SlideShare a Scribd company logo
第二回tento.tech定例会
自己紹介
• 鈴木颯介です。
• 高校一年生です。
• 15歳です。
前回から一ヶ月間なにをやっていたのか
• Haskell Day
• Angular2入門者の会
• 500halloween hackathon
前回から一ヶ月間なにをやっていたのか
• Androidの勉強
• Angular2のお勉強
• JavaScriptとかの勉強
• Scala
ScalaJS
ScalaJSとは?
• ScalaのコードをJavaScriptに変換してくれるや
つだよ
• ScalaをAltJSとして使えるよ
• 最初はsbtのプラグインだったけど今ではスタン
ドアローン版が出ているよ
ScalaJSとは?
• スタンドアローン版が出たおかげでScalaJSで色
々やる時にsbt + npmとかいう気持ち悪い感じに
ならなくて済むよ。
やってみよう
これでScalaとScalaJSをインストールします
(JDKは事前にインストールされてる前提です)
やってみよう
• package.jsonのscriptsに
てな感じで記述します
やってみよう
・scalajscコマンド
指定した.scalaファイルからクラスファイルと
JSに変換するための中間ファイルを生成するよ。
やってみよう
こうすると
こんな感じのディレクトリができる
例えば
やってみよう
・scalajsldコマンド
生成されたクラスファイルとリンクしてJS
ファイルを生成するよ。引数としてクラスパス
を受け取って -oオプションで出力先JSファイル
を指定するよ。
やってみよう
こうするとめでたくhello.jsが
出力されて使えるようになるよ
例
やってみよう
• 今回のscriptsの記述だと.tmpディレクトリにクラ
スファイルと中間ファイルを出力して最終的なjs
ファイルをdistディレクトリに出力するので
あらかじめディレクトリを作っておきましょう。
やってみよう
それでこう、これでhello.jsが出力される。
結構簡単にscala->javascriptに変換できる。
ScalaJSの欠点
生成されるJSがでかすぎる。
ScalaJSの欠点
今回使ったscalaのHello world
js.JSAppを継承すると自動でJSにエクスポートしてくれる
継承しない場合は@JSExportをつける必要がある
ScalaJSの欠点
今回生成されたjavascriptファイル
ScalaJSの欠点
行数にしてなんと2943行!!!
まとめ
ブラリへの依存がない場合は)TypeScriptでいい
まとまってなかった
じゃあScalaライブラリに依存したい時はどうすれば?
まとまってなかった
依存するライブラリのjarをmavenからダウンロード
してscalajscのclasspathに通す
node-java-mavenっていうのがあるので
そりを使ってダウンロードしましょう。
↓
↓
まとまってなかった
あとはこんな具合にpackage.jsonに書く
まとまってなかった
これで~/.m2以下に依存ライブラリが
ダウンロードされるようになる
package.jsonのbuildのscalajscの
オプションにこりを追加すると
npm run buildで中間ファイル生成と
JSファイル生成とclasspathを通すの
が全て同時にできるね。
最後に
scala.scalajs.js.Dynamic.globalからJSの関数
も普通に呼び出すことが可能です
Dynamicをimportして
こんな感じでalertとか呼び出せます
最後に
やっぱりまだまだ試験段階
でもこのまま進化し続ければメジャーなAltJSになる
可能性はあるかもしれない

More Related Content

What's hot

Scalaはじめました!
Scalaはじめました!Scalaはじめました!
Scalaはじめました!
Asami Abe
 
MySQLの系譜について少々
MySQLの系譜について少々MySQLの系譜について少々
MySQLの系譜について少々
yoku0825
 
20150207 何故scalaを選んだのか
20150207 何故scalaを選んだのか20150207 何故scalaを選んだのか
20150207 何故scalaを選んだのか
Katsunori Kanda
 
関西Java女子部とScala関西勉強会のご紹介
関西Java女子部とScala関西勉強会のご紹介関西Java女子部とScala関西勉強会のご紹介
関西Java女子部とScala関西勉強会のご紹介
Asami Abe
 
PlayFramework1.x基礎編
PlayFramework1.x基礎編PlayFramework1.x基礎編
PlayFramework1.x基礎編
Asami Abe
 
とりあえず使えるSBT
とりあえず使えるSBTとりあえず使えるSBT
とりあえず使えるSBT
Kiyotaka Kunihira
 
Contributing to Scala OSS from East Asia #ScalaMatsuri
 Contributing to Scala OSS from East Asia #ScalaMatsuri Contributing to Scala OSS from East Asia #ScalaMatsuri
Contributing to Scala OSS from East Asia #ScalaMatsuri
Kazuhiro Sera
 
Frontend Fantasy 〜ミスリルの戦士たち〜
Frontend Fantasy 〜ミスリルの戦士たち〜Frontend Fantasy 〜ミスリルの戦士たち〜
Frontend Fantasy 〜ミスリルの戦士たち〜
Masashi MATSUI
 
Scala再入門 @2014/02/08 Scala関西ビギナーズ第3回
Scala再入門 @2014/02/08 Scala関西ビギナーズ第3回Scala再入門 @2014/02/08 Scala関西ビギナーズ第3回
Scala再入門 @2014/02/08 Scala関西ビギナーズ第3回
Asami Abe
 
名古屋Scala勉強会のご紹介@OSC2010名古屋
名古屋Scala勉強会のご紹介@OSC2010名古屋名古屋Scala勉強会のご紹介@OSC2010名古屋
名古屋Scala勉強会のご紹介@OSC2010名古屋
Ryo RKTM
 
Scala超入門 - 2014/12/13 Scala関西勉強会
Scala超入門 - 2014/12/13 Scala関西勉強会Scala超入門 - 2014/12/13 Scala関西勉強会
Scala超入門 - 2014/12/13 Scala関西勉強会
Asami Abe
 
Scala勉強会_2014_11_18
Scala勉強会_2014_11_18Scala勉強会_2014_11_18
Scala勉強会_2014_11_18
Shuya Tsukamoto
 
Scala.js
Scala.jsScala.js
Scala.js
ke-m kamekoopa
 
Java エンジニアチームが始めやすい Scala コーディングスタイル #ichigayageek
Java エンジニアチームが始めやすい Scala コーディングスタイル #ichigayageekJava エンジニアチームが始めやすい Scala コーディングスタイル #ichigayageek
Java エンジニアチームが始めやすい Scala コーディングスタイル #ichigayageek
Kazuhiro Sera
 
Scalaでのプログラム開発
Scalaでのプログラム開発Scalaでのプログラム開発
Scalaでのプログラム開発
Kota Mizushima
 
React系(別言語含む)の サーバーサイドレンダリング について考えよう
React系(別言語含む)の サーバーサイドレンダリング について考えようReact系(別言語含む)の サーバーサイドレンダリング について考えよう
React系(別言語含む)の サーバーサイドレンダリング について考えよう
Kazuhiro Hara
 
頑張りすぎないScala
頑張りすぎないScala頑張りすぎないScala
頑張りすぎないScala
takezoe
 
Sprocketsを捨てたい
Sprocketsを捨てたいSprocketsを捨てたい
Sprocketsを捨てたい
Masato Noguchi
 
Scalaの現状と今後
Scalaの現状と今後Scalaの現状と今後
Scalaの現状と今後
Kota Mizushima
 
CSV
CSVCSV

What's hot (20)

Scalaはじめました!
Scalaはじめました!Scalaはじめました!
Scalaはじめました!
 
MySQLの系譜について少々
MySQLの系譜について少々MySQLの系譜について少々
MySQLの系譜について少々
 
20150207 何故scalaを選んだのか
20150207 何故scalaを選んだのか20150207 何故scalaを選んだのか
20150207 何故scalaを選んだのか
 
関西Java女子部とScala関西勉強会のご紹介
関西Java女子部とScala関西勉強会のご紹介関西Java女子部とScala関西勉強会のご紹介
関西Java女子部とScala関西勉強会のご紹介
 
PlayFramework1.x基礎編
PlayFramework1.x基礎編PlayFramework1.x基礎編
PlayFramework1.x基礎編
 
とりあえず使えるSBT
とりあえず使えるSBTとりあえず使えるSBT
とりあえず使えるSBT
 
Contributing to Scala OSS from East Asia #ScalaMatsuri
 Contributing to Scala OSS from East Asia #ScalaMatsuri Contributing to Scala OSS from East Asia #ScalaMatsuri
Contributing to Scala OSS from East Asia #ScalaMatsuri
 
Frontend Fantasy 〜ミスリルの戦士たち〜
Frontend Fantasy 〜ミスリルの戦士たち〜Frontend Fantasy 〜ミスリルの戦士たち〜
Frontend Fantasy 〜ミスリルの戦士たち〜
 
Scala再入門 @2014/02/08 Scala関西ビギナーズ第3回
Scala再入門 @2014/02/08 Scala関西ビギナーズ第3回Scala再入門 @2014/02/08 Scala関西ビギナーズ第3回
Scala再入門 @2014/02/08 Scala関西ビギナーズ第3回
 
名古屋Scala勉強会のご紹介@OSC2010名古屋
名古屋Scala勉強会のご紹介@OSC2010名古屋名古屋Scala勉強会のご紹介@OSC2010名古屋
名古屋Scala勉強会のご紹介@OSC2010名古屋
 
Scala超入門 - 2014/12/13 Scala関西勉強会
Scala超入門 - 2014/12/13 Scala関西勉強会Scala超入門 - 2014/12/13 Scala関西勉強会
Scala超入門 - 2014/12/13 Scala関西勉強会
 
Scala勉強会_2014_11_18
Scala勉強会_2014_11_18Scala勉強会_2014_11_18
Scala勉強会_2014_11_18
 
Scala.js
Scala.jsScala.js
Scala.js
 
Java エンジニアチームが始めやすい Scala コーディングスタイル #ichigayageek
Java エンジニアチームが始めやすい Scala コーディングスタイル #ichigayageekJava エンジニアチームが始めやすい Scala コーディングスタイル #ichigayageek
Java エンジニアチームが始めやすい Scala コーディングスタイル #ichigayageek
 
Scalaでのプログラム開発
Scalaでのプログラム開発Scalaでのプログラム開発
Scalaでのプログラム開発
 
React系(別言語含む)の サーバーサイドレンダリング について考えよう
React系(別言語含む)の サーバーサイドレンダリング について考えようReact系(別言語含む)の サーバーサイドレンダリング について考えよう
React系(別言語含む)の サーバーサイドレンダリング について考えよう
 
頑張りすぎないScala
頑張りすぎないScala頑張りすぎないScala
頑張りすぎないScala
 
Sprocketsを捨てたい
Sprocketsを捨てたいSprocketsを捨てたい
Sprocketsを捨てたい
 
Scalaの現状と今後
Scalaの現状と今後Scalaの現状と今後
Scalaの現状と今後
 
CSV
CSVCSV
CSV
 

Similar to 第二回tento.tech定例会

Scalaで萌える関数型プログラミング[エッセンシャル版]
Scalaで萌える関数型プログラミング[エッセンシャル版]Scalaで萌える関数型プログラミング[エッセンシャル版]
Scalaで萌える関数型プログラミング[エッセンシャル版]
Ra Zon
 
Java使いにとっての関数
Java使いにとっての関数Java使いにとっての関数
Java使いにとっての関数amkt922
 
第1回名古屋Android勉強会Lt用資料
第1回名古屋Android勉強会Lt用資料第1回名古屋Android勉強会Lt用資料
第1回名古屋Android勉強会Lt用資料tantack
 
Skinny Framework で始めた Scala
Skinny Framework で始めた ScalaSkinny Framework で始めた Scala
Skinny Framework で始めた Scala
Ryuji Yamashita
 
実戦Scala
実戦Scala実戦Scala
実戦Scala
Yuto Suzuki
 
ScalaでASICやFPGA用の回路を設計するChisel
ScalaでASICやFPGA用の回路を設計するChiselScalaでASICやFPGA用の回路を設計するChisel
ScalaでASICやFPGA用の回路を設計するChisel
Kei Nakazawa
 
Scala×silverlight
Scala×silverlightScala×silverlight
Scala×silverlightterurou
 
2010/11/16 WebプログラマのためのScala入門勉強会@渋谷
2010/11/16 WebプログラマのためのScala入門勉強会@渋谷2010/11/16 WebプログラマのためのScala入門勉強会@渋谷
2010/11/16 WebプログラマのためのScala入門勉強会@渋谷wpscala
 
【LT】 怖くない恐怖のScala.js
【LT】 怖くない恐怖のScala.js【LT】 怖くない恐怖のScala.js
【LT】 怖くない恐怖のScala.js
Yuto Suzuki
 
JavaScriptで味わう! 関数型プログラミングのメリット!!
JavaScriptで味わう! 関数型プログラミングのメリット!!JavaScriptで味わう! 関数型プログラミングのメリット!!
JavaScriptで味わう! 関数型プログラミングのメリット!!
Keigo Magami
 
ビッグじゃなくても使えるSpark Streaming
ビッグじゃなくても使えるSpark Streamingビッグじゃなくても使えるSpark Streaming
ビッグじゃなくても使えるSpark Streaming
chibochibo
 
こわくないScala
こわくないScalaこわくないScala
こわくないScala
Kota Mizushima
 
Scala Daysに行ってみて
Scala Daysに行ってみてScala Daysに行ってみて
Scala Daysに行ってみて
Kota Mizushima
 
Javaから使うScala
Javaから使うScalaJavaから使うScala
Javaから使うScala
Hiroaki NAKADA
 
Scalaで萌える関数型プログラミング[完全版]
Scalaで萌える関数型プログラミング[完全版]Scalaで萌える関数型プログラミング[完全版]
Scalaで萌える関数型プログラミング[完全版]Ra Zon
 
Futureのおまじないを理解する(LT)
Futureのおまじないを理解する(LT)Futureのおまじないを理解する(LT)
Futureのおまじないを理解する(LT)
Hideaki Tarumi
 
サーバサイドエンジニアが 1年間まじめにSPAやってみた
サーバサイドエンジニアが 1年間まじめにSPAやってみたサーバサイドエンジニアが 1年間まじめにSPAやってみた
サーバサイドエンジニアが 1年間まじめにSPAやってみた
Itaru Kitagawa
 
SpockからRSpecにきたときの気づき #coedorb
SpockからRSpecにきたときの気づき #coedorbSpockからRSpecにきたときの気づき #coedorb
SpockからRSpecにきたときの気づき #coedorb
Youtarou TAKAHASHI
 
Leiningen超速入門
Leiningen超速入門Leiningen超速入門
Leiningen超速入門
Kiyotaka Kunihira
 

Similar to 第二回tento.tech定例会 (20)

Scalaで萌える関数型プログラミング[エッセンシャル版]
Scalaで萌える関数型プログラミング[エッセンシャル版]Scalaで萌える関数型プログラミング[エッセンシャル版]
Scalaで萌える関数型プログラミング[エッセンシャル版]
 
Java使いにとっての関数
Java使いにとっての関数Java使いにとっての関数
Java使いにとっての関数
 
第1回名古屋Android勉強会Lt用資料
第1回名古屋Android勉強会Lt用資料第1回名古屋Android勉強会Lt用資料
第1回名古屋Android勉強会Lt用資料
 
Skinny Framework で始めた Scala
Skinny Framework で始めた ScalaSkinny Framework で始めた Scala
Skinny Framework で始めた Scala
 
実戦Scala
実戦Scala実戦Scala
実戦Scala
 
ScalaでASICやFPGA用の回路を設計するChisel
ScalaでASICやFPGA用の回路を設計するChiselScalaでASICやFPGA用の回路を設計するChisel
ScalaでASICやFPGA用の回路を設計するChisel
 
Scala×silverlight
Scala×silverlightScala×silverlight
Scala×silverlight
 
2010/11/16 WebプログラマのためのScala入門勉強会@渋谷
2010/11/16 WebプログラマのためのScala入門勉強会@渋谷2010/11/16 WebプログラマのためのScala入門勉強会@渋谷
2010/11/16 WebプログラマのためのScala入門勉強会@渋谷
 
【LT】 怖くない恐怖のScala.js
【LT】 怖くない恐怖のScala.js【LT】 怖くない恐怖のScala.js
【LT】 怖くない恐怖のScala.js
 
JavaScriptで味わう! 関数型プログラミングのメリット!!
JavaScriptで味わう! 関数型プログラミングのメリット!!JavaScriptで味わう! 関数型プログラミングのメリット!!
JavaScriptで味わう! 関数型プログラミングのメリット!!
 
ビッグじゃなくても使えるSpark Streaming
ビッグじゃなくても使えるSpark Streamingビッグじゃなくても使えるSpark Streaming
ビッグじゃなくても使えるSpark Streaming
 
こわくないScala
こわくないScalaこわくないScala
こわくないScala
 
Scala is-unscared
Scala is-unscaredScala is-unscared
Scala is-unscared
 
Scala Daysに行ってみて
Scala Daysに行ってみてScala Daysに行ってみて
Scala Daysに行ってみて
 
Javaから使うScala
Javaから使うScalaJavaから使うScala
Javaから使うScala
 
Scalaで萌える関数型プログラミング[完全版]
Scalaで萌える関数型プログラミング[完全版]Scalaで萌える関数型プログラミング[完全版]
Scalaで萌える関数型プログラミング[完全版]
 
Futureのおまじないを理解する(LT)
Futureのおまじないを理解する(LT)Futureのおまじないを理解する(LT)
Futureのおまじないを理解する(LT)
 
サーバサイドエンジニアが 1年間まじめにSPAやってみた
サーバサイドエンジニアが 1年間まじめにSPAやってみたサーバサイドエンジニアが 1年間まじめにSPAやってみた
サーバサイドエンジニアが 1年間まじめにSPAやってみた
 
SpockからRSpecにきたときの気づき #coedorb
SpockからRSpecにきたときの気づき #coedorbSpockからRSpecにきたときの気づき #coedorb
SpockからRSpecにきたときの気づき #coedorb
 
Leiningen超速入門
Leiningen超速入門Leiningen超速入門
Leiningen超速入門
 

Recently uploaded

TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 

Recently uploaded (14)

TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 

第二回tento.tech定例会