SlideShare a Scribd company logo
企画編集グループ 鈴木 哲之
アジェンダ
No   内容
1    自己紹介
2    サイト構成について
3    サイトコンセプト
4    UIについて(事例4つ)
5    UXについて(事例3つ)
6    まとめ
自己紹介
No Q           A
1   名前         鈴木 哲之(すずき てつゆき)
2   職種         UI/UXディレクター
3   よく見るサイト    B:TechCrunch
               M:ITpro/Markezine/Web担
               C:Think IT/WebクリエイターBOX
4   好きなアプリ     LINE/Flipboard/Clear
5   DeNAに入って   フリーランチ
    良かったこと
6   お会いしたい人    たにぐちまことさん(左)、ちきりんさん
               (右)
サイト構成について
サイト    bidders.jp    auショッピング
                                       mixiモール
         ※co.jpは旧サイト   モール



  横断                   UI/UX/PF/SEO


  企画           特集/キャンペーン              特集/ソーシャル


  制作         デザイン/コーディング              コーディング




■Point
・企画/制作は横断系と各サイト固有施策に分けて業務効率化を図る。
jQuery    json
スマート
フォン       html   css
(更新:随時)                 jQuery    local
                        Mobile   storage     html
                                           Genarator

                                              API
                        jQuery
PC        html   css
(更新:年1)




  ■Point
  ・PCとスマートフォンを敢えて分断する事でスマートフォンを推
  進。
  ・リッチコンテンツにjQuery、機能コンテンツにjQuery Mobileを
  実装。
サイト        bidders.jp    auショッピングモー
                                         mixiモール
              ※co.jpは旧サイト   ル

  SNSボタン           ソーシャルボタン(FB/twr/mixi/G+)

         PC                 カウントあり
デバイス
        スマホ        カウントなし※商品ページ          カウントあり

  設置箇所          トップ/商品ページ/お店トップ/特集ページ

                            Facebook
               内部施策                       もってる
   企画                       twitter
               LPO                        気になる
                            公式アカウント

■Point
・ソーシャル企画はサイトやユーザーの特性に合わせて実施する。
・モバイルではSNSボタンは重いので、iframe版、カウントなしで実
装する。
サイトコンセプトについて
UI/UXについて
■ユーザビリティ
ISO 9241-11有効さ、効率、ユーザの満足度、利用状況   (保守的)
■ユーザーエクスペリエンス
より価値の高い体験の提案 (革新的)

■ゴールド・エクスペリエンス
より価値の高い体験がユーザーに普及     (改革的)
ミニマムデザインについて
「ミニマルデザイン」は単なる「シンプルなデザイン」ではありません。
コンポジションのようなインパクトには欠けますが、
ユーザが高く評価するデザインは対象者向けに特別に設計されているかのように
感じられ、好感の得やすいクリエイティブです。




 ■Point
 ・スマートフォンはタップ領域のスペースが必要なため、
 バナーなどのパーツも余白を持ったミニマムデザインで設計する。
バナークリエイティブの変化
       ■フューチャーフォン   ■スマートフォン


ポイント




グルメ
日用品




ファッション
高速PDCA
  P(1week)                 D(1week)
  ・施策案だし                   ・実装/リリース
  ・調査/分析
  ・要件




  A(1week)                 C(1week)
  ・再リリース                   ・分析
                           定量評価
                           定性評価



■Point
・各ディレクターが上記施策を月3,4本リリース。
・改善が見られない場合は元に戻す。
UIカイゼンについて
UI:買い物カゴ改修
■改修前        ■改修後

                       ②スマホラ
                       イクな削除
                       機能




       ①非同期で個数変更
       及び金額、ステータ
       ス変更を表示




            ③最下部にも購入
            ボタンを設置
UI:買い物カゴ改修(定量評価)
      リリース日




                               ①



                  ■Point
                  ①リリース前後比で離脱数が3.19%⇒2.81%
                  と減少し、次ページ到達率が96.81 %
              ②   ⇒97.19 %へ増加。
                  ②購入以外の遷移が減った。要因として購入
                  ボタンを下にも追加した事が考えられる。
UI:買い物カゴ改修(定性評価)
◆ユーザーエージェント                      ◆ユーザーエージェント
Android 2.3.5; F-03D             Android 2.3.5; IS13SH


◆ご意見ご要望                          ◆ご意見ご要望
買い物かごを一度0にしたいので                  買い物かごから削除するにはどう
すが、削除をしてもなりません。                  したらよいのでしょうか?



               ◆ユーザーエージェント
               iPhone OS 5_1_1

               ◆ご意見ご要望
               買物かごに間違えた商品がらけせ
               ない
UI:買い物カゴ改修(再改修案)
■改修前      ■再改修
UI:404エラーページ改修
■改修前     ■改修後
UI:404エラーページ改修(定量評価)

 ■404ページ(改修前)




 ■404ページ(改修後)




 ■ サーバーエラー(500)ページ
UI:サーバーエラーページ改修案
①
UI:入会フォーム改修         ABテストを実施
                    A.ファーストビュー
                    B.入会メリット
■改修前       ■改修後A

                    ■改修後B




       ファースト
       ビュー

       ②パスワード入力を
       一回に。
       cssでパスワード表
       示




                    ③長押しで
                    テキストコピー
UI:入会フォーム改修              ■ニックネームアシストページ




             ①IDの
             バリデートチェック




     ファースト
     ビュー




               ②アシストページへ遷移させ
               ず、
               IDのカーソルへ移動
UI:入会フォーム改修(定量/定性評価)
■定量評価
  ■改修前                  ■改修前(前月同時期)          ■改修後




■定性評価
                                 ◆ユーザーエージェント
◆ユーザーエージェント                      Android 2.3.3;
Android 2.3.5; ISW11K
                                 SonyEricssonSO-02C

◆ご意見ご要望                          ◆ご意見ご要望
会員登録出来なかった                       最初のIDとパスワード登録なかなかで
                                 きない!どうしたらいいの?
UXについて
UX:リスティング改修
■縦表示   ■横表示
UX:タイムセール会場
■縦表示   ■横表示
UX:商品ページ
■商品ページ   ■拡大画面 縦表示




                     ■拡大画面 横表示
まとめ
IF   No   内容
     1    スマートフォンはファーストビューにこだわる。
          主要ボタンは最下部にも設置する。
     2    必ず定性評価と定量評価でチェックする。
UI
     3    Android/iPhoneのUI差異を理解する。
     4    定量評価は前後と前月同時期だけでなく、
          近しいページや機能と比較する。
     5    UXは新しい価値を提供する事で、
          サイトの先進性やブランドプロミスを体験してもらう。
UX
     6    1画面で完結する主要ページは横表示も最適化をおこなう。
     7    ユーザーエクスペリエンスがキャズムを超えたときは
GX        「ゴールド・エクスペリエンス」と叫ぼう!
     8    「nintendo 3DS 鬼トレ」7/28発売!
ご静聴ありがとうございました。



               入会フォームABテスト結果は
     「DeNAクリエイターブログ」にて掲載します。

                http://creator.dena.jp/

More Related Content

Similar to ソーシャルコマースとUI/UXの落とし穴

ネットワーク分散型フレームワークConView
ネットワーク分散型フレームワークConViewネットワーク分散型フレームワークConView
ネットワーク分散型フレームワークConView
Rakuten Group, Inc.
 
Indigo Studio で作るプロトタイプ
Indigo Studio で作るプロトタイプIndigo Studio で作るプロトタイプ
Indigo Studio で作るプロトタイプ
インフラジスティックス・ジャパン株式会社
 
スマートフォンサイト構成書作成 超入門編
スマートフォンサイト構成書作成 超入門編スマートフォンサイト構成書作成 超入門編
スマートフォンサイト構成書作成 超入門編
Satomi ENOMOTO
 
ビジネスとデザイン ~ビジネスは悪くない~
ビジネスとデザイン ~ビジネスは悪くない~ビジネスとデザイン ~ビジネスは悪くない~
ビジネスとデザイン ~ビジネスは悪くない~
Ken Azuma
 
小さく早い改善がスマホのサービス開発を変える
小さく早い改善がスマホのサービス開発を変える小さく早い改善がスマホのサービス開発を変える
小さく早い改善がスマホのサービス開発を変える
Hiroto Igarashi
 
X dev 20121106
X dev 20121106X dev 20121106
X dev 20121106Ken Azuma
 
ニコニコ超デザイン-Metro考察編-
ニコニコ超デザイン-Metro考察編-ニコニコ超デザイン-Metro考察編-
ニコニコ超デザイン-Metro考察編-
Mizushima Kazuhiro
 
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
インフラジスティックス・ジャパン株式会社
 
Css nite(2010.09.23)
Css nite(2010.09.23)Css nite(2010.09.23)
Css nite(2010.09.23)Yoshiki Ushida
 
Lekumo キャンペーンビルダー ProNet勉強会用資料
Lekumo キャンペーンビルダー ProNet勉強会用資料Lekumo キャンペーンビルダー ProNet勉強会用資料
Lekumo キャンペーンビルダー ProNet勉強会用資料
Six Apart KK
 
UIデザイナー最終防衛マニュアル
UIデザイナー最終防衛マニュアルUIデザイナー最終防衛マニュアル
UIデザイナー最終防衛マニュアル
Taiki Kawakami
 
Schoo講演資料130409
Schoo講演資料130409Schoo講演資料130409
Schoo講演資料130409schoowebcampus
 
UI要素を動的に利用する
UI要素を動的に利用するUI要素を動的に利用する
UI要素を動的に利用する
HideoMiyake
 
やってみよう!ユーザーテスト
やってみよう!ユーザーテストやってみよう!ユーザーテスト
やってみよう!ユーザーテスト
ke_shira
 
ニコニコ動画iOSアプリの UX・マネタイズ・技術の話
ニコニコ動画iOSアプリの UX・マネタイズ・技術の話ニコニコ動画iOSアプリの UX・マネタイズ・技術の話
ニコニコ動画iOSアプリの UX・マネタイズ・技術の話Kentaro Matsumae
 
Ignite ui 2012 最新情報 jQuery UI 編
Ignite ui 2012 最新情報 jQuery UI 編Ignite ui 2012 最新情報 jQuery UI 編
Ignite ui 2012 最新情報 jQuery UI 編
Daizen Ikehara
 
某外資系企業でデザインチームを作った話 〜デザイナーが組織の中での価値を最大化させるために〜
某外資系企業でデザインチームを作った話 〜デザイナーが組織の中での価値を最大化させるために〜某外資系企業でデザインチームを作った話 〜デザイナーが組織の中での価値を最大化させるために〜
某外資系企業でデザインチームを作った話 〜デザイナーが組織の中での価値を最大化させるために〜
Yu Uno
 
20160621 KDL_monacaソリューションセミナー
20160621 KDL_monacaソリューションセミナー20160621 KDL_monacaソリューションセミナー
20160621 KDL_monacaソリューションセミナー
kdl_yamanaka
 
Devsumi2013 15-C-1 実践!スマホアプリのマネタイズ!! ~マーケット把握術と iPhone&Androidプログラミングテクニック~
Devsumi2013 15-C-1 実践!スマホアプリのマネタイズ!! ~マーケット把握術と iPhone&Androidプログラミングテクニック~Devsumi2013 15-C-1 実践!スマホアプリのマネタイズ!! ~マーケット把握術と iPhone&Androidプログラミングテクニック~
Devsumi2013 15-C-1 実践!スマホアプリのマネタイズ!! ~マーケット把握術と iPhone&Androidプログラミングテクニック~
Masahiro Hidaka
 

Similar to ソーシャルコマースとUI/UXの落とし穴 (20)

Schoo講演資料130409
Schoo講演資料130409Schoo講演資料130409
Schoo講演資料130409
 
ネットワーク分散型フレームワークConView
ネットワーク分散型フレームワークConViewネットワーク分散型フレームワークConView
ネットワーク分散型フレームワークConView
 
Indigo Studio で作るプロトタイプ
Indigo Studio で作るプロトタイプIndigo Studio で作るプロトタイプ
Indigo Studio で作るプロトタイプ
 
スマートフォンサイト構成書作成 超入門編
スマートフォンサイト構成書作成 超入門編スマートフォンサイト構成書作成 超入門編
スマートフォンサイト構成書作成 超入門編
 
ビジネスとデザイン ~ビジネスは悪くない~
ビジネスとデザイン ~ビジネスは悪くない~ビジネスとデザイン ~ビジネスは悪くない~
ビジネスとデザイン ~ビジネスは悪くない~
 
小さく早い改善がスマホのサービス開発を変える
小さく早い改善がスマホのサービス開発を変える小さく早い改善がスマホのサービス開発を変える
小さく早い改善がスマホのサービス開発を変える
 
X dev 20121106
X dev 20121106X dev 20121106
X dev 20121106
 
ニコニコ超デザイン-Metro考察編-
ニコニコ超デザイン-Metro考察編-ニコニコ超デザイン-Metro考察編-
ニコニコ超デザイン-Metro考察編-
 
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
 
Css nite(2010.09.23)
Css nite(2010.09.23)Css nite(2010.09.23)
Css nite(2010.09.23)
 
Lekumo キャンペーンビルダー ProNet勉強会用資料
Lekumo キャンペーンビルダー ProNet勉強会用資料Lekumo キャンペーンビルダー ProNet勉強会用資料
Lekumo キャンペーンビルダー ProNet勉強会用資料
 
UIデザイナー最終防衛マニュアル
UIデザイナー最終防衛マニュアルUIデザイナー最終防衛マニュアル
UIデザイナー最終防衛マニュアル
 
Schoo講演資料130409
Schoo講演資料130409Schoo講演資料130409
Schoo講演資料130409
 
UI要素を動的に利用する
UI要素を動的に利用するUI要素を動的に利用する
UI要素を動的に利用する
 
やってみよう!ユーザーテスト
やってみよう!ユーザーテストやってみよう!ユーザーテスト
やってみよう!ユーザーテスト
 
ニコニコ動画iOSアプリの UX・マネタイズ・技術の話
ニコニコ動画iOSアプリの UX・マネタイズ・技術の話ニコニコ動画iOSアプリの UX・マネタイズ・技術の話
ニコニコ動画iOSアプリの UX・マネタイズ・技術の話
 
Ignite ui 2012 最新情報 jQuery UI 編
Ignite ui 2012 最新情報 jQuery UI 編Ignite ui 2012 最新情報 jQuery UI 編
Ignite ui 2012 最新情報 jQuery UI 編
 
某外資系企業でデザインチームを作った話 〜デザイナーが組織の中での価値を最大化させるために〜
某外資系企業でデザインチームを作った話 〜デザイナーが組織の中での価値を最大化させるために〜某外資系企業でデザインチームを作った話 〜デザイナーが組織の中での価値を最大化させるために〜
某外資系企業でデザインチームを作った話 〜デザイナーが組織の中での価値を最大化させるために〜
 
20160621 KDL_monacaソリューションセミナー
20160621 KDL_monacaソリューションセミナー20160621 KDL_monacaソリューションセミナー
20160621 KDL_monacaソリューションセミナー
 
Devsumi2013 15-C-1 実践!スマホアプリのマネタイズ!! ~マーケット把握術と iPhone&Androidプログラミングテクニック~
Devsumi2013 15-C-1 実践!スマホアプリのマネタイズ!! ~マーケット把握術と iPhone&Androidプログラミングテクニック~Devsumi2013 15-C-1 実践!スマホアプリのマネタイズ!! ~マーケット把握術と iPhone&Androidプログラミングテクニック~
Devsumi2013 15-C-1 実践!スマホアプリのマネタイズ!! ~マーケット把握術と iPhone&Androidプログラミングテクニック~
 

ソーシャルコマースとUI/UXの落とし穴