SlideShare a Scribd company logo
Web業務アプリの新しい潮流
Single Page Application そして Sencha
自己紹介
• 中村久司
• Sencha UG Co-Organizer
• 株式会社ゼノフィ関西事業所 事業所長
• Sencha オフィシャルトレーナー
• 著書
• Sencha Touch 2 実践開発ガイド
業務アプリの歴史
メインフレーム
全てはホスト側で	

端末はダム端末
クラサバ
クラサバ
やれることはクライアント側で	

インターフェースもリッチでいいね
クライアント重すぎ	

管理が大変
Web アプリ
Web アプリ
クライアントの管理が楽
ブラウザ互換で苦しむ	

見た目と操作性が犠牲に
Single Page App
Single Page App
クライアントの管理が楽 ブラウザ互換はいまだに問題	

見た目と操作性は飛躍的に向上
Single Page App
• ページ遷移をなくして、HTML5 / JavaScript の仕組みを
使ってクライアント側で画面を書き換え
• クライアントリッチな方向へ
• かわりにサーバーサイドは Thin になる
• MVC などのアーキテクチャがクライアント側に
MVなんとかのフレームワーク
たくさんあります
他にもたくさん十種類以上!!
たくさんあります
他にもたくさん十種類以上!!
_人人人人人人_
> Sencha!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
Sencha ってなに?
(´・ω・`)
• カリフォルニア州レッドウッドシティにある企業
• HTML5について先駆者として取り組み
• フレームワーク/ツール/サービスを提供
Sencha 社
Sencha 製品
Sencha Ext JS
Sencha Touch
Sencha GXT
Sencha Architect
Sencha Cmd
Sencha Animator
Support
Training
Sencha Space
フレームワーク層 ツール層 サービス層
Sencha 製品
Sencha Ext JS
Sencha Touch
Sencha GXT
Sencha Architect
Sencha Cmd
Sencha Animator
Support
Training
Sencha Space
フレームワーク層 ツール層 サービス層
Sencha Ext JS
Sencha Ext JS 5
• 豊富なUIコンポーネント
• 堅牢なクラスシステム
• クロスブラウザ対応
• プラグイン不要のチャート
• MVC / MVVM アーキテクチャ
全てのブラウザでリッチなアプリを作成するための

HTML5 / JavaScript フレームワーク
オールインワン
• アプリケーションの構造 ̶ Backborn.js / Knockout.jsなど
• 画面を構成するウィジェット ̶ jQuery など
• スキャフォルディング ̶ Yoeman
• ビルド/デプロイ ̶ Grant / gulp
オールインワン
• アプリケーションの構造
• 画面を構成するウィジェット
• スキャフォルディング
• ビルド/デプロイ
すべてを	

Sencha で
HTMLほとんど書かない
• Web アプリなのに HTML はほとんど書きません
• 画面にコンポーネント配置するのも全部 JavaScript
• プログラマ向け、クラサバから転職もありかも
• デザインの当て込みには SASS / Compass
JSのプロトタイプとか…
• 独自のクラスシステムを JavaScript 上に構築
• そのシステムを使ってフレームワークを構成
• アプリケーションを書くときもそのクラスシステムのルール
で書いてゆく
Sencha UG
• 定期的に Sencha の勉強会とかやっています
• http://www.meetup.com/Japan-Sencha-User-Group/
• https://atnd.org/users/160956
ご清聴ありがとうございました

More Related Content

What's hot

201605 fa勉強会スライド
201605 fa勉強会スライド201605 fa勉強会スライド
201605 fa勉強会スライド
秀平 高橋
 
201605 FA勉強会 seleniumスライド
201605 FA勉強会 seleniumスライド201605 FA勉強会 seleniumスライド
201605 FA勉強会 seleniumスライド
秀平 高橋
 
10年以上Java屋してたおっさんが 今年からフロントエンジニアやっている話
10年以上Java屋してたおっさんが 今年からフロントエンジニアやっている話10年以上Java屋してたおっさんが 今年からフロントエンジニアやっている話
10年以上Java屋してたおっさんが 今年からフロントエンジニアやっている話
takehiko yoshida
 
XAMLとC#の関係
XAMLとC#の関係XAMLとC#の関係
XAMLとC#の関係c-mitsuba
 
SPAに必要なJavaScriptFrameWork
SPAに必要なJavaScriptFrameWorkSPAに必要なJavaScriptFrameWork
SPAに必要なJavaScriptFrameWork
Mizuho Sakamaki
 
2014.07.09 WordBench Tokyo LT
2014.07.09 WordBench Tokyo LT2014.07.09 WordBench Tokyo LT
2014.07.09 WordBench Tokyo LTYutaro Miyazaki
 
【CodeCamp】JavaScriptの教科書サンプル
【CodeCamp】JavaScriptの教科書サンプル【CodeCamp】JavaScriptの教科書サンプル
【CodeCamp】JavaScriptの教科書サンプル
codecampJP
 
AMP & PWA
AMP & PWAAMP & PWA
AMP & PWA
Shigeru Kondoh
 
PHP と Sencha Ext.Direct
PHP と Sencha Ext.DirectPHP と Sencha Ext.Direct
PHP と Sencha Ext.Direct
久司 中村
 
Sales Force Episode VI ~ Return of Ajax Toolkit ~
Sales Force Episode VI ~ Return of Ajax Toolkit ~Sales Force Episode VI ~ Return of Ajax Toolkit ~
Sales Force Episode VI ~ Return of Ajax Toolkit ~Shinichi Tomita
 

What's hot (12)

201605 fa勉強会スライド
201605 fa勉強会スライド201605 fa勉強会スライド
201605 fa勉強会スライド
 
201605 FA勉強会 seleniumスライド
201605 FA勉強会 seleniumスライド201605 FA勉強会 seleniumスライド
201605 FA勉強会 seleniumスライド
 
10年以上Java屋してたおっさんが 今年からフロントエンジニアやっている話
10年以上Java屋してたおっさんが 今年からフロントエンジニアやっている話10年以上Java屋してたおっさんが 今年からフロントエンジニアやっている話
10年以上Java屋してたおっさんが 今年からフロントエンジニアやっている話
 
20150704cmsdou
20150704cmsdou20150704cmsdou
20150704cmsdou
 
XAMLとC#の関係
XAMLとC#の関係XAMLとC#の関係
XAMLとC#の関係
 
Dot_fes2013
Dot_fes2013Dot_fes2013
Dot_fes2013
 
SPAに必要なJavaScriptFrameWork
SPAに必要なJavaScriptFrameWorkSPAに必要なJavaScriptFrameWork
SPAに必要なJavaScriptFrameWork
 
2014.07.09 WordBench Tokyo LT
2014.07.09 WordBench Tokyo LT2014.07.09 WordBench Tokyo LT
2014.07.09 WordBench Tokyo LT
 
【CodeCamp】JavaScriptの教科書サンプル
【CodeCamp】JavaScriptの教科書サンプル【CodeCamp】JavaScriptの教科書サンプル
【CodeCamp】JavaScriptの教科書サンプル
 
AMP & PWA
AMP & PWAAMP & PWA
AMP & PWA
 
PHP と Sencha Ext.Direct
PHP と Sencha Ext.DirectPHP と Sencha Ext.Direct
PHP と Sencha Ext.Direct
 
Sales Force Episode VI ~ Return of Ajax Toolkit ~
Sales Force Episode VI ~ Return of Ajax Toolkit ~Sales Force Episode VI ~ Return of Ajax Toolkit ~
Sales Force Episode VI ~ Return of Ajax Toolkit ~
 

Viewers also liked

だから、IEは業務システムで使われている。いままでもこれからも
だから、IEは業務システムで使われている。いままでもこれからもだから、IEは業務システムで使われている。いままでもこれからも
だから、IEは業務システムで使われている。いままでもこれからも
Microsoft
 
次世代Web業務アプリケーション
次世代Web業務アプリケーション次世代Web業務アプリケーション
次世代Web業務アプリケーションFumio SAGAWA
 
業務アプリケーションにおけるモダンWeb開発の現状ーHTML5開発って簡単なの?
業務アプリケーションにおけるモダンWeb開発の現状ーHTML5開発って簡単なの?業務アプリケーションにおけるモダンWeb開発の現状ーHTML5開発って簡単なの?
業務アプリケーションにおけるモダンWeb開発の現状ーHTML5開発って簡単なの?Fumio SAGAWA
 
AngularとOnsen UIで作る最高のHTML5ハイブリッドアプリ
AngularとOnsen UIで作る最高のHTML5ハイブリッドアプリAngularとOnsen UIで作る最高のHTML5ハイブリッドアプリ
AngularとOnsen UIで作る最高のHTML5ハイブリッドアプリ
アシアル株式会社
 
第3回企業Webシステム開発セミナー「業務システムにHTML5を上手に取り入れるためには?」
第3回企業Webシステム開発セミナー「業務システムにHTML5を上手に取り入れるためには?」第3回企業Webシステム開発セミナー「業務システムにHTML5を上手に取り入れるためには?」
第3回企業Webシステム開発セミナー「業務システムにHTML5を上手に取り入れるためには?」
Osamu Shimoda
 
Java8移行は怖くない~エンタープライズ案件でのJava8移行事例~
Java8移行は怖くない~エンタープライズ案件でのJava8移行事例~Java8移行は怖くない~エンタープライズ案件でのJava8移行事例~
Java8移行は怖くない~エンタープライズ案件でのJava8移行事例~
Hiroyuki Ohnaka
 

Viewers also liked (6)

だから、IEは業務システムで使われている。いままでもこれからも
だから、IEは業務システムで使われている。いままでもこれからもだから、IEは業務システムで使われている。いままでもこれからも
だから、IEは業務システムで使われている。いままでもこれからも
 
次世代Web業務アプリケーション
次世代Web業務アプリケーション次世代Web業務アプリケーション
次世代Web業務アプリケーション
 
業務アプリケーションにおけるモダンWeb開発の現状ーHTML5開発って簡単なの?
業務アプリケーションにおけるモダンWeb開発の現状ーHTML5開発って簡単なの?業務アプリケーションにおけるモダンWeb開発の現状ーHTML5開発って簡単なの?
業務アプリケーションにおけるモダンWeb開発の現状ーHTML5開発って簡単なの?
 
AngularとOnsen UIで作る最高のHTML5ハイブリッドアプリ
AngularとOnsen UIで作る最高のHTML5ハイブリッドアプリAngularとOnsen UIで作る最高のHTML5ハイブリッドアプリ
AngularとOnsen UIで作る最高のHTML5ハイブリッドアプリ
 
第3回企業Webシステム開発セミナー「業務システムにHTML5を上手に取り入れるためには?」
第3回企業Webシステム開発セミナー「業務システムにHTML5を上手に取り入れるためには?」第3回企業Webシステム開発セミナー「業務システムにHTML5を上手に取り入れるためには?」
第3回企業Webシステム開発セミナー「業務システムにHTML5を上手に取り入れるためには?」
 
Java8移行は怖くない~エンタープライズ案件でのJava8移行事例~
Java8移行は怖くない~エンタープライズ案件でのJava8移行事例~Java8移行は怖くない~エンタープライズ案件でのJava8移行事例~
Java8移行は怖くない~エンタープライズ案件でのJava8移行事例~
 

Similar to Web業務アプリの新しい潮流

WAI-ARIAで実現するマルチデバイス環境のWebアプリケーション
WAI-ARIAで実現するマルチデバイス環境のWebアプリケーションWAI-ARIAで実現するマルチデバイス環境のWebアプリケーション
WAI-ARIAで実現するマルチデバイス環境のWebアプリケーション
力也 伊原
 
スマホ向けWebアプリ開発で使えるフロントエンド高速化手法
スマホ向けWebアプリ開発で使えるフロントエンド高速化手法スマホ向けWebアプリ開発で使えるフロントエンド高速化手法
スマホ向けWebアプリ開発で使えるフロントエンド高速化手法
Eiji Kodama
 
WordPressサイトをスマホアプリにしちゃおう!
WordPressサイトをスマホアプリにしちゃおう!WordPressサイトをスマホアプリにしちゃおう!
WordPressサイトをスマホアプリにしちゃおう!
Ryu Shindo
 
Challenge PWA!! TRY PWA4WP!
Challenge PWA!! TRY PWA4WP!Challenge PWA!! TRY PWA4WP!
Challenge PWA!! TRY PWA4WP!
Ryu Shindo
 
PWAがたぶんくる
PWAがたぶんくるPWAがたぶんくる
PWAがたぶんくる
Ryu Shindo
 
Challenge PWA!! WordCamp Tokyo 2018
Challenge PWA!!  WordCamp Tokyo 2018Challenge PWA!!  WordCamp Tokyo 2018
Challenge PWA!! WordCamp Tokyo 2018
Ryu Shindo
 
.NET 6 と Blazor で作るクロスプラットフォームアプリ概要
.NET 6 と Blazor で作るクロスプラットフォームアプリ概要.NET 6 と Blazor で作るクロスプラットフォームアプリ概要
.NET 6 と Blazor で作るクロスプラットフォームアプリ概要
Akira Inoue
 
Rendr入門: サーバサイドで(も)動かす、Backbone.js
Rendr入門: サーバサイドで(も)動かす、Backbone.jsRendr入門: サーバサイドで(も)動かす、Backbone.js
Rendr入門: サーバサイドで(も)動かす、Backbone.js
Masahiko Tachizono
 
WAI-ARIAで実現するマルチデバイス環境のwebアプリケーション
WAI-ARIAで実現するマルチデバイス環境のwebアプリケーションWAI-ARIAで実現するマルチデバイス環境のwebアプリケーション
WAI-ARIAで実現するマルチデバイス環境のwebアプリケーション
Yoshinori OHTA
 
小さく早い改善がスマホのサービス開発を変える
小さく早い改善がスマホのサービス開発を変える小さく早い改善がスマホのサービス開発を変える
小さく早い改善がスマホのサービス開発を変える
Hiroto Igarashi
 
Ionicでハイブリッドアプリ入門①
Ionicでハイブリッドアプリ入門①Ionicでハイブリッドアプリ入門①
Ionicでハイブリッドアプリ入門①
Tomokatsu Iguchi
 
Challenge PWA!! Technical Edition @JAG201809
Challenge PWA!! Technical Edition @JAG201809Challenge PWA!! Technical Edition @JAG201809
Challenge PWA!! Technical Edition @JAG201809
Ryu Shindo
 
なぜ Enterprise は Sencha を選ぶのか?
なぜ Enterprise は Sencha を選ぶのか?なぜ Enterprise は Sencha を選ぶのか?
なぜ Enterprise は Sencha を選ぶのか?
久司 中村
 
Web プラットフォーム再考 ~PWA のもたらす未来の光と影~
Web プラットフォーム再考 ~PWA のもたらす未来の光と影~Web プラットフォーム再考 ~PWA のもたらす未来の光と影~
Web プラットフォーム再考 ~PWA のもたらす未来の光と影~
Osamu Monoe
 
Webの勉強会#10
Webの勉強会#10Webの勉強会#10
Webの勉強会#10
MarlboroLand
 
Single-page application
Single-page applicationSingle-page application
Single-page applicationFumio SAGAWA
 
AppPotモバイルアプリ開発『内製化』
AppPotモバイルアプリ開発『内製化』AppPotモバイルアプリ開発『内製化』
AppPotモバイルアプリ開発『内製化』
Ryohei Sogo
 
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
Tsutomu Ogasawara
 
Nodejs and mongodb
Nodejs and mongodbNodejs and mongodb
Nodejs and mongodb
Ayako Hatori
 
WebIntentsにより拓かれる次のWeb
WebIntentsにより拓かれる次のWebWebIntentsにより拓かれる次のWeb
WebIntentsにより拓かれる次のWeb
Kensaku Komatsu
 

Similar to Web業務アプリの新しい潮流 (20)

WAI-ARIAで実現するマルチデバイス環境のWebアプリケーション
WAI-ARIAで実現するマルチデバイス環境のWebアプリケーションWAI-ARIAで実現するマルチデバイス環境のWebアプリケーション
WAI-ARIAで実現するマルチデバイス環境のWebアプリケーション
 
スマホ向けWebアプリ開発で使えるフロントエンド高速化手法
スマホ向けWebアプリ開発で使えるフロントエンド高速化手法スマホ向けWebアプリ開発で使えるフロントエンド高速化手法
スマホ向けWebアプリ開発で使えるフロントエンド高速化手法
 
WordPressサイトをスマホアプリにしちゃおう!
WordPressサイトをスマホアプリにしちゃおう!WordPressサイトをスマホアプリにしちゃおう!
WordPressサイトをスマホアプリにしちゃおう!
 
Challenge PWA!! TRY PWA4WP!
Challenge PWA!! TRY PWA4WP!Challenge PWA!! TRY PWA4WP!
Challenge PWA!! TRY PWA4WP!
 
PWAがたぶんくる
PWAがたぶんくるPWAがたぶんくる
PWAがたぶんくる
 
Challenge PWA!! WordCamp Tokyo 2018
Challenge PWA!!  WordCamp Tokyo 2018Challenge PWA!!  WordCamp Tokyo 2018
Challenge PWA!! WordCamp Tokyo 2018
 
.NET 6 と Blazor で作るクロスプラットフォームアプリ概要
.NET 6 と Blazor で作るクロスプラットフォームアプリ概要.NET 6 と Blazor で作るクロスプラットフォームアプリ概要
.NET 6 と Blazor で作るクロスプラットフォームアプリ概要
 
Rendr入門: サーバサイドで(も)動かす、Backbone.js
Rendr入門: サーバサイドで(も)動かす、Backbone.jsRendr入門: サーバサイドで(も)動かす、Backbone.js
Rendr入門: サーバサイドで(も)動かす、Backbone.js
 
WAI-ARIAで実現するマルチデバイス環境のwebアプリケーション
WAI-ARIAで実現するマルチデバイス環境のwebアプリケーションWAI-ARIAで実現するマルチデバイス環境のwebアプリケーション
WAI-ARIAで実現するマルチデバイス環境のwebアプリケーション
 
小さく早い改善がスマホのサービス開発を変える
小さく早い改善がスマホのサービス開発を変える小さく早い改善がスマホのサービス開発を変える
小さく早い改善がスマホのサービス開発を変える
 
Ionicでハイブリッドアプリ入門①
Ionicでハイブリッドアプリ入門①Ionicでハイブリッドアプリ入門①
Ionicでハイブリッドアプリ入門①
 
Challenge PWA!! Technical Edition @JAG201809
Challenge PWA!! Technical Edition @JAG201809Challenge PWA!! Technical Edition @JAG201809
Challenge PWA!! Technical Edition @JAG201809
 
なぜ Enterprise は Sencha を選ぶのか?
なぜ Enterprise は Sencha を選ぶのか?なぜ Enterprise は Sencha を選ぶのか?
なぜ Enterprise は Sencha を選ぶのか?
 
Web プラットフォーム再考 ~PWA のもたらす未来の光と影~
Web プラットフォーム再考 ~PWA のもたらす未来の光と影~Web プラットフォーム再考 ~PWA のもたらす未来の光と影~
Web プラットフォーム再考 ~PWA のもたらす未来の光と影~
 
Webの勉強会#10
Webの勉強会#10Webの勉強会#10
Webの勉強会#10
 
Single-page application
Single-page applicationSingle-page application
Single-page application
 
AppPotモバイルアプリ開発『内製化』
AppPotモバイルアプリ開発『内製化』AppPotモバイルアプリ開発『内製化』
AppPotモバイルアプリ開発『内製化』
 
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
 
Nodejs and mongodb
Nodejs and mongodbNodejs and mongodb
Nodejs and mongodb
 
WebIntentsにより拓かれる次のWeb
WebIntentsにより拓かれる次のWebWebIntentsにより拓かれる次のWeb
WebIntentsにより拓かれる次のWeb
 

More from 久司 中村

アラカンエンジニアがたどり着いた生き方
アラカンエンジニアがたどり着いた生き方アラカンエンジニアがたどり着いた生き方
アラカンエンジニアがたどり着いた生き方
久司 中村
 
Sencha のフレームワーク Ext JS 5 について 15 分で説明するよ
Sencha のフレームワーク Ext JS 5 について 15 分で説明するよSencha のフレームワーク Ext JS 5 について 15 分で説明するよ
Sencha のフレームワーク Ext JS 5 について 15 分で説明するよ
久司 中村
 
Ext JS version 5 を始めよう
Ext JS version 5 を始めようExt JS version 5 を始めよう
Ext JS version 5 を始めよう
久司 中村
 
AWSとSenchaでSecureなモバイルアプリを実現する
AWSとSenchaでSecureなモバイルアプリを実現するAWSとSenchaでSecureなモバイルアプリを実現する
AWSとSenchaでSecureなモバイルアプリを実現する
久司 中村
 
Sencha フレームワークの統合開発ツール Sencha Cmd
Sencha フレームワークの統合開発ツール Sencha CmdSencha フレームワークの統合開発ツール Sencha Cmd
Sencha フレームワークの統合開発ツール Sencha Cmd
久司 中村
 
Introducing Sencha Space
Introducing Sencha SpaceIntroducing Sencha Space
Introducing Sencha Space久司 中村
 
Ext Schedulerを使ってみる
Ext Schedulerを使ってみるExt Schedulerを使ってみる
Ext Schedulerを使ってみる
久司 中村
 
Sencha Touch working with AWS
Sencha Touch working with AWSSencha Touch working with AWS
Sencha Touch working with AWS
久司 中村
 
Using Ext Direct with SenchaTouch2
Using Ext Direct with SenchaTouch2Using Ext Direct with SenchaTouch2
Using Ext Direct with SenchaTouch2
久司 中村
 
Sencha ug3 siesta_share
Sencha ug3 siesta_shareSencha ug3 siesta_share
Sencha ug3 siesta_share
久司 中村
 

More from 久司 中村 (10)

アラカンエンジニアがたどり着いた生き方
アラカンエンジニアがたどり着いた生き方アラカンエンジニアがたどり着いた生き方
アラカンエンジニアがたどり着いた生き方
 
Sencha のフレームワーク Ext JS 5 について 15 分で説明するよ
Sencha のフレームワーク Ext JS 5 について 15 分で説明するよSencha のフレームワーク Ext JS 5 について 15 分で説明するよ
Sencha のフレームワーク Ext JS 5 について 15 分で説明するよ
 
Ext JS version 5 を始めよう
Ext JS version 5 を始めようExt JS version 5 を始めよう
Ext JS version 5 を始めよう
 
AWSとSenchaでSecureなモバイルアプリを実現する
AWSとSenchaでSecureなモバイルアプリを実現するAWSとSenchaでSecureなモバイルアプリを実現する
AWSとSenchaでSecureなモバイルアプリを実現する
 
Sencha フレームワークの統合開発ツール Sencha Cmd
Sencha フレームワークの統合開発ツール Sencha CmdSencha フレームワークの統合開発ツール Sencha Cmd
Sencha フレームワークの統合開発ツール Sencha Cmd
 
Introducing Sencha Space
Introducing Sencha SpaceIntroducing Sencha Space
Introducing Sencha Space
 
Ext Schedulerを使ってみる
Ext Schedulerを使ってみるExt Schedulerを使ってみる
Ext Schedulerを使ってみる
 
Sencha Touch working with AWS
Sencha Touch working with AWSSencha Touch working with AWS
Sencha Touch working with AWS
 
Using Ext Direct with SenchaTouch2
Using Ext Direct with SenchaTouch2Using Ext Direct with SenchaTouch2
Using Ext Direct with SenchaTouch2
 
Sencha ug3 siesta_share
Sencha ug3 siesta_shareSencha ug3 siesta_share
Sencha ug3 siesta_share
 

Recently uploaded

TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 

Recently uploaded (8)

TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 

Web業務アプリの新しい潮流