SlideShare a Scribd company logo
オープンソース・ソフトウェアで
始めるバイナリ解析
JetBee@Madhaxers
バイナリ解析?
• データとかファイルの実態を解析すること。
今日は・・・
• 32ビット・64ビットの実行ファイルがどのように
動いているかを知ること。
知ってどんな得が?
• Cでパラメータどう渡されているかわかるよ。
• レジスタ・スタック・メモリがどう動いているか
わかる。
• ifとか、switchとかforとかwhileとか、function
とかがどう処理されているのか知れる。
• コンピューターとなかよくなれる。
なかよくなれると何がいいの?
例えば・・・
• プログラムは壊せることがわかる。
• 壊すことで壊す人の気持がわかる。
• セキュリティホールがどうしてできているかも
知ることができる。
あと
• 単に、好奇心を満たすことができます!
というわけで・・・
バイナリ解析をしたくなっちゃった人に・・・
Radare2
http://www.radare.org/
Radare2
・バイナリ解析ツール
・オープンソース
・メッチャ高機能(なんと64ビットにも対応)
・今も絶賛開発進行中
Radare2でできること
・逆アセンブラ・アセンブラ rasm2
・バイナリの差分抽出 radiff2
・バイトパターン検索 rafind2
・条件指定してプログラム実行 raran2
・バイナリの情報抽出 rabin2
・ハッシュ計算 rahash2
・変数の型変換 rax2
↓
これらを統合して利用できるフロントエンドコマンド
ラインツール radare2
解析して壊してみよう
check_person.c
#include <stdio.h>
int main(int argc,char *argv[])
{
if(2==argc){
if(0==strcmp(argv[1],"jetbee")){
printf("%s is a fool.n",argv[1]);
}else{
printf("%s is awesome!n",argv[1]);
}
}
return 0;
}
check_person
check_person
check_person
check_person
check_person
今の話が面白かったら!
Tokyo Hack Brawl
毎月不定期で、モクモクhackする会
Radre2訳したいよという方は
TechDocs
不定期ですが、水曜日18:00か19:00から
下北沢オープンソースCafe
http://www.osscafe.net/

More Related Content

Similar to オープンソース・ソフトウェアで始めるバイナリ解析

opensource and accessibility (Dec2000) Part 2
opensource and accessibility (Dec2000) Part 2opensource and accessibility (Dec2000) Part 2
opensource and accessibility (Dec2000) Part 2
Takuya Nishimoto
 
ステルスルートキット : 悪いヤツはどうライブメモリフォレンジックをすり抜ける? - PacSec 2009
ステルスルートキット : 悪いヤツはどうライブメモリフォレンジックをすり抜ける? - PacSec 2009ステルスルートキット : 悪いヤツはどうライブメモリフォレンジックをすり抜ける? - PacSec 2009
ステルスルートキット : 悪いヤツはどうライブメモリフォレンジックをすり抜ける? - PacSec 2009
Tsukasa Oi
 
オペレーティングシステム 第1回-公開用
オペレーティングシステム 第1回-公開用オペレーティングシステム 第1回-公開用
オペレーティングシステム 第1回-公開用
Ruo Ando
 
プログラマが欲しい仕様書とは
プログラマが欲しい仕様書とはプログラマが欲しい仕様書とは
プログラマが欲しい仕様書とは
Katsutoshi Makino
 
Unity * スマートフォン開発で学んだこと
Unity * スマートフォン開発で学んだことUnity * スマートフォン開発で学んだこと
Unity * スマートフォン開発で学んだこと
Katsutoshi Makino
 

Similar to オープンソース・ソフトウェアで始めるバイナリ解析 (20)

opensource and accessibility (Dec2000) Part 2
opensource and accessibility (Dec2000) Part 2opensource and accessibility (Dec2000) Part 2
opensource and accessibility (Dec2000) Part 2
 
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識 第3版
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識 第3版PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識 第3版
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識 第3版
 
マルウェア分類に用いられる特徴量 Kaggle - Malware Classification Challenge勉強会
マルウェア分類に用いられる特徴量	 Kaggle - Malware Classification Challenge勉強会マルウェア分類に用いられる特徴量	 Kaggle - Malware Classification Challenge勉強会
マルウェア分類に用いられる特徴量 Kaggle - Malware Classification Challenge勉強会
 
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤とEmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
 
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤とEmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
 
企業等に蓄積されたデータを分析するための処理機能の提案
企業等に蓄積されたデータを分析するための処理機能の提案企業等に蓄積されたデータを分析するための処理機能の提案
企業等に蓄積されたデータを分析するための処理機能の提案
 
Janog31 bof-pattern-sasaki-01
Janog31 bof-pattern-sasaki-01Janog31 bof-pattern-sasaki-01
Janog31 bof-pattern-sasaki-01
 
ステルスルートキット : 悪いヤツはどうライブメモリフォレンジックをすり抜ける? - PacSec 2009
ステルスルートキット : 悪いヤツはどうライブメモリフォレンジックをすり抜ける? - PacSec 2009ステルスルートキット : 悪いヤツはどうライブメモリフォレンジックをすり抜ける? - PacSec 2009
ステルスルートキット : 悪いヤツはどうライブメモリフォレンジックをすり抜ける? - PacSec 2009
 
tokyo_webmining_no51
tokyo_webmining_no51tokyo_webmining_no51
tokyo_webmining_no51
 
How to improve performance
How to improve performanceHow to improve performance
How to improve performance
 
協調フィルタリング with Mahout
協調フィルタリング with Mahout協調フィルタリング with Mahout
協調フィルタリング with Mahout
 
オペレーティングシステム 第1回-公開用
オペレーティングシステム 第1回-公開用オペレーティングシステム 第1回-公開用
オペレーティングシステム 第1回-公開用
 
20140713 ハッカソン基調講演
20140713 ハッカソン基調講演20140713 ハッカソン基調講演
20140713 ハッカソン基調講演
 
パケット解析ノススメ
パケット解析ノススメパケット解析ノススメ
パケット解析ノススメ
 
どたばたかいぎ成果発表
どたばたかいぎ成果発表どたばたかいぎ成果発表
どたばたかいぎ成果発表
 
B 2-1 はじめての Windows Azure
B 2-1 はじめての Windows AzureB 2-1 はじめての Windows Azure
B 2-1 はじめての Windows Azure
 
プログラマが欲しい仕様書とは
プログラマが欲しい仕様書とはプログラマが欲しい仕様書とは
プログラマが欲しい仕様書とは
 
Unity * スマートフォン開発で学んだこと
Unity * スマートフォン開発で学んだことUnity * スマートフォン開発で学んだこと
Unity * スマートフォン開発で学んだこと
 
実はとても面白い...Documentation library
実はとても面白い...Documentation library実はとても面白い...Documentation library
実はとても面白い...Documentation library
 
ビッグデータとioDriveの夕べ:ドリコムのデータ分析環境のお話
ビッグデータとioDriveの夕べ:ドリコムのデータ分析環境のお話ビッグデータとioDriveの夕べ:ドリコムのデータ分析環境のお話
ビッグデータとioDriveの夕べ:ドリコムのデータ分析環境のお話
 

Recently uploaded

ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
miyp
 

Recently uploaded (8)

エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
 
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
 
【登壇資料】スタートアップCTO経験からキャリアについて再考する CTO・VPoEに聞く by DIGGLE CTO 水上
【登壇資料】スタートアップCTO経験からキャリアについて再考する  CTO・VPoEに聞く by DIGGLE CTO 水上【登壇資料】スタートアップCTO経験からキャリアについて再考する  CTO・VPoEに聞く by DIGGLE CTO 水上
【登壇資料】スタートアップCTO経験からキャリアについて再考する CTO・VPoEに聞く by DIGGLE CTO 水上
 
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
 
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
 
人的資本経営のための地理情報インテリジェンス 作業パターン分析と心身状態把握に関する実証事例
人的資本経営のための地理情報インテリジェンス 作業パターン分析と心身状態把握に関する実証事例人的資本経営のための地理情報インテリジェンス 作業パターン分析と心身状態把握に関する実証事例
人的資本経営のための地理情報インテリジェンス 作業パターン分析と心身状態把握に関する実証事例
 
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
 
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHubCompute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
 

オープンソース・ソフトウェアで始めるバイナリ解析