SlideShare a Scribd company logo
情報共有空間における
ノイズ発生のメカニズムと
抑制に関する実験的考察
2016年度HCD-Net冬季研究発表会
中央大学 飯尾淳
2016年度HCD-Net冬季研究発表会 Copyright © Jun Iio 2
おことわり
●
本発表は,研究「成果」の発表ではありません
●
新しい研究の提案という発表です
●
本発表のスライドはslideshareで公開します
– 後日アクセスしてください
– HCD-Netのタグを入れておきます
– (様々な媒体からリンクされることを期待)
●
ノイズ = 合成シャッター音
– なぜ不快に感じるのか
2016年度HCD-Net冬季研究発表会 Copyright © Jun Iio 3
なぜHCD-Netでこの発表なのか
●
講演中のシャッター音 … HCD-Netでのイベン
トで目立つ(個人の感想です)
●
講演
– 「講演内容」のサービス提供
– 受講者の立場で考察してみたい
●
受講者中心の考え方
●
ちょうどよい評価の場としての研究発表会
– 新しい試みとして,ご理解ください
2016年度HCD-Net冬季研究発表会 Copyright © Jun Iio 4
騒音に対する掲示
2016年度HCD-Net冬季研究発表会 Copyright © Jun Iio 5
質問1
●
講演や講義,セミナーなどで,発表スライドを
写真に撮ることはありますか?
1. ほとんど写真に撮る
2. 一部を写真に撮ることがある
3. (あまり)しない
●
(1. または 2.)を選んだ方
– 発表スライドを写真に撮る理由は何ですか?
– 撮った写真はどのように活用していますか?
2016年度HCD-Net冬季研究発表会 Copyright © Jun Iio 6
質問2
●
発表スライドを周囲の聴講者が撮影するときの
「シャッター音」は気になりますか?
1. とても気になる
2. やや気になる
3. あまり気にならない
4. 全く気にならない
2016年度HCD-Net冬季研究発表会 Copyright © Jun Iio 7
質問3
●
今回,HCD-Net研究発表会の予稿集はどのよ
うに取り扱っていますか?
1. 紙に印刷して持参して参照している
2. パソコンなど電子的に持参して参照している
3. 持参していない(この場では参照しない)
4. その他
2016年度HCD-Net冬季研究発表会 Copyright © Jun Iio 8
質問4
●
知的財産権侵害リスクの問題に関するあなたの
意識はどれが一番近いですか?
1. 非常に問題である
2. 問題だが見過ごせる範囲
3. 私的利用の範囲であり問題ではない
2016年度HCD-Net冬季研究発表会 Copyright © Jun Iio 9
質問5
●
この問題を解決するためにはどうすればよいと
思いますか?
2016年度HCD-Net冬季研究発表会 Copyright © Jun Iio 10
本当に内容を理解するには
●
スライドを写真に撮る
– 認知負荷量の低減
●
メモをとる
– 認知負荷量の増大
●
課題:頭の中を通過しているのか?
●
記憶として定着させるためにはどうすべきか?
●
(大学での事例)
2016年度HCD-Net冬季研究発表会 Copyright © Jun Iio 11
まとめ
●
講演などで生じる騒音(シャッター音)の発生
について考察しました
●
対策としてどうすればよいか検討中
●
本問題に対する意識調査へのご協力感謝します

More Related Content

More from Jun Iio

オンラインイベント支援システムOLiVESの開発と運用
オンラインイベント支援システムOLiVESの開発と運用オンラインイベント支援システムOLiVESの開発と運用
オンラインイベント支援システムOLiVESの開発と運用
Jun Iio
 
麻雀を全く知らない人に純正九蓮宝燈とは何かを教えるための資料
麻雀を全く知らない人に純正九蓮宝燈とは何かを教えるための資料麻雀を全く知らない人に純正九蓮宝燈とは何かを教えるための資料
麻雀を全く知らない人に純正九蓮宝燈とは何かを教えるための資料
Jun Iio
 
オンラインイベント支援システムを作ってみたらどうだったかな?
オンラインイベント支援システムを作ってみたらどうだったかな?オンラインイベント支援システムを作ってみたらどうだったかな?
オンラインイベント支援システムを作ってみたらどうだったかな?
Jun Iio
 
Do you know every cat has four bears?
Do you know every cat has four bears?Do you know every cat has four bears?
Do you know every cat has four bears?
Jun Iio
 
大学教員になりたい企業人の皆様へ
大学教員になりたい企業人の皆様へ大学教員になりたい企業人の皆様へ
大学教員になりたい企業人の皆様へ
Jun Iio
 
情報系学部におけるBYODの試み
情報系学部におけるBYODの試み情報系学部におけるBYODの試み
情報系学部におけるBYODの試み
Jun Iio
 
The Semiotics of Toilet Signs
The Semiotics of Toilet SignsThe Semiotics of Toilet Signs
The Semiotics of Toilet Signs
Jun Iio
 
OpenCampus2019_Tama
OpenCampus2019_TamaOpenCampus2019_Tama
OpenCampus2019_Tama
Jun Iio
 
不偏分散ではなぜNでなくN-1で割るのか
不偏分散ではなぜNでなくN-1で割るのか不偏分散ではなぜNでなくN-1で割るのか
不偏分散ではなぜNでなくN-1で割るのか
Jun Iio
 
2019年春季HCD研究発表会特別講話
2019年春季HCD研究発表会特別講話2019年春季HCD研究発表会特別講話
2019年春季HCD研究発表会特別講話
Jun Iio
 
UXDの課題
UXDの課題UXDの課題
UXDの課題
Jun Iio
 
2019年度BYODソフトウェアインストールガイダンス資料
2019年度BYODソフトウェアインストールガイダンス資料2019年度BYODソフトウェアインストールガイダンス資料
2019年度BYODソフトウェアインストールガイダンス資料
Jun Iio
 
Twitterでみる社会のトレンド
Twitterでみる社会のトレンドTwitterでみる社会のトレンド
Twitterでみる社会のトレンド
Jun Iio
 
The presentation material for my lecture at the open campus, 22nd Sep. 2018 (2)
The presentation material for my lecture at the open campus, 22nd Sep. 2018 (2)The presentation material for my lecture at the open campus, 22nd Sep. 2018 (2)
The presentation material for my lecture at the open campus, 22nd Sep. 2018 (2)
Jun Iio
 
The presentation material for my lecture at the open campus, 22nd Sep. 2018
The presentation material for my lecture at the open campus, 22nd Sep. 2018The presentation material for my lecture at the open campus, 22nd Sep. 2018
The presentation material for my lecture at the open campus, 22nd Sep. 2018
Jun Iio
 
Lessons Learned from Data Preparation for Geographic Information Systems Usin...
Lessons Learned from Data Preparation for Geographic Information Systems Usin...Lessons Learned from Data Preparation for Geographic Information Systems Usin...
Lessons Learned from Data Preparation for Geographic Information Systems Usin...
Jun Iio
 
図書館利用実態の可視化 および 読書感想文コンクール作品の分析
図書館利用実態の可視化 および 読書感想文コンクール作品の分析図書館利用実態の可視化 および 読書感想文コンクール作品の分析
図書館利用実態の可視化 および 読書感想文コンクール作品の分析
Jun Iio
 
たこ焼き屋で学ぶ情報隠蔽
たこ焼き屋で学ぶ情報隠蔽たこ焼き屋で学ぶ情報隠蔽
たこ焼き屋で学ぶ情報隠蔽
Jun Iio
 
トイレサインとピクトグラム
トイレサインとピクトグラムトイレサインとピクトグラム
トイレサインとピクトグラム
Jun Iio
 
Introduction to "Global Studies 2018, Vietnam Program"
Introduction to "Global Studies 2018, Vietnam Program"Introduction to "Global Studies 2018, Vietnam Program"
Introduction to "Global Studies 2018, Vietnam Program"
Jun Iio
 

More from Jun Iio (20)

オンラインイベント支援システムOLiVESの開発と運用
オンラインイベント支援システムOLiVESの開発と運用オンラインイベント支援システムOLiVESの開発と運用
オンラインイベント支援システムOLiVESの開発と運用
 
麻雀を全く知らない人に純正九蓮宝燈とは何かを教えるための資料
麻雀を全く知らない人に純正九蓮宝燈とは何かを教えるための資料麻雀を全く知らない人に純正九蓮宝燈とは何かを教えるための資料
麻雀を全く知らない人に純正九蓮宝燈とは何かを教えるための資料
 
オンラインイベント支援システムを作ってみたらどうだったかな?
オンラインイベント支援システムを作ってみたらどうだったかな?オンラインイベント支援システムを作ってみたらどうだったかな?
オンラインイベント支援システムを作ってみたらどうだったかな?
 
Do you know every cat has four bears?
Do you know every cat has four bears?Do you know every cat has four bears?
Do you know every cat has four bears?
 
大学教員になりたい企業人の皆様へ
大学教員になりたい企業人の皆様へ大学教員になりたい企業人の皆様へ
大学教員になりたい企業人の皆様へ
 
情報系学部におけるBYODの試み
情報系学部におけるBYODの試み情報系学部におけるBYODの試み
情報系学部におけるBYODの試み
 
The Semiotics of Toilet Signs
The Semiotics of Toilet SignsThe Semiotics of Toilet Signs
The Semiotics of Toilet Signs
 
OpenCampus2019_Tama
OpenCampus2019_TamaOpenCampus2019_Tama
OpenCampus2019_Tama
 
不偏分散ではなぜNでなくN-1で割るのか
不偏分散ではなぜNでなくN-1で割るのか不偏分散ではなぜNでなくN-1で割るのか
不偏分散ではなぜNでなくN-1で割るのか
 
2019年春季HCD研究発表会特別講話
2019年春季HCD研究発表会特別講話2019年春季HCD研究発表会特別講話
2019年春季HCD研究発表会特別講話
 
UXDの課題
UXDの課題UXDの課題
UXDの課題
 
2019年度BYODソフトウェアインストールガイダンス資料
2019年度BYODソフトウェアインストールガイダンス資料2019年度BYODソフトウェアインストールガイダンス資料
2019年度BYODソフトウェアインストールガイダンス資料
 
Twitterでみる社会のトレンド
Twitterでみる社会のトレンドTwitterでみる社会のトレンド
Twitterでみる社会のトレンド
 
The presentation material for my lecture at the open campus, 22nd Sep. 2018 (2)
The presentation material for my lecture at the open campus, 22nd Sep. 2018 (2)The presentation material for my lecture at the open campus, 22nd Sep. 2018 (2)
The presentation material for my lecture at the open campus, 22nd Sep. 2018 (2)
 
The presentation material for my lecture at the open campus, 22nd Sep. 2018
The presentation material for my lecture at the open campus, 22nd Sep. 2018The presentation material for my lecture at the open campus, 22nd Sep. 2018
The presentation material for my lecture at the open campus, 22nd Sep. 2018
 
Lessons Learned from Data Preparation for Geographic Information Systems Usin...
Lessons Learned from Data Preparation for Geographic Information Systems Usin...Lessons Learned from Data Preparation for Geographic Information Systems Usin...
Lessons Learned from Data Preparation for Geographic Information Systems Usin...
 
図書館利用実態の可視化 および 読書感想文コンクール作品の分析
図書館利用実態の可視化 および 読書感想文コンクール作品の分析図書館利用実態の可視化 および 読書感想文コンクール作品の分析
図書館利用実態の可視化 および 読書感想文コンクール作品の分析
 
たこ焼き屋で学ぶ情報隠蔽
たこ焼き屋で学ぶ情報隠蔽たこ焼き屋で学ぶ情報隠蔽
たこ焼き屋で学ぶ情報隠蔽
 
トイレサインとピクトグラム
トイレサインとピクトグラムトイレサインとピクトグラム
トイレサインとピクトグラム
 
Introduction to "Global Studies 2018, Vietnam Program"
Introduction to "Global Studies 2018, Vietnam Program"Introduction to "Global Studies 2018, Vietnam Program"
Introduction to "Global Studies 2018, Vietnam Program"
 

情報共有空間におけるノイズ発生のメカニズムと抑制に関する実験的考察

  • 2. 2016年度HCD-Net冬季研究発表会 Copyright © Jun Iio 2 おことわり ● 本発表は,研究「成果」の発表ではありません ● 新しい研究の提案という発表です ● 本発表のスライドはslideshareで公開します – 後日アクセスしてください – HCD-Netのタグを入れておきます – (様々な媒体からリンクされることを期待) ● ノイズ = 合成シャッター音 – なぜ不快に感じるのか
  • 3. 2016年度HCD-Net冬季研究発表会 Copyright © Jun Iio 3 なぜHCD-Netでこの発表なのか ● 講演中のシャッター音 … HCD-Netでのイベン トで目立つ(個人の感想です) ● 講演 – 「講演内容」のサービス提供 – 受講者の立場で考察してみたい ● 受講者中心の考え方 ● ちょうどよい評価の場としての研究発表会 – 新しい試みとして,ご理解ください
  • 4. 2016年度HCD-Net冬季研究発表会 Copyright © Jun Iio 4 騒音に対する掲示
  • 5. 2016年度HCD-Net冬季研究発表会 Copyright © Jun Iio 5 質問1 ● 講演や講義,セミナーなどで,発表スライドを 写真に撮ることはありますか? 1. ほとんど写真に撮る 2. 一部を写真に撮ることがある 3. (あまり)しない ● (1. または 2.)を選んだ方 – 発表スライドを写真に撮る理由は何ですか? – 撮った写真はどのように活用していますか?
  • 6. 2016年度HCD-Net冬季研究発表会 Copyright © Jun Iio 6 質問2 ● 発表スライドを周囲の聴講者が撮影するときの 「シャッター音」は気になりますか? 1. とても気になる 2. やや気になる 3. あまり気にならない 4. 全く気にならない
  • 7. 2016年度HCD-Net冬季研究発表会 Copyright © Jun Iio 7 質問3 ● 今回,HCD-Net研究発表会の予稿集はどのよ うに取り扱っていますか? 1. 紙に印刷して持参して参照している 2. パソコンなど電子的に持参して参照している 3. 持参していない(この場では参照しない) 4. その他
  • 8. 2016年度HCD-Net冬季研究発表会 Copyright © Jun Iio 8 質問4 ● 知的財産権侵害リスクの問題に関するあなたの 意識はどれが一番近いですか? 1. 非常に問題である 2. 問題だが見過ごせる範囲 3. 私的利用の範囲であり問題ではない
  • 9. 2016年度HCD-Net冬季研究発表会 Copyright © Jun Iio 9 質問5 ● この問題を解決するためにはどうすればよいと 思いますか?
  • 10. 2016年度HCD-Net冬季研究発表会 Copyright © Jun Iio 10 本当に内容を理解するには ● スライドを写真に撮る – 認知負荷量の低減 ● メモをとる – 認知負荷量の増大 ● 課題:頭の中を通過しているのか? ● 記憶として定着させるためにはどうすべきか? ● (大学での事例)
  • 11. 2016年度HCD-Net冬季研究発表会 Copyright © Jun Iio 11 まとめ ● 講演などで生じる騒音(シャッター音)の発生 について考察しました ● 対策としてどうすればよいか検討中 ● 本問題に対する意識調査へのご協力感謝します