SlideShare a Scribd company logo
1 of 37
Download to read offline
例外設計
       における大罪
              和田 卓人 (a.k.a id:t-wada or @t_wada)
                  Jun 27, 2012 @ java-ja
12年6月28日木曜日
自己紹介
 名前:          和田 卓人 (わだ たくと)

 ブログ: http://d.hatena.ne.jp/t-wada

 メール: takuto.wada@gmail.com

 Twitter: http://twitter.com/t_wada

 タワーズ・クエスト株式会社
 取締役社長
12年6月28日木曜日
よろしく
              おねがい
               します
12年6月28日木曜日
例外設計
       における大罪
12年6月28日木曜日
無視



12年6月28日木曜日
public List<Entity> findByKeyword (String keyword)
              throws Exception
{
       Connection conn = DriverManager.getConnection(...);
       PreparedStatement stmt = conn.prepareStatement(
           "SELECT * FROM Movie WHERE title LIKE ?");
       stmt.setString(0, keyword);
       ResultSet rs = stmt.executeQuery();
       List<Entity> entities = new ArrayList<Entity>();
       while (rs.next()) {
           // ...
       }
       return entities;
}



12年6月28日木曜日
きのこ93:
              エラーを無視するな

 • 例外処理を行わない言い訳
  • コードの流れが追いにくくなる
  • 納期が迫っている
  • エラーが戻ることが無い関数もある
  • 遊びで書いただけのプログラムだか
         ら…

12年6月28日木曜日
きのこ93:
              エラーを無視するな
   • エラーを無視しても何も良いことは無い
    • 不安定なコード
    • セキュリティ上問題のあるコード
    • 貧弱な構造とインターフェイス
   • どうする?
    • 戻り値を使う
    • 例外を使う
12年6月28日木曜日
隠蔽



12年6月28日木曜日
きのこ27: 死ぬはずのプログラムを
               無理に生かしておいてはいけない


   try-catchブロックをコードベースに
   大量に入れれば、「例外が発生しても
   絶対に止まらない」というアプリケー
   ションを作ることが可能なはずです。
   ただ、これは、もう死んでいる人の体
   を釘か何かで固定し、無理矢理立った
   状態にしているようなものです
   が・・・。
12年6月28日木曜日
}	
  finally	
  {
      	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  if	
  (rs	
  !=	
  null)	
  {
      	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  try	
  {
      	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  rs.close();
      	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  }	
  catch	
  (SQLException	
  e)	
  {
      	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  log.warn(e.getMessage(),	
  e);
      	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  }
      	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  }
      	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  if	
  (stmt	
  !=	
  null)	
  {
      	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  try	
  {
      	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  stmt.close();
      	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  }	
  catch	
  (SQLException	
  e)	
  {
      	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  log.warn(e.getMessage(),	
  e);
      	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  }
      	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  }
      	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  if	
  (con	
  !=	
  null)	
  {
      	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  try	
  {
                                                                              遠い記憶
      	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  con.close();
      	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  }	
  catch	
  (SQLException	
  e)	
  {
      	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  log.warn(e.getMessage(),	
  e);
      	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  }
      	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  }
      }                                                                                           最近の Java に関しては try-with-resources で検索すべし
12年6月28日木曜日
乱用



12年6月28日木曜日
public int sum(List<Integer> toSum) {
      Iterator<Integer> iter = toSum.iterator();
      int sum = 0;
      try {
        while(true) {
          sum += iter.next();
        }
      } catch (NoSuchElementException e) {
      }
      return sum;
    }




12年6月28日木曜日
項目57: 例外的状態にだけ
                 例外を使用する
• 例外は、その名が示す通り、例外的条
     件に対してのみ使用するべきです。通
     常の制御フローに対しては、決して使
     用すべきではありません。

• 上手く設計された API は、通常の制御
     フローに例外を使用することを、クラ
     イアントに強制してはなりません。

12年6月28日木曜日
ヒント34: 例外は例外的な
               問題のみに使用すること

• 「すべての例外ハンドラーを除去して
     も、このプログラムは動作することが
     できるだろうか?」

• 答えが「ノー」であれば、例外では無
     い状況下で例外が使われている


12年6月28日木曜日
過剰
  防御




12年6月28日木曜日
防御的プログラミング
      の是非


12年6月28日木曜日
package javaja;

public class Defensive {
  private UserRepository userRepository;
  public Defensive(UserRepository userRepository) {
     this.userRepository = userRepository;
  }

    public User createUser(String name, int age) {
      if (name == null) {
         throw new NullPointerException("name is null");
      }
      if (age < 0) {
         throw new IllegalArgumentException("age is negative");
      }
      if (name.isEmpty()) {
         throw new IllegalArgumentException("name is empty");
      }
      User user = this.userRepository.create(name, age);
      return user;
    }
}
12年6月28日木曜日
package javaja;

public class UserRepository {
  public User create(String name, int age) {
     if (name == null) {
       throw new NullPointerException("name is null");
     }
     if (age < 0) {
       throw new IllegalArgumentException("age is negative");
     }
     if (name.isEmpty()) {
       throw new IllegalArgumentException("name is empty");
     }
     return new User(name, age);
  }
}



12年6月28日木曜日
答えは
          あるのか
12年6月28日木曜日
契約による
                設計
              Design by Contract (DbC)


12年6月28日木曜日
Bertrand
       Meyer




12年6月28日木曜日
契約による設計
              Design by Contract (DbC)



• あるルーチン            にお
                   (注: メソッドと読み替えても良い)

     けるすべての事前条件が呼び出し側に
     よって満足された場合、そのルーチン
     は作業完了時にすべての事後条件とす
     べての不変表明を保証する



12年6月28日木曜日
契約による設計
              Design by Contract (DbC)


• 冗長性のある検証は実際損傷を与える
• システム全体の視点で見るとき、シン
     プルさ(simplicity)が重要になる

 • 複雑さは品質の敵である
• 過剰に防御するのではなく、誰の責任
     なのかをはっきりさせる
12年6月28日木曜日
契約による設計
              Design by Contract (DbC)



• 例外処理とは、予想外の実行時状態に対
    処するメカニズム

• 失敗とは、ルーチンの実行で、契約を満
    足させられなくなること



12年6月28日木曜日
契約による設計
              Design by Contract (DbC)

• ルーチンはリトライ(Retry)か組織的パ
   ニック(Organized Panic)のどちらかで
   例外を処理する

  • リトライとはルーチン本体を再び実行
       すること

  • 組織的なパニックはルーチンを失敗に
       して、そのルーチンを呼び出したもの
       に例外を送る
12年6月28日木曜日
12年6月28日木曜日
おまけ
12年6月28日木曜日
きのこ21: 技術的例外とビジネ
       ス例外を明確に区別する

• 技術的例外とビジネス例外がある。こ
    れらを同じ例外階層構造に入れてはな
    らない

• 技術的例外は貫通させてフレームワー
    クに任せる。ビジネス例外は準正常系
    なので呼び出し側で対処する
12年6月28日木曜日
きのこJ6:
     見知らぬ人ともうまくやるには


     「出来てはならぬことを禁じる」の
     ではなく、はじめから「出来ていいこ
     とだけを出来るようにする」と考える
     のです。



12年6月28日木曜日
Effective Java 2nd

 • 回復可能な状態にはチェックされる例
     外を、プログラミングエラーには実行
     時例外を使用する

 • チェックされる例外を不必要に使用す
     るのを避ける

 • 標準例外を使用する
 • 抽象概念に適した例外をスローする
12年6月28日木曜日
Effective Java 2nd

 • 各メソッドがスローするすべての例外
     を文書化する

 • 詳細メッセージにエラー記録情報を含
     める

 • エラーアトミック性に努める
 • 例外を無視しない
12年6月28日木曜日
チェック例外の
    代償は、開放/
    閉鎖原則に違反
    する点です

    => 検索すれば良質の議論が読め
    ます

12年6月28日木曜日
まとめ
12年6月28日木曜日
まとめ
         • 例外処理/設計における大罪
            • 無視
            • 隠蔽
            • 乱用
            • 過剰防御
         • 「契約による設計」がひとつの答え
12年6月28日木曜日
名著を読もう!




12年6月28日木曜日
ご清聴ありがとうございました




12年6月28日木曜日

More Related Content

What's hot

ツール比較しながら語る O/RマッパーとDBマイグレーションの実際のところ
ツール比較しながら語る O/RマッパーとDBマイグレーションの実際のところツール比較しながら語る O/RマッパーとDBマイグレーションの実際のところ
ツール比較しながら語る O/RマッパーとDBマイグレーションの実際のところY Watanabe
 
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021Hiroshi Tokumaru
 
Where狙いのキー、order by狙いのキー
Where狙いのキー、order by狙いのキーWhere狙いのキー、order by狙いのキー
Where狙いのキー、order by狙いのキーyoku0825
 
Redisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法についてRedisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法についてYuji Otani
 
関数型プログラミングのデザインパターンひとめぐり
関数型プログラミングのデザインパターンひとめぐり関数型プログラミングのデザインパターンひとめぐり
関数型プログラミングのデザインパターンひとめぐりKazuyuki TAKASE
 
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)Takuto Wada
 
日本語テストメソッドについて
日本語テストメソッドについて日本語テストメソッドについて
日本語テストメソッドについてkumake
 
3週連続DDDその1 ドメイン駆動設計の基本を理解する
3週連続DDDその1  ドメイン駆動設計の基本を理解する3週連続DDDその1  ドメイン駆動設計の基本を理解する
3週連続DDDその1 ドメイン駆動設計の基本を理解する増田 亨
 
こわくない Git
こわくない Gitこわくない Git
こわくない GitKota Saito
 
本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話Kumazaki Hiroki
 
オブジェクト指向プログラミングのためのモデリング入門
オブジェクト指向プログラミングのためのモデリング入門オブジェクト指向プログラミングのためのモデリング入門
オブジェクト指向プログラミングのためのモデリング入門増田 亨
 
ドメイン駆動設計サンプルコードの徹底解説
ドメイン駆動設計サンプルコードの徹底解説ドメイン駆動設計サンプルコードの徹底解説
ドメイン駆動設計サンプルコードの徹底解説増田 亨
 
DBスキーマもバージョン管理したい!
DBスキーマもバージョン管理したい!DBスキーマもバージョン管理したい!
DBスキーマもバージョン管理したい!kwatch
 
フロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjugフロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjugItsuki Kuroda
 
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門泰 増田
 
テスト文字列に「うんこ」と入れるな
テスト文字列に「うんこ」と入れるなテスト文字列に「うんこ」と入れるな
テスト文字列に「うんこ」と入れるなKentaro Matsui
 
やはりお前らのMVCは間違っている
やはりお前らのMVCは間違っているやはりお前らのMVCは間違っている
やはりお前らのMVCは間違っているKoichi Tanaka
 
良い?悪い?コードコメントの書き方
良い?悪い?コードコメントの書き方良い?悪い?コードコメントの書き方
良い?悪い?コードコメントの書き方Shigenori Sagawa
 
世界一わかりやすいClean Architecture
世界一わかりやすいClean Architecture世界一わかりやすいClean Architecture
世界一わかりやすいClean ArchitectureAtsushi Nakamura
 

What's hot (20)

ツール比較しながら語る O/RマッパーとDBマイグレーションの実際のところ
ツール比較しながら語る O/RマッパーとDBマイグレーションの実際のところツール比較しながら語る O/RマッパーとDBマイグレーションの実際のところ
ツール比較しながら語る O/RマッパーとDBマイグレーションの実際のところ
 
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
 
Where狙いのキー、order by狙いのキー
Where狙いのキー、order by狙いのキーWhere狙いのキー、order by狙いのキー
Where狙いのキー、order by狙いのキー
 
Redisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法についてRedisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法について
 
関数型プログラミングのデザインパターンひとめぐり
関数型プログラミングのデザインパターンひとめぐり関数型プログラミングのデザインパターンひとめぐり
関数型プログラミングのデザインパターンひとめぐり
 
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴 (拡大版)
 
日本語テストメソッドについて
日本語テストメソッドについて日本語テストメソッドについて
日本語テストメソッドについて
 
3週連続DDDその1 ドメイン駆動設計の基本を理解する
3週連続DDDその1  ドメイン駆動設計の基本を理解する3週連続DDDその1  ドメイン駆動設計の基本を理解する
3週連続DDDその1 ドメイン駆動設計の基本を理解する
 
こわくない Git
こわくない Gitこわくない Git
こわくない Git
 
ヤフー社内でやってるMySQLチューニングセミナー大公開
ヤフー社内でやってるMySQLチューニングセミナー大公開ヤフー社内でやってるMySQLチューニングセミナー大公開
ヤフー社内でやってるMySQLチューニングセミナー大公開
 
本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話本当は恐ろしい分散システムの話
本当は恐ろしい分散システムの話
 
オブジェクト指向プログラミングのためのモデリング入門
オブジェクト指向プログラミングのためのモデリング入門オブジェクト指向プログラミングのためのモデリング入門
オブジェクト指向プログラミングのためのモデリング入門
 
ドメイン駆動設計サンプルコードの徹底解説
ドメイン駆動設計サンプルコードの徹底解説ドメイン駆動設計サンプルコードの徹底解説
ドメイン駆動設計サンプルコードの徹底解説
 
DBスキーマもバージョン管理したい!
DBスキーマもバージョン管理したい!DBスキーマもバージョン管理したい!
DBスキーマもバージョン管理したい!
 
フロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjugフロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjug
 
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門
PlaySQLAlchemy: SQLAlchemy入門
 
テスト文字列に「うんこ」と入れるな
テスト文字列に「うんこ」と入れるなテスト文字列に「うんこ」と入れるな
テスト文字列に「うんこ」と入れるな
 
やはりお前らのMVCは間違っている
やはりお前らのMVCは間違っているやはりお前らのMVCは間違っている
やはりお前らのMVCは間違っている
 
良い?悪い?コードコメントの書き方
良い?悪い?コードコメントの書き方良い?悪い?コードコメントの書き方
良い?悪い?コードコメントの書き方
 
世界一わかりやすいClean Architecture
世界一わかりやすいClean Architecture世界一わかりやすいClean Architecture
世界一わかりやすいClean Architecture
 

Similar to 例外設計における大罪

Qunit再入門 (Version 1.10.0 編)
Qunit再入門 (Version 1.10.0 編)Qunit再入門 (Version 1.10.0 編)
Qunit再入門 (Version 1.10.0 編)Koji Nakamura
 
Effective java 勉強会
Effective java 勉強会Effective java 勉強会
Effective java 勉強会Takinami Kei
 
Practical Emscripten - Mozilla Vision 2012
Practical Emscripten - Mozilla Vision 2012Practical Emscripten - Mozilla Vision 2012
Practical Emscripten - Mozilla Vision 2012ushiroad
 
ちょっと詳しくJavaScript 特別編【悪霊の神々】
ちょっと詳しくJavaScript 特別編【悪霊の神々】ちょっと詳しくJavaScript 特別編【悪霊の神々】
ちょっと詳しくJavaScript 特別編【悪霊の神々】株式会社ランチェスター
 
Ruby初級者向けレッスン 第46回 ─── Test::Unit
Ruby初級者向けレッスン 第46回 ─── Test::UnitRuby初級者向けレッスン 第46回 ─── Test::Unit
Ruby初級者向けレッスン 第46回 ─── Test::Unithigaki
 
10のJava9で変わるJava8の嫌なとこ!
10のJava9で変わるJava8の嫌なとこ!10のJava9で変わるJava8の嫌なとこ!
10のJava9で変わるJava8の嫌なとこ!bitter_fox
 
JastAdd & JastAddJ クリックチュートリアル
JastAdd & JastAddJ クリックチュートリアルJastAdd & JastAddJ クリックチュートリアル
JastAdd & JastAddJ クリックチュートリアルFuminobu Takeyama
 
JavaScriptをまじめに考えました+
JavaScriptをまじめに考えました+JavaScriptをまじめに考えました+
JavaScriptをまじめに考えました+Hiroaki Okubo
 
C++ マルチスレッドプログラミング
C++ マルチスレッドプログラミングC++ マルチスレッドプログラミング
C++ マルチスレッドプログラミングKohsuke Yuasa
 
演算子オーバーライドをDSLに活用する
演算子オーバーライドをDSLに活用する演算子オーバーライドをDSLに活用する
演算子オーバーライドをDSLに活用するkwatch
 
JDK8で変わるJavaプログラミング
JDK8で変わるJavaプログラミングJDK8で変わるJavaプログラミング
JDK8で変わるJavaプログラミングGo Hayakawa
 
函館IKA Eclipse活用術
函館IKA Eclipse活用術函館IKA Eclipse活用術
函館IKA Eclipse活用術Masahiro Wakame
 
函館IKA ICS開発情報
函館IKA ICS開発情報函館IKA ICS開発情報
函館IKA ICS開発情報Masahiro Wakame
 
Introduction to cocoa sql mapper
Introduction to cocoa sql mapperIntroduction to cocoa sql mapper
Introduction to cocoa sql mappermavelph
 
Java8から17へ
Java8から17へJava8から17へ
Java8から17へonozaty
 
20121222 scalaビギナーズ
20121222 scalaビギナーズ20121222 scalaビギナーズ
20121222 scalaビギナーズAsami Abe
 

Similar to 例外設計における大罪 (20)

Qunit再入門 (Version 1.10.0 編)
Qunit再入門 (Version 1.10.0 編)Qunit再入門 (Version 1.10.0 編)
Qunit再入門 (Version 1.10.0 編)
 
Junit4
Junit4Junit4
Junit4
 
20141129-dotNet2015
20141129-dotNet201520141129-dotNet2015
20141129-dotNet2015
 
Tdd
TddTdd
Tdd
 
Effective java 勉強会
Effective java 勉強会Effective java 勉強会
Effective java 勉強会
 
Practical Emscripten - Mozilla Vision 2012
Practical Emscripten - Mozilla Vision 2012Practical Emscripten - Mozilla Vision 2012
Practical Emscripten - Mozilla Vision 2012
 
Mecha-Mozilla
Mecha-MozillaMecha-Mozilla
Mecha-Mozilla
 
ちょっと詳しくJavaScript 特別編【悪霊の神々】
ちょっと詳しくJavaScript 特別編【悪霊の神々】ちょっと詳しくJavaScript 特別編【悪霊の神々】
ちょっと詳しくJavaScript 特別編【悪霊の神々】
 
Ruby初級者向けレッスン 第46回 ─── Test::Unit
Ruby初級者向けレッスン 第46回 ─── Test::UnitRuby初級者向けレッスン 第46回 ─── Test::Unit
Ruby初級者向けレッスン 第46回 ─── Test::Unit
 
10のJava9で変わるJava8の嫌なとこ!
10のJava9で変わるJava8の嫌なとこ!10のJava9で変わるJava8の嫌なとこ!
10のJava9で変わるJava8の嫌なとこ!
 
JastAdd & JastAddJ クリックチュートリアル
JastAdd & JastAddJ クリックチュートリアルJastAdd & JastAddJ クリックチュートリアル
JastAdd & JastAddJ クリックチュートリアル
 
JavaScriptをまじめに考えました+
JavaScriptをまじめに考えました+JavaScriptをまじめに考えました+
JavaScriptをまじめに考えました+
 
C++ マルチスレッドプログラミング
C++ マルチスレッドプログラミングC++ マルチスレッドプログラミング
C++ マルチスレッドプログラミング
 
演算子オーバーライドをDSLに活用する
演算子オーバーライドをDSLに活用する演算子オーバーライドをDSLに活用する
演算子オーバーライドをDSLに活用する
 
JDK8で変わるJavaプログラミング
JDK8で変わるJavaプログラミングJDK8で変わるJavaプログラミング
JDK8で変わるJavaプログラミング
 
函館IKA Eclipse活用術
函館IKA Eclipse活用術函館IKA Eclipse活用術
函館IKA Eclipse活用術
 
函館IKA ICS開発情報
函館IKA ICS開発情報函館IKA ICS開発情報
函館IKA ICS開発情報
 
Introduction to cocoa sql mapper
Introduction to cocoa sql mapperIntroduction to cocoa sql mapper
Introduction to cocoa sql mapper
 
Java8から17へ
Java8から17へJava8から17へ
Java8から17へ
 
20121222 scalaビギナーズ
20121222 scalaビギナーズ20121222 scalaビギナーズ
20121222 scalaビギナーズ
 

More from Takuto Wada

組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術Takuto Wada
 
OSS活動の活発さと評価の関係について
OSS活動の活発さと評価の関係についてOSS活動の活発さと評価の関係について
OSS活動の活発さと評価の関係についてTakuto Wada
 
unassert - encourage reliable programming by writing assertions in production
unassert - encourage reliable programming by writing assertions in productionunassert - encourage reliable programming by writing assertions in production
unassert - encourage reliable programming by writing assertions in productionTakuto Wada
 
OSS についてあれこれ
OSS についてあれこれOSS についてあれこれ
OSS についてあれこれTakuto Wada
 
power-assert, mechanism and philosophy
power-assert, mechanism and philosophypower-assert, mechanism and philosophy
power-assert, mechanism and philosophyTakuto Wada
 
アジャイルサムライの次に読む技術書
アジャイルサムライの次に読む技術書アジャイルサムライの次に読む技術書
アジャイルサムライの次に読む技術書Takuto Wada
 
Test Yourself - テストを書くと何がどう変わるか
Test Yourself - テストを書くと何がどう変わるかTest Yourself - テストを書くと何がどう変わるか
Test Yourself - テストを書くと何がどう変わるかTakuto Wada
 
テスト用ライブラリ power-assert
テスト用ライブラリ power-assertテスト用ライブラリ power-assert
テスト用ライブラリ power-assertTakuto Wada
 
Reviewing RESTful Web Apps
Reviewing RESTful Web AppsReviewing RESTful Web Apps
Reviewing RESTful Web AppsTakuto Wada
 
power-assert in JavaScript
power-assert in JavaScriptpower-assert in JavaScript
power-assert in JavaScriptTakuto Wada
 
TDD のこころ @ OSH2014
TDD のこころ @ OSH2014TDD のこころ @ OSH2014
TDD のこころ @ OSH2014Takuto Wada
 
テストを書く文化を育てる戦略と戦術
テストを書く文化を育てる戦略と戦術テストを書く文化を育てる戦略と戦術
テストを書く文化を育てる戦略と戦術Takuto Wada
 
私にとってのテスト
私にとってのテスト私にとってのテスト
私にとってのテストTakuto Wada
 
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴Takuto Wada
 
愛せないコードを書くには人生はあまりにも短い
愛せないコードを書くには人生はあまりにも短い愛せないコードを書くには人生はあまりにも短い
愛せないコードを書くには人生はあまりにも短いTakuto Wada
 
ペアプログラミング ホントのところ
ペアプログラミング ホントのところペアプログラミング ホントのところ
ペアプログラミング ホントのところTakuto Wada
 
RESTful Web アプリの設計レビューの話
RESTful Web アプリの設計レビューの話RESTful Web アプリの設計レビューの話
RESTful Web アプリの設計レビューの話Takuto Wada
 
TDDBC Fukuoka Day1
TDDBC Fukuoka Day1TDDBC Fukuoka Day1
TDDBC Fukuoka Day1Takuto Wada
 

More from Takuto Wada (20)

組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術
 
OSS活動の活発さと評価の関係について
OSS活動の活発さと評価の関係についてOSS活動の活発さと評価の関係について
OSS活動の活発さと評価の関係について
 
unassert - encourage reliable programming by writing assertions in production
unassert - encourage reliable programming by writing assertions in productionunassert - encourage reliable programming by writing assertions in production
unassert - encourage reliable programming by writing assertions in production
 
OSS についてあれこれ
OSS についてあれこれOSS についてあれこれ
OSS についてあれこれ
 
power-assert, mechanism and philosophy
power-assert, mechanism and philosophypower-assert, mechanism and philosophy
power-assert, mechanism and philosophy
 
アジャイルサムライの次に読む技術書
アジャイルサムライの次に読む技術書アジャイルサムライの次に読む技術書
アジャイルサムライの次に読む技術書
 
Test Yourself - テストを書くと何がどう変わるか
Test Yourself - テストを書くと何がどう変わるかTest Yourself - テストを書くと何がどう変わるか
Test Yourself - テストを書くと何がどう変わるか
 
テスト用ライブラリ power-assert
テスト用ライブラリ power-assertテスト用ライブラリ power-assert
テスト用ライブラリ power-assert
 
Reviewing RESTful Web Apps
Reviewing RESTful Web AppsReviewing RESTful Web Apps
Reviewing RESTful Web Apps
 
power-assert in JavaScript
power-assert in JavaScriptpower-assert in JavaScript
power-assert in JavaScript
 
TDD のこころ @ OSH2014
TDD のこころ @ OSH2014TDD のこころ @ OSH2014
TDD のこころ @ OSH2014
 
テストを書く文化を育てる戦略と戦術
テストを書く文化を育てる戦略と戦術テストを書く文化を育てる戦略と戦術
テストを書く文化を育てる戦略と戦術
 
私にとってのテスト
私にとってのテスト私にとってのテスト
私にとってのテスト
 
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴
SQLアンチパターン - 開発者を待ち受ける25の落とし穴
 
愛せないコードを書くには人生はあまりにも短い
愛せないコードを書くには人生はあまりにも短い愛せないコードを書くには人生はあまりにも短い
愛せないコードを書くには人生はあまりにも短い
 
ペアプログラミング ホントのところ
ペアプログラミング ホントのところペアプログラミング ホントのところ
ペアプログラミング ホントのところ
 
RESTful Web アプリの設計レビューの話
RESTful Web アプリの設計レビューの話RESTful Web アプリの設計レビューの話
RESTful Web アプリの設計レビューの話
 
TDDBC お題
TDDBC お題TDDBC お題
TDDBC お題
 
DevLOVE DDDBC
DevLOVE DDDBCDevLOVE DDDBC
DevLOVE DDDBC
 
TDDBC Fukuoka Day1
TDDBC Fukuoka Day1TDDBC Fukuoka Day1
TDDBC Fukuoka Day1
 

Recently uploaded

[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 

Recently uploaded (9)

[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 

例外設計における大罪

  • 1. 例外設計 における大罪 和田 卓人 (a.k.a id:t-wada or @t_wada) Jun 27, 2012 @ java-ja 12年6月28日木曜日
  • 2. 自己紹介 名前: 和田 卓人 (わだ たくと) ブログ: http://d.hatena.ne.jp/t-wada メール: takuto.wada@gmail.com Twitter: http://twitter.com/t_wada タワーズ・クエスト株式会社 取締役社長 12年6月28日木曜日
  • 3. よろしく おねがい します 12年6月28日木曜日
  • 4. 例外設計 における大罪 12年6月28日木曜日
  • 6. public List<Entity> findByKeyword (String keyword) throws Exception { Connection conn = DriverManager.getConnection(...); PreparedStatement stmt = conn.prepareStatement( "SELECT * FROM Movie WHERE title LIKE ?"); stmt.setString(0, keyword); ResultSet rs = stmt.executeQuery(); List<Entity> entities = new ArrayList<Entity>(); while (rs.next()) { // ... } return entities; } 12年6月28日木曜日
  • 7. きのこ93: エラーを無視するな • 例外処理を行わない言い訳 • コードの流れが追いにくくなる • 納期が迫っている • エラーが戻ることが無い関数もある • 遊びで書いただけのプログラムだか ら… 12年6月28日木曜日
  • 8. きのこ93: エラーを無視するな • エラーを無視しても何も良いことは無い • 不安定なコード • セキュリティ上問題のあるコード • 貧弱な構造とインターフェイス • どうする? • 戻り値を使う • 例外を使う 12年6月28日木曜日
  • 10. きのこ27: 死ぬはずのプログラムを 無理に生かしておいてはいけない try-catchブロックをコードベースに 大量に入れれば、「例外が発生しても 絶対に止まらない」というアプリケー ションを作ることが可能なはずです。 ただ、これは、もう死んでいる人の体 を釘か何かで固定し、無理矢理立った 状態にしているようなものです が・・・。 12年6月28日木曜日
  • 11. }  finally  {                if  (rs  !=  null)  {                                try  {                                                rs.close();                                }  catch  (SQLException  e)  {                                                log.warn(e.getMessage(),  e);                                }                }                if  (stmt  !=  null)  {                                try  {                                                stmt.close();                                }  catch  (SQLException  e)  {                                                log.warn(e.getMessage(),  e);                                }                }                if  (con  !=  null)  {                                try  { 遠い記憶                                                con.close();                                }  catch  (SQLException  e)  {                                                log.warn(e.getMessage(),  e);                                }                } } 最近の Java に関しては try-with-resources で検索すべし 12年6月28日木曜日
  • 13. public int sum(List<Integer> toSum) { Iterator<Integer> iter = toSum.iterator(); int sum = 0; try { while(true) { sum += iter.next(); } } catch (NoSuchElementException e) { } return sum; } 12年6月28日木曜日
  • 14. 項目57: 例外的状態にだけ 例外を使用する • 例外は、その名が示す通り、例外的条 件に対してのみ使用するべきです。通 常の制御フローに対しては、決して使 用すべきではありません。 • 上手く設計された API は、通常の制御 フローに例外を使用することを、クラ イアントに強制してはなりません。 12年6月28日木曜日
  • 15. ヒント34: 例外は例外的な 問題のみに使用すること • 「すべての例外ハンドラーを除去して も、このプログラムは動作することが できるだろうか?」 • 答えが「ノー」であれば、例外では無 い状況下で例外が使われている 12年6月28日木曜日
  • 17. 防御的プログラミング の是非 12年6月28日木曜日
  • 18. package javaja; public class Defensive { private UserRepository userRepository; public Defensive(UserRepository userRepository) { this.userRepository = userRepository; } public User createUser(String name, int age) { if (name == null) { throw new NullPointerException("name is null"); } if (age < 0) { throw new IllegalArgumentException("age is negative"); } if (name.isEmpty()) { throw new IllegalArgumentException("name is empty"); } User user = this.userRepository.create(name, age); return user; } } 12年6月28日木曜日
  • 19. package javaja; public class UserRepository { public User create(String name, int age) { if (name == null) { throw new NullPointerException("name is null"); } if (age < 0) { throw new IllegalArgumentException("age is negative"); } if (name.isEmpty()) { throw new IllegalArgumentException("name is empty"); } return new User(name, age); } } 12年6月28日木曜日
  • 20. 答えは あるのか 12年6月28日木曜日
  • 21. 契約による 設計 Design by Contract (DbC) 12年6月28日木曜日
  • 22. Bertrand Meyer 12年6月28日木曜日
  • 23. 契約による設計 Design by Contract (DbC) • あるルーチン にお (注: メソッドと読み替えても良い) けるすべての事前条件が呼び出し側に よって満足された場合、そのルーチン は作業完了時にすべての事後条件とす べての不変表明を保証する 12年6月28日木曜日
  • 24. 契約による設計 Design by Contract (DbC) • 冗長性のある検証は実際損傷を与える • システム全体の視点で見るとき、シン プルさ(simplicity)が重要になる • 複雑さは品質の敵である • 過剰に防御するのではなく、誰の責任 なのかをはっきりさせる 12年6月28日木曜日
  • 25. 契約による設計 Design by Contract (DbC) • 例外処理とは、予想外の実行時状態に対 処するメカニズム • 失敗とは、ルーチンの実行で、契約を満 足させられなくなること 12年6月28日木曜日
  • 26. 契約による設計 Design by Contract (DbC) • ルーチンはリトライ(Retry)か組織的パ ニック(Organized Panic)のどちらかで 例外を処理する • リトライとはルーチン本体を再び実行 すること • 組織的なパニックはルーチンを失敗に して、そのルーチンを呼び出したもの に例外を送る 12年6月28日木曜日
  • 29. きのこ21: 技術的例外とビジネ ス例外を明確に区別する • 技術的例外とビジネス例外がある。こ れらを同じ例外階層構造に入れてはな らない • 技術的例外は貫通させてフレームワー クに任せる。ビジネス例外は準正常系 なので呼び出し側で対処する 12年6月28日木曜日
  • 30. きのこJ6: 見知らぬ人ともうまくやるには 「出来てはならぬことを禁じる」の ではなく、はじめから「出来ていいこ とだけを出来るようにする」と考える のです。 12年6月28日木曜日
  • 31. Effective Java 2nd • 回復可能な状態にはチェックされる例 外を、プログラミングエラーには実行 時例外を使用する • チェックされる例外を不必要に使用す るのを避ける • 標準例外を使用する • 抽象概念に適した例外をスローする 12年6月28日木曜日
  • 32. Effective Java 2nd • 各メソッドがスローするすべての例外 を文書化する • 詳細メッセージにエラー記録情報を含 める • エラーアトミック性に努める • 例外を無視しない 12年6月28日木曜日
  • 33. チェック例外の 代償は、開放/ 閉鎖原則に違反 する点です => 検索すれば良質の議論が読め ます 12年6月28日木曜日
  • 35. まとめ • 例外処理/設計における大罪 • 無視 • 隠蔽 • 乱用 • 過剰防御 • 「契約による設計」がひとつの答え 12年6月28日木曜日