SlideShare a Scribd company logo
1 of 118
インターネッツの繋がるしくみ
(物理層編)
スタジオ・アルカナ 吉田 紳一郎
2016/03/03(木) ひなまつり
SA Study #3
(免責事項)
全体を通して悪ふざけが
混じっているように感じる
方もいるかもしれませんが
意識は低めでお願いします
過去の勉強会のおさらい
第1話:CSS設計のお話
第1話:CSS設計のお話
第2話:Monacaのお話
第1話:CSS設計のお話
第2話:Monacaのお話
第3回:ネットワークのお話
きょうはコレ
関連性はもとめないスタンス。
なっちゃんが
「お前、ネットワークのこと
くらい、あたしに教えろよ」
って圧力ガーーー
今回はネットワークのお話です
あと、
ハッシュタグは
#sa_study
らしいです
さて
みなさん、今日も
インターネッツを使って
時間をつぶしましたね?
ブラウザにURLを入力して、
インターネッツにアクセスして、
コンテンツを閲覧して、
ニヤニヤしていましたね?
ブラウザにURLを入力して、
なぜ、コンテンツの閲覧が、
できるのでしょうか?
Webブラウザ
Webブラウザ
Webサーバー
Webブラウザ
Webサーバー
インターネッツで
つながっている!
なにかすごそうなもの
(写真はEniac)
(画面はMosaic)
というわけで、
ブラウザでURLを入力して、
コンテンツが返ってくるまでを
追ってみましょう。
まず、
パソコンの繋がる
ネットワーク機器から
ノートパソコン
ノートパソコン
無線LAN
アクセスポイント
ノートパソコン
無線LAN
アクセスポイント
スイッチングハブ
ノートパソコン
無線LAN
アクセスポイント
スイッチングハブ
ルーター
ノートパソコン
無線LAN
アクセスポイント
スイッチングハブ
ルーターONU
ONU: 光回線終端装置
ノートパソコン
無線LAN
アクセスポイント
スイッチングハブ
ルーターONU
ONU: 光回線終端装置
通信事業者様
ノートパソコン
無線LAN
アクセスポイント
スイッチングハブ
ルーター
このへんまでの仕組みを
知ってれば、Webアプリ
開発はなんとかなるゲ。
ではさっそく、
無線LAN
ノートパソコン
無線LAN
アクセスポイント
ここ
無線LANってなんだ?
IEEE 802.11 という規格
※ IEEE :米国電気電子学会
一般的に、電波で通信をする
※ 赤外線を使う場合もある
時代によって、種類もいろいろ。
進化を遂げている
世代 規格 周波数帯 通信速度 時代
1 IEEE 802.11
2.4 GHz帯
2 Mbps 1997年頃
2 IEEE 802.11b 2.4 GHz帯 11 Mbps
1999年頃
3
IEEE 802.11a 5 GHz帯 54 Mbps 1999年頃
IEEE 802.11g 2.4 GHz帯 54Mbps 2003年頃
4 IEEE 802.11n 2.4 / 5 GHz帯
65Mbps -
600Mbps
2009年頃
MIMO 4本
5 IEEE 802.11ac 5 GHz帯
292.5Mbps -
6.9Gbps
2014年頃
MIMO 8本
※MIMO: Multiple Input Multiple Output
複数のアンテナを組み合わせてデータ送受信の帯域を広げる技術
これ
2.4GHz帯は自由に使えるが、
5GHz帯を使うには免許が必要
※5.15 - 5.35GHz 帯域は移動体衛星通信システムで
利用されているため、電波法によって屋外での利用が
禁止されているのです。景気よくつかまるよ!
ちなみに、
2.4 GHz 帯は電子レンジが
発する電波の周波数体なので、
電子レンジ使用中に無線LANの
通信がしにくい時があるのは
コレの影響。
11b,11g,11nが影響を受ける。
電波の干渉がある無線LANが
通信を確立する仕組み
CSMA/CA
Carrier Sense Multiple
Access/Collision Avoidance
(搬送波感知多重アクセス
/衝突回避方式)
CSMA/CA
IEEE 802.11で使われている
通信プロトコル
CSMA/CA
1.搬送波感知(Carrier Sense)
2.多重アクセス(Multiple Access)
3.衝突回避(Collision Avoidance)
という仕組みで通信する
1.搬送波感知(Carrier Sense)
空中で他の無線LANが通信を
行っていないかどうかを確認。
2.多重アクセス(Multiple Access)
他のデバイスが通信を行って
いなければ、自分の通信を開始。
3.衝突回避(Collision Avoidance)
搬送波感知のときに、
もし他のデバイスが通信していた場合は
送信をしないで、
ランダム時間待機してから再送信。
無線LANを調べてみると
たくさん電波飛んでるのが
わかります。
こんな風に簡単に
電波を調べられるということは、
悪意があったらデータを
盗聴されちゃうかも!?
無線LANのセキュリティ
データの盗聴
不正侵入
この2点への対策が必要。
データの盗聴
データを盗聴されないように
するためには、データを
暗号化することで対策できます。
名称 暗号化方式
暗号化
アルゴリズム
セキュリティ
強度
補足
WEP
WEP-40 RC4 ×
WEPは解析されるから
もう使っちゃダメ
WEP-104 RC4 ×
WPA
TKIP RC4 △
TKIPは使わない方がよ
い
(CCMP)
任意
AES ◎
WPA2が使えない場合
はこれかな
WPA2
(TKIP)
任意
RC4 △
TKIPは使わない方がよ
い
CCMP AES ◎ これが一番オススメ
※WPAは「TKIPの実装を義務化、CCMPの実装を任意」、WPA2は「TKIPの実装は任意、CCMPの実装は義務化」
なので、WPAの暗号化にCCMPがあったりなかったり、WPA2の暗号化にTKIPがあったりなかったりします
不正侵入
不正侵入されないように
するためには、認証することや、
SSIDをステルスに
すること、接続可能な機器を
制限することで対策できます。
SSID
SSIDは無線LANの
アクセスポイントの識別名。
識別名を見えないようにする
ことで、セキュリティを向上
させることができます。
SSID: Service Set Identifier
さて、ここでテストです。
無線LAN(IEEE 802.11)に関する記述として,適切なものはどれか。
機器間の距離に制約がない。
情報の漏えいや盗聴の可能性がないので,セキュリ
ティ対策は不要である。
赤外線や電波を利用しているので,接続機器の移動
が容易である。
マイクロ波帯の電波を利用する場合は,電波法の規制
を受けない。
ア
イ
ウ
エ
(出典)基本情報技術者 平成14年秋期 午前問64
無線LAN(IEEE 802.11)に関する記述として,適切なものはどれか。
機器間の距離に制約がない。
情報の漏えいや盗聴の可能性がないので,セキュリ
ティ対策は不要である。
赤外線や電波を利用しているので,接続機器の移動
が容易である。
マイクロ波帯の電波を利用する場合は,電波法の規制
を受けない。
ア
イ
ウ
エ
(出典)基本情報技術者 平成14年秋期 午前問64
ノートパソコン
無線LAN
アクセスポイント
おわりました
無線LAN
アクセスポイント
スイッチングハブ
次ここ
有線LAN
有線LANってなんだ?
IEEE 802.3 という規格
(Ethernet)
その前に
OSI参照モデル
コンピュータの通信を
階層構造に分けたモデル。
通信プロトコルを7つの
階層に分けて定義している。
物理層
データリンク層
ネットワーク層
トランスポート層
セッション層
プレゼンテーション層
アプリケーション層
OSI参照モデル
HTTPやFTP等の具体的な通信プロトコル
データの表現方法(文字コード変換など)
通信プログラム間の通信の開始から終了までの手順
ネットワークの端から端までの通信管理
ネットワークにおける通信経路の選択(ルーティング)
直接的に接続されている通信機器間の信号の受け渡し
物理的な接続。コネクタのピンの数、コネクタ形状の
規定等。銅線-光ファイバ間の電気信号の変換等。
7
6
5
4
3
2
1
ノートパソコン
無線LAN
アクセスポイント
スイッチングハブ
ルーター
この機器を例にすると、
物理層
データリンク層
ネットワーク層
トランスポート層
セッション層
プレゼンテーション層
アプリケーション層
こんな感じ
スイッチングハブ、
無線LANアクセスポイント(ブリッジモード)
LANケーブル、無線LANの電波
ルーター、
無線LANアクセスポイント(ルーターモード)
サーバー、パソコン
7
6
5
4
3
2
1
データリンク層
ネットワーク層
トランスポート層
アプリケーション層
メジャーなプロトコルでいうと
TCP、UDP
IP、ICMP(ping)
Ethernet、IEEE 802.11
HTTP、FTP、SMTP、DNS、IMAP、POP3、
SSH、Telnet、など。
ここの3層はあんまり区別されず、アプリケーション層
がほとんどその役割をもつ場合が多い。
物理層
プレゼンテーション層
セッション層
7
6
5
4
3
2
1
(出展) https://ja.wikipedia.org/wiki/ルーター
データリンク層
ネットワーク層
トランスポート層
アプリケーション層
Ethernet、IEEE 802.11
物理層
プレゼンテーション層
セッション層
今日はこのあたりの話をしている
7
6
5
4
3
2
1
LANケーブル
データリンク層
ネットワーク層
トランスポート層
アプリケーション層
←LANケーブル物理層
プレゼンテーション層
セッション層
7
6
5
4
3
2
1
LANケーブルにも
種類がいろいろあります
10BASE-2
10BASE-5
1990年代ぜんはん
10BASE-T
1990年代こうはん
ツイストペアケーブル
50Ω同軸ケーブル
10M bpsのじだい(むかし)
形は今のLANケーブルとおなじ
通信速度は10Mbps
形状はテレビの線みたいな感じ
1990年代ぜんはん
50Ω同軸ケーブル
通信速度は10Mbps
形状はテレビの線みたいな感じ
通信速度は10Mbps
カテゴリ3という種類のもの
LANケーブルの規格には
カテゴリーという区分があります
カテゴリー 略称 Ethernet 通信速度 伝送帯域 備考
カテゴリ3 CAT3 10BASE-T 10M bps 16M Hz もう見かけない
カテゴリ5 CAT5 100BASE-T 100M bps 100M Hz 500円/1m
エンハンスド
カテゴリ5
CAT5E 1000BASE-T 1G bps 100M Hz 600円/1m
カテゴリ6 CAT6 1000BASE-T 1G bps 250M Hz 800円/1m
エンハンスド
カテゴリ6
CAT6E 10GBASE-T 10G bps 500M Hz 900円/1m
カテゴリ7 CAT7 10GBASE-T 10G bps 600M Hz
3000円/1m
ノイズに強い
※Ethernet規格では、ケーブルに銅を使っているか、光ファイバーを使っているかなど、
他にも細かい仕様がたくさんあります。
※エンハンスドカテゴリ6(CAT6E)は、規格上は Augmented Category 6 (CAT6A)と呼ばれます。
※カテゴリ1(電話線など)、カテゴリ2(ISDNなど)、カテゴリ4(ほぼ使われていない)は割愛
お店でLANケーブルみると
パッケージに書かれています
リピーター
という機器もあります
(延長コードみたいな感じ)
PoE (Power over Ethernet)
という規格もあって、
LANケーブルから電源の供給が
できるようにもなっています。
スイッチングハブ
データリンク層
ネットワーク層
トランスポート層
アプリケーション層
←スイッチングハブ
物理層
プレゼンテーション層
セッション層
7
6
5
4
3
2
1
差し込み口が複数あるけど、
どうやって識別しているの?
MACアドレス
(Media Access Control address)
Ethernetに繋がる機器は
世界で1つだけのアドレスである
MACアドレスが割り当てられる
(製造段階で割り当てられる)
これ
B8-F6-B1-10-A1-93
シリアルID機器IDベンダーID
6つのオクテットで構成されていて
規則が決まっている
※ちなみに、B8-F6-B1 は Apple のベンダーID。MacBookの人はみんなここ同じかな?
このMACアドレスを使って
それぞれの機器を識別します
たとえば、
こんな風に繋がっている場合
パソコンA
B8-F6-B1-00-00-99
B8-F6-B1-00-00-44
パソコンB
B8-F6-B1-00-00-88
B8-F6-B1-00-00-11
スイッチングハブ
スイッチングハブ
ポート1 B8-F6-B1-00-00-88
ポート2 なし
ポート3 なし
ポート4 B8-F6-B1-00-00-99
スイッチングハブは、どのポートに
どのMACアドレスの機器が
繋がっているか内部で保持している
MACアドレステーブル
パソコンA パソコンB
スイッチングハブ
MACアドレスを頼りにして
機器同士の識別を行い通信する
IEEE 802.3(Ethernet)
物理的なLANケーブルの仕様と
ネットワーク機器同士が通信を
行うためのプロトコルが
定められている規格。
CSMA/CD
Carrier Sense Multiple
Access/Collision Detection
(搬送波感知多重アクセス
/衝突検知方式)
CSMA/CD
IEEE 802.3(Ethernet)で
使われている通信プロトコル
CSMA/CD
1.搬送波感知(Carrier Sense)
2.多重アクセス(Multiple Access)
3.衝突検知(Collision Detection)
という仕組みで通信する
1.搬送波感知(Carrier Sense)
ネットワーク上で他の機器が通信を
行っていないかどうかを確認。
2.多重アクセス(Multiple Access)
他のデバイスが通信を行って
いなければ、自分の通信を開始。
3.衝突回避(Collision Detection)
自分が通信中に他のデバイスが通信を
開始して衝突を検知した場合は、
ランダム時間待機して再送信。
CSMA/CD と CSMA/CA の違いは、
衝突してから待機するのか、
衝突する前に待機するのか、
というところ。
さて、ここでテストです。
CSMA/CD方式のLANに接続されたノードの送信動作に関する記
述として,適切なものはどれか。
各ノードに論理的な順位付けを行い,送信権を順次受
け渡し,これを受け取ったノードだけが送信を行う。
各ノードは伝送媒体が使用中かどうかを調べ,使用中
でなければ送信を行う。衝突を検出したらランダムな時
間経過後に再度送信を行う。
各ノードを環状に接続して,送信権を制御するための
特殊なフレームを巡回させ,これを受け取ったノードだ
けが送信を行う。
タイムスロットを割り当てられたノードだけが送信を行う。
ア
イ
ウ
エ
(出典)基本情報技術者 平成23年特別 午前問37
CSMA/CD方式のLANに接続されたノードの送信動作に関する記
述として,適切なものはどれか。
各ノードに論理的な順位付けを行い,送信権を順次受
け渡し,これを受け取ったノードだけが送信を行う。
各ノードは伝送媒体が使用中かどうかを調べ,使用中
でなければ送信を行う。衝突を検出したらランダムな時
間経過後に再度送信を行う。
各ノードを環状に接続して,送信権を制御するための
特殊なフレームを巡回させ,これを受け取ったノードだ
けが送信を行う。
タイムスロットを割り当てられたノードだけが送信を行う。
ア
イ
ウ
エ
(出典)基本情報技術者 平成23年特別 午前問37
もう一問。
CSMA/CD方式による10Mビット/秒のLANの特徴として,適切なも
のはどれか。
送信フレームの衝突が生じたときは,送信端末は送出
を中断し,乱数に従った待ち時間の後に再送する。
多数の端末が同時にデータを送出する場合は,伝送
路が時分割多重化されるので,10Mビット/秒の伝送
速度は保証されない。
端末がデータの送信権を確保するためには,トークン
を獲得する必要がある。
端末ごとにタイムスロットが決められるので,必ずその
タイミングでデータを送信する必要がある。
ア
イ
ウ
エ
(出典)基本情報技術者 平成17年秋期 午前問54
CSMA/CD方式による10Mビット/秒のLANの特徴として,適切なも
のはどれか。
送信フレームの衝突が生じたときは,送信端末は送出
を中断し,乱数に従った待ち時間の後に再送する。
多数の端末が同時にデータを送出する場合は,伝送
路が時分割多重化されるので,10Mビット/秒の伝送
速度は保証されない。
端末がデータの送信権を確保するためには,トークン
を獲得する必要がある。
端末ごとにタイムスロットが決められるので,必ずその
タイミングでデータを送信する必要がある。
ア
イ
ウ
エ
(出典)基本情報技術者 平成17年秋期 午前問54
でも、
最近はスイッチングハブなどの
性能があがっているので、
実際には衝突しない仕組みで通信
できるので、CSMA/CDは
もうそんなに使われていない。
(半二重通信の時代に使われていた仕組み)
無線LAN
アクセスポイント
スイッチングハブ
おわりました
(IEEE802.3)
ノートパソコン
おわりました
(IEEE802.11)
スイッチングハブ
ルーター
次ここ
MACアドレスとIPアドレスの関係
という話しに
入りたかったんですが
今日はここまで。
データリンク層
ネットワーク層
トランスポート層
アプリケーション層
インターネッツの繋がるしくみ
(TCP/IP編)
物理層
プレゼンテーション層
セッション層
インターネッツの繋がるしくみ
(DNS/HTTP編)
へ つづく…
これを機にこちらもどうぞ★
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/nw.html
おしまい

More Related Content

Viewers also liked

2016 0210 iotlt勉強会資料
2016 0210 iotlt勉強会資料2016 0210 iotlt勉強会資料
2016 0210 iotlt勉強会資料yasuyuki_suzuki
 
セキュリティ部、始動!
セキュリティ部、始動!セキュリティ部、始動!
セキュリティ部、始動!Naoya Niwa
 
LANケーブル工作実習
LANケーブル工作実習LANケーブル工作実習
LANケーブル工作実習Naoya Niwa
 
私はこの本でネットワークを学んだ
私はこの本でネットワークを学んだ私はこの本でネットワークを学んだ
私はこの本でネットワークを学んだTadahiro Ishisaka
 
非技術者出身のディレクター概要
非技術者出身のディレクター概要非技術者出身のディレクター概要
非技術者出身のディレクター概要Kenzo Uekusa
 
国際会議 IEEE Computational Intelligence for Financial Engineering & Economics (C...
国際会議 IEEE Computational Intelligence for Financial Engineering & Economics (C...国際会議 IEEE Computational Intelligence for Financial Engineering & Economics (C...
国際会議 IEEE Computational Intelligence for Financial Engineering & Economics (C...Takanobu Mizuta
 
Layer 4 Load Balancer (NAT, IP Tunnelling, DR)
Layer 4 Load Balancer (NAT, IP Tunnelling, DR)Layer 4 Load Balancer (NAT, IP Tunnelling, DR)
Layer 4 Load Balancer (NAT, IP Tunnelling, DR)Kota Uchida
 
IEEE Conference - Industrial Ethernet
IEEE Conference - Industrial EthernetIEEE Conference - Industrial Ethernet
IEEE Conference - Industrial EthernetMike Nager
 
Python for Data Analysis第1回勉強会(+git入門)
Python for Data Analysis第1回勉強会(+git入門)Python for Data Analysis第1回勉強会(+git入門)
Python for Data Analysis第1回勉強会(+git入門)Makoto Kawano
 
はてブ砲をくらったときのお話
はてブ砲をくらったときのお話はてブ砲をくらったときのお話
はてブ砲をくらったときのお話Tsukasa Oishi
 
DNS 入門
DNS 入門DNS 入門
DNS 入門Sho A
 
Webエンジニアのためのプロジェクションマッピング(とりあえず完結編)
Webエンジニアのためのプロジェクションマッピング(とりあえず完結編)Webエンジニアのためのプロジェクションマッピング(とりあえず完結編)
Webエンジニアのためのプロジェクションマッピング(とりあえず完結編)KatsuyaENDOH
 
D3.jsを使った情報可視化をしてみた
D3.jsを使った情報可視化をしてみたD3.jsを使った情報可視化をしてみた
D3.jsを使った情報可視化をしてみたKatsuyaENDOH
 
Webエンジニアのための
プロジェクションマッピング
Webエンジニアのための
プロジェクションマッピングWebエンジニアのための
プロジェクションマッピング
Webエンジニアのための
プロジェクションマッピングKatsuyaENDOH
 
ねぇねぇ、君は何使う?Web Design tool の話。
ねぇねぇ、君は何使う?Web Design tool の話。ねぇねぇ、君は何使う?Web Design tool の話。
ねぇねぇ、君は何使う?Web Design tool の話。Kyoko Ochiai
 
Analysis of Learning from Positive and Unlabeled Data
Analysis of Learning from Positive and Unlabeled DataAnalysis of Learning from Positive and Unlabeled Data
Analysis of Learning from Positive and Unlabeled DataTakanori Nakai
 
Physical Web導入の話
Physical Web導入の話Physical Web導入の話
Physical Web導入の話KatsuyaENDOH
 
優しいWAFの作り方
優しいWAFの作り方優しいWAFの作り方
優しいWAFの作り方techmemo
 
究極にして至高のWAF
究極にして至高のWAF究極にして至高のWAF
究極にして至高のWAFYuki Ishikawa
 
【Interop Tokyo 2015】 IoT 01: 産業用イーサネット スイッチ Cisco IE 4000 シリーズのご紹介
【Interop Tokyo 2015】 IoT 01: 産業用イーサネット スイッチ  Cisco IE 4000 シリーズのご紹介【Interop Tokyo 2015】 IoT 01: 産業用イーサネット スイッチ  Cisco IE 4000 シリーズのご紹介
【Interop Tokyo 2015】 IoT 01: 産業用イーサネット スイッチ Cisco IE 4000 シリーズのご紹介シスコシステムズ合同会社
 

Viewers also liked (20)

2016 0210 iotlt勉強会資料
2016 0210 iotlt勉強会資料2016 0210 iotlt勉強会資料
2016 0210 iotlt勉強会資料
 
セキュリティ部、始動!
セキュリティ部、始動!セキュリティ部、始動!
セキュリティ部、始動!
 
LANケーブル工作実習
LANケーブル工作実習LANケーブル工作実習
LANケーブル工作実習
 
私はこの本でネットワークを学んだ
私はこの本でネットワークを学んだ私はこの本でネットワークを学んだ
私はこの本でネットワークを学んだ
 
非技術者出身のディレクター概要
非技術者出身のディレクター概要非技術者出身のディレクター概要
非技術者出身のディレクター概要
 
国際会議 IEEE Computational Intelligence for Financial Engineering & Economics (C...
国際会議 IEEE Computational Intelligence for Financial Engineering & Economics (C...国際会議 IEEE Computational Intelligence for Financial Engineering & Economics (C...
国際会議 IEEE Computational Intelligence for Financial Engineering & Economics (C...
 
Layer 4 Load Balancer (NAT, IP Tunnelling, DR)
Layer 4 Load Balancer (NAT, IP Tunnelling, DR)Layer 4 Load Balancer (NAT, IP Tunnelling, DR)
Layer 4 Load Balancer (NAT, IP Tunnelling, DR)
 
IEEE Conference - Industrial Ethernet
IEEE Conference - Industrial EthernetIEEE Conference - Industrial Ethernet
IEEE Conference - Industrial Ethernet
 
Python for Data Analysis第1回勉強会(+git入門)
Python for Data Analysis第1回勉強会(+git入門)Python for Data Analysis第1回勉強会(+git入門)
Python for Data Analysis第1回勉強会(+git入門)
 
はてブ砲をくらったときのお話
はてブ砲をくらったときのお話はてブ砲をくらったときのお話
はてブ砲をくらったときのお話
 
DNS 入門
DNS 入門DNS 入門
DNS 入門
 
Webエンジニアのためのプロジェクションマッピング(とりあえず完結編)
Webエンジニアのためのプロジェクションマッピング(とりあえず完結編)Webエンジニアのためのプロジェクションマッピング(とりあえず完結編)
Webエンジニアのためのプロジェクションマッピング(とりあえず完結編)
 
D3.jsを使った情報可視化をしてみた
D3.jsを使った情報可視化をしてみたD3.jsを使った情報可視化をしてみた
D3.jsを使った情報可視化をしてみた
 
Webエンジニアのための
プロジェクションマッピング
Webエンジニアのための
プロジェクションマッピングWebエンジニアのための
プロジェクションマッピング
Webエンジニアのための
プロジェクションマッピング
 
ねぇねぇ、君は何使う?Web Design tool の話。
ねぇねぇ、君は何使う?Web Design tool の話。ねぇねぇ、君は何使う?Web Design tool の話。
ねぇねぇ、君は何使う?Web Design tool の話。
 
Analysis of Learning from Positive and Unlabeled Data
Analysis of Learning from Positive and Unlabeled DataAnalysis of Learning from Positive and Unlabeled Data
Analysis of Learning from Positive and Unlabeled Data
 
Physical Web導入の話
Physical Web導入の話Physical Web導入の話
Physical Web導入の話
 
優しいWAFの作り方
優しいWAFの作り方優しいWAFの作り方
優しいWAFの作り方
 
究極にして至高のWAF
究極にして至高のWAF究極にして至高のWAF
究極にして至高のWAF
 
【Interop Tokyo 2015】 IoT 01: 産業用イーサネット スイッチ Cisco IE 4000 シリーズのご紹介
【Interop Tokyo 2015】 IoT 01: 産業用イーサネット スイッチ  Cisco IE 4000 シリーズのご紹介【Interop Tokyo 2015】 IoT 01: 産業用イーサネット スイッチ  Cisco IE 4000 シリーズのご紹介
【Interop Tokyo 2015】 IoT 01: 産業用イーサネット スイッチ Cisco IE 4000 シリーズのご紹介
 

More from Shinichiro Yoshida

Laravel×DevOps -インフラ構築の自動化から運用ログの監視まで-
Laravel×DevOps -インフラ構築の自動化から運用ログの監視まで-Laravel×DevOps -インフラ構築の自動化から運用ログの監視まで-
Laravel×DevOps -インフラ構築の自動化から運用ログの監視まで-Shinichiro Yoshida
 
"Oculus Go" と "Gear VR" のチガイ #sa_study
"Oculus Go" と "Gear VR" のチガイ #sa_study"Oculus Go" と "Gear VR" のチガイ #sa_study
"Oculus Go" と "Gear VR" のチガイ #sa_studyShinichiro Yoshida
 
自己紹介&このスライドのデザインの作り方 #sa_study
自己紹介&このスライドのデザインの作り方 #sa_study自己紹介&このスライドのデザインの作り方 #sa_study
自己紹介&このスライドのデザインの作り方 #sa_studyShinichiro Yoshida
 
ルワンダの IT視察レポートだよ #sa_study
ルワンダのIT視察レポートだよ #sa_studyルワンダのIT視察レポートだよ #sa_study
ルワンダの IT視察レポートだよ #sa_studyShinichiro Yoshida
 
World Wide Web with Virtual Reality #sa_study
World Wide Web with Virtual Reality #sa_studyWorld Wide Web with Virtual Reality #sa_study
World Wide Web with Virtual Reality #sa_studyShinichiro Yoshida
 
React + FLUX + Redux + Redux Saga のお話
React + FLUX + Redux + Redux Saga のお話React + FLUX + Redux + Redux Saga のお話
React + FLUX + Redux + Redux Saga のお話Shinichiro Yoshida
 
AWS Opsworksを使ってPHPとLaravelが動くサーバーを構築してみよう!at phpstudy#97
AWS Opsworksを使ってPHPとLaravelが動くサーバーを構築してみよう!at phpstudy#97AWS Opsworksを使ってPHPとLaravelが動くサーバーを構築してみよう!at phpstudy#97
AWS Opsworksを使ってPHPとLaravelが動くサーバーを構築してみよう!at phpstudy#97Shinichiro Yoshida
 
~新しい着回しと出会おう~ 『XZ(クローゼット)』 を支える技術 -Cordova編-
~新しい着回しと出会おう~ 『XZ(クローゼット)』 を支える技術 -Cordova編-~新しい着回しと出会おう~ 『XZ(クローゼット)』 を支える技術 -Cordova編-
~新しい着回しと出会おう~ 『XZ(クローゼット)』 を支える技術 -Cordova編-Shinichiro Yoshida
 
【DevLOVE現場甲子園2014】【守】「テレビ×スマホで視聴者が番組に参加!そのメディア体験を支えるインフラと運用の舞台裏」
【DevLOVE現場甲子園2014】【守】「テレビ×スマホで視聴者が番組に参加!そのメディア体験を支えるインフラと運用の舞台裏」【DevLOVE現場甲子園2014】【守】「テレビ×スマホで視聴者が番組に参加!そのメディア体験を支えるインフラと運用の舞台裏」
【DevLOVE現場甲子園2014】【守】「テレビ×スマホで視聴者が番組に参加!そのメディア体験を支えるインフラと運用の舞台裏」Shinichiro Yoshida
 
簡単/動画共有サービス『REPRE(リプレ)』の紹介|第75回PHP勉強会LT@EngineYard
簡単/動画共有サービス『REPRE(リプレ)』の紹介|第75回PHP勉強会LT@EngineYard簡単/動画共有サービス『REPRE(リプレ)』の紹介|第75回PHP勉強会LT@EngineYard
簡単/動画共有サービス『REPRE(リプレ)』の紹介|第75回PHP勉強会LT@EngineYardShinichiro Yoshida
 
リアルタイム通信アプリはつくれる!『Red5 Media Server』の機能と事例のご紹介
リアルタイム通信アプリはつくれる!『Red5 Media Server』の機能と事例のご紹介リアルタイム通信アプリはつくれる!『Red5 Media Server』の機能と事例のご紹介
リアルタイム通信アプリはつくれる!『Red5 Media Server』の機能と事例のご紹介Shinichiro Yoshida
 
【OSC2011広島】Red5デモ(日本Red5ユーザー会)
【OSC2011広島】Red5デモ(日本Red5ユーザー会)【OSC2011広島】Red5デモ(日本Red5ユーザー会)
【OSC2011広島】Red5デモ(日本Red5ユーザー会)Shinichiro Yoshida
 
【OSC2011広島】共有アプリで遊ぼう!(日本Red5ユーザー会)
【OSC2011広島】共有アプリで遊ぼう!(日本Red5ユーザー会)【OSC2011広島】共有アプリで遊ぼう!(日本Red5ユーザー会)
【OSC2011広島】共有アプリで遊ぼう!(日本Red5ユーザー会)Shinichiro Yoshida
 
TV会議をオープンソースで実現!RED5によるストリーミング配信講座
TV会議をオープンソースで実現!RED5によるストリーミング配信講座TV会議をオープンソースで実現!RED5によるストリーミング配信講座
TV会議をオープンソースで実現!RED5によるストリーミング配信講座Shinichiro Yoshida
 
オープンソースカンファレンス2011 Kansai@Kobe
オープンソースカンファレンス2011 Kansai@Kobeオープンソースカンファレンス2011 Kansai@Kobe
オープンソースカンファレンス2011 Kansai@KobeShinichiro Yoshida
 
OSC2011 Tokyo/Spring 『Red5とFlexで「簡易電子会議室システム」を作ってみよう!』
OSC2011 Tokyo/Spring 『Red5とFlexで「簡易電子会議室システム」を作ってみよう!』OSC2011 Tokyo/Spring 『Red5とFlexで「簡易電子会議室システム」を作ってみよう!』
OSC2011 Tokyo/Spring 『Red5とFlexで「簡易電子会議室システム」を作ってみよう!』Shinichiro Yoshida
 

More from Shinichiro Yoshida (17)

Laravel×DevOps -インフラ構築の自動化から運用ログの監視まで-
Laravel×DevOps -インフラ構築の自動化から運用ログの監視まで-Laravel×DevOps -インフラ構築の自動化から運用ログの監視まで-
Laravel×DevOps -インフラ構築の自動化から運用ログの監視まで-
 
"Oculus Go" と "Gear VR" のチガイ #sa_study
"Oculus Go" と "Gear VR" のチガイ #sa_study"Oculus Go" と "Gear VR" のチガイ #sa_study
"Oculus Go" と "Gear VR" のチガイ #sa_study
 
自己紹介&このスライドのデザインの作り方 #sa_study
自己紹介&このスライドのデザインの作り方 #sa_study自己紹介&このスライドのデザインの作り方 #sa_study
自己紹介&このスライドのデザインの作り方 #sa_study
 
ルワンダの IT視察レポートだよ #sa_study
ルワンダのIT視察レポートだよ #sa_studyルワンダのIT視察レポートだよ #sa_study
ルワンダの IT視察レポートだよ #sa_study
 
World Wide Web with Virtual Reality #sa_study
World Wide Web with Virtual Reality #sa_studyWorld Wide Web with Virtual Reality #sa_study
World Wide Web with Virtual Reality #sa_study
 
React + FLUX + Redux + Redux Saga のお話
React + FLUX + Redux + Redux Saga のお話React + FLUX + Redux + Redux Saga のお話
React + FLUX + Redux + Redux Saga のお話
 
AWS Opsworksを使ってPHPとLaravelが動くサーバーを構築してみよう!at phpstudy#97
AWS Opsworksを使ってPHPとLaravelが動くサーバーを構築してみよう!at phpstudy#97AWS Opsworksを使ってPHPとLaravelが動くサーバーを構築してみよう!at phpstudy#97
AWS Opsworksを使ってPHPとLaravelが動くサーバーを構築してみよう!at phpstudy#97
 
~新しい着回しと出会おう~ 『XZ(クローゼット)』 を支える技術 -Cordova編-
~新しい着回しと出会おう~ 『XZ(クローゼット)』 を支える技術 -Cordova編-~新しい着回しと出会おう~ 『XZ(クローゼット)』 を支える技術 -Cordova編-
~新しい着回しと出会おう~ 『XZ(クローゼット)』 を支える技術 -Cordova編-
 
【DevLOVE現場甲子園2014】【守】「テレビ×スマホで視聴者が番組に参加!そのメディア体験を支えるインフラと運用の舞台裏」
【DevLOVE現場甲子園2014】【守】「テレビ×スマホで視聴者が番組に参加!そのメディア体験を支えるインフラと運用の舞台裏」【DevLOVE現場甲子園2014】【守】「テレビ×スマホで視聴者が番組に参加!そのメディア体験を支えるインフラと運用の舞台裏」
【DevLOVE現場甲子園2014】【守】「テレビ×スマホで視聴者が番組に参加!そのメディア体験を支えるインフラと運用の舞台裏」
 
簡単/動画共有サービス『REPRE(リプレ)』の紹介|第75回PHP勉強会LT@EngineYard
簡単/動画共有サービス『REPRE(リプレ)』の紹介|第75回PHP勉強会LT@EngineYard簡単/動画共有サービス『REPRE(リプレ)』の紹介|第75回PHP勉強会LT@EngineYard
簡単/動画共有サービス『REPRE(リプレ)』の紹介|第75回PHP勉強会LT@EngineYard
 
リアルタイム通信アプリはつくれる!『Red5 Media Server』の機能と事例のご紹介
リアルタイム通信アプリはつくれる!『Red5 Media Server』の機能と事例のご紹介リアルタイム通信アプリはつくれる!『Red5 Media Server』の機能と事例のご紹介
リアルタイム通信アプリはつくれる!『Red5 Media Server』の機能と事例のご紹介
 
【OSC2011広島】Red5デモ(日本Red5ユーザー会)
【OSC2011広島】Red5デモ(日本Red5ユーザー会)【OSC2011広島】Red5デモ(日本Red5ユーザー会)
【OSC2011広島】Red5デモ(日本Red5ユーザー会)
 
【OSC2011広島】共有アプリで遊ぼう!(日本Red5ユーザー会)
【OSC2011広島】共有アプリで遊ぼう!(日本Red5ユーザー会)【OSC2011広島】共有アプリで遊ぼう!(日本Red5ユーザー会)
【OSC2011広島】共有アプリで遊ぼう!(日本Red5ユーザー会)
 
TV会議をオープンソースで実現!RED5によるストリーミング配信講座
TV会議をオープンソースで実現!RED5によるストリーミング配信講座TV会議をオープンソースで実現!RED5によるストリーミング配信講座
TV会議をオープンソースで実現!RED5によるストリーミング配信講座
 
オープンソースカンファレンス2011 Kansai@Kobe
オープンソースカンファレンス2011 Kansai@Kobeオープンソースカンファレンス2011 Kansai@Kobe
オープンソースカンファレンス2011 Kansai@Kobe
 
Osc2011 kobe 20110416_01
Osc2011 kobe 20110416_01Osc2011 kobe 20110416_01
Osc2011 kobe 20110416_01
 
OSC2011 Tokyo/Spring 『Red5とFlexで「簡易電子会議室システム」を作ってみよう!』
OSC2011 Tokyo/Spring 『Red5とFlexで「簡易電子会議室システム」を作ってみよう!』OSC2011 Tokyo/Spring 『Red5とFlexで「簡易電子会議室システム」を作ってみよう!』
OSC2011 Tokyo/Spring 『Red5とFlexで「簡易電子会議室システム」を作ってみよう!』
 

Recently uploaded

デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 

Recently uploaded (12)

デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 

インターネッツの繋がるしくみ(物理層編) #sa_study