SlideShare a Scribd company logo
『沖縄の業界地図』
の経済学
Jun Oshiro
Okinawa University, Department of Law and Economics
j-oshiro@okinawa-u.ac.jp
Aug 23, 2015
skill-up seminar
本日
• ゼミの成果『沖縄の業界地図』を肴に
• 本をどう読むか?
• 沖縄をどう読むか?
話者
• 大城淳, 博士(経済学)
• 空間経済学 (都市・地域・貿易), 応用ミクロ理論
• 現実世界は知らない!
モチベーション
• 教育: 学生の能力的に実行可能 + 成長
• 経済学: イノベーションが大事
経済界を展望
• おなじみの企業でもよく知らない
• 取引関係,資本関係,最近の取り組み…
• 業界・企業を知るヒントが満載
想定読者
• 若者  → 就職に
• 内地人 → 全貌把握に
• 企業人 → 新たなビジネス機会に
• 読書人 → 知的好奇心の養分に
したたか売れました
• マーケティング・ミックスの勝利
• 高質でユニークな商品を低価格でちゃんとしたルー
トで供給
経済学の視点から
産業間のつながり
企業間のつながり
ケイレツ
• 産業間をまたがる巨大なコングロマリット
• 金融取引を円滑に
• 経営に必要な人材・情報を補完
• 節税・脱税
ややこしい資本関係
• 沖縄でも銀行・建設・インフラ中心にグループ形成
• グループ間の株式持ち合いもちょっとあり
• 経営危機時に助け合うことも(OCS, 三越など)
沖縄の場合
• 政府も関与
• 交通 (JTA, RAC, ゆいレール, 琉球海運)
• 観光 (OCVB, 美ら島財団)
• 金融 (沖縄公庫, 産業振興公社)
つながりの陰
• Hermalin and Weisbach (1998 AER), Fracassi
and Tate (2012 JFinance)
• CEO・取締役の人脈と企業価値の関係を分析
• パワフルなCEOほど取締役にお友達を採用しがち
• → 取締役会の監督機能が弱まる!
• → 企業価値が下がる・損なM&Aを仕掛ける
企業間のつながり
沖縄ライカム
• ど田舎にどでかいものが!
参入阻止
• 新規参入を食い止めて市場シェアを守る戦略
• イオン → 先手を取って大幅なキャパシティを確保
• サンエーも郊外に大型SC
手段は他にも
• 排他条件付取引 (exclusive dealing)
• ライバルと取引しちゃダメ!とメーカー・卸売・
小売間で結託
まとめ
• 産業間
• コネにはメリット・デメリットあり
• 企業間
• 競争を避ける手段はいろいろ
• 次年度版もよろしくおねがいします

More Related Content

Viewers also liked

レビュー 僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか? 木暮太一
レビュー 僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか? 木暮太一レビュー 僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか? 木暮太一
レビュー 僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか? 木暮太一
Kenichi Takara
 
リアルとバーチャルの狭間 20130702
リアルとバーチャルの狭間 20130702リアルとバーチャルの狭間 20130702
リアルとバーチャルの狭間 20130702Naru Kinjo
 
エンジニアが日々何を考えているのか、ということ
エンジニアが日々何を考えているのか、ということエンジニアが日々何を考えているのか、ということ
エンジニアが日々何を考えているのか、ということ
Shu (shoe116)
 
Cross2013::クラウドな働き方 x 介護 〜来るべき育児と介護をどうITの力で乗り越えるか!?〜
Cross2013::クラウドな働き方 x 介護 〜来るべき育児と介護をどうITの力で乗り越えるか!?〜Cross2013::クラウドな働き方 x 介護 〜来るべき育児と介護をどうITの力で乗り越えるか!?〜
Cross2013::クラウドな働き方 x 介護 〜来るべき育児と介護をどうITの力で乗り越えるか!?〜
Aya Komuro
 
idoling_approval_desire
idoling_approval_desireidoling_approval_desire
idoling_approval_desire
Shu (shoe116)
 
田舎からリモートで働くという生き方
田舎からリモートで働くという生き方田舎からリモートで働くという生き方
田舎からリモートで働くという生き方
Junichi Ito
 
Webデザインと開発の未来
Webデザインと開発の未来Webデザインと開発の未来
Webデザインと開発の未来
masaaki komori
 
[G-Tech2015]攻めのIT活用に欠かせない「IT企画人材」育成のポイント[講演資料]
[G-Tech2015]攻めのIT活用に欠かせない「IT企画人材」育成のポイント[講演資料][G-Tech2015]攻めのIT活用に欠かせない「IT企画人材」育成のポイント[講演資料]
[G-Tech2015]攻めのIT活用に欠かせない「IT企画人材」育成のポイント[講演資料]
Trainocate Japan, Ltd.
 
R stan導入公開版
R stan導入公開版R stan導入公開版
R stan導入公開版
考司 小杉
 
Stan超初心者入門
Stan超初心者入門Stan超初心者入門
Stan超初心者入門
Hiroshi Shimizu
 
StanとRでベイズ統計モデリング読書会 導入編(1章~3章)
StanとRでベイズ統計モデリング読書会 導入編(1章~3章)StanとRでベイズ統計モデリング読書会 導入編(1章~3章)
StanとRでベイズ統計モデリング読書会 導入編(1章~3章)
Hiroshi Shimizu
 
エンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なこと
エンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なことエンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なこと
エンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なこと
Yuki Okada
 
【再放送】このままで大丈夫?これからのワークスタイルを考える
【再放送】このままで大丈夫?これからのワークスタイルを考える【再放送】このままで大丈夫?これからのワークスタイルを考える
【再放送】このままで大丈夫?これからのワークスタイルを考える
schoowebcampus
 

Viewers also liked (13)

レビュー 僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか? 木暮太一
レビュー 僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか? 木暮太一レビュー 僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか? 木暮太一
レビュー 僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか? 木暮太一
 
リアルとバーチャルの狭間 20130702
リアルとバーチャルの狭間 20130702リアルとバーチャルの狭間 20130702
リアルとバーチャルの狭間 20130702
 
エンジニアが日々何を考えているのか、ということ
エンジニアが日々何を考えているのか、ということエンジニアが日々何を考えているのか、ということ
エンジニアが日々何を考えているのか、ということ
 
Cross2013::クラウドな働き方 x 介護 〜来るべき育児と介護をどうITの力で乗り越えるか!?〜
Cross2013::クラウドな働き方 x 介護 〜来るべき育児と介護をどうITの力で乗り越えるか!?〜Cross2013::クラウドな働き方 x 介護 〜来るべき育児と介護をどうITの力で乗り越えるか!?〜
Cross2013::クラウドな働き方 x 介護 〜来るべき育児と介護をどうITの力で乗り越えるか!?〜
 
idoling_approval_desire
idoling_approval_desireidoling_approval_desire
idoling_approval_desire
 
田舎からリモートで働くという生き方
田舎からリモートで働くという生き方田舎からリモートで働くという生き方
田舎からリモートで働くという生き方
 
Webデザインと開発の未来
Webデザインと開発の未来Webデザインと開発の未来
Webデザインと開発の未来
 
[G-Tech2015]攻めのIT活用に欠かせない「IT企画人材」育成のポイント[講演資料]
[G-Tech2015]攻めのIT活用に欠かせない「IT企画人材」育成のポイント[講演資料][G-Tech2015]攻めのIT活用に欠かせない「IT企画人材」育成のポイント[講演資料]
[G-Tech2015]攻めのIT活用に欠かせない「IT企画人材」育成のポイント[講演資料]
 
R stan導入公開版
R stan導入公開版R stan導入公開版
R stan導入公開版
 
Stan超初心者入門
Stan超初心者入門Stan超初心者入門
Stan超初心者入門
 
StanとRでベイズ統計モデリング読書会 導入編(1章~3章)
StanとRでベイズ統計モデリング読書会 導入編(1章~3章)StanとRでベイズ統計モデリング読書会 導入編(1章~3章)
StanとRでベイズ統計モデリング読書会 導入編(1章~3章)
 
エンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なこと
エンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なことエンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なこと
エンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なこと
 
【再放送】このままで大丈夫?これからのワークスタイルを考える
【再放送】このままで大丈夫?これからのワークスタイルを考える【再放送】このままで大丈夫?これからのワークスタイルを考える
【再放送】このままで大丈夫?これからのワークスタイルを考える
 

Similar to 「沖縄の業界地図」の経済学

2012-I 3E+1 アイディアプランコンテスト ver.1.0
2012-I 3E+1 アイディアプランコンテスト ver.1.02012-I 3E+1 アイディアプランコンテスト ver.1.0
2012-I 3E+1 アイディアプランコンテスト ver.1.010
 
Creating Ecosystem of Research
Creating Ecosystem of ResearchCreating Ecosystem of Research
Creating Ecosystem of ResearchJun Nakahara
 
PROPSプレトーク(今年度開催概要) 120617
PROPSプレトーク(今年度開催概要) 120617PROPSプレトーク(今年度開催概要) 120617
PROPSプレトーク(今年度開催概要) 120617
Kengo Nomi
 
人もモノである視点から見えてくる世界
人もモノである視点から見えてくる世界人もモノである視点から見えてくる世界
人もモノである視点から見えてくる世界
akihiro uehara
 
資本主義とお金の未来
資本主義とお金の未来資本主義とお金の未来
資本主義とお金の未来
Yosuke YASUDA
 
コピー機のしくみを学ぼう(静電気を利用した手動コピー実験) コニカミノルタ(株)
コピー機のしくみを学ぼう(静電気を利用した手動コピー実験) コニカミノルタ(株) コピー機のしくみを学ぼう(静電気を利用した手動コピー実験) コニカミノルタ(株)
コピー機のしくみを学ぼう(静電気を利用した手動コピー実験) コニカミノルタ(株)
教育CSR大賞
 
立命館大学VSL研究会20120801
立命館大学VSL研究会20120801立命館大学VSL研究会20120801
立命館大学VSL研究会20120801亮介 西田
 
H21年11月19日 日本学術会議公開シンポジウム
H21年11月19日 日本学術会議公開シンポジウムH21年11月19日 日本学術会議公開シンポジウム
H21年11月19日 日本学術会議公開シンポジウム
kupresident
 
20141025 三四郎会報告会
20141025 三四郎会報告会20141025 三四郎会報告会
20141025 三四郎会報告会
Akihiro Nonaka
 
(For release)20190828 spod
(For release)20190828 spod(For release)20190828 spod
(For release)20190828 spod
Masahiko Inoue
 
塚本進介市政報告会 プレゼン資料 20150920
塚本進介市政報告会 プレゼン資料 20150920塚本進介市政報告会 プレゼン資料 20150920
塚本進介市政報告会 プレゼン資料 20150920
進介 塚本
 
人工知能学会誌 2015年5月号 特集「イノベーションとAI研究」
人工知能学会誌 2015年5月号 特集「イノベーションとAI研究」人工知能学会誌 2015年5月号 特集「イノベーションとAI研究」
人工知能学会誌 2015年5月号 特集「イノベーションとAI研究」
Yoji Kiyota
 
mlabforum2012_okanohara
mlabforum2012_okanoharamlabforum2012_okanohara
mlabforum2012_okanohara
Preferred Networks
 
Insys記念講演会 nov1305.ppt
Insys記念講演会 nov1305.pptInsys記念講演会 nov1305.ppt
Insys記念講演会 nov1305.pptHiroshi Yagi
 
法政大学シンポジウム「インターンの活かし方」(中原)公開
法政大学シンポジウム「インターンの活かし方」(中原)公開法政大学シンポジウム「インターンの活かし方」(中原)公開
法政大学シンポジウム「インターンの活かし方」(中原)公開
Jun Nakahara
 
人生100年時代における学び方 定年後の学生生活
人生100年時代における学び方 定年後の学生生活人生100年時代における学び方 定年後の学生生活
人生100年時代における学び方 定年後の学生生活
Hiro Yoshioka
 
090623_2012年度就活生集まれ!
090623_2012年度就活生集まれ!090623_2012年度就活生集まれ!
090623_2012年度就活生集まれ!networkwan
 
100623_2012年度就活生集まれ!!
100623_2012年度就活生集まれ!!100623_2012年度就活生集まれ!!
100623_2012年度就活生集まれ!!networkwan
 
埼玉大学 寄付講座 1122
埼玉大学 寄付講座 1122埼玉大学 寄付講座 1122
埼玉大学 寄付講座 1122
友紀 平野
 
Entrepreneurship Textbook vol.1
Entrepreneurship Textbook vol.1Entrepreneurship Textbook vol.1
Entrepreneurship Textbook vol.1
Josai University
 

Similar to 「沖縄の業界地図」の経済学 (20)

2012-I 3E+1 アイディアプランコンテスト ver.1.0
2012-I 3E+1 アイディアプランコンテスト ver.1.02012-I 3E+1 アイディアプランコンテスト ver.1.0
2012-I 3E+1 アイディアプランコンテスト ver.1.0
 
Creating Ecosystem of Research
Creating Ecosystem of ResearchCreating Ecosystem of Research
Creating Ecosystem of Research
 
PROPSプレトーク(今年度開催概要) 120617
PROPSプレトーク(今年度開催概要) 120617PROPSプレトーク(今年度開催概要) 120617
PROPSプレトーク(今年度開催概要) 120617
 
人もモノである視点から見えてくる世界
人もモノである視点から見えてくる世界人もモノである視点から見えてくる世界
人もモノである視点から見えてくる世界
 
資本主義とお金の未来
資本主義とお金の未来資本主義とお金の未来
資本主義とお金の未来
 
コピー機のしくみを学ぼう(静電気を利用した手動コピー実験) コニカミノルタ(株)
コピー機のしくみを学ぼう(静電気を利用した手動コピー実験) コニカミノルタ(株) コピー機のしくみを学ぼう(静電気を利用した手動コピー実験) コニカミノルタ(株)
コピー機のしくみを学ぼう(静電気を利用した手動コピー実験) コニカミノルタ(株)
 
立命館大学VSL研究会20120801
立命館大学VSL研究会20120801立命館大学VSL研究会20120801
立命館大学VSL研究会20120801
 
H21年11月19日 日本学術会議公開シンポジウム
H21年11月19日 日本学術会議公開シンポジウムH21年11月19日 日本学術会議公開シンポジウム
H21年11月19日 日本学術会議公開シンポジウム
 
20141025 三四郎会報告会
20141025 三四郎会報告会20141025 三四郎会報告会
20141025 三四郎会報告会
 
(For release)20190828 spod
(For release)20190828 spod(For release)20190828 spod
(For release)20190828 spod
 
塚本進介市政報告会 プレゼン資料 20150920
塚本進介市政報告会 プレゼン資料 20150920塚本進介市政報告会 プレゼン資料 20150920
塚本進介市政報告会 プレゼン資料 20150920
 
人工知能学会誌 2015年5月号 特集「イノベーションとAI研究」
人工知能学会誌 2015年5月号 特集「イノベーションとAI研究」人工知能学会誌 2015年5月号 特集「イノベーションとAI研究」
人工知能学会誌 2015年5月号 特集「イノベーションとAI研究」
 
mlabforum2012_okanohara
mlabforum2012_okanoharamlabforum2012_okanohara
mlabforum2012_okanohara
 
Insys記念講演会 nov1305.ppt
Insys記念講演会 nov1305.pptInsys記念講演会 nov1305.ppt
Insys記念講演会 nov1305.ppt
 
法政大学シンポジウム「インターンの活かし方」(中原)公開
法政大学シンポジウム「インターンの活かし方」(中原)公開法政大学シンポジウム「インターンの活かし方」(中原)公開
法政大学シンポジウム「インターンの活かし方」(中原)公開
 
人生100年時代における学び方 定年後の学生生活
人生100年時代における学び方 定年後の学生生活人生100年時代における学び方 定年後の学生生活
人生100年時代における学び方 定年後の学生生活
 
090623_2012年度就活生集まれ!
090623_2012年度就活生集まれ!090623_2012年度就活生集まれ!
090623_2012年度就活生集まれ!
 
100623_2012年度就活生集まれ!!
100623_2012年度就活生集まれ!!100623_2012年度就活生集まれ!!
100623_2012年度就活生集まれ!!
 
埼玉大学 寄付講座 1122
埼玉大学 寄付講座 1122埼玉大学 寄付講座 1122
埼玉大学 寄付講座 1122
 
Entrepreneurship Textbook vol.1
Entrepreneurship Textbook vol.1Entrepreneurship Textbook vol.1
Entrepreneurship Textbook vol.1
 

More from Kenichi Takara

151025 ケース富士フイルム勉強会まとめ資料
151025 ケース富士フイルム勉強会まとめ資料151025 ケース富士フイルム勉強会まとめ資料
151025 ケース富士フイルム勉強会まとめ資料
Kenichi Takara
 
140928 競争優位を築くため「ビジネスモデル」
140928 競争優位を築くため「ビジネスモデル」140928 競争優位を築くため「ビジネスモデル」
140928 競争優位を築くため「ビジネスモデル」
Kenichi Takara
 
今日から使える図解思考ツール
今日から使える図解思考ツール今日から使える図解思考ツール
今日から使える図解思考ツール
Kenichi Takara
 
20140323 スキルアッップ勉強会 プレゼン資料 発達障害
20140323 スキルアッップ勉強会 プレゼン資料 発達障害20140323 スキルアッップ勉強会 プレゼン資料 発達障害
20140323 スキルアッップ勉強会 プレゼン資料 発達障害
Kenichi Takara
 
入社3年目からのキャリアデザイン
入社3年目からのキャリアデザイン入社3年目からのキャリアデザイン
入社3年目からのキャリアデザイン
Kenichi Takara
 
スキルアップ勉強会 The power of design MOFF もっとオフィスにデザインを
スキルアップ勉強会 The power of design MOFF もっとオフィスにデザインをスキルアップ勉強会 The power of design MOFF もっとオフィスにデザインを
スキルアップ勉強会 The power of design MOFF もっとオフィスにデザインを
Kenichi Takara
 
20121209 図解表現のフレームワーク
20121209 図解表現のフレームワーク20121209 図解表現のフレームワーク
20121209 図解表現のフレームワーク
Kenichi Takara
 
DHBR2011.08 持続的成長のS字曲線
DHBR2011.08 持続的成長のS字曲線DHBR2011.08 持続的成長のS字曲線
DHBR2011.08 持続的成長のS字曲線
Kenichi Takara
 
【レジュメ】選択の科学(Nhk白熱教室より) スキルアップ勉強会120421
【レジュメ】選択の科学(Nhk白熱教室より) スキルアップ勉強会120421【レジュメ】選択の科学(Nhk白熱教室より) スキルアップ勉強会120421
【レジュメ】選択の科学(Nhk白熱教室より) スキルアップ勉強会120421
Kenichi Takara
 
【Ppt】選択の科学(nhk白熱教室より) スキルアップ勉強会120421
【Ppt】選択の科学(nhk白熱教室より) スキルアップ勉強会120421【Ppt】選択の科学(nhk白熱教室より) スキルアップ勉強会120421
【Ppt】選択の科学(nhk白熱教室より) スキルアップ勉強会120421
Kenichi Takara
 
これだけは知っておきたい琉球の歴史
これだけは知っておきたい琉球の歴史これだけは知っておきたい琉球の歴史
これだけは知っておきたい琉球の歴史
Kenichi Takara
 
まとめ資料(第1回勉強会)
まとめ資料(第1回勉強会)まとめ資料(第1回勉強会)
まとめ資料(第1回勉強会)
Kenichi Takara
 
第1回勉強会説明資料(財務諸表)
第1回勉強会説明資料(財務諸表)第1回勉強会説明資料(財務諸表)
第1回勉強会説明資料(財務諸表)
Kenichi Takara
 
第3回資料 財務諸表分析
第3回資料 財務諸表分析第3回資料 財務諸表分析
第3回資料 財務諸表分析
Kenichi Takara
 
H231126 統計および確率を利用した予測と判断rev1
H231126 統計および確率を利用した予測と判断rev1H231126 統計および確率を利用した予測と判断rev1
H231126 統計および確率を利用した予測と判断rev1
Kenichi Takara
 
【議事録】スキルアップ勉強会(6月度) h23.07.10
【議事録】スキルアップ勉強会(6月度) h23.07.10【議事録】スキルアップ勉強会(6月度) h23.07.10
【議事録】スキルアップ勉強会(6月度) h23.07.10
Kenichi Takara
 
第8回 スキルアップ勉強会
第8回 スキルアップ勉強会第8回 スキルアップ勉強会
第8回 スキルアップ勉強会
Kenichi Takara
 
【議事録】スキルアップ勉強会(6月度) H23.07.10
【議事録】スキルアップ勉強会(6月度)  H23.07.10【議事録】スキルアップ勉強会(6月度)  H23.07.10
【議事録】スキルアップ勉強会(6月度) H23.07.10
Kenichi Takara
 
【プレゼン資料】スキルアップ勉強会(6月度) H23.06.29
【プレゼン資料】スキルアップ勉強会(6月度)   H23.06.29【プレゼン資料】スキルアップ勉強会(6月度)   H23.06.29
【プレゼン資料】スキルアップ勉強会(6月度) H23.06.29
Kenichi Takara
 
【プレゼン資料】スキルアップ勉強会(6月度) h23.06.29
【プレゼン資料】スキルアップ勉強会(6月度)  h23.06.29【プレゼン資料】スキルアップ勉強会(6月度)  h23.06.29
【プレゼン資料】スキルアップ勉強会(6月度) h23.06.29
Kenichi Takara
 

More from Kenichi Takara (20)

151025 ケース富士フイルム勉強会まとめ資料
151025 ケース富士フイルム勉強会まとめ資料151025 ケース富士フイルム勉強会まとめ資料
151025 ケース富士フイルム勉強会まとめ資料
 
140928 競争優位を築くため「ビジネスモデル」
140928 競争優位を築くため「ビジネスモデル」140928 競争優位を築くため「ビジネスモデル」
140928 競争優位を築くため「ビジネスモデル」
 
今日から使える図解思考ツール
今日から使える図解思考ツール今日から使える図解思考ツール
今日から使える図解思考ツール
 
20140323 スキルアッップ勉強会 プレゼン資料 発達障害
20140323 スキルアッップ勉強会 プレゼン資料 発達障害20140323 スキルアッップ勉強会 プレゼン資料 発達障害
20140323 スキルアッップ勉強会 プレゼン資料 発達障害
 
入社3年目からのキャリアデザイン
入社3年目からのキャリアデザイン入社3年目からのキャリアデザイン
入社3年目からのキャリアデザイン
 
スキルアップ勉強会 The power of design MOFF もっとオフィスにデザインを
スキルアップ勉強会 The power of design MOFF もっとオフィスにデザインをスキルアップ勉強会 The power of design MOFF もっとオフィスにデザインを
スキルアップ勉強会 The power of design MOFF もっとオフィスにデザインを
 
20121209 図解表現のフレームワーク
20121209 図解表現のフレームワーク20121209 図解表現のフレームワーク
20121209 図解表現のフレームワーク
 
DHBR2011.08 持続的成長のS字曲線
DHBR2011.08 持続的成長のS字曲線DHBR2011.08 持続的成長のS字曲線
DHBR2011.08 持続的成長のS字曲線
 
【レジュメ】選択の科学(Nhk白熱教室より) スキルアップ勉強会120421
【レジュメ】選択の科学(Nhk白熱教室より) スキルアップ勉強会120421【レジュメ】選択の科学(Nhk白熱教室より) スキルアップ勉強会120421
【レジュメ】選択の科学(Nhk白熱教室より) スキルアップ勉強会120421
 
【Ppt】選択の科学(nhk白熱教室より) スキルアップ勉強会120421
【Ppt】選択の科学(nhk白熱教室より) スキルアップ勉強会120421【Ppt】選択の科学(nhk白熱教室より) スキルアップ勉強会120421
【Ppt】選択の科学(nhk白熱教室より) スキルアップ勉強会120421
 
これだけは知っておきたい琉球の歴史
これだけは知っておきたい琉球の歴史これだけは知っておきたい琉球の歴史
これだけは知っておきたい琉球の歴史
 
まとめ資料(第1回勉強会)
まとめ資料(第1回勉強会)まとめ資料(第1回勉強会)
まとめ資料(第1回勉強会)
 
第1回勉強会説明資料(財務諸表)
第1回勉強会説明資料(財務諸表)第1回勉強会説明資料(財務諸表)
第1回勉強会説明資料(財務諸表)
 
第3回資料 財務諸表分析
第3回資料 財務諸表分析第3回資料 財務諸表分析
第3回資料 財務諸表分析
 
H231126 統計および確率を利用した予測と判断rev1
H231126 統計および確率を利用した予測と判断rev1H231126 統計および確率を利用した予測と判断rev1
H231126 統計および確率を利用した予測と判断rev1
 
【議事録】スキルアップ勉強会(6月度) h23.07.10
【議事録】スキルアップ勉強会(6月度) h23.07.10【議事録】スキルアップ勉強会(6月度) h23.07.10
【議事録】スキルアップ勉強会(6月度) h23.07.10
 
第8回 スキルアップ勉強会
第8回 スキルアップ勉強会第8回 スキルアップ勉強会
第8回 スキルアップ勉強会
 
【議事録】スキルアップ勉強会(6月度) H23.07.10
【議事録】スキルアップ勉強会(6月度)  H23.07.10【議事録】スキルアップ勉強会(6月度)  H23.07.10
【議事録】スキルアップ勉強会(6月度) H23.07.10
 
【プレゼン資料】スキルアップ勉強会(6月度) H23.06.29
【プレゼン資料】スキルアップ勉強会(6月度)   H23.06.29【プレゼン資料】スキルアップ勉強会(6月度)   H23.06.29
【プレゼン資料】スキルアップ勉強会(6月度) H23.06.29
 
【プレゼン資料】スキルアップ勉強会(6月度) h23.06.29
【プレゼン資料】スキルアップ勉強会(6月度)  h23.06.29【プレゼン資料】スキルアップ勉強会(6月度)  h23.06.29
【プレゼン資料】スキルアップ勉強会(6月度) h23.06.29
 

「沖縄の業界地図」の経済学