SlideShare a Scribd company logo
1 of 21
Download to read offline
Copyright 2019, JAIST Naoshi Uchihira.
イノベーション・デザイン手法の
地域課題解決への適用
― 石川県能美市×AI/IoTアイディアソン ―
2019年3月3日(日)
内平 直志*, 梅野 真也**
*北陸先端科学技術大学院大学
**(株)mynet.ai
サービス学会第7回国内大会@東工大・大岡山
2
発表内容
1. 背景と目的
2. 能美市×AI/IOTアイディアソン
3. 提案手法
4. 適用結果
5. まとめ
3
背景と目的
•AIやIoTの活用による地域社会の課題解決への期待.
•これまで「IoTイノベーションデザイン手法」を提案.
•地域課題解決のイノベーション・デザインの課題
1. 地域社会の既存リソースの活用が不可避(住民,土
地,文化の取り替えはできない).
2. 様々な価値基準を持つステークホルダが存在.
⇒既存地域リソースのリノベーション(再生)が必要.
本発表では,IoTイノベーション・デザイン手法に
「コミュニティ・リノベーション」のフレームワークを
導入した手法を提案する.
4
石川県能美市
• 金沢と小松の間にある人口約5万
人の都市.JAISTがある.
• 海・川・山などの自然に恵まれて
いる一方,工場の誘致も進んでお
り,産業も活発.
• 2018年9月に経済産業省などが推
進する「地方版 IoT 推進ラボ」に
選定され,JAISTも連携.
5
能美市×AI/IOTアイディアソン
• 2019年9月25~28日(4日間)にJAISTの学生16名(博士前期
15名,博士後期1名,うち留学生3名)が参加し,能美市の
課題をIoTやAIを活用して解決する「アイディアソン」実施.
• 能美市およびAIベンチャーである株式会社mynet.aiが全協力.
• JAISTとmynet.aiの5名の講師による「地域×AI/IoT」に関する講
義と課題演習に加え,井出敏朗 能美市長との2回にわたる講演
と質疑,能美市役所における関連部門へのヒアリングを行い,
イノベーション・デザインの
フレームワークに基づき4つ
の提案をまとめた.
• 10月25日に能美市役所において,
能美市長および能美市関連部門,
能美市IoT推進ラボ関係者に対して
学生が成果を報告.
6
イノベーション・デザインとは
• イノベーション・デザイン:イノベーティブな製品やサービス
を設計すること.
• イノベーション・デザイン手法:イノベーション・デザインを
行うための工学的な設計手法.
• 工学的な設計手法:視点,フレームワーク,手順を提供し,個
人の能力や暗黙的なスキルに過度に依存することなく設計を可
能にする道具.
Step1: ビジネスモデルにおける
顧客と提案価値の明確化
Step2: データと提案価値の関係の明確化
Step3: オープン&クローズ戦略の設計
Step4: IoTイノベーションに
特有のリスクマネジメント
価値提案キャンバス
SCAIグラフ
オープン&クローズ
キャンバス
プロジェクトFMEA
ビジネスモデル・
キャンバス
手順 フレームワーク
IoTビジネスシステムのた
めのイノベーションデザイ
ン手法(内平直志, IoT 時
代のイノベーション・デザ
イン. 研究 技術 計画,
33(4), 2018)
7
IoT/AI活用地域課題解決イノベーション・デザイン手法
Step1: ビジネスモデルにおける
顧客と提案価値の明確化
Step2: データと提案価値の関係の明確化
Step3: オープン&クローズ戦略の設計
Step4: IoTイノベーションに
特有のリスクマネジメント
価値提案キャンバス
SCAIグラフ
オープン&クローズ
キャンバス
プロジェクトFMEA
ビジネスモデル・
キャンバス
手順 フレームワーク
IoTイノベーションデザイン手法 オンラインゲームのリノベーション手法
マイネット:スマートフォンゲームの買
収再生事業を営む。ゲームメーカー
との買収契約や協業契約を通じて運
営ゲームタイトルを増やし、タイトル
間の相互送客や資産集約効果で運
営ゲームの成長を図る独特のビジネ
スモデルを持つ。(Wikipedia)
キーアイディア:オンラインコミュニティゲームのリノベーショ
ン手法を,地域コミュニティの課題解決に導入する.
地域課題解決のイノベーション・デザインの課題
1. 地域社会の既存リソースのリノベーションが不可避.
2. 様々な価値基準を持つステークホルダが存在.
ゲーム版「湯快リゾート」
8
提案:地域課題解決イノベーション・デザイン手法
Step1:目的とゴール指標(KGI)の明確化
Step2:コミュニティセグメントの明確化と遷移検討
Step3:提案コンセプトの作成と提案価値の明確化
Step4:IoT・AIによる実現方法の検討
Step5:エコシステムの設計
Step6: 既存の取り組みとの比較による評価 戦略キャンバス
CVCA
オープンクローズキャンバス
SCAIグラフ
価値提供キャンバス
セグメント遷移マップ
UXフロー
手順 フレームワーク
9
Step 1:目的とゴール指標(KGI)の明確化
•課題解決の目的を明確にし,最適化すべきゴール指標
(KGI: Key Goal Indicator)を決める.
•KGIは,目標達成の程度を評価可能な定量的な指標.
•議論のプロセスで,常にメンバーでKGIを共通に認識し
,議論が目的と異なる方向に展開することを抑止.
例:
• 市民活動の活性化が目標であれば,「市民活動に積
極的に参加する住民の比率を○○%にする」がKGI
• 知的産業活性化が目標であれば,「知的産業従事者
数を○千人にする」がKGI
10
Step 2:コミュニティセグメントの明確化と遷移検討
•地域コミュニティにおけるセグメント(コミュニティ
メンバの重なりのない部分集合の群)を抽出.
•KGIに最も貢献するメインセグメントを決定.
•メインセグメントの遷移のカギとなる要素を特定し,
KGIを達成するための施策をブレーンストーミングで洗
い出し,UXフローとしてまとめる.
セグメ
ント1
セグメ
ント2
セグメ
ント3
KGIに直接貢献するための
メインセグメント
11
コミュニティセグメント遷移マップ
オンラインコミュニティゲーム
新規
ユーザ
新規ロ
イヤル
ユーザ
ロイヤ
ルユー
ザ
準ロイ
ヤルユ
ーザ
地域コミュニティ
イベント
参加経
験無
イベント
参加経
験有
イベント
積極参
加
イベント
参加休
止
セ
グ
メ
ン
ト
遷
移
の
具
体
的
イ
メ
ー
ジ
を
U
X
(
ユ
ー
ザ
経
験
)フ
ロ
ー
で
記
述
12
Step 3:提案コンセプトの作成と提案価値の明確化
• 提案コンセプトとしてまとめる.ここで,最も伝えたい尖がっ
たメッセージは何かを明確にし,それが伝わるコンセプト図を
作成する.
• 提案コンセプトの提供価値を価値提案キャンバス(オスターワ
ルダーほか 2015)で明確化.
提案コンセプト図の例 簡易型価値提案キャンバスの例
13
Step 4:AI/IoTによる実現方法の検討
「提案価値」に対して,AI/IoTを活用してセンサデータから提案価
値をどのように生み出すのかを,SCAIグラフを用いて検討.
Value
Proposition
情報3
センサ2センサ1
提案価値1 提案価値2 提案価値3
Analytics&
Intelligent
processing
Connection
Sensing
情報1
センサ3
情報2
センサ4
最適化可視化 特定 推定・予測
内平直志, IoT 時代のイノベーション・デザイン. 研究 技術 計画, 33(4), 2018
14
Step 4:AI/IoTによる実現方法の検討
情報から提案価値を生み出す知識処理の4つのパターン
処理タイプ 説明
可視化 膨大なデータを人間が認識しやすい形で可視化
する。可視化された情報を用いて判断するのは
人間である。
監視・検索によ
る特定
膨大なデータからある条件を満たすものを自動
的に抽出・特定する。
モデルによる推
定・予測
膨大なデータから統計的手法や機械学習手法に
よりモデルを構築し,モデルに基づき状態を推
定・予測する。
最適化 「監視・検索による特定」および「モデルによ
る推定・予測」により得られた情報から,最適
化手法等で最適な計画・判断を導出する。
内平直志, IoT 時代のイノベーション・デザイン. 研究 技術 計画, 33(4), 2018
15
Step 5:エコシステムの設計
• 提案コンセプトの実現には,多くのステークホルダが必要.
• ステークホルダを顧客価値連鎖分析(CVCA: Customer Value Chain
Analysis)で洗い出し,オープンクローズキャンバスで分析.
真似できない
コア技術
外部
調達リソース
外部
展開リソース
外部
知識リソース
調
達
エ
ン
ジ
ニ
ア
リ
ン
グ
フ
ル
タ
ー
ン
キ
ー
化
目
利
き
リ
サ
ー
チ
ターゲット顧客・市場
オープン領域
クローズ
領域
オープンクローズキャンバスCVCAの例
16
Step 6:既存の取り組みとの比較による評価
• 戦略キャンバス(キムほか 2018)を用いて,提案内容と既存の
取り組みと相対的に比較することで評価.
出典:W・チャン・キム,ブルー・オーシャン戦略――競争のない世界を創造する
戦略キャンバスの例
17
能美市×AI/IOTアイディアソン
9月14日 9月25日 9月26 9月27日 9月28日
金曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
1限
講義1:IoTイノ
ベーション・デ
ザイン
GW2:4つの
対象課題抽出と
深堀り
講義5&GW4:リ
ノベーションフ
レームワーク
GW7:フレー
ムワークを用
いた提案内容
作成
2限
講義2:制度設計
シミュレーショ
ン技法
講義4:機械学
習
GW4:リノベー
ションフレーム
ワーク適用
3限 N1:事前
説明
GW1:能美市に関
する事前調査ま
とめ・共有
N2:能美市長 能
美市概況課題説
明・質疑
N3:フィールドワー
ク(能美市役所な
ど)
4限 講義3:地域の
データ分析 GW3:課題解決
に向けた提案コ
ンセプト作成・
発表
GW5:フィールド
ワークの情報整
理・まとめ
5限 講義の課題に関
して個人ワーク
GW6:リノベー
ションフレーム
ワーク適用
N4:成果発表会
&議論
講義 能美市 グループワーク
18
アイディアソンの提案内容
1. 産業課題解決:「ニューエコ能美(ノミー)」
地域製造業のAI/IoT化のニーズとJAISTのリソースを「知識プラットフォ
ーム」として集約し,国内外のAI/IoTベンチャーの誘致と地域製造業の
AI/IoT化を推進.
2. 交通課題解決:「機会損失を取り戻す」
AI/IoTを用いた路線バスとデマンドバスのハイブリッドスケジューリン
グによる利便性の向上と,コミュニティバスとスマホアプリの連動に
より地域経済を活性化.
3. コミュニティ課題解決:「IoTひぽ能んAIゆず美んにお任せ!」
市民が利用するSNSの情報にAI技術(画像認識や自動応答)を適用し,
市民活動の可視化・共有化と市民ニーズ抽出・分析を自動かつリアル
タイムに実現し,地域コミュニティ活性化.
4. 農業課題解決:「獣害ゼロプラットフォーム」
AI/IoTなど最新技術・デバイスの活用で,低コストで獣害ゼロを実現し
,カメラ網のプラットフォーム化で治安・交通対策など幅広く活用.
19
提案手法の有効性
グループワークの観察および参加者のレポートなどから
,以下に示す手法の有効性を定性的に確認.
① フレームワークを用いることで,短期集中型のアイデ
ィアソンで,初対面で異なる背景を持つ多様なメンバ
ーのアイディアの発散と収束を効率的に行えた.
② Step1で定めた目的とゴール指標(KGI)を常に意識す
ることにより,AI/IoTの活用自体が目的化してしまい
がちな議論の流れを軌道修正できた.
③ コミュニティ・リノベーション・フレームワークで,
各課題の対象となる住民(企業勤務者,交通機関利用
者,市民活動参加者,農家)の状態遷移を可視化する
ことで,誰にどのような価値を提供すべきかを整理.
20
コミュニティ・リノベーションFWの有効性
•コミュニティ課題解決:「市民活動に積極的に参加」
「市民活動に参加した経験はあるが積極的ではない」
「市民活動に参加経験がない」などのセグメントに分
けるFWがフィット.これは,オンラインゲームの参
加者のセグメント構造とほぼ一致しているから.
•交通課題解決:通勤通学でバスを常に活用する人と高
齢者や観光客などの異なるセグメントごとに現状の状
態と目標の状態を明確にし,その状態遷移の施策は何
かという視点で検討.
•農業課題解決:技術的な課題解決が中心であり,コミ
ュニティセグメントを設定するのが難しかった.フレ
ームワークは臨機応変に活用する必要.
21
まとめと今後の課題
まとめ
• 地域課題解決のためのイノベーション・デザイン手法を提案
• 提案手法の特徴は,イノベーション・デザイン手法にコミュニ
ティ・リノベーション・フレームワークを組み込んだ点.
• 能美市の課題解決のアイディアソンに適用し,主観的観察では
あるが概ね有効.
• 提案手法は確立したものではなく,今回の能美市×AI/IoTアイデ
ィアソンを想定しながらカスタマイズしたもの.
今後の課題
• 複数の異なる地域課題解決のアイディアソンに適用し,汎用性
のある手法として確立する.
• 有効性を客観的・定量的に評価する手段を用意し,手法の改善
サイクルがまわるようにする.

More Related Content

Similar to イノベーション・デザイン手法の地域課題解決への適用

UDC2017_中間シンポジウム_開会挨拶
UDC2017_中間シンポジウム_開会挨拶UDC2017_中間シンポジウム_開会挨拶
UDC2017_中間シンポジウム_開会挨拶CSISi
 
200926 40010innovator vol.3
200926 40010innovator vol.3200926 40010innovator vol.3
200926 40010innovator vol.3Suto Jun
 
200926 40010innovator vol.3
200926 40010innovator vol.3200926 40010innovator vol.3
200926 40010innovator vol.3jun_suto
 
【Iodd2017】コーポレートフェローシップ 応援市民制度
【Iodd2017】コーポレートフェローシップ 応援市民制度【Iodd2017】コーポレートフェローシップ 応援市民制度
【Iodd2017】コーポレートフェローシップ 応援市民制度Code for Toyama City
 
平成27年度 浪江町タブレット事業・入札説明会(2015年8月21日)
平成27年度 浪江町タブレット事業・入札説明会(2015年8月21日)平成27年度 浪江町タブレット事業・入札説明会(2015年8月21日)
平成27年度 浪江町タブレット事業・入札説明会(2015年8月21日)CodeforNamie
 
TajimiITproject2010
TajimiITproject2010TajimiITproject2010
TajimiITproject2010kawamasa
 
ICTと都市文化(ICPC情報通信政策研究会議2015)
ICTと都市文化(ICPC情報通信政策研究会議2015)ICTと都市文化(ICPC情報通信政策研究会議2015)
ICTと都市文化(ICPC情報通信政策研究会議2015)Masahiko Shoji
 
東京都「高度IT利活用社会における今後の学校教育の在り方に関する有識者会議」発表資料
東京都「高度IT利活用社会における今後の学校教育の在り方に関する有識者会議」発表資料東京都「高度IT利活用社会における今後の学校教育の在り方に関する有識者会議」発表資料
東京都「高度IT利活用社会における今後の学校教育の在り方に関する有識者会議」発表資料Yuta Tonegawa
 
20140802 cf i_osc_kyoto
20140802 cf i_osc_kyoto20140802 cf i_osc_kyoto
20140802 cf i_osc_kyotoTakuya Sato
 
20151103 アーバンデータチャレンジ ハッカソン in 奈良先端科学技術大学院大学
20151103 アーバンデータチャレンジ ハッカソン in 奈良先端科学技術大学院大学20151103 アーバンデータチャレンジ ハッカソン in 奈良先端科学技術大学院大学
20151103 アーバンデータチャレンジ ハッカソン in 奈良先端科学技術大学院大学Takuya Sato
 
201219 40010innovator vol.6
201219 40010innovator vol.6201219 40010innovator vol.6
201219 40010innovator vol.6jun_suto
 
産学官共同プロジェクト 次世代型学びプロジェクト「ひの@平山小」 説明会資料
産学官共同プロジェクト 次世代型学びプロジェクト「ひの@平山小」 説明会資料産学官共同プロジェクト 次世代型学びプロジェクト「ひの@平山小」 説明会資料
産学官共同プロジェクト 次世代型学びプロジェクト「ひの@平山小」 説明会資料Kenichi Nagai
 
UDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクションUDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクションCSISi
 
Linked Open Data を用いた シビックテックプロジェクトの 透明性向上と協働促進
Linked Open Data を用いたシビックテックプロジェクトの透明性向上と協働促進Linked Open Data を用いたシビックテックプロジェクトの透明性向上と協働促進
Linked Open Data を用いた シビックテックプロジェクトの 透明性向上と協働促進Shun Shiramatsu
 
2020年度四万十町地域イノベーター養成講座(第1回)レポート
2020年度四万十町地域イノベーター養成講座(第1回)レポート2020年度四万十町地域イノベーター養成講座(第1回)レポート
2020年度四万十町地域イノベーター養成講座(第1回)レポートjun_suto
 
1 2 introduction
1 2 introduction1 2 introduction
1 2 introductionCSISi
 
スマートシティ実現へ向けた 都市情報産業の可能性と課題 〜IoT利活用を進める藤沢市を事例として〜
スマートシティ実現へ向けた 都市情報産業の可能性と課題 〜IoT利活用を進める藤沢市を事例として〜スマートシティ実現へ向けた 都市情報産業の可能性と課題 〜IoT利活用を進める藤沢市を事例として〜
スマートシティ実現へ向けた 都市情報産業の可能性と課題 〜IoT利活用を進める藤沢市を事例として〜Takuro Yonezawa
 

Similar to イノベーション・デザイン手法の地域課題解決への適用 (20)

UDC2017_中間シンポジウム_開会挨拶
UDC2017_中間シンポジウム_開会挨拶UDC2017_中間シンポジウム_開会挨拶
UDC2017_中間シンポジウム_開会挨拶
 
200926 40010innovator vol.3
200926 40010innovator vol.3200926 40010innovator vol.3
200926 40010innovator vol.3
 
200926 40010innovator vol.3
200926 40010innovator vol.3200926 40010innovator vol.3
200926 40010innovator vol.3
 
横浜市立大学「まちづくり学入門」講義投影資料20170613
横浜市立大学「まちづくり学入門」講義投影資料20170613横浜市立大学「まちづくり学入門」講義投影資料20170613
横浜市立大学「まちづくり学入門」講義投影資料20170613
 
【Iodd2017】コーポレートフェローシップ 応援市民制度
【Iodd2017】コーポレートフェローシップ 応援市民制度【Iodd2017】コーポレートフェローシップ 応援市民制度
【Iodd2017】コーポレートフェローシップ 応援市民制度
 
平成27年度 浪江町タブレット事業・入札説明会(2015年8月21日)
平成27年度 浪江町タブレット事業・入札説明会(2015年8月21日)平成27年度 浪江町タブレット事業・入札説明会(2015年8月21日)
平成27年度 浪江町タブレット事業・入札説明会(2015年8月21日)
 
TajimiITproject2010
TajimiITproject2010TajimiITproject2010
TajimiITproject2010
 
ICTと都市文化(ICPC情報通信政策研究会議2015)
ICTと都市文化(ICPC情報通信政策研究会議2015)ICTと都市文化(ICPC情報通信政策研究会議2015)
ICTと都市文化(ICPC情報通信政策研究会議2015)
 
東京都「高度IT利活用社会における今後の学校教育の在り方に関する有識者会議」発表資料
東京都「高度IT利活用社会における今後の学校教育の在り方に関する有識者会議」発表資料東京都「高度IT利活用社会における今後の学校教育の在り方に関する有識者会議」発表資料
東京都「高度IT利活用社会における今後の学校教育の在り方に関する有識者会議」発表資料
 
20140802 cf i_osc_kyoto
20140802 cf i_osc_kyoto20140802 cf i_osc_kyoto
20140802 cf i_osc_kyoto
 
20151103 アーバンデータチャレンジ ハッカソン in 奈良先端科学技術大学院大学
20151103 アーバンデータチャレンジ ハッカソン in 奈良先端科学技術大学院大学20151103 アーバンデータチャレンジ ハッカソン in 奈良先端科学技術大学院大学
20151103 アーバンデータチャレンジ ハッカソン in 奈良先端科学技術大学院大学
 
201219 40010innovator vol.6
201219 40010innovator vol.6201219 40010innovator vol.6
201219 40010innovator vol.6
 
【平成29年9月8日ITコンソーシアム京都】スマート京都推進プランについて
【平成29年9月8日ITコンソーシアム京都】スマート京都推進プランについて【平成29年9月8日ITコンソーシアム京都】スマート京都推進プランについて
【平成29年9月8日ITコンソーシアム京都】スマート京都推進プランについて
 
オープンデータ観光アプリ開発を題材とした発展的多学年PBL
オープンデータ観光アプリ開発を題材とした発展的多学年PBL オープンデータ観光アプリ開発を題材とした発展的多学年PBL
オープンデータ観光アプリ開発を題材とした発展的多学年PBL
 
産学官共同プロジェクト 次世代型学びプロジェクト「ひの@平山小」 説明会資料
産学官共同プロジェクト 次世代型学びプロジェクト「ひの@平山小」 説明会資料産学官共同プロジェクト 次世代型学びプロジェクト「ひの@平山小」 説明会資料
産学官共同プロジェクト 次世代型学びプロジェクト「ひの@平山小」 説明会資料
 
UDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクションUDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクション
 
Linked Open Data を用いた シビックテックプロジェクトの 透明性向上と協働促進
Linked Open Data を用いたシビックテックプロジェクトの透明性向上と協働促進Linked Open Data を用いたシビックテックプロジェクトの透明性向上と協働促進
Linked Open Data を用いた シビックテックプロジェクトの 透明性向上と協働促進
 
2020年度四万十町地域イノベーター養成講座(第1回)レポート
2020年度四万十町地域イノベーター養成講座(第1回)レポート2020年度四万十町地域イノベーター養成講座(第1回)レポート
2020年度四万十町地域イノベーター養成講座(第1回)レポート
 
1 2 introduction
1 2 introduction1 2 introduction
1 2 introduction
 
スマートシティ実現へ向けた 都市情報産業の可能性と課題 〜IoT利活用を進める藤沢市を事例として〜
スマートシティ実現へ向けた 都市情報産業の可能性と課題 〜IoT利活用を進める藤沢市を事例として〜スマートシティ実現へ向けた 都市情報産業の可能性と課題 〜IoT利活用を進める藤沢市を事例として〜
スマートシティ実現へ向けた 都市情報産業の可能性と課題 〜IoT利活用を進める藤沢市を事例として〜
 

More from Naoshi Uchihira

AIシステム開発のプロジェクトマネジメント
AIシステム開発のプロジェクトマネジメントAIシステム開発のプロジェクトマネジメント
AIシステム開発のプロジェクトマネジメントNaoshi Uchihira
 
Human-centric Digital Twin Focused on ‘Gen-Ba’ Knowledge
Human-centric Digital Twin  Focused on ‘Gen-Ba’ KnowledgeHuman-centric Digital Twin  Focused on ‘Gen-Ba’ Knowledge
Human-centric Digital Twin Focused on ‘Gen-Ba’ KnowledgeNaoshi Uchihira
 
中堅・中小製造業のDX推進のポイント
中堅・中小製造業のDX推進のポイント中堅・中小製造業のDX推進のポイント
中堅・中小製造業のDX推進のポイントNaoshi Uchihira
 
Success Mechanisms of Smart Factories in Small and Medium-Sized Enterprises
Success Mechanisms of Smart Factories  in Small and Medium-Sized EnterprisesSuccess Mechanisms of Smart Factories  in Small and Medium-Sized Enterprises
Success Mechanisms of Smart Factories in Small and Medium-Sized EnterprisesNaoshi Uchihira
 
Project FMEA for Recognizing Difficulties in Machine Learning Application Sys...
Project FMEA for Recognizing Difficulties in Machine Learning Application Sys...Project FMEA for Recognizing Difficulties in Machine Learning Application Sys...
Project FMEA for Recognizing Difficulties in Machine Learning Application Sys...Naoshi Uchihira
 
The Nature of Digital Transformation Project Failures: Impeding Factors to St...
The Nature of Digital Transformation Project Failures: Impeding Factors to St...The Nature of Digital Transformation Project Failures: Impeding Factors to St...
The Nature of Digital Transformation Project Failures: Impeding Factors to St...Naoshi Uchihira
 
少子高齢化社会における人間と人工知能の協働のマネジメント
少子高齢化社会における人間と人工知能の協働のマネジメント少子高齢化社会における人間と人工知能の協働のマネジメント
少子高齢化社会における人間と人工知能の協働のマネジメントNaoshi Uchihira
 
Dialogue Tool for Value Creation in Digital Transformation: Roadmapping for...
Dialogue Tool for Value Creation  in Digital Transformation:  Roadmapping for...Dialogue Tool for Value Creation  in Digital Transformation:  Roadmapping for...
Dialogue Tool for Value Creation in Digital Transformation: Roadmapping for...Naoshi Uchihira
 
映像を用いた農家間の知識継承
映像を用いた農家間の知識継承映像を用いた農家間の知識継承
映像を用いた農家間の知識継承Naoshi Uchihira
 
Artificial Intelligence and Project Management
Artificial Intelligence and Project ManagementArtificial Intelligence and Project Management
Artificial Intelligence and Project ManagementNaoshi Uchihira
 
IoT Innovation Design Method (Picmet2019 Presentation)
IoT Innovation Design Method (Picmet2019 Presentation)IoT Innovation Design Method (Picmet2019 Presentation)
IoT Innovation Design Method (Picmet2019 Presentation)Naoshi Uchihira
 
Artificial Intelligence, Service Science, and Knowledge Science
Artificial Intelligence,  Service Science, and Knowledge ScienceArtificial Intelligence,  Service Science, and Knowledge Science
Artificial Intelligence, Service Science, and Knowledge ScienceNaoshi Uchihira
 

More from Naoshi Uchihira (12)

AIシステム開発のプロジェクトマネジメント
AIシステム開発のプロジェクトマネジメントAIシステム開発のプロジェクトマネジメント
AIシステム開発のプロジェクトマネジメント
 
Human-centric Digital Twin Focused on ‘Gen-Ba’ Knowledge
Human-centric Digital Twin  Focused on ‘Gen-Ba’ KnowledgeHuman-centric Digital Twin  Focused on ‘Gen-Ba’ Knowledge
Human-centric Digital Twin Focused on ‘Gen-Ba’ Knowledge
 
中堅・中小製造業のDX推進のポイント
中堅・中小製造業のDX推進のポイント中堅・中小製造業のDX推進のポイント
中堅・中小製造業のDX推進のポイント
 
Success Mechanisms of Smart Factories in Small and Medium-Sized Enterprises
Success Mechanisms of Smart Factories  in Small and Medium-Sized EnterprisesSuccess Mechanisms of Smart Factories  in Small and Medium-Sized Enterprises
Success Mechanisms of Smart Factories in Small and Medium-Sized Enterprises
 
Project FMEA for Recognizing Difficulties in Machine Learning Application Sys...
Project FMEA for Recognizing Difficulties in Machine Learning Application Sys...Project FMEA for Recognizing Difficulties in Machine Learning Application Sys...
Project FMEA for Recognizing Difficulties in Machine Learning Application Sys...
 
The Nature of Digital Transformation Project Failures: Impeding Factors to St...
The Nature of Digital Transformation Project Failures: Impeding Factors to St...The Nature of Digital Transformation Project Failures: Impeding Factors to St...
The Nature of Digital Transformation Project Failures: Impeding Factors to St...
 
少子高齢化社会における人間と人工知能の協働のマネジメント
少子高齢化社会における人間と人工知能の協働のマネジメント少子高齢化社会における人間と人工知能の協働のマネジメント
少子高齢化社会における人間と人工知能の協働のマネジメント
 
Dialogue Tool for Value Creation in Digital Transformation: Roadmapping for...
Dialogue Tool for Value Creation  in Digital Transformation:  Roadmapping for...Dialogue Tool for Value Creation  in Digital Transformation:  Roadmapping for...
Dialogue Tool for Value Creation in Digital Transformation: Roadmapping for...
 
映像を用いた農家間の知識継承
映像を用いた農家間の知識継承映像を用いた農家間の知識継承
映像を用いた農家間の知識継承
 
Artificial Intelligence and Project Management
Artificial Intelligence and Project ManagementArtificial Intelligence and Project Management
Artificial Intelligence and Project Management
 
IoT Innovation Design Method (Picmet2019 Presentation)
IoT Innovation Design Method (Picmet2019 Presentation)IoT Innovation Design Method (Picmet2019 Presentation)
IoT Innovation Design Method (Picmet2019 Presentation)
 
Artificial Intelligence, Service Science, and Knowledge Science
Artificial Intelligence,  Service Science, and Knowledge ScienceArtificial Intelligence,  Service Science, and Knowledge Science
Artificial Intelligence, Service Science, and Knowledge Science
 

イノベーション・デザイン手法の地域課題解決への適用