SlideShare a Scribd company logo
No.
Date
エンジニアが
日々何を考えているか、
ということ
@shoe116 20150319
No.
Date
エンジニアリングでお金を稼いで、音
楽とアイドルにお金を使っています。
twitter
@shoe116
blog
http://shoe116.hatenablog.com/
soundcloud
@shoe116
about me ①
No.
Date
エンジニア&データサイエンス
mapreduceとかHiveQLを書く
hadoopのシステム開発(batchとか)
dev/ops(リリースとか脆弱性とか)
Impalaとかpythonでデータ分析
言語とか
python > C++ > php > English > Java
お仕事の話
No.
Date
このプレゼンの背景と目的
(良い)エンジニアの共通思考
個々のビジョンとか興味関心とか
まとめ
agenda
No.
Date
背景
エンジニアは「何を考えて
いるか」がわかりにくい。
しかしそれが障害になって
はいけない。
目的
システム・サービス開発が
よりスムーズに、協力的に
行えるようにしたい。
背景と目的
No.
Date
(良い)エンジニアが
共通して、常日頃
考えていること
No.
Date
- 本質的な複雑さは単純に(1)
- 付随的な複雑さは取り除く(1)
- Don't repeat yourself (2)
基本的にはたぶんこれだけ
(1)ニール・フォード著
「ソフトウェアアーキテクトが知るべき97のこと」
(2) アンディ・ハント、デイブ・トーマス共著
「達人プログラマー」
No.
Date
「要件」と「納期」に加えて、
最低限これらを考えられない
エンジニアはクソ。
(これらを考えることを評価しないのはもっとクソ。)
No.
Date
エンジニア個々の
ビジョン、興味関心
に関係する部分
No.
Date
多種多様なモチベーションがある
ロジカルな仕事をしている反面、そのモ
チベーションはロジカルではない。
「こだわり」「テーマ」を持たないエン
ジニアリングは死ぬほどつまらない。
結局は個々の「ビジョン」「興味関心」
エンジニアのモチベーションは、軽視
するとろくなことにならない
前提になる話
No.
Date
たとえば、
最近の@shoe116の
ビジョン的な何か。
No.
Date
「人がみんな、感情をスピーディ
に且つ美しく表現して、それを享
受した喜びでまた新しい価値観や
世界がうまれて、そういう創造的
な社会」(3)になったらいいな。
当然自分たちの分析・開発環境も
こうなっているべきだ。
(3)大森靖子
http://blog.livedoor.jp/omorimorimori/archives/52178509.html
No.
Date
エンジニアの思考には2つある。
(良い)エンジニアの共通思考は、結
構シンプルなので知っておいてね!
エンジニア個々にビジョンや興味関心
が必ずあり、それをモチベーションに
仕事を「楽しく」している。
大森靖子さんの曲はどれもすばらしい。
まとめ

More Related Content

What's hot

統計用言語Rの使い方
統計用言語Rの使い方統計用言語Rの使い方
統計用言語Rの使い方Ak Ok
 
Perl で自然言語処理
Perl で自然言語処理Perl で自然言語処理
Perl で自然言語処理
Toshinori Sato
 
Rstudio事始め
Rstudio事始めRstudio事始め
Rstudio事始め
Takashi Yamane
 
グラフデータベース「Neo4j」の 導入の導入
グラフデータベース「Neo4j」の 導入の導入グラフデータベース「Neo4j」の 導入の導入
グラフデータベース「Neo4j」の 導入の導入Hisao Soyama
 
Rとデータベース 第61回 Tokyo.R
Rとデータベース 第61回 Tokyo.RRとデータベース 第61回 Tokyo.R
Rとデータベース 第61回 Tokyo.R
Takashi Minoda
 
ヤフー音声認識のご紹介#yjdsw1
ヤフー音声認識のご紹介#yjdsw1ヤフー音声認識のご紹介#yjdsw1
ヤフー音声認識のご紹介#yjdsw1
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
S03 t1 python_learningdiary#3
S03 t1 python_learningdiary#3S03 t1 python_learningdiary#3
S03 t1 python_learningdiary#3
Takeshi Akutsu
 
🍻(Beer Mug)の読み方を考える(mecab-ipadic-NEologdのUnicode 絵文字対応)
🍻(Beer Mug)の読み方を考える(mecab-ipadic-NEologdのUnicode 絵文字対応)🍻(Beer Mug)の読み方を考える(mecab-ipadic-NEologdのUnicode 絵文字対応)
🍻(Beer Mug)の読み方を考える(mecab-ipadic-NEologdのUnicode 絵文字対応)
Toshinori Sato
 
20200228 sd#10 kitazaki_t1
20200228 sd#10 kitazaki_t120200228 sd#10 kitazaki_t1
20200228 sd#10 kitazaki_t1
Ayachika Kitazaki
 
Python による 「スクレイピング & 自然言語処理」入門
Python による 「スクレイピング & 自然言語処理」入門Python による 「スクレイピング & 自然言語処理」入門
Python による 「スクレイピング & 自然言語処理」入門
Tatsuya Tojima
 
Jupyter Notebookでscikit-learnを使った機械学習・画像処理の基本
Jupyter Notebookでscikit-learnを使った機械学習・画像処理の基本Jupyter Notebookでscikit-learnを使った機械学習・画像処理の基本
Jupyter Notebookでscikit-learnを使った機械学習・画像処理の基本
Norihiko Nakabayashi
 
オレオレR-GUIを作りたい
オレオレR-GUIを作りたいオレオレR-GUIを作りたい
オレオレR-GUIを作りたい
Masahiro Hayashi
 

What's hot (14)

統計用言語Rの使い方
統計用言語Rの使い方統計用言語Rの使い方
統計用言語Rの使い方
 
Perl で自然言語処理
Perl で自然言語処理Perl で自然言語処理
Perl で自然言語処理
 
Rstudio事始め
Rstudio事始めRstudio事始め
Rstudio事始め
 
グラフデータベース「Neo4j」の 導入の導入
グラフデータベース「Neo4j」の 導入の導入グラフデータベース「Neo4j」の 導入の導入
グラフデータベース「Neo4j」の 導入の導入
 
Rとデータベース 第61回 Tokyo.R
Rとデータベース 第61回 Tokyo.RRとデータベース 第61回 Tokyo.R
Rとデータベース 第61回 Tokyo.R
 
ヤフー音声認識のご紹介#yjdsw1
ヤフー音声認識のご紹介#yjdsw1ヤフー音声認識のご紹介#yjdsw1
ヤフー音声認識のご紹介#yjdsw1
 
S03 t1 python_learningdiary#3
S03 t1 python_learningdiary#3S03 t1 python_learningdiary#3
S03 t1 python_learningdiary#3
 
🍻(Beer Mug)の読み方を考える(mecab-ipadic-NEologdのUnicode 絵文字対応)
🍻(Beer Mug)の読み方を考える(mecab-ipadic-NEologdのUnicode 絵文字対応)🍻(Beer Mug)の読み方を考える(mecab-ipadic-NEologdのUnicode 絵文字対応)
🍻(Beer Mug)の読み方を考える(mecab-ipadic-NEologdのUnicode 絵文字対応)
 
20200228 sd#10 kitazaki_t1
20200228 sd#10 kitazaki_t120200228 sd#10 kitazaki_t1
20200228 sd#10 kitazaki_t1
 
Why python
Why pythonWhy python
Why python
 
Why python
Why pythonWhy python
Why python
 
Python による 「スクレイピング & 自然言語処理」入門
Python による 「スクレイピング & 自然言語処理」入門Python による 「スクレイピング & 自然言語処理」入門
Python による 「スクレイピング & 自然言語処理」入門
 
Jupyter Notebookでscikit-learnを使った機械学習・画像処理の基本
Jupyter Notebookでscikit-learnを使った機械学習・画像処理の基本Jupyter Notebookでscikit-learnを使った機械学習・画像処理の基本
Jupyter Notebookでscikit-learnを使った機械学習・画像処理の基本
 
オレオレR-GUIを作りたい
オレオレR-GUIを作りたいオレオレR-GUIを作りたい
オレオレR-GUIを作りたい
 

Viewers also liked

レビュー 僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか? 木暮太一
レビュー 僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか? 木暮太一レビュー 僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか? 木暮太一
レビュー 僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか? 木暮太一
Kenichi Takara
 
場所に縛られない働き方 20130601
場所に縛られない働き方 20130601場所に縛られない働き方 20130601
場所に縛られない働き方 20130601Naru Kinjo
 
リアルとバーチャルの狭間 20130702
リアルとバーチャルの狭間 20130702リアルとバーチャルの狭間 20130702
リアルとバーチャルの狭間 20130702Naru Kinjo
 
Cross2013::クラウドな働き方 x 介護 〜来るべき育児と介護をどうITの力で乗り越えるか!?〜
Cross2013::クラウドな働き方 x 介護 〜来るべき育児と介護をどうITの力で乗り越えるか!?〜Cross2013::クラウドな働き方 x 介護 〜来るべき育児と介護をどうITの力で乗り越えるか!?〜
Cross2013::クラウドな働き方 x 介護 〜来るべき育児と介護をどうITの力で乗り越えるか!?〜
Aya Komuro
 
idoling_approval_desire
idoling_approval_desireidoling_approval_desire
idoling_approval_desire
Shu (shoe116)
 
田舎からリモートで働くという生き方
田舎からリモートで働くという生き方田舎からリモートで働くという生き方
田舎からリモートで働くという生き方
Junichi Ito
 
「沖縄の業界地図」の経済学
「沖縄の業界地図」の経済学「沖縄の業界地図」の経済学
「沖縄の業界地図」の経済学
Kenichi Takara
 
Webデザインと開発の未来
Webデザインと開発の未来Webデザインと開発の未来
Webデザインと開発の未来
masaaki komori
 
Re tohoku2016 知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムerpcrmとoffice365-microsoft-azurepower-bi...
Re tohoku2016 知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムerpcrmとoffice365-microsoft-azurepower-bi...Re tohoku2016 知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムerpcrmとoffice365-microsoft-azurepower-bi...
Re tohoku2016 知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムerpcrmとoffice365-microsoft-azurepower-bi...
Ayako Uruno
 
[G-Tech2015]攻めのIT活用に欠かせない「IT企画人材」育成のポイント[講演資料]
[G-Tech2015]攻めのIT活用に欠かせない「IT企画人材」育成のポイント[講演資料][G-Tech2015]攻めのIT活用に欠かせない「IT企画人材」育成のポイント[講演資料]
[G-Tech2015]攻めのIT活用に欠かせない「IT企画人材」育成のポイント[講演資料]
Trainocate Japan, Ltd.
 
エンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なこと
エンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なことエンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なこと
エンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なこと
Yuki Okada
 
【再放送】このままで大丈夫?これからのワークスタイルを考える
【再放送】このままで大丈夫?これからのワークスタイルを考える【再放送】このままで大丈夫?これからのワークスタイルを考える
【再放送】このままで大丈夫?これからのワークスタイルを考える
schoowebcampus
 

Viewers also liked (12)

レビュー 僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか? 木暮太一
レビュー 僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか? 木暮太一レビュー 僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか? 木暮太一
レビュー 僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか? 木暮太一
 
場所に縛られない働き方 20130601
場所に縛られない働き方 20130601場所に縛られない働き方 20130601
場所に縛られない働き方 20130601
 
リアルとバーチャルの狭間 20130702
リアルとバーチャルの狭間 20130702リアルとバーチャルの狭間 20130702
リアルとバーチャルの狭間 20130702
 
Cross2013::クラウドな働き方 x 介護 〜来るべき育児と介護をどうITの力で乗り越えるか!?〜
Cross2013::クラウドな働き方 x 介護 〜来るべき育児と介護をどうITの力で乗り越えるか!?〜Cross2013::クラウドな働き方 x 介護 〜来るべき育児と介護をどうITの力で乗り越えるか!?〜
Cross2013::クラウドな働き方 x 介護 〜来るべき育児と介護をどうITの力で乗り越えるか!?〜
 
idoling_approval_desire
idoling_approval_desireidoling_approval_desire
idoling_approval_desire
 
田舎からリモートで働くという生き方
田舎からリモートで働くという生き方田舎からリモートで働くという生き方
田舎からリモートで働くという生き方
 
「沖縄の業界地図」の経済学
「沖縄の業界地図」の経済学「沖縄の業界地図」の経済学
「沖縄の業界地図」の経済学
 
Webデザインと開発の未来
Webデザインと開発の未来Webデザインと開発の未来
Webデザインと開発の未来
 
Re tohoku2016 知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムerpcrmとoffice365-microsoft-azurepower-bi...
Re tohoku2016 知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムerpcrmとoffice365-microsoft-azurepower-bi...Re tohoku2016 知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムerpcrmとoffice365-microsoft-azurepower-bi...
Re tohoku2016 知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムerpcrmとoffice365-microsoft-azurepower-bi...
 
[G-Tech2015]攻めのIT活用に欠かせない「IT企画人材」育成のポイント[講演資料]
[G-Tech2015]攻めのIT活用に欠かせない「IT企画人材」育成のポイント[講演資料][G-Tech2015]攻めのIT活用に欠かせない「IT企画人材」育成のポイント[講演資料]
[G-Tech2015]攻めのIT活用に欠かせない「IT企画人材」育成のポイント[講演資料]
 
エンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なこと
エンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なことエンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なこと
エンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なこと
 
【再放送】このままで大丈夫?これからのワークスタイルを考える
【再放送】このままで大丈夫?これからのワークスタイルを考える【再放送】このままで大丈夫?これからのワークスタイルを考える
【再放送】このままで大丈夫?これからのワークスタイルを考える
 

Similar to エンジニアが日々何を考えているのか、ということ

20181206 Jazug DataScience TeamBuilding and DevOps
20181206 Jazug DataScience TeamBuilding and DevOps20181206 Jazug DataScience TeamBuilding and DevOps
20181206 Jazug DataScience TeamBuilding and DevOps
Yukako Shimizu
 
Developer Summit Summer 2013 C1セッション CA Technologies
Developer Summit Summer 2013 C1セッション CA TechnologiesDeveloper Summit Summer 2013 C1セッション CA Technologies
Developer Summit Summer 2013 C1セッション CA Technologies
SA CA
 
人工知能のコードをハックする会 #2
人工知能のコードをハックする会 #2人工知能のコードをハックする会 #2
人工知能のコードをハックする会 #2
Ryohei Kamiya
 
業務アプリケーション開発を支える.NET技術 #ngtnet
業務アプリケーション開発を支える.NET技術 #ngtnet業務アプリケーション開発を支える.NET技術 #ngtnet
業務アプリケーション開発を支える.NET技術 #ngtnet
将 高野
 
10+ Deploys per day at COOKPAD
10+ Deploys per day at COOKPAD10+ Deploys per day at COOKPAD
10+ Deploys per day at COOKPAD
Kengo HAMASAKI
 
いろいろ見せますLord of Knightsのクライアント開発事例紹介
いろいろ見せますLord of Knightsのクライアント開発事例紹介いろいろ見せますLord of Knightsのクライアント開発事例紹介
いろいろ見せますLord of Knightsのクライアント開発事例紹介
Kouji Hosoda
 
Delphi開発者のためのSencha入門
Delphi開発者のためのSencha入門Delphi開発者のためのSencha入門
Delphi開発者のためのSencha入門
Shinobu Kawano
 
FINAL FANTASY Record Keeperのマスターデータを支える技術
FINAL FANTASY Record Keeperのマスターデータを支える技術FINAL FANTASY Record Keeperのマスターデータを支える技術
FINAL FANTASY Record Keeperのマスターデータを支える技術
dena_study
 
CODT2020 ビジネスプラットフォームを支えるCI/CDパイプライン ~エンタープライズのDevOpsを加速させる運用改善Tips~
CODT2020 ビジネスプラットフォームを支えるCI/CDパイプライン ~エンタープライズのDevOpsを加速させる運用改善Tips~CODT2020 ビジネスプラットフォームを支えるCI/CDパイプライン ~エンタープライズのDevOpsを加速させる運用改善Tips~
CODT2020 ビジネスプラットフォームを支えるCI/CDパイプライン ~エンタープライズのDevOpsを加速させる運用改善Tips~
Yuki Ando
 
20150531分析プラットホームとその技術(bizreach) cookpad ito #dcube_analysis
20150531分析プラットホームとその技術(bizreach) cookpad ito #dcube_analysis20150531分析プラットホームとその技術(bizreach) cookpad ito #dcube_analysis
20150531分析プラットホームとその技術(bizreach) cookpad ito #dcube_analysis
tetsuro ito
 
俺 と ご褒美 Bot
俺 と ご褒美 Bot俺 と ご褒美 Bot
俺 と ご褒美 Bot
Masayuki KaToH
 
20120927 findjob4 dev_ops
20120927 findjob4 dev_ops20120927 findjob4 dev_ops
20120927 findjob4 dev_ops
ume3_
 
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
Koichi ITO
 
ビジネスマネージャとデータ分析
ビジネスマネージャとデータ分析ビジネスマネージャとデータ分析
ビジネスマネージャとデータ分析
TOSHI STATS Co.,Ltd.
 
Ciecleci
CiecleciCiecleci
Ciecleci
YosukeHojo
 
依頼を頼まれるアピールの仕方.pdf
依頼を頼まれるアピールの仕方.pdf依頼を頼まれるアピールの仕方.pdf
依頼を頼まれるアピールの仕方.pdf
ssusera9322b
 
DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃
DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃
DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃Teruo Adachi
 
2020 年も最高のゲームをつくろう! Game Stack でゲーム開発をしよう! ~ LiveOps とデータ分析編 ~
2020 年も最高のゲームをつくろう! Game Stack でゲーム開発をしよう! ~ LiveOps とデータ分析編 ~2020 年も最高のゲームをつくろう! Game Stack でゲーム開発をしよう! ~ LiveOps とデータ分析編 ~
2020 年も最高のゲームをつくろう! Game Stack でゲーム開発をしよう! ~ LiveOps とデータ分析編 ~
Daisuke Masubuchi
 
【de:code 2020】 2020 年も最高のゲームをつくろう! Game Stack でゲーム開発をしよう! ~ LiveOps とデータ分析編 ~
【de:code 2020】 2020 年も最高のゲームをつくろう! Game Stack でゲーム開発をしよう! ~ LiveOps とデータ分析編 ~【de:code 2020】 2020 年も最高のゲームをつくろう! Game Stack でゲーム開発をしよう! ~ LiveOps とデータ分析編 ~
【de:code 2020】 2020 年も最高のゲームをつくろう! Game Stack でゲーム開発をしよう! ~ LiveOps とデータ分析編 ~
日本マイクロソフト株式会社
 
20170912 data analyst meetup tokyo vol.5
20170912 data analyst meetup tokyo vol.5 20170912 data analyst meetup tokyo vol.5
20170912 data analyst meetup tokyo vol.5
tetsuro ito
 

Similar to エンジニアが日々何を考えているのか、ということ (20)

20181206 Jazug DataScience TeamBuilding and DevOps
20181206 Jazug DataScience TeamBuilding and DevOps20181206 Jazug DataScience TeamBuilding and DevOps
20181206 Jazug DataScience TeamBuilding and DevOps
 
Developer Summit Summer 2013 C1セッション CA Technologies
Developer Summit Summer 2013 C1セッション CA TechnologiesDeveloper Summit Summer 2013 C1セッション CA Technologies
Developer Summit Summer 2013 C1セッション CA Technologies
 
人工知能のコードをハックする会 #2
人工知能のコードをハックする会 #2人工知能のコードをハックする会 #2
人工知能のコードをハックする会 #2
 
業務アプリケーション開発を支える.NET技術 #ngtnet
業務アプリケーション開発を支える.NET技術 #ngtnet業務アプリケーション開発を支える.NET技術 #ngtnet
業務アプリケーション開発を支える.NET技術 #ngtnet
 
10+ Deploys per day at COOKPAD
10+ Deploys per day at COOKPAD10+ Deploys per day at COOKPAD
10+ Deploys per day at COOKPAD
 
いろいろ見せますLord of Knightsのクライアント開発事例紹介
いろいろ見せますLord of Knightsのクライアント開発事例紹介いろいろ見せますLord of Knightsのクライアント開発事例紹介
いろいろ見せますLord of Knightsのクライアント開発事例紹介
 
Delphi開発者のためのSencha入門
Delphi開発者のためのSencha入門Delphi開発者のためのSencha入門
Delphi開発者のためのSencha入門
 
FINAL FANTASY Record Keeperのマスターデータを支える技術
FINAL FANTASY Record Keeperのマスターデータを支える技術FINAL FANTASY Record Keeperのマスターデータを支える技術
FINAL FANTASY Record Keeperのマスターデータを支える技術
 
CODT2020 ビジネスプラットフォームを支えるCI/CDパイプライン ~エンタープライズのDevOpsを加速させる運用改善Tips~
CODT2020 ビジネスプラットフォームを支えるCI/CDパイプライン ~エンタープライズのDevOpsを加速させる運用改善Tips~CODT2020 ビジネスプラットフォームを支えるCI/CDパイプライン ~エンタープライズのDevOpsを加速させる運用改善Tips~
CODT2020 ビジネスプラットフォームを支えるCI/CDパイプライン ~エンタープライズのDevOpsを加速させる運用改善Tips~
 
20150531分析プラットホームとその技術(bizreach) cookpad ito #dcube_analysis
20150531分析プラットホームとその技術(bizreach) cookpad ito #dcube_analysis20150531分析プラットホームとその技術(bizreach) cookpad ito #dcube_analysis
20150531分析プラットホームとその技術(bizreach) cookpad ito #dcube_analysis
 
俺 と ご褒美 Bot
俺 と ご褒美 Bot俺 と ご褒美 Bot
俺 と ご褒美 Bot
 
20120927 findjob4 dev_ops
20120927 findjob4 dev_ops20120927 findjob4 dev_ops
20120927 findjob4 dev_ops
 
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
 
ビジネスマネージャとデータ分析
ビジネスマネージャとデータ分析ビジネスマネージャとデータ分析
ビジネスマネージャとデータ分析
 
Ciecleci
CiecleciCiecleci
Ciecleci
 
依頼を頼まれるアピールの仕方.pdf
依頼を頼まれるアピールの仕方.pdf依頼を頼まれるアピールの仕方.pdf
依頼を頼まれるアピールの仕方.pdf
 
DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃
DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃
DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃
 
2020 年も最高のゲームをつくろう! Game Stack でゲーム開発をしよう! ~ LiveOps とデータ分析編 ~
2020 年も最高のゲームをつくろう! Game Stack でゲーム開発をしよう! ~ LiveOps とデータ分析編 ~2020 年も最高のゲームをつくろう! Game Stack でゲーム開発をしよう! ~ LiveOps とデータ分析編 ~
2020 年も最高のゲームをつくろう! Game Stack でゲーム開発をしよう! ~ LiveOps とデータ分析編 ~
 
【de:code 2020】 2020 年も最高のゲームをつくろう! Game Stack でゲーム開発をしよう! ~ LiveOps とデータ分析編 ~
【de:code 2020】 2020 年も最高のゲームをつくろう! Game Stack でゲーム開発をしよう! ~ LiveOps とデータ分析編 ~【de:code 2020】 2020 年も最高のゲームをつくろう! Game Stack でゲーム開発をしよう! ~ LiveOps とデータ分析編 ~
【de:code 2020】 2020 年も最高のゲームをつくろう! Game Stack でゲーム開発をしよう! ~ LiveOps とデータ分析編 ~
 
20170912 data analyst meetup tokyo vol.5
20170912 data analyst meetup tokyo vol.5 20170912 data analyst meetup tokyo vol.5
20170912 data analyst meetup tokyo vol.5
 

More from Shu (shoe116)

GCPでStreamなデータパイプライン作った
GCPでStreamなデータパイプライン作ったGCPでStreamなデータパイプライン作った
GCPでStreamなデータパイプライン作った
Shu (shoe116)
 
DataProcessingInBuffettCode-20190213
DataProcessingInBuffettCode-20190213DataProcessingInBuffettCode-20190213
DataProcessingInBuffettCode-20190213
Shu (shoe116)
 
オープンデータを利用した企業分析ツール"Buffett-Code"について
オープンデータを利用した企業分析ツール"Buffett-Code"についてオープンデータを利用した企業分析ツール"Buffett-Code"について
オープンデータを利用した企業分析ツール"Buffett-Code"について
Shu (shoe116)
 
データ分析基盤の憂鬱と退屈
データ分析基盤の憂鬱と退屈データ分析基盤の憂鬱と退屈
データ分析基盤の憂鬱と退屈
Shu (shoe116)
 
analists_rating_by_lda_hackday_201702
analists_rating_by_lda_hackday_201702analists_rating_by_lda_hackday_201702
analists_rating_by_lda_hackday_201702
Shu (shoe116)
 
データサイエンティストの憂鬱と退屈
データサイエンティストの憂鬱と退屈データサイエンティストの憂鬱と退屈
データサイエンティストの憂鬱と退屈
Shu (shoe116)
 

More from Shu (shoe116) (6)

GCPでStreamなデータパイプライン作った
GCPでStreamなデータパイプライン作ったGCPでStreamなデータパイプライン作った
GCPでStreamなデータパイプライン作った
 
DataProcessingInBuffettCode-20190213
DataProcessingInBuffettCode-20190213DataProcessingInBuffettCode-20190213
DataProcessingInBuffettCode-20190213
 
オープンデータを利用した企業分析ツール"Buffett-Code"について
オープンデータを利用した企業分析ツール"Buffett-Code"についてオープンデータを利用した企業分析ツール"Buffett-Code"について
オープンデータを利用した企業分析ツール"Buffett-Code"について
 
データ分析基盤の憂鬱と退屈
データ分析基盤の憂鬱と退屈データ分析基盤の憂鬱と退屈
データ分析基盤の憂鬱と退屈
 
analists_rating_by_lda_hackday_201702
analists_rating_by_lda_hackday_201702analists_rating_by_lda_hackday_201702
analists_rating_by_lda_hackday_201702
 
データサイエンティストの憂鬱と退屈
データサイエンティストの憂鬱と退屈データサイエンティストの憂鬱と退屈
データサイエンティストの憂鬱と退屈
 

エンジニアが日々何を考えているのか、ということ