SlideShare a Scribd company logo
1 of 2
Download to read offline
自己PR(=頑張ったエピソード)の書き方 ver.1

【1.前提】
自己PR = 頑張ったエピソード = “その企業でどう貢献できるかの証明”
  =その企業で実際に働いてる姿がイメージ出来るような形でPRすることが重要

【2.基本的な書き方】・・・①~⑦の順で!
① PRポイント  ← 設問が「自己PRしてください」の場合
② 結論(取り組んだ活動)
③ 活動の中で立てた目標
④ 達成するにあたっての困難/障害/課題
⑤ 困難/障害/課題を克服するにあたっての自分なりの工夫
⑥ 結果
(⑦ 学んだこと)                    ※書けたら、ちゃんとこの流れに沿えてるかチェック!

【3.なぜこの書き方なのか?】 = 実際の仕事がまさに①~⑦の繰り替えしだから!

   例1)食品会社での新商品開発          例2)自動車メーカーでの調達部門
   ② 新しいお菓子の開発             ② コスト削減
   ③ No.1のシェアを獲得する!        ③ 部品を中国からの調達に切り替える
   ④ ブランドの認知度の低さ           ④ 品質に不安を持つ組み立て現場からの反対
   ⑤ これまで使われてなったWeb広告の活用   ⑤ とにかくサンプルを集めまくって説得
   ⑥ ブランド向上 → シェアNo.1達成    ⑥ 現場の人も現物を見て安心して採用 → コストカット成功
   ⑦ 既存のやり方に囚われない発想!       ⑦ 口だけでなく行動する重要性!

ということで、代表的な自己PRを考えてみる
   例)サッカーでの大会優勝             【解説】
   ② サッカー部での活動              左上下の例を見ても分かるように、対象が「新商品開発」であ
                            るか「サッカー」であるか以外、違いはない。
   ③ 大会で優勝する!
                              =行動プロセスは全く一緒
   ④ 大学内に実践練習する相手がいない状態
   ⑤ ネットの掲示板を使って対戦相手を募集     その会社でする仕事をイメージしつつ、自分のエピソードでの
                            活動対象(例:サッカー)を実際の仕事(商品開発)に置き換
   ⑥ 経験積む → 強くなる → 優勝
                            えたとき、筋が通るかを常に考える必要性。
   ⑦ 既存のやり方に囚われない発想!

【4.エピソードを選ぶ際の基準】
・他人との関わりがあるものが圧倒的に有利 → 会社での仕事はほとんどがチームワーク。
・取り組んだ期間が長ければ長い程良い。 → 1週間より1ヶ月。1ヶ月より半年。半年より3年。
・エピソードは複数用意しておくべき。1個だけだと、「サッカーは好きだから頑張れたんだろうけど、仕事だとどうかな?」
と思われかねない。「なにをやってる時でも常にこうやって行動するんですよ!」と思わせられる準備が必要。
・②トピック自体はなんでも良い。インターンとかビジコンとかを選びがちだが、エピソード自体はよほどのものでないとあ
あんまり差別化のポイントにはならない。
・④「困難」はより「困難」であるほど良い。 → 能力の高さ、会社でどれだけ頑張れるか、が分かりやすい。
  →困難の度合は、周りから見て「困難」と思われればよい/思われなければならない。1年間3時間睡眠があなたに
    とって楽勝でも、周りからみたら十分に困難。逆に、あなたにとって8時間睡眠がどんなに大変でも、人事には全く
    伝わらない。
・⑤工夫、これが一番大事。一番差別化できるところ。逆にいうと、ここが面白くないと全く魅力を感じない。
志望動機の書き方 ver.1
【1.前提】・・・なんで志望動機が必要なの?
・その会社で力が発揮できるか確認するため = 優秀でも力が発揮できなければ宝の持ち腐れ
・志望度が本当に高いかどうか見るため = 内定辞退しないか
・仕事を辞めないで続けてくれそうかチェックするため
  →辞退率、離職率が高いと、採用担当が怒られる。人事も必死なんです。

【2.基本的な書き方】・・・結構いろんなパターンがあるのですが、代表的なのは下記2つ。
■夢実現型                     ■条件適合型
① 結論:~~がしたいから貴社を志望する      ① 結論:○○に惹かれたため、貴社を志望する
② 自分には叶えたい夢がある            ② 自分働くにあたって重要視するポイントが○点ある
③ なぜかと言うと、--だからだ          ③ なぜかと言うと、--だからだ
④ その夢を叶えるためには~というアプローチが良さそう その条件に合致するのはこの会社だと思う
                          ④
⑤ そのアプローチのためには--業界が良いと思った ⑤ なぜなら、貴社は~~だからだ
⑥ なかでも貴社は--という点で夢が実現出来そうだ ⑥ よって志望する
⑦ よって志望する

【3.書く際のコツ】
■夢実現型
・①に近づくほど抽象度が高く、⑥に近づくほど具体度が高くなるように。 =ぼやっとした夢を、段々現実に近づける!
・「~と思う」、「~と考える」、「を大切にしている」など、主観的なことを述べる際は、常にその理由やきっかけを述べる。
 この際、出来るだけその理由/きっかけが「自分ならではの経験に基づくもの」にする必要性がある。
  →印象に残る、差別化できる、否定のしようがない、といったメリットがある。

■条件適合型
・②のポイントは抽象的でも良い
 同上に、出来るだけその理由/きっかけが「自分ならではの経験に基づくもの」にする必要性がある。
・④と⑤は相当具体的な情報に基づかないとダメ。

■共通するポイント
・「なぜその業界なのか」だけでなく、「なぜその企業なのか」まで言えるようにするのを忘れないように。

【3.志望動機の重要性】
・志望動機をどれほど重要視するかは業界、会社による → 一切見ない聞かない会社もある。
・どの程度重要視されるかは、OBOG訪問、みん就などを参照。ただし、【1.前提】からある程度の推測も可能。
  →大量採用の会社の場合、辞退、離職されても影響が比較的軽微。若干名採用の場合はそうもいかない、等。



                        ESを書く際の共通チェックポイント ver.1
■共通する注意ポイント
・面接で何を聞かれるか/喋るかを常に念頭に置きながら書くこと。
・ポイントが複数ある場合は。「~3点あり、①、、、②」という風に、最初に何点あるか言い切った方が良い。
・書いたら絶対に他人に見てもらうこと。親でも友人でも後輩でも。ベストは志望先の内定者か社員だけど。
・ですます調、である調はどっちかに統一。
・Webの場合、①とか【】とか■とかで、段落やキーワードを強調すると効果的。
・本文での体言止めは禁止(タイトルは良い)。

※この紙に書かれている内容は全て『アニキの館(http://blog.livedoor.jp/majianiki-majianiki/)』管理人の個人的な経験と考えに
基づくものです。もし当資料につきご意見/要望がある場合は、http://blog.livedoor.jp/majianiki-majianiki/archives/19437534.html
までお願いします。

More Related Content

What's hot

第一回朝カフェ次世代研究会『電子書籍時代のビジネスパーソン出版戦略』
第一回朝カフェ次世代研究会『電子書籍時代のビジネスパーソン出版戦略』第一回朝カフェ次世代研究会『電子書籍時代のビジネスパーソン出版戦略』
第一回朝カフェ次世代研究会『電子書籍時代のビジネスパーソン出版戦略』Takahisa Nagai
 
「面白い」仕事のつくり方
「面白い」仕事のつくり方「面白い」仕事のつくり方
「面白い」仕事のつくり方安藤 良人
 
就活生向け講演会資料(就活支援|ワクワク大学 講演会より)
就活生向け講演会資料(就活支援|ワクワク大学 講演会より)就活生向け講演会資料(就活支援|ワクワク大学 講演会より)
就活生向け講演会資料(就活支援|ワクワク大学 講演会より)取締役
 
就職活動時に起きるイメージギャップ。 学生は企業の何を「知る」べきか。produced by shake
就職活動時に起きるイメージギャップ。 学生は企業の何を「知る」べきか。produced by shake就職活動時に起きるイメージギャップ。 学生は企業の何を「知る」べきか。produced by shake
就職活動時に起きるイメージギャップ。 学生は企業の何を「知る」べきか。produced by shakemasakari2
 
【第2回】就職活動について~第1回の課題の講評・受験企業選定~
【第2回】就職活動について~第1回の課題の講評・受験企業選定~【第2回】就職活動について~第1回の課題の講評・受験企業選定~
【第2回】就職活動について~第1回の課題の講評・受験企業選定~polkaru
 
仕事とは何か
仕事とは何か仕事とは何か
仕事とは何かAya Kaino
 
これからの就職活動 lecture on job search for junior students
これからの就職活動 lecture on job search for junior studentsこれからの就職活動 lecture on job search for junior students
これからの就職活動 lecture on job search for junior studentsJosai University
 
た行で考える、ポートフォリオの作り方
た行で考える、ポートフォリオの作り方た行で考える、ポートフォリオの作り方
た行で考える、ポートフォリオの作り方Jutaro Mochizuki
 
公益社団法人大田区シルバー人材センター
公益社団法人大田区シルバー人材センター公益社団法人大田区シルバー人材センター
公益社団法人大田区シルバー人材センターssuser7b4347
 
140621 起業論企画part2 slideshare版
140621 起業論企画part2 slideshare版140621 起業論企画part2 slideshare版
140621 起業論企画part2 slideshare版Shigeatsu Muranishi
 
131116 第1回起活会(起業論派生企画)資料
131116 第1回起活会(起業論派生企画)資料131116 第1回起活会(起業論派生企画)資料
131116 第1回起活会(起業論派生企画)資料Shigeatsu Muranishi
 
【第1回】就職活動について~就活の流れ・合同説明会・自己分析~
【第1回】就職活動について~就活の流れ・合同説明会・自己分析~【第1回】就職活動について~就活の流れ・合同説明会・自己分析~
【第1回】就職活動について~就活の流れ・合同説明会・自己分析~polkaru
 
「バリュープロポジション戦略50の作法」の作り方
「バリュープロポジション戦略50の作法」の作り方「バリュープロポジション戦略50の作法」の作り方
「バリュープロポジション戦略50の作法」の作り方Takahisa Nagai
 
第4回canpass→
第4回canpass→第4回canpass→
第4回canpass→networkwan
 
起活会 01Booster パネルディスカッション
起活会 01Booster パネルディスカッション起活会 01Booster パネルディスカッション
起活会 01Booster パネルディスカッションShigeatsu Muranishi
 
J-SOL TWO ソリューションフォーカス
J-SOL TWO ソリューションフォーカスJ-SOL TWO ソリューションフォーカス
J-SOL TWO ソリューションフォーカスhikaru_the_solutionist
 
自ら考え、行動できる人財を育成するには?
自ら考え、行動できる人財を育成するには?自ら考え、行動できる人財を育成するには?
自ら考え、行動できる人財を育成するには?ZAC Inc,.
 
スタートアップのための初めてのCi(コーポレートアイデンティティ) mi編
スタートアップのための初めてのCi(コーポレートアイデンティティ) mi編スタートアップのための初めてのCi(コーポレートアイデンティティ) mi編
スタートアップのための初めてのCi(コーポレートアイデンティティ) mi編Hideo Chikaike
 

What's hot (20)

第一回朝カフェ次世代研究会『電子書籍時代のビジネスパーソン出版戦略』
第一回朝カフェ次世代研究会『電子書籍時代のビジネスパーソン出版戦略』第一回朝カフェ次世代研究会『電子書籍時代のビジネスパーソン出版戦略』
第一回朝カフェ次世代研究会『電子書籍時代のビジネスパーソン出版戦略』
 
仕事を楽しむための価値観発見ワーク
仕事を楽しむための価値観発見ワーク仕事を楽しむための価値観発見ワーク
仕事を楽しむための価値観発見ワーク
 
「面白い」仕事のつくり方
「面白い」仕事のつくり方「面白い」仕事のつくり方
「面白い」仕事のつくり方
 
就活生向け講演会資料(就活支援|ワクワク大学 講演会より)
就活生向け講演会資料(就活支援|ワクワク大学 講演会より)就活生向け講演会資料(就活支援|ワクワク大学 講演会より)
就活生向け講演会資料(就活支援|ワクワク大学 講演会より)
 
就職活動時に起きるイメージギャップ。 学生は企業の何を「知る」べきか。produced by shake
就職活動時に起きるイメージギャップ。 学生は企業の何を「知る」べきか。produced by shake就職活動時に起きるイメージギャップ。 学生は企業の何を「知る」べきか。produced by shake
就職活動時に起きるイメージギャップ。 学生は企業の何を「知る」べきか。produced by shake
 
【第2回】就職活動について~第1回の課題の講評・受験企業選定~
【第2回】就職活動について~第1回の課題の講評・受験企業選定~【第2回】就職活動について~第1回の課題の講評・受験企業選定~
【第2回】就職活動について~第1回の課題の講評・受験企業選定~
 
仕事とは何か
仕事とは何か仕事とは何か
仕事とは何か
 
これからの就職活動 lecture on job search for junior students
これからの就職活動 lecture on job search for junior studentsこれからの就職活動 lecture on job search for junior students
これからの就職活動 lecture on job search for junior students
 
た行で考える、ポートフォリオの作り方
た行で考える、ポートフォリオの作り方た行で考える、ポートフォリオの作り方
た行で考える、ポートフォリオの作り方
 
公益社団法人大田区シルバー人材センター
公益社団法人大田区シルバー人材センター公益社団法人大田区シルバー人材センター
公益社団法人大田区シルバー人材センター
 
140621 起業論企画part2 slideshare版
140621 起業論企画part2 slideshare版140621 起業論企画part2 slideshare版
140621 起業論企画part2 slideshare版
 
131116 第1回起活会(起業論派生企画)資料
131116 第1回起活会(起業論派生企画)資料131116 第1回起活会(起業論派生企画)資料
131116 第1回起活会(起業論派生企画)資料
 
【第1回】就職活動について~就活の流れ・合同説明会・自己分析~
【第1回】就職活動について~就活の流れ・合同説明会・自己分析~【第1回】就職活動について~就活の流れ・合同説明会・自己分析~
【第1回】就職活動について~就活の流れ・合同説明会・自己分析~
 
「バリュープロポジション戦略50の作法」の作り方
「バリュープロポジション戦略50の作法」の作り方「バリュープロポジション戦略50の作法」の作り方
「バリュープロポジション戦略50の作法」の作り方
 
採用試験
採用試験採用試験
採用試験
 
第4回canpass→
第4回canpass→第4回canpass→
第4回canpass→
 
起活会 01Booster パネルディスカッション
起活会 01Booster パネルディスカッション起活会 01Booster パネルディスカッション
起活会 01Booster パネルディスカッション
 
J-SOL TWO ソリューションフォーカス
J-SOL TWO ソリューションフォーカスJ-SOL TWO ソリューションフォーカス
J-SOL TWO ソリューションフォーカス
 
自ら考え、行動できる人財を育成するには?
自ら考え、行動できる人財を育成するには?自ら考え、行動できる人財を育成するには?
自ら考え、行動できる人財を育成するには?
 
スタートアップのための初めてのCi(コーポレートアイデンティティ) mi編
スタートアップのための初めてのCi(コーポレートアイデンティティ) mi編スタートアップのための初めてのCi(コーポレートアイデンティティ) mi編
スタートアップのための初めてのCi(コーポレートアイデンティティ) mi編
 

Similar to 【資料】Esの書き方

Careerworkshop 20121123
Careerworkshop 20121123Careerworkshop 20121123
Careerworkshop 20121123Kenji Okubo
 
JAM就活キックオフ pdfプレゼン
JAM就活キックオフ pdfプレゼンJAM就活キックオフ pdfプレゼン
JAM就活キックオフ pdfプレゼンKengo Muraguchi
 
ピクト分析 1202
ピクト分析 1202ピクト分析 1202
ピクト分析 1202Sei Gaku
 
ピクト分析 1202
ピクト分析 1202ピクト分析 1202
ピクト分析 1202Sei Gaku
 
カンファレンス販売店教育施策配布用
カンファレンス販売店教育施策配布用カンファレンス販売店教育施策配布用
カンファレンス販売店教育施策配布用Appliya Tokyo
 
内定のために、今できること
内定のために、今できること内定のために、今できること
内定のために、今できることURANO HEIYA
 
2012就職活動すすめかた【配布資料】
2012就職活動すすめかた【配布資料】2012就職活動すすめかた【配布資料】
2012就職活動すすめかた【配布資料】URANO HEIYA
 
売れる理由の伝え方ロープレ編
売れる理由の伝え方ロープレ編売れる理由の伝え方ロープレ編
売れる理由の伝え方ロープレ編Tomoya Yamahara
 
失敗しないネットショップのはじめ方(2/5)土浦商工会議所にて実施
失敗しないネットショップのはじめ方(2/5)土浦商工会議所にて実施失敗しないネットショップのはじめ方(2/5)土浦商工会議所にて実施
失敗しないネットショップのはじめ方(2/5)土浦商工会議所にて実施london333
 
普段の仕事に活かせるキャッチコピー力養成実習
普段の仕事に活かせるキャッチコピー力養成実習普段の仕事に活かせるキャッチコピー力養成実習
普段の仕事に活かせるキャッチコピー力養成実習schoowebcampus
 
売れる理由の伝え方ロープレ編(修正版)
売れる理由の伝え方ロープレ編(修正版)売れる理由の伝え方ロープレ編(修正版)
売れる理由の伝え方ロープレ編(修正版)Tomoya Yamahara
 
【資料】Gd対策
【資料】Gd対策【資料】Gd対策
【資料】Gd対策anikinoyakata
 
「導入事例メーカー」Shoot from Osaka(n) vol.5 ~ 「おもろいもん」や「新しいもん」をアピールする記者会見(ピッチ) #Shoot...
「導入事例メーカー」Shoot from Osaka(n) vol.5 ~ 「おもろいもん」や「新しいもん」をアピールする記者会見(ピッチ) #Shoot...「導入事例メーカー」Shoot from Osaka(n) vol.5 ~ 「おもろいもん」や「新しいもん」をアピールする記者会見(ピッチ) #Shoot...
「導入事例メーカー」Shoot from Osaka(n) vol.5 ~ 「おもろいもん」や「新しいもん」をアピールする記者会見(ピッチ) #Shoot...綾子 金子
 
多摩大学大学院 公開講座「ビジネスパーソンの出版戦略」公開資料(2013年2月21日)
多摩大学大学院 公開講座「ビジネスパーソンの出版戦略」公開資料(2013年2月21日)多摩大学大学院 公開講座「ビジネスパーソンの出版戦略」公開資料(2013年2月21日)
多摩大学大学院 公開講座「ビジネスパーソンの出版戦略」公開資料(2013年2月21日)Takahisa Nagai
 
朝活でITを学ぼう!実践型最新WEBマーケティング
朝活でITを学ぼう!実践型最新WEBマーケティング朝活でITを学ぼう!実践型最新WEBマーケティング
朝活でITを学ぼう!実践型最新WEBマーケティングInnova Inc.
 
Devlove LeanStartupNight インタビュー演習
Devlove LeanStartupNight インタビュー演習Devlove LeanStartupNight インタビュー演習
Devlove LeanStartupNight インタビュー演習Takashi Tsutsumi
 
『組織にいながら自由に働く』に学ぶ、楽しく働くためのワークショップ~加ステージ編~
『組織にいながら自由に働く』に学ぶ、楽しく働くためのワークショップ~加ステージ編~『組織にいながら自由に働く』に学ぶ、楽しく働くためのワークショップ~加ステージ編~
『組織にいながら自由に働く』に学ぶ、楽しく働くためのワークショップ~加ステージ編~Masanori Takahashi
 
9月WorkShop共有用スライド.pdf
9月WorkShop共有用スライド.pdf9月WorkShop共有用スライド.pdf
9月WorkShop共有用スライド.pdfMeiko Network Japan
 

Similar to 【資料】Esの書き方 (20)

Careerworkshop 20121123
Careerworkshop 20121123Careerworkshop 20121123
Careerworkshop 20121123
 
JAM就活キックオフ pdfプレゼン
JAM就活キックオフ pdfプレゼンJAM就活キックオフ pdfプレゼン
JAM就活キックオフ pdfプレゼン
 
ピクト分析 1202
ピクト分析 1202ピクト分析 1202
ピクト分析 1202
 
ピクト分析 1202
ピクト分析 1202ピクト分析 1202
ピクト分析 1202
 
カンファレンス販売店教育施策配布用
カンファレンス販売店教育施策配布用カンファレンス販売店教育施策配布用
カンファレンス販売店教育施策配布用
 
内定のために、今できること
内定のために、今できること内定のために、今できること
内定のために、今できること
 
2012就職活動すすめかた【配布資料】
2012就職活動すすめかた【配布資料】2012就職活動すすめかた【配布資料】
2012就職活動すすめかた【配布資料】
 
売れる理由の伝え方ロープレ編
売れる理由の伝え方ロープレ編売れる理由の伝え方ロープレ編
売れる理由の伝え方ロープレ編
 
内定のために、今できること
内定のために、今できること内定のために、今できること
内定のために、今できること
 
失敗しないネットショップのはじめ方(2/5)土浦商工会議所にて実施
失敗しないネットショップのはじめ方(2/5)土浦商工会議所にて実施失敗しないネットショップのはじめ方(2/5)土浦商工会議所にて実施
失敗しないネットショップのはじめ方(2/5)土浦商工会議所にて実施
 
普段の仕事に活かせるキャッチコピー力養成実習
普段の仕事に活かせるキャッチコピー力養成実習普段の仕事に活かせるキャッチコピー力養成実習
普段の仕事に活かせるキャッチコピー力養成実習
 
売れる理由の伝え方ロープレ編(修正版)
売れる理由の伝え方ロープレ編(修正版)売れる理由の伝え方ロープレ編(修正版)
売れる理由の伝え方ロープレ編(修正版)
 
【資料】Gd対策
【資料】Gd対策【資料】Gd対策
【資料】Gd対策
 
「導入事例メーカー」Shoot from Osaka(n) vol.5 ~ 「おもろいもん」や「新しいもん」をアピールする記者会見(ピッチ) #Shoot...
「導入事例メーカー」Shoot from Osaka(n) vol.5 ~ 「おもろいもん」や「新しいもん」をアピールする記者会見(ピッチ) #Shoot...「導入事例メーカー」Shoot from Osaka(n) vol.5 ~ 「おもろいもん」や「新しいもん」をアピールする記者会見(ピッチ) #Shoot...
「導入事例メーカー」Shoot from Osaka(n) vol.5 ~ 「おもろいもん」や「新しいもん」をアピールする記者会見(ピッチ) #Shoot...
 
多摩大学大学院 公開講座「ビジネスパーソンの出版戦略」公開資料(2013年2月21日)
多摩大学大学院 公開講座「ビジネスパーソンの出版戦略」公開資料(2013年2月21日)多摩大学大学院 公開講座「ビジネスパーソンの出版戦略」公開資料(2013年2月21日)
多摩大学大学院 公開講座「ビジネスパーソンの出版戦略」公開資料(2013年2月21日)
 
朝活でITを学ぼう!実践型最新WEBマーケティング
朝活でITを学ぼう!実践型最新WEBマーケティング朝活でITを学ぼう!実践型最新WEBマーケティング
朝活でITを学ぼう!実践型最新WEBマーケティング
 
Workshop
WorkshopWorkshop
Workshop
 
Devlove LeanStartupNight インタビュー演習
Devlove LeanStartupNight インタビュー演習Devlove LeanStartupNight インタビュー演習
Devlove LeanStartupNight インタビュー演習
 
『組織にいながら自由に働く』に学ぶ、楽しく働くためのワークショップ~加ステージ編~
『組織にいながら自由に働く』に学ぶ、楽しく働くためのワークショップ~加ステージ編~『組織にいながら自由に働く』に学ぶ、楽しく働くためのワークショップ~加ステージ編~
『組織にいながら自由に働く』に学ぶ、楽しく働くためのワークショップ~加ステージ編~
 
9月WorkShop共有用スライド.pdf
9月WorkShop共有用スライド.pdf9月WorkShop共有用スライド.pdf
9月WorkShop共有用スライド.pdf
 

【資料】Esの書き方

  • 1. 自己PR(=頑張ったエピソード)の書き方 ver.1 【1.前提】 自己PR = 頑張ったエピソード = “その企業でどう貢献できるかの証明”   =その企業で実際に働いてる姿がイメージ出来るような形でPRすることが重要 【2.基本的な書き方】・・・①~⑦の順で! ① PRポイント  ← 設問が「自己PRしてください」の場合 ② 結論(取り組んだ活動) ③ 活動の中で立てた目標 ④ 達成するにあたっての困難/障害/課題 ⑤ 困難/障害/課題を克服するにあたっての自分なりの工夫 ⑥ 結果 (⑦ 学んだこと) ※書けたら、ちゃんとこの流れに沿えてるかチェック! 【3.なぜこの書き方なのか?】 = 実際の仕事がまさに①~⑦の繰り替えしだから! 例1)食品会社での新商品開発 例2)自動車メーカーでの調達部門 ② 新しいお菓子の開発 ② コスト削減 ③ No.1のシェアを獲得する! ③ 部品を中国からの調達に切り替える ④ ブランドの認知度の低さ ④ 品質に不安を持つ組み立て現場からの反対 ⑤ これまで使われてなったWeb広告の活用 ⑤ とにかくサンプルを集めまくって説得 ⑥ ブランド向上 → シェアNo.1達成 ⑥ 現場の人も現物を見て安心して採用 → コストカット成功 ⑦ 既存のやり方に囚われない発想! ⑦ 口だけでなく行動する重要性! ということで、代表的な自己PRを考えてみる 例)サッカーでの大会優勝 【解説】 ② サッカー部での活動 左上下の例を見ても分かるように、対象が「新商品開発」であ るか「サッカー」であるか以外、違いはない。 ③ 大会で優勝する!   =行動プロセスは全く一緒 ④ 大学内に実践練習する相手がいない状態 ⑤ ネットの掲示板を使って対戦相手を募集 その会社でする仕事をイメージしつつ、自分のエピソードでの 活動対象(例:サッカー)を実際の仕事(商品開発)に置き換 ⑥ 経験積む → 強くなる → 優勝 えたとき、筋が通るかを常に考える必要性。 ⑦ 既存のやり方に囚われない発想! 【4.エピソードを選ぶ際の基準】 ・他人との関わりがあるものが圧倒的に有利 → 会社での仕事はほとんどがチームワーク。 ・取り組んだ期間が長ければ長い程良い。 → 1週間より1ヶ月。1ヶ月より半年。半年より3年。 ・エピソードは複数用意しておくべき。1個だけだと、「サッカーは好きだから頑張れたんだろうけど、仕事だとどうかな?」 と思われかねない。「なにをやってる時でも常にこうやって行動するんですよ!」と思わせられる準備が必要。 ・②トピック自体はなんでも良い。インターンとかビジコンとかを選びがちだが、エピソード自体はよほどのものでないとあ あんまり差別化のポイントにはならない。 ・④「困難」はより「困難」であるほど良い。 → 能力の高さ、会社でどれだけ頑張れるか、が分かりやすい。   →困難の度合は、周りから見て「困難」と思われればよい/思われなければならない。1年間3時間睡眠があなたに     とって楽勝でも、周りからみたら十分に困難。逆に、あなたにとって8時間睡眠がどんなに大変でも、人事には全く     伝わらない。 ・⑤工夫、これが一番大事。一番差別化できるところ。逆にいうと、ここが面白くないと全く魅力を感じない。
  • 2. 志望動機の書き方 ver.1 【1.前提】・・・なんで志望動機が必要なの? ・その会社で力が発揮できるか確認するため = 優秀でも力が発揮できなければ宝の持ち腐れ ・志望度が本当に高いかどうか見るため = 内定辞退しないか ・仕事を辞めないで続けてくれそうかチェックするため   →辞退率、離職率が高いと、採用担当が怒られる。人事も必死なんです。 【2.基本的な書き方】・・・結構いろんなパターンがあるのですが、代表的なのは下記2つ。 ■夢実現型 ■条件適合型 ① 結論:~~がしたいから貴社を志望する ① 結論:○○に惹かれたため、貴社を志望する ② 自分には叶えたい夢がある ② 自分働くにあたって重要視するポイントが○点ある ③ なぜかと言うと、--だからだ ③ なぜかと言うと、--だからだ ④ その夢を叶えるためには~というアプローチが良さそう その条件に合致するのはこの会社だと思う ④ ⑤ そのアプローチのためには--業界が良いと思った ⑤ なぜなら、貴社は~~だからだ ⑥ なかでも貴社は--という点で夢が実現出来そうだ ⑥ よって志望する ⑦ よって志望する 【3.書く際のコツ】 ■夢実現型 ・①に近づくほど抽象度が高く、⑥に近づくほど具体度が高くなるように。 =ぼやっとした夢を、段々現実に近づける! ・「~と思う」、「~と考える」、「を大切にしている」など、主観的なことを述べる際は、常にその理由やきっかけを述べる。  この際、出来るだけその理由/きっかけが「自分ならではの経験に基づくもの」にする必要性がある。   →印象に残る、差別化できる、否定のしようがない、といったメリットがある。 ■条件適合型 ・②のポイントは抽象的でも良い  同上に、出来るだけその理由/きっかけが「自分ならではの経験に基づくもの」にする必要性がある。 ・④と⑤は相当具体的な情報に基づかないとダメ。 ■共通するポイント ・「なぜその業界なのか」だけでなく、「なぜその企業なのか」まで言えるようにするのを忘れないように。 【3.志望動機の重要性】 ・志望動機をどれほど重要視するかは業界、会社による → 一切見ない聞かない会社もある。 ・どの程度重要視されるかは、OBOG訪問、みん就などを参照。ただし、【1.前提】からある程度の推測も可能。   →大量採用の会社の場合、辞退、離職されても影響が比較的軽微。若干名採用の場合はそうもいかない、等。 ESを書く際の共通チェックポイント ver.1 ■共通する注意ポイント ・面接で何を聞かれるか/喋るかを常に念頭に置きながら書くこと。 ・ポイントが複数ある場合は。「~3点あり、①、、、②」という風に、最初に何点あるか言い切った方が良い。 ・書いたら絶対に他人に見てもらうこと。親でも友人でも後輩でも。ベストは志望先の内定者か社員だけど。 ・ですます調、である調はどっちかに統一。 ・Webの場合、①とか【】とか■とかで、段落やキーワードを強調すると効果的。 ・本文での体言止めは禁止(タイトルは良い)。 ※この紙に書かれている内容は全て『アニキの館(http://blog.livedoor.jp/majianiki-majianiki/)』管理人の個人的な経験と考えに 基づくものです。もし当資料につきご意見/要望がある場合は、http://blog.livedoor.jp/majianiki-majianiki/archives/19437534.html までお願いします。