SlideShare a Scribd company logo
Webページで学ぶ
JavaScript 2013 第1回
tyage@KMC
5/21
本来なら
ここにイカした挨拶の言葉が入る
記念すべき第1回目です
前回来てない人は
どれくらいいるんです?
さっそく始めてみましょう
(前回来た人は復習になりますね)
ここから先は第0回の
スライドを参照するのじゃ
まだ時間あるよね?
ほんとうはJavaScriptの歴史とか話したかったんですが
新しい呪文を習得しましょう
第0回では、
数値・文字列・配列・変数
を習得
次にやること
● 複数行実行しよう
● 文を分けよう
● 制御構文
○ if
○ switch
○ for
○ while
次にやること
● 複数行実行しよう
● 文を分けよう
● 制御構文
○ if
○ switch
○ for
○ while
複数行実行しよう
コンソールで複数行入力する場合には
Shift + Enterを使います
ni = 1 + 1
san = ni + 1
=> 3
最後の行が出力されます
複数行実行しよう
console.log を使えば出力することができます
ni = 1 + 1
console.log(ni)
san = ni + 1
=> 2
3
次にやること
● 複数行実行しよう
● 文を分けよう
● 制御構文
○ if
○ switch
○ for
○ while
文を分けよう
各文の末尾に ; を入れましょう
ni = 1 + 1 console.log(ni) san = ni + 1
=> SyntaxError: Unexpected identifier
ni = 1 + 1; console.log(ni); san = ni + 1;
=> 2
3
文を分けよう
改行する場合にも ; を入れましょう。
(問題が発生する場合があります。)
ni = 1 + 1;
console.log(ni);
san = ni + 1;
=> 2
3
次にやること
● 複数行実行しよう
● 文を分けよう
● 制御構文
○ if
○ switch
○ for
○ while
ifを使おう
その前に
真偽値を使おう
真偽値を使おう
JavaScriptには真偽値というものがあります。
true(真)とfalse(偽)の2つのことをまとめて真偽値
と読んでいます。
confirm("ニンゲンヤメマスカ?");
=> true
isPeople = false;
=> false
比較文
比較文は真偽値を返します
551 == 551 => true
551 == 550 => false
33 > 4 => true
33 < 4 => false
3*4 >= 12 => true
"バナナ" == "おやつ" => false
(===というのもありますが、またあとで)
and と or
and(かつ)
false && false => false
true && false => false
true && true => true
or(または)
false || false => false
true || false => true
true || true => true
!
! を使うと真偽値を反転できます
!(33 < 4)
=> true
"バナナ" != "おやつ"
=> true
これを念頭に本題に戻ります
ifを使おう
if: もし〜なら
if (true) {"今日は給料日よ!";}
=> "今日は給料日よ!"
if (false) {"今日は給料日よ!";}
=>
ifを使おう
gogoichi = "ある時";
if (gogoichi == "ある時") {
console.log("551が" + gogoichi + "〜?");
console.log("ワハハハハ('∀`)");
}
=> 551がある時〜?
ワハハハハ('∀`)
ifを使おう
else を使えばない時の文を実行できる
gogoichi = "ない時";
if (gogoichi == "ある時") {
"ワハハハハ('∀`)";
} else {
"...";
}
=> "..."
ifを使おう
条件文いろいろ
if (gogoichi == "めっちゃある") {
// 略
} else if (gogoichi == "ある") {
} else if (gogoichi == "少しある") {
} else {
}
switchを使おう
switch (gogoichi) {
case "めっちゃある":
console.log("幸せの絶頂");
case "ある":
console.log("幸せ");
break;
case "少しある":
console.log("平和");
break;
default:
console.log("死にたい");
break;
}
switchを使おう
you = prompt("あなたは誰ですか?");
switch (you) {
case "タコ":
case "サンマ":
console.log("魚介なのですね");
break;
case "きゅうり":
console.log("野菜なのですね");
break;
default:
console.log("何者だ!");
break;
}

More Related Content

Viewers also liked

初心者のためのマクロZerg講座
初心者のためのマクロZerg講座初心者のためのマクロZerg講座
初心者のためのマクロZerg講座
a8085
 
Firefox Add-on SDK 入門
Firefox Add-on SDK 入門Firefox Add-on SDK 入門
Firefox Add-on SDK 入門
Shoot Morii
 
ECMAScript没proposal追悼式
ECMAScript没proposal追悼式ECMAScript没proposal追悼式
ECMAScript没proposal追悼式
京大 マイコンクラブ
 
How to make keynote like presentation with markdown
How to make keynote like presentation with markdownHow to make keynote like presentation with markdown
How to make keynote like presentation with markdown
Hiroaki NAKADA
 
マテリ〇ルデザイン配色のサンプル
マテリ〇ルデザイン配色のサンプルマテリ〇ルデザイン配色のサンプル
マテリ〇ルデザイン配色のサンプル
貴明 佐藤
 
とりあえずいい感じになるPower Pointテンプレート「Azusa Colors 改」を作った
とりあえずいい感じになるPower Pointテンプレート「Azusa Colors 改」を作ったとりあえずいい感じになるPower Pointテンプレート「Azusa Colors 改」を作った
とりあえずいい感じになるPower Pointテンプレート「Azusa Colors 改」を作った
幹弘 松山
 

Viewers also liked (6)

初心者のためのマクロZerg講座
初心者のためのマクロZerg講座初心者のためのマクロZerg講座
初心者のためのマクロZerg講座
 
Firefox Add-on SDK 入門
Firefox Add-on SDK 入門Firefox Add-on SDK 入門
Firefox Add-on SDK 入門
 
ECMAScript没proposal追悼式
ECMAScript没proposal追悼式ECMAScript没proposal追悼式
ECMAScript没proposal追悼式
 
How to make keynote like presentation with markdown
How to make keynote like presentation with markdownHow to make keynote like presentation with markdown
How to make keynote like presentation with markdown
 
マテリ〇ルデザイン配色のサンプル
マテリ〇ルデザイン配色のサンプルマテリ〇ルデザイン配色のサンプル
マテリ〇ルデザイン配色のサンプル
 
とりあえずいい感じになるPower Pointテンプレート「Azusa Colors 改」を作った
とりあえずいい感じになるPower Pointテンプレート「Azusa Colors 改」を作ったとりあえずいい感じになるPower Pointテンプレート「Azusa Colors 改」を作った
とりあえずいい感じになるPower Pointテンプレート「Azusa Colors 改」を作った
 

More from 京大 マイコンクラブ

テキストファイルを読む💪 第1回
テキストファイルを読む💪  第1回テキストファイルを読む💪  第1回
テキストファイルを読む💪 第1回
京大 マイコンクラブ
 
かわいくなろうとしたら語彙力が下がった話
かわいくなろうとしたら語彙力が下がった話かわいくなろうとしたら語彙力が下がった話
かわいくなろうとしたら語彙力が下がった話
京大 マイコンクラブ
 
Common Lisp入門
Common Lisp入門Common Lisp入門
Common Lisp入門
京大 マイコンクラブ
 
多倍長整数の乗算と高速フーリエ変換
多倍長整数の乗算と高速フーリエ変換多倍長整数の乗算と高速フーリエ変換
多倍長整数の乗算と高速フーリエ変換
京大 マイコンクラブ
 
つくってあそぼ ラムダ計算インタプリタ
つくってあそぼ ラムダ計算インタプリタつくってあそぼ ラムダ計算インタプリタ
つくってあそぼ ラムダ計算インタプリタ
京大 マイコンクラブ
 
Geometry with Unity
Geometry with UnityGeometry with Unity
Geometry with Unity
京大 マイコンクラブ
 
セミコロンレスc++
セミコロンレスc++セミコロンレスc++
セミコロンレスc++
京大 マイコンクラブ
 
エンジニアと健康
エンジニアと健康エンジニアと健康
エンジニアと健康
京大 マイコンクラブ
 
女の子になれなかった人のために
女の子になれなかった人のために女の子になれなかった人のために
女の子になれなかった人のために
京大 マイコンクラブ
 
Pietで競プロしよう
Pietで競プロしようPietで競プロしよう
Pietで競プロしよう
京大 マイコンクラブ
 
もし太陽のコアがIntelCoreだったら
もし太陽のコアがIntelCoreだったらもし太陽のコアがIntelCoreだったら
もし太陽のコアがIntelCoreだったら
京大 マイコンクラブ
 
C# ゲームプログラミングはホントにメモリのことに無頓着でいいの?
C# ゲームプログラミングはホントにメモリのことに無頓着でいいの?C# ゲームプログラミングはホントにメモリのことに無頓着でいいの?
C# ゲームプログラミングはホントにメモリのことに無頓着でいいの?
京大 マイコンクラブ
 
プログラムを高速化する話Ⅱ 〜GPGPU編〜
プログラムを高速化する話Ⅱ 〜GPGPU編〜プログラムを高速化する話Ⅱ 〜GPGPU編〜
プログラムを高速化する話Ⅱ 〜GPGPU編〜
京大 マイコンクラブ
 
ドット絵でプログラミング!難解言語『Piet』勉強会
ドット絵でプログラミング!難解言語『Piet』勉強会ドット絵でプログラミング!難解言語『Piet』勉強会
ドット絵でプログラミング!難解言語『Piet』勉強会
京大 マイコンクラブ
 
No SSH (@nojima; KMC関東例会)
No SSH (@nojima; KMC関東例会)No SSH (@nojima; KMC関東例会)
No SSH (@nojima; KMC関東例会)
京大 マイコンクラブ
 
DTM練習会2017第1.5回 「伴奏の付け方」
DTM練習会2017第1.5回 「伴奏の付け方」DTM練習会2017第1.5回 「伴奏の付け方」
DTM練習会2017第1.5回 「伴奏の付け方」
京大 マイコンクラブ
 
hideya流 テストプレイ観察術
hideya流 テストプレイ観察術hideya流 テストプレイ観察術
hideya流 テストプレイ観察術
京大 マイコンクラブ
 
暗号技術入門 秘密の国のアリス 総集編
暗号技術入門 秘密の国のアリス 総集編暗号技術入門 秘密の国のアリス 総集編
暗号技術入門 秘密の国のアリス 総集編
京大 マイコンクラブ
 
Altseed
AltseedAltseed
C#でゲームを作る2016 第8回
C#でゲームを作る2016 第8回C#でゲームを作る2016 第8回
C#でゲームを作る2016 第8回
京大 マイコンクラブ
 

More from 京大 マイコンクラブ (20)

テキストファイルを読む💪 第1回
テキストファイルを読む💪  第1回テキストファイルを読む💪  第1回
テキストファイルを読む💪 第1回
 
かわいくなろうとしたら語彙力が下がった話
かわいくなろうとしたら語彙力が下がった話かわいくなろうとしたら語彙力が下がった話
かわいくなろうとしたら語彙力が下がった話
 
Common Lisp入門
Common Lisp入門Common Lisp入門
Common Lisp入門
 
多倍長整数の乗算と高速フーリエ変換
多倍長整数の乗算と高速フーリエ変換多倍長整数の乗算と高速フーリエ変換
多倍長整数の乗算と高速フーリエ変換
 
つくってあそぼ ラムダ計算インタプリタ
つくってあそぼ ラムダ計算インタプリタつくってあそぼ ラムダ計算インタプリタ
つくってあそぼ ラムダ計算インタプリタ
 
Geometry with Unity
Geometry with UnityGeometry with Unity
Geometry with Unity
 
セミコロンレスc++
セミコロンレスc++セミコロンレスc++
セミコロンレスc++
 
エンジニアと健康
エンジニアと健康エンジニアと健康
エンジニアと健康
 
女の子になれなかった人のために
女の子になれなかった人のために女の子になれなかった人のために
女の子になれなかった人のために
 
Pietで競プロしよう
Pietで競プロしようPietで競プロしよう
Pietで競プロしよう
 
もし太陽のコアがIntelCoreだったら
もし太陽のコアがIntelCoreだったらもし太陽のコアがIntelCoreだったら
もし太陽のコアがIntelCoreだったら
 
C# ゲームプログラミングはホントにメモリのことに無頓着でいいの?
C# ゲームプログラミングはホントにメモリのことに無頓着でいいの?C# ゲームプログラミングはホントにメモリのことに無頓着でいいの?
C# ゲームプログラミングはホントにメモリのことに無頓着でいいの?
 
プログラムを高速化する話Ⅱ 〜GPGPU編〜
プログラムを高速化する話Ⅱ 〜GPGPU編〜プログラムを高速化する話Ⅱ 〜GPGPU編〜
プログラムを高速化する話Ⅱ 〜GPGPU編〜
 
ドット絵でプログラミング!難解言語『Piet』勉強会
ドット絵でプログラミング!難解言語『Piet』勉強会ドット絵でプログラミング!難解言語『Piet』勉強会
ドット絵でプログラミング!難解言語『Piet』勉強会
 
No SSH (@nojima; KMC関東例会)
No SSH (@nojima; KMC関東例会)No SSH (@nojima; KMC関東例会)
No SSH (@nojima; KMC関東例会)
 
DTM練習会2017第1.5回 「伴奏の付け方」
DTM練習会2017第1.5回 「伴奏の付け方」DTM練習会2017第1.5回 「伴奏の付け方」
DTM練習会2017第1.5回 「伴奏の付け方」
 
hideya流 テストプレイ観察術
hideya流 テストプレイ観察術hideya流 テストプレイ観察術
hideya流 テストプレイ観察術
 
暗号技術入門 秘密の国のアリス 総集編
暗号技術入門 秘密の国のアリス 総集編暗号技術入門 秘密の国のアリス 総集編
暗号技術入門 秘密の国のアリス 総集編
 
Altseed
AltseedAltseed
Altseed
 
C#でゲームを作る2016 第8回
C#でゲームを作る2016 第8回C#でゲームを作る2016 第8回
C#でゲームを作る2016 第8回
 

Webページで学ぶJavaScript2013 第1回