SlideShare a Scribd company logo
Sep. 29, 2015
石川ブロック 地域拠点からの活動報告
一般社団法人コード・フォー・カナザワ
代表理事 福島 健一郎
石川県ってどこよ?
Author: i北陸 (i Hokuriku)
北陸新幹線 かがやき 、 はくたか
金沢市
ここですよ
能登地域
加賀地域
金沢駅
金沢21世紀美術館
兼六園
Author: 金沢市
のどぐろ
香箱蟹
刺身
二度目のUDCでは…
昨年はUDCという機会を活かして4回のアイデアソン/ハッカソンを開催
チームで継続して課題に取り組んでいく良いシビックテックの場となった
このプロセスはそのままに
盛り上がりを石川県全域に拡げるのが
UDC2015のテーマ
Author: Steph & Adam
新幹線に加えて世界農業遺産・日本遺産・朝ドラ まれ の能登へ
(後援:石川県、能登町)
子育て、公共交通、移住定住、イベント(祭り)という4テーマでアイデアソン
会社員、主婦、自治体職員、議員など能登/金沢から参加
託児サービスも用意し、能登のママ・パパさんも気軽に参加できるように!
能登特有の地域課題に根ざした解決アイデアが完成
今後の課題:
    能登エリアのエンジニア不足
金沢とその近郊に集中するエンジニアに
能登エリアの課題を自分事として
参加してもらうための工夫が必要
今後の予定
2015年10月3日(土)
七尾ー穴水間を結ぶ のと鉄道 さんにご協力頂き、
使わなくなったパノラマカー内で2回目のアイデアソン
メインテーマ < 公共交通 >
のと鉄道さんにもご講演
もちろん、金沢エリアでもやります!
10月後半 or 11月上旬から開始予定
コードで世界をHappyに
Code for Kanazawa

More Related Content

What's hot

平成26年度中原区市民提案型事業「こすぎの大学」総括レポート
平成26年度中原区市民提案型事業「こすぎの大学」総括レポート平成26年度中原区市民提案型事業「こすぎの大学」総括レポート
平成26年度中原区市民提案型事業「こすぎの大学」総括レポート
克彦 岡本
 
Lt02 ishikawa
Lt02 ishikawaLt02 ishikawa
Lt02 ishikawa
CSISi
 
第34回「こすぎの大学~武蔵小杉のミライ学~」プログラム資料
第34回「こすぎの大学~武蔵小杉のミライ学~」プログラム資料第34回「こすぎの大学~武蔵小杉のミライ学~」プログラム資料
第34回「こすぎの大学~武蔵小杉のミライ学~」プログラム資料
克彦 岡本
 
第51回「こすぎの大学~武蔵小杉の再開発の構想から実現まで~」受講レポート
第51回「こすぎの大学~武蔵小杉の再開発の構想から実現まで~」受講レポート第51回「こすぎの大学~武蔵小杉の再開発の構想から実現まで~」受講レポート
第51回「こすぎの大学~武蔵小杉の再開発の構想から実現まで~」受講レポート
克彦 岡本
 
第49回「こすぎの大学~武蔵小杉と川崎市の思い出・Joint・開拓~」受講レポート
第49回「こすぎの大学~武蔵小杉と川崎市の思い出・Joint・開拓~」受講レポート第49回「こすぎの大学~武蔵小杉と川崎市の思い出・Joint・開拓~」受講レポート
第49回「こすぎの大学~武蔵小杉と川崎市の思い出・Joint・開拓~」受講レポート
克彦 岡本
 
「こすぎの大学」で変わった僕の地元ライフ
「こすぎの大学」で変わった僕の地元ライフ「こすぎの大学」で変わった僕の地元ライフ
「こすぎの大学」で変わった僕の地元ライフ
克彦 岡本
 
第52回「こすぎの大学~武蔵小杉を可視化する~」受講レポート
第52回「こすぎの大学~武蔵小杉を可視化する~」受講レポート第52回「こすぎの大学~武蔵小杉を可視化する~」受講レポート
第52回「こすぎの大学~武蔵小杉を可視化する~」受講レポート
克彦 岡本
 
第53回「こすぎの大学~武蔵小杉と武蔵小杉ブログ」受講レポート
第53回「こすぎの大学~武蔵小杉と武蔵小杉ブログ」受講レポート第53回「こすぎの大学~武蔵小杉と武蔵小杉ブログ」受講レポート
第53回「こすぎの大学~武蔵小杉と武蔵小杉ブログ」受講レポート
克彦 岡本
 
平成29年度川崎市都市ブランド推進事業二次審査提案書
平成29年度川崎市都市ブランド推進事業二次審査提案書平成29年度川崎市都市ブランド推進事業二次審査提案書
平成29年度川崎市都市ブランド推進事業二次審査提案書
克彦 岡本
 
UDC2018概要
UDC2018概要UDC2018概要
UDC2018概要
CSISi
 
「こすぎの大学 with 川崎市役所」第1弾レポート
「こすぎの大学 with 川崎市役所」第1弾レポート「こすぎの大学 with 川崎市役所」第1弾レポート
「こすぎの大学 with 川崎市役所」第1弾レポート
克彦 岡本
 
平成27年度中原区市民提案型事業「こすぎの大学」報告書
平成27年度中原区市民提案型事業「こすぎの大学」報告書平成27年度中原区市民提案型事業「こすぎの大学」報告書
平成27年度中原区市民提案型事業「こすぎの大学」報告書
克彦 岡本
 
東北を宇宙産業の拠点にして活性化させたい!
東北を宇宙産業の拠点にして活性化させたい!東北を宇宙産業の拠点にして活性化させたい!
東北を宇宙産業の拠点にして活性化させたい!
さぶみっと!ヨクスル
 
各地Code for コミュニティ
CivicTech事例発表会 in 金沢
各地Code for コミュニティ
CivicTech事例発表会 in 金沢各地Code for コミュニティ
CivicTech事例発表会 in 金沢
各地Code for コミュニティ
CivicTech事例発表会 in 金沢
Code for Japan
 
「こすぎの大学 with 川崎市役所」第1弾プログラム資料
「こすぎの大学 with 川崎市役所」第1弾プログラム資料「こすぎの大学 with 川崎市役所」第1弾プログラム資料
「こすぎの大学 with 川崎市役所」第1弾プログラム資料
克彦 岡本
 
5374ワークショップ オープンデータを用いた地域課題解決アプリの実装 -東大寄附講座
5374ワークショップ オープンデータを用いた地域課題解決アプリの実装 -東大寄附講座5374ワークショップ オープンデータを用いた地域課題解決アプリの実装 -東大寄附講座
5374ワークショップ オープンデータを用いた地域課題解決アプリの実装 -東大寄附講座
健一郎 福島
 

What's hot (16)

平成26年度中原区市民提案型事業「こすぎの大学」総括レポート
平成26年度中原区市民提案型事業「こすぎの大学」総括レポート平成26年度中原区市民提案型事業「こすぎの大学」総括レポート
平成26年度中原区市民提案型事業「こすぎの大学」総括レポート
 
Lt02 ishikawa
Lt02 ishikawaLt02 ishikawa
Lt02 ishikawa
 
第34回「こすぎの大学~武蔵小杉のミライ学~」プログラム資料
第34回「こすぎの大学~武蔵小杉のミライ学~」プログラム資料第34回「こすぎの大学~武蔵小杉のミライ学~」プログラム資料
第34回「こすぎの大学~武蔵小杉のミライ学~」プログラム資料
 
第51回「こすぎの大学~武蔵小杉の再開発の構想から実現まで~」受講レポート
第51回「こすぎの大学~武蔵小杉の再開発の構想から実現まで~」受講レポート第51回「こすぎの大学~武蔵小杉の再開発の構想から実現まで~」受講レポート
第51回「こすぎの大学~武蔵小杉の再開発の構想から実現まで~」受講レポート
 
第49回「こすぎの大学~武蔵小杉と川崎市の思い出・Joint・開拓~」受講レポート
第49回「こすぎの大学~武蔵小杉と川崎市の思い出・Joint・開拓~」受講レポート第49回「こすぎの大学~武蔵小杉と川崎市の思い出・Joint・開拓~」受講レポート
第49回「こすぎの大学~武蔵小杉と川崎市の思い出・Joint・開拓~」受講レポート
 
「こすぎの大学」で変わった僕の地元ライフ
「こすぎの大学」で変わった僕の地元ライフ「こすぎの大学」で変わった僕の地元ライフ
「こすぎの大学」で変わった僕の地元ライフ
 
第52回「こすぎの大学~武蔵小杉を可視化する~」受講レポート
第52回「こすぎの大学~武蔵小杉を可視化する~」受講レポート第52回「こすぎの大学~武蔵小杉を可視化する~」受講レポート
第52回「こすぎの大学~武蔵小杉を可視化する~」受講レポート
 
第53回「こすぎの大学~武蔵小杉と武蔵小杉ブログ」受講レポート
第53回「こすぎの大学~武蔵小杉と武蔵小杉ブログ」受講レポート第53回「こすぎの大学~武蔵小杉と武蔵小杉ブログ」受講レポート
第53回「こすぎの大学~武蔵小杉と武蔵小杉ブログ」受講レポート
 
平成29年度川崎市都市ブランド推進事業二次審査提案書
平成29年度川崎市都市ブランド推進事業二次審査提案書平成29年度川崎市都市ブランド推進事業二次審査提案書
平成29年度川崎市都市ブランド推進事業二次審査提案書
 
UDC2018概要
UDC2018概要UDC2018概要
UDC2018概要
 
「こすぎの大学 with 川崎市役所」第1弾レポート
「こすぎの大学 with 川崎市役所」第1弾レポート「こすぎの大学 with 川崎市役所」第1弾レポート
「こすぎの大学 with 川崎市役所」第1弾レポート
 
平成27年度中原区市民提案型事業「こすぎの大学」報告書
平成27年度中原区市民提案型事業「こすぎの大学」報告書平成27年度中原区市民提案型事業「こすぎの大学」報告書
平成27年度中原区市民提案型事業「こすぎの大学」報告書
 
東北を宇宙産業の拠点にして活性化させたい!
東北を宇宙産業の拠点にして活性化させたい!東北を宇宙産業の拠点にして活性化させたい!
東北を宇宙産業の拠点にして活性化させたい!
 
各地Code for コミュニティ
CivicTech事例発表会 in 金沢
各地Code for コミュニティ
CivicTech事例発表会 in 金沢各地Code for コミュニティ
CivicTech事例発表会 in 金沢
各地Code for コミュニティ
CivicTech事例発表会 in 金沢
 
「こすぎの大学 with 川崎市役所」第1弾プログラム資料
「こすぎの大学 with 川崎市役所」第1弾プログラム資料「こすぎの大学 with 川崎市役所」第1弾プログラム資料
「こすぎの大学 with 川崎市役所」第1弾プログラム資料
 
5374ワークショップ オープンデータを用いた地域課題解決アプリの実装 -東大寄附講座
5374ワークショップ オープンデータを用いた地域課題解決アプリの実装 -東大寄附講座5374ワークショップ オープンデータを用いた地域課題解決アプリの実装 -東大寄附講座
5374ワークショップ オープンデータを用いた地域課題解決アプリの実装 -東大寄附講座
 

Viewers also liked

H19imanual dosador
H19imanual dosadorH19imanual dosador
H19imanual dosador
Show de Piscinas
 
Peru em molho de alho francês
Peru em molho de alho francêsPeru em molho de alho francês
Peru em molho de alho francês
DicasdaMigalha
 
Classificação dos 15 finalista
Classificação dos 15 finalistaClassificação dos 15 finalista
Classificação dos 15 finalista
Diones Antonio
 
doc01242020150813112213
doc01242020150813112213doc01242020150813112213
doc01242020150813112213Amy McKinley
 
Estatitica de acidentes julh oxx
Estatitica de acidentes julh oxxEstatitica de acidentes julh oxx
Estatitica de acidentes julh oxx
Jonas Trindade De Oliveira
 
gusmao_MSc_thesis
gusmao_MSc_thesisgusmao_MSc_thesis
gusmao_MSc_thesis
Eduardo Gusmão
 
Miniguia cartão
Miniguia cartãoMiniguia cartão
Miniguia cartão
aceflopes
 
Associação dos pequenos agricultores de Ilhéus, convocação
Associação dos pequenos agricultores de Ilhéus, convocaçãoAssociação dos pequenos agricultores de Ilhéus, convocação
Associação dos pequenos agricultores de Ilhéus, convocação
Guy Valerio Barros dos Santos
 
UDC2016キックオフ seseki
UDC2016キックオフ sesekiUDC2016キックオフ seseki
UDC2016キックオフ seseki
CSISi
 
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 愛知
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 愛知UDC2016キックオフ 新拠点紹介 愛知
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 愛知
CSISi
 
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 京都
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 京都UDC2016キックオフ 新拠点紹介 京都
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 京都
CSISi
 
Preterito imperfeito do subjuntivo
Preterito imperfeito do subjuntivoPreterito imperfeito do subjuntivo
Preterito imperfeito do subjuntivo
Nancy Nakamura
 

Viewers also liked (13)

H19imanual dosador
H19imanual dosadorH19imanual dosador
H19imanual dosador
 
Peru em molho de alho francês
Peru em molho de alho francêsPeru em molho de alho francês
Peru em molho de alho francês
 
Classificação dos 15 finalista
Classificação dos 15 finalistaClassificação dos 15 finalista
Classificação dos 15 finalista
 
doc01242020150813112213
doc01242020150813112213doc01242020150813112213
doc01242020150813112213
 
Apresentação1
Apresentação1Apresentação1
Apresentação1
 
Estatitica de acidentes julh oxx
Estatitica de acidentes julh oxxEstatitica de acidentes julh oxx
Estatitica de acidentes julh oxx
 
gusmao_MSc_thesis
gusmao_MSc_thesisgusmao_MSc_thesis
gusmao_MSc_thesis
 
Miniguia cartão
Miniguia cartãoMiniguia cartão
Miniguia cartão
 
Associação dos pequenos agricultores de Ilhéus, convocação
Associação dos pequenos agricultores de Ilhéus, convocaçãoAssociação dos pequenos agricultores de Ilhéus, convocação
Associação dos pequenos agricultores de Ilhéus, convocação
 
UDC2016キックオフ seseki
UDC2016キックオフ sesekiUDC2016キックオフ seseki
UDC2016キックオフ seseki
 
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 愛知
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 愛知UDC2016キックオフ 新拠点紹介 愛知
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 愛知
 
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 京都
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 京都UDC2016キックオフ 新拠点紹介 京都
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 京都
 
Preterito imperfeito do subjuntivo
Preterito imperfeito do subjuntivoPreterito imperfeito do subjuntivo
Preterito imperfeito do subjuntivo
 

More from CSISi

UDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクションUDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクション
CSISi
 
UDC2020中間シンポジウム渋谷氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム渋谷氏発表資料UDC2020中間シンポジウム渋谷氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム渋谷氏発表資料
CSISi
 
UDC2020中間シンポジウム中村氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム中村氏発表資料UDC2020中間シンポジウム中村氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム中村氏発表資料
CSISi
 
UDC2020中間シンポジウム木川氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム木川氏発表資料UDC2020中間シンポジウム木川氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム木川氏発表資料
CSISi
 
1 2 introduction
1 2 introduction1 2 introduction
1 2 introduction
CSISi
 
2 4 ndl
2 4 ndl2 4 ndl
2 4 ndl
CSISi
 
2 3-4 shiga
2 3-4 shiga2 3-4 shiga
2 3-4 shiga
CSISi
 
2 3-5 hyogo
2 3-5 hyogo2 3-5 hyogo
2 3-5 hyogo
CSISi
 
2 3-3 gifu
2 3-3 gifu2 3-3 gifu
2 3-3 gifu
CSISi
 
2 3-2 fukushima
2 3-2 fukushima2 3-2 fukushima
2 3-2 fukushima
CSISi
 
2 3-1 east-hokkaido
2 3-1 east-hokkaido2 3-1 east-hokkaido
2 3-1 east-hokkaido
CSISi
 
2 2 kyoto-udc2019
2 2 kyoto-udc20192 2 kyoto-udc2019
2 2 kyoto-udc2019
CSISi
 
1 6 cfj-covid19
1 6 cfj-covid191 6 cfj-covid19
1 6 cfj-covid19
CSISi
 
1 5 mlit-dpf
1 5 mlit-dpf1 5 mlit-dpf
1 5 mlit-dpf
CSISi
 
1 1 opening
1 1 opening1 1 opening
1 1 opening
CSISi
 
1 3 susono
1 3 susono1 3 susono
1 3 susono
CSISi
 
UDC2019ファイナリスト資料(2/3)
UDC2019ファイナリスト資料(2/3)UDC2019ファイナリスト資料(2/3)
UDC2019ファイナリスト資料(2/3)
CSISi
 
UDC2019閉会挨拶
UDC2019閉会挨拶UDC2019閉会挨拶
UDC2019閉会挨拶
CSISi
 
UDC2019ファイナリスト資料(3/3)
UDC2019ファイナリスト資料(3/3)UDC2019ファイナリスト資料(3/3)
UDC2019ファイナリスト資料(3/3)
CSISi
 
UDC2019ファイナリスト資料(1/3)
UDC2019ファイナリスト資料(1/3)UDC2019ファイナリスト資料(1/3)
UDC2019ファイナリスト資料(1/3)
CSISi
 

More from CSISi (20)

UDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクションUDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクション
 
UDC2020中間シンポジウム渋谷氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム渋谷氏発表資料UDC2020中間シンポジウム渋谷氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム渋谷氏発表資料
 
UDC2020中間シンポジウム中村氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム中村氏発表資料UDC2020中間シンポジウム中村氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム中村氏発表資料
 
UDC2020中間シンポジウム木川氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム木川氏発表資料UDC2020中間シンポジウム木川氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム木川氏発表資料
 
1 2 introduction
1 2 introduction1 2 introduction
1 2 introduction
 
2 4 ndl
2 4 ndl2 4 ndl
2 4 ndl
 
2 3-4 shiga
2 3-4 shiga2 3-4 shiga
2 3-4 shiga
 
2 3-5 hyogo
2 3-5 hyogo2 3-5 hyogo
2 3-5 hyogo
 
2 3-3 gifu
2 3-3 gifu2 3-3 gifu
2 3-3 gifu
 
2 3-2 fukushima
2 3-2 fukushima2 3-2 fukushima
2 3-2 fukushima
 
2 3-1 east-hokkaido
2 3-1 east-hokkaido2 3-1 east-hokkaido
2 3-1 east-hokkaido
 
2 2 kyoto-udc2019
2 2 kyoto-udc20192 2 kyoto-udc2019
2 2 kyoto-udc2019
 
1 6 cfj-covid19
1 6 cfj-covid191 6 cfj-covid19
1 6 cfj-covid19
 
1 5 mlit-dpf
1 5 mlit-dpf1 5 mlit-dpf
1 5 mlit-dpf
 
1 1 opening
1 1 opening1 1 opening
1 1 opening
 
1 3 susono
1 3 susono1 3 susono
1 3 susono
 
UDC2019ファイナリスト資料(2/3)
UDC2019ファイナリスト資料(2/3)UDC2019ファイナリスト資料(2/3)
UDC2019ファイナリスト資料(2/3)
 
UDC2019閉会挨拶
UDC2019閉会挨拶UDC2019閉会挨拶
UDC2019閉会挨拶
 
UDC2019ファイナリスト資料(3/3)
UDC2019ファイナリスト資料(3/3)UDC2019ファイナリスト資料(3/3)
UDC2019ファイナリスト資料(3/3)
 
UDC2019ファイナリスト資料(1/3)
UDC2019ファイナリスト資料(1/3)UDC2019ファイナリスト資料(1/3)
UDC2019ファイナリスト資料(1/3)
 

【UDC2015】第12回 - 石川ブロック