SlideShare a Scribd company logo
1 of 26
Download to read offline
写真で見る
Donkey Carの組み立て
2018年11月7日
Demo First Foundation
堀 扶
facebook.com/hori.tasuku
(C) Tasuku Hori, Japan, 2018. 1
Donkey Car
• 自動運転のプラットフォーム
• ソフトウェアはOSS(MIT)・フレームや天板設計図はCC
• 前提:周回コース
• 市販のRCカーベース
• Amazonで買える標準RCカー(Exceed)あり
• 腕に覚えありの人は標準RC以外の自作も可能
• そうでない人は Donkey Store/Robocar Storeのキットを推奨
• 誰でも かつ 安く
• Raspberry Pi を搭載
• Python/TensorFlowを搭載
• Donkey Car提供イメージはSSH経由で操作
※写真は、Donkey Car 本家サイト http://www.donkeycar.com より引用
(C) Tasuku Hori, Japan, 2018. 2
香港 Robocar Store サイトでフルキットを注文したら
1週間で到着
(C) Tasuku Hori, Japan, 2018. 3
フルキットを購入したのでRaspberry Pi3B+やすでにOSが焼かれたSDカードまで入っていた
足りないのはM2.5ナットと接着剤、あとBFタイプのコンセントを日本型に変換する
コネクタ(現在はキットに含まれる)
(C) Tasuku Hori, Japan, 2018. 4
Donkey Carドキュメントで標準とされている
MonstarでなくHSP94186という車体
(C) Tasuku Hori, Japan, 2018. 5
ホビー用RCカーのカウルはたいてい
こんな感じのピンどめになっている
(C) Tasuku Hori, Japan, 2018. 6
同梱バッテリ(緑)の正確な仕様は「7.2V 1100mAH Ni-MH 6c バッテリ」
コネクタは「ミニタミヤ」型といわれているもので
実は国内タミヤのRCカーでは使用されていない
上が国内タミヤのRCカー用バッテリで「タミヤ」コネクタを装備
「ミニタミヤ」型は国内では東京マルイのガスガン用くらいしか
使われていない
(C) Tasuku Hori, Japan, 2018. 7
カウルを外したところ
結束バンドでコードが束ねてあった
邪魔なのでバンドだけを切る
(C) Tasuku Hori, Japan, 2018. 8
PCA9685 Servo Controller
0チャンネルから15チャンネルまで合計16個のサーボを操作できる
右側のピンはRaspberry Piとつなぐ
(C) Tasuku Hori, Japan, 2018. 9
結線図がなく、本家サイトにも写真しかない
このため、それなりにGPIOの知識やI2C接続に関する知識が必要だった
ちなみに結線図は本スライド末尾に添付
(C) Tasuku Hori, Japan, 2018. 10
購入元は香港なのに、キット付属のRaspberry Piはなんと日本製
カメラインターフェイスに茶色のシールもキッチリ残っていた
(C) Tasuku Hori, Japan, 2018. 11
天板とロールバー
設計図データが公開されておりDMM.makeなどでプリント可能
しかし、海外からキットで入手したほうが安かったりする..
現在のRobocar Storeでは赤・青の色選択が可能
(C) Tasuku Hori, Japan, 2018. 12
仮置き
スペーサを四隅につけるとM2.5ねじが不足する
大きめの穴はSDカードが着脱しやすいようにと、サーボケーブルを通すため
(C) Tasuku Hori, Japan, 2018. 13
ロールバーを載せたところ
ロールバーと天板はネジ止めする設計だが、
面倒なのでプラスティックの接着剤で止めてしまった(C) Tasuku Hori, Japan, 2018. 14
2本のサーボコネクタ
ECSから伸びている方が駆動用→ch1へ
ステアリングサーボから伸びてきているほうが操舵用→ch0へ
ECSは駆動用モータをサーボコントローラで操舵できるように調整してくれる
(C) Tasuku Hori, Japan, 2018. 15
天板の穴を利用して結線
(C) Tasuku Hori, Japan, 2018. 16
7.2V Ni-MHバッテリは
カウル同様ピンどめされている
二股ケーブルに繋ぐのだが、通電しないようにはずしておく。
(C) Tasuku Hori, Japan, 2018. 17
二股コネクタのむき出し赤黒ケーブルは
リレーコネクタに結線
USBケーブルを使ってRaspberry Piのバッテリへ
Robocar Storeのキットでは「DCDCコンバータ」でRaspberryPiへ結線する
(C) Tasuku Hori, Japan, 2018. 18
ロールバーをはずしたところ
天板と本体はちょうどカウルを止めていた縦棒がでるように穴が空いている
ここをさっきのピンでとめる
(C) Tasuku Hori, Japan, 2018. 19
ロールバーを仮置き
ロールバーと天板の接着は一番最後にする
(C) Tasuku Hori, Japan, 2018. 20
カメラとロールバーをくっつける
2本のM2ネジでとめる
(C) Tasuku Hori, Japan, 2018. 21
この後は..
(C) Tasuku Hori, Japan, 2018. 22
①携帯/ジョイパッドを使っ
て正しい運転走行を記録
②取得した記録デー
タをもとにトレーニン
グ処理をPC上で実行
コースはあらかじめ決められた
トラック(周回)コースを作成
③学習済みモデルに
従って自動運転
おわり
(C) Tasuku Hori, Japan, 2018. 23
今後Robocar Store販売キット仕
様変更等により、一部手順が異
なる場合があります。
ご了承ください。
参考文献
• 本家Donkey Car サイト
• 最新情報はここ..ではなくこのサイトにリンクが有るSlackのgeneralチャネル
• OSS donkeycar ドキュメント
• 基本的にここを首っ引きで作ることになる。勝手に日本語化したドキュメントを
見たい人はこちら(保証しませんが..)
• OSS donkeycar GitHubリポジトリ
• 2.5.8から上記サイトに移動、partsと分離させることにしたらしい
• 米国Donkey Store Squareサイト
• 米国サイト、上記のドキュメントにアジアなら香港のショップへとあったので
使用しなかった
• 香港Robocar Store
• 実際に購入したサイトのトップページ
(C) Tasuku Hori, Japan, 2018. 24
日本語で読める参考文献
• F710ゲームパッドコントローラを使いたい人
• ここに作者@mituhiromatuura氏のQiita、ここにGitHubがある
• Raspberry PiでPS3コントローラを認識させる
• ドキュメントにリンクだけ乗っかっていたので、日本語に勝手に翻訳
• Wii-Uコントローラを認識させる
• Slackに流れてきた英語を翻訳
• 論文”Learn to Drive in a Day”
• Slackに流れてきたものを勝手に翻訳
• Windows10上でdonkey_gymの強化学習サンプルを実行させる
• 本来Windows10では動作しなかったサンプルを無理やり動かした方法を紹介
• Stable Baselines:Open AI baselinesのフォーク-より簡単に強化学習を行う
ために
• donkey_gymを使うときに、一緒に勝手に日本語に翻訳
(C) Tasuku Hori, Japan, 2018. 25
参考 結線図
電動ブラシ付
モータ
(前後進)
HOBBYWING
QuickRUN-WP-
1625-Bruched
電源スイッチ
HSP製バッテリ
7.2V1100mAH(-)
(+)
DC-DC 5V/2A
電圧コンバータ
U
S
B
Raspberry Pi 3B
+ Donkey イメージv2.5.0
T
y
p
e
B
サーボ
モータ
(操舵)
PCA9685搭載16ch
サーボドライバ
ch0 ch1
(白)
(白)
(GND) (GND)
(SCL)
(SDA)
(VCC)(3.3V)
(抵抗付きGPIO2)
(抵抗付きGPIO1) (白)
(給電)
ワイドアングル
Raspberry Pi
カメラ
(帯状ケーブル)
(via SSH/WiFi)
(ジャンパ:NiMh)
(C) Tasuku Hori, Japan, 2018. 26

More Related Content

What's hot

Python入門 : 4日間コース社内トレーニング
Python入門 : 4日間コース社内トレーニングPython入門 : 4日間コース社内トレーニング
Python入門 : 4日間コース社内トレーニングYuichi Ito
 
Pythonでターミナルに画像表示
Pythonでターミナルに画像表示Pythonでターミナルに画像表示
Pythonでターミナルに画像表示Masato Fujitake
 
いろんなバンディットアルゴリズムを理解しよう
いろんなバンディットアルゴリズムを理解しよういろんなバンディットアルゴリズムを理解しよう
いろんなバンディットアルゴリズムを理解しようTomoki Yoshida
 
アジャイル開発の現在・過去・未来~今を知り、源流を訪ね、先を見据える~
アジャイル開発の現在・過去・未来~今を知り、源流を訪ね、先を見据える~アジャイル開発の現在・過去・未来~今を知り、源流を訪ね、先を見据える~
アジャイル開発の現在・過去・未来~今を知り、源流を訪ね、先を見据える~Kenji Hiranabe
 
Statistical Semantic入門 ~分布仮説からword2vecまで~
Statistical Semantic入門 ~分布仮説からword2vecまで~Statistical Semantic入門 ~分布仮説からword2vecまで~
Statistical Semantic入門 ~分布仮説からword2vecまで~Yuya Unno
 
C/C++プログラマのための開発ツール
C/C++プログラマのための開発ツールC/C++プログラマのための開発ツール
C/C++プログラマのための開発ツールMITSUNARI Shigeo
 
最適化超入門
最適化超入門最適化超入門
最適化超入門Takami Sato
 
スタートアップの 3 分ピッチテンプレート
スタートアップの 3 分ピッチテンプレートスタートアップの 3 分ピッチテンプレート
スタートアップの 3 分ピッチテンプレートTakaaki Umada
 
XAI (説明可能なAI) の必要性
XAI (説明可能なAI) の必要性XAI (説明可能なAI) の必要性
XAI (説明可能なAI) の必要性西岡 賢一郎
 
グルーミングしながら進めるプロダクト開発
グルーミングしながら進めるプロダクト開発グルーミングしながら進めるプロダクト開発
グルーミングしながら進めるプロダクト開発Takafumi ONAKA
 
CV分野におけるサーベイ方法
CV分野におけるサーベイ方法CV分野におけるサーベイ方法
CV分野におけるサーベイ方法Hirokatsu Kataoka
 
SSII2018TS: 3D物体検出とロボットビジョンへの応用
SSII2018TS: 3D物体検出とロボットビジョンへの応用SSII2018TS: 3D物体検出とロボットビジョンへの応用
SSII2018TS: 3D物体検出とロボットビジョンへの応用SSII
 
ゼロから作るDeepLearning 2~3章 輪読
ゼロから作るDeepLearning 2~3章 輪読ゼロから作るDeepLearning 2~3章 輪読
ゼロから作るDeepLearning 2~3章 輪読KCS Keio Computer Society
 
マッチングアプリ企画書
マッチングアプリ企画書マッチングアプリ企画書
マッチングアプリ企画書YushiSato1
 
組合せ最適化入門:線形計画から整数計画まで
組合せ最適化入門:線形計画から整数計画まで組合せ最適化入門:線形計画から整数計画まで
組合せ最適化入門:線形計画から整数計画までShunji Umetani
 
NLP2023 緊急パネル:ChatGPTで自然言語処理は終わるのか? 説明スライド
NLP2023 緊急パネル:ChatGPTで自然言語処理は終わるのか? 説明スライドNLP2023 緊急パネル:ChatGPTで自然言語処理は終わるのか? 説明スライド
NLP2023 緊急パネル:ChatGPTで自然言語処理は終わるのか? 説明スライドJunSuzuki21
 
強化学習その4
強化学習その4強化学習その4
強化学習その4nishio
 
スパースモデリング入門
スパースモデリング入門スパースモデリング入門
スパースモデリング入門Hideo Terada
 
深層学習の判断根拠を理解するための 研究とその意義 @PRMU 2017熊本
深層学習の判断根拠を理解するための 研究とその意義 @PRMU 2017熊本深層学習の判断根拠を理解するための 研究とその意義 @PRMU 2017熊本
深層学習の判断根拠を理解するための 研究とその意義 @PRMU 2017熊本Takahiro Kubo
 

What's hot (20)

Python入門 : 4日間コース社内トレーニング
Python入門 : 4日間コース社内トレーニングPython入門 : 4日間コース社内トレーニング
Python入門 : 4日間コース社内トレーニング
 
Pythonでターミナルに画像表示
Pythonでターミナルに画像表示Pythonでターミナルに画像表示
Pythonでターミナルに画像表示
 
いろんなバンディットアルゴリズムを理解しよう
いろんなバンディットアルゴリズムを理解しよういろんなバンディットアルゴリズムを理解しよう
いろんなバンディットアルゴリズムを理解しよう
 
アジャイル開発の現在・過去・未来~今を知り、源流を訪ね、先を見据える~
アジャイル開発の現在・過去・未来~今を知り、源流を訪ね、先を見据える~アジャイル開発の現在・過去・未来~今を知り、源流を訪ね、先を見据える~
アジャイル開発の現在・過去・未来~今を知り、源流を訪ね、先を見据える~
 
Statistical Semantic入門 ~分布仮説からword2vecまで~
Statistical Semantic入門 ~分布仮説からword2vecまで~Statistical Semantic入門 ~分布仮説からword2vecまで~
Statistical Semantic入門 ~分布仮説からword2vecまで~
 
C/C++プログラマのための開発ツール
C/C++プログラマのための開発ツールC/C++プログラマのための開発ツール
C/C++プログラマのための開発ツール
 
最適化超入門
最適化超入門最適化超入門
最適化超入門
 
深層強化学習と実装例
深層強化学習と実装例深層強化学習と実装例
深層強化学習と実装例
 
スタートアップの 3 分ピッチテンプレート
スタートアップの 3 分ピッチテンプレートスタートアップの 3 分ピッチテンプレート
スタートアップの 3 分ピッチテンプレート
 
XAI (説明可能なAI) の必要性
XAI (説明可能なAI) の必要性XAI (説明可能なAI) の必要性
XAI (説明可能なAI) の必要性
 
グルーミングしながら進めるプロダクト開発
グルーミングしながら進めるプロダクト開発グルーミングしながら進めるプロダクト開発
グルーミングしながら進めるプロダクト開発
 
CV分野におけるサーベイ方法
CV分野におけるサーベイ方法CV分野におけるサーベイ方法
CV分野におけるサーベイ方法
 
SSII2018TS: 3D物体検出とロボットビジョンへの応用
SSII2018TS: 3D物体検出とロボットビジョンへの応用SSII2018TS: 3D物体検出とロボットビジョンへの応用
SSII2018TS: 3D物体検出とロボットビジョンへの応用
 
ゼロから作るDeepLearning 2~3章 輪読
ゼロから作るDeepLearning 2~3章 輪読ゼロから作るDeepLearning 2~3章 輪読
ゼロから作るDeepLearning 2~3章 輪読
 
マッチングアプリ企画書
マッチングアプリ企画書マッチングアプリ企画書
マッチングアプリ企画書
 
組合せ最適化入門:線形計画から整数計画まで
組合せ最適化入門:線形計画から整数計画まで組合せ最適化入門:線形計画から整数計画まで
組合せ最適化入門:線形計画から整数計画まで
 
NLP2023 緊急パネル:ChatGPTで自然言語処理は終わるのか? 説明スライド
NLP2023 緊急パネル:ChatGPTで自然言語処理は終わるのか? 説明スライドNLP2023 緊急パネル:ChatGPTで自然言語処理は終わるのか? 説明スライド
NLP2023 緊急パネル:ChatGPTで自然言語処理は終わるのか? 説明スライド
 
強化学習その4
強化学習その4強化学習その4
強化学習その4
 
スパースモデリング入門
スパースモデリング入門スパースモデリング入門
スパースモデリング入門
 
深層学習の判断根拠を理解するための 研究とその意義 @PRMU 2017熊本
深層学習の判断根拠を理解するための 研究とその意義 @PRMU 2017熊本深層学習の判断根拠を理解するための 研究とその意義 @PRMU 2017熊本
深層学習の判断根拠を理解するための 研究とその意義 @PRMU 2017熊本
 

More from Hori Tasuku

カスタムSIで使ってみよう ~ OpenAI Gym を使った強化学習
カスタムSIで使ってみよう ~ OpenAI Gym を使った強化学習カスタムSIで使ってみよう ~ OpenAI Gym を使った強化学習
カスタムSIで使ってみよう ~ OpenAI Gym を使った強化学習Hori Tasuku
 
Play with DockerでDocker学習環境を整えよう!
Play with DockerでDocker学習環境を整えよう!Play with DockerでDocker学習環境を整えよう!
Play with DockerでDocker学習環境を整えよう!Hori Tasuku
 
もし真田丸の時代ブロックチェーンの技術があったら
もし真田丸の時代ブロックチェーンの技術があったらもし真田丸の時代ブロックチェーンの技術があったら
もし真田丸の時代ブロックチェーンの技術があったらHori Tasuku
 
Watson Explorerを使ったテキストマイニング
Watson Explorerを使ったテキストマイニングWatson Explorerを使ったテキストマイニング
Watson Explorerを使ったテキストマイニングHori Tasuku
 
アプリ屋もDockerをドカドカ使おう ~ Docker入門
アプリ屋もDockerをドカドカ使おう ~ Docker入門アプリ屋もDockerをドカドカ使おう ~ Docker入門
アプリ屋もDockerをドカドカ使おう ~ Docker入門Hori Tasuku
 
20150902 Bluemix Challenge Garden Hori LT
20150902 Bluemix Challenge Garden Hori LT20150902 Bluemix Challenge Garden Hori LT
20150902 Bluemix Challenge Garden Hori LTHori Tasuku
 

More from Hori Tasuku (6)

カスタムSIで使ってみよう ~ OpenAI Gym を使った強化学習
カスタムSIで使ってみよう ~ OpenAI Gym を使った強化学習カスタムSIで使ってみよう ~ OpenAI Gym を使った強化学習
カスタムSIで使ってみよう ~ OpenAI Gym を使った強化学習
 
Play with DockerでDocker学習環境を整えよう!
Play with DockerでDocker学習環境を整えよう!Play with DockerでDocker学習環境を整えよう!
Play with DockerでDocker学習環境を整えよう!
 
もし真田丸の時代ブロックチェーンの技術があったら
もし真田丸の時代ブロックチェーンの技術があったらもし真田丸の時代ブロックチェーンの技術があったら
もし真田丸の時代ブロックチェーンの技術があったら
 
Watson Explorerを使ったテキストマイニング
Watson Explorerを使ったテキストマイニングWatson Explorerを使ったテキストマイニング
Watson Explorerを使ったテキストマイニング
 
アプリ屋もDockerをドカドカ使おう ~ Docker入門
アプリ屋もDockerをドカドカ使おう ~ Docker入門アプリ屋もDockerをドカドカ使おう ~ Docker入門
アプリ屋もDockerをドカドカ使おう ~ Docker入門
 
20150902 Bluemix Challenge Garden Hori LT
20150902 Bluemix Challenge Garden Hori LT20150902 Bluemix Challenge Garden Hori LT
20150902 Bluemix Challenge Garden Hori LT
 

写真で見る Donkey Car の組み立て