SlideShare a Scribd company logo
2M
2M
Num. of Unique OSM User Accounts
2,142,154 mappers in the world
( 2015/06/16 )!
http://osmstats.neis-one.org/
http://osmstats.neis-one.org/?item=countries&date=12-6-2015
http://osmstats.neis-one.org/?item=countries&date=12-6-2015
http://resultmaps.neis-one.org/oooc?zoom=11&lat=35.73308&lon=139.61465&layers=0B0TFFT
Active mappers in Tokyo area
http://osmstats.neis-one.org/?item=countries&date=12-6-2015
http://osmstats.neis-one.org/?item=countries&date=12-6-2015
50mappers/day
http://osmstats.neis-one.org/?item=countries&date=12-6-2015
http://osmstats.neis-one.org/?item=countries&date=12-6-2015
http://osmstats.neis-one.org/?item=countries&date=12-6-2015
b y m a p c o n c i e r g eb y m a p c o n c i e r g e
17
OpenStreetMap
b y m a p c o n c i e r g eb y m a p c o n c i e r g e
http://vimeo.com/9182869
b y m a p c o n c i e r g eb y m a p c o n c i e r g e
Before
b y m a p c o n c i e r g eb y m a p c o n c i e r g e
After
b y m a p c o n c i e r g eb y m a p c o n c i e r g e
Plottinga lot of Evacuation shelters
Satellite images
Aerial Photos
(Plane/Drone)
Paper maps
(only open contents)
GPS/QZSS
Sources
by @mapconcierge, @Tom_G3X and OSM conctibutors
http://vimeo.com/2598878
b y Ta i c h i F U R U H A S H I
The Free Wiki World Map
Data license
ODbL
flickr
Commercial use: No problem!!
in Japan
OSM Japan community
was born in 2008
2008
https://www.mapbox.com/ten-years-openstreetmap/#137.065430/36.102376/5
2011
https://www.mapbox.com/ten-years-openstreetmap/#137.065430/36.102376/5
2012
https://www.mapbox.com/ten-years-openstreetmap/#137.065430/36.102376/5
2013
https://www.mapbox.com/ten-years-openstreetmap/#137.065430/36.102376/5
2015
https://www.mapbox.com/ten-years-openstreetmap/#137.065430/36.102376/5
OSM Japan community
was born in 2008
by @mapconcierge, @Tom_G3X and OSM conctibutors
36
by @mapconcierge, @Tom_G3X and OSM conctibutors
37
How to contribute to OpenStreetMap
W a l k i n g I m p o r t
M o d i f i c a t i o n
S y n c h r o n i z e
PC →
Mobile →
← Paper maps potlatch2 JOSM
Pushpin OSMTracker
①
③
④
②
iD
http://osm.org
MappingParty
マ ッ ピ ン グ パ ー テ ィ 
- 実 際 に ま ち 歩 き を して 現 地 で 地 図 を 作 る イベ ン ト -
b y Ta i c h i F U R U H A S H I
Town walking
b y Ta i c h i F U R U H A S H I
Beer Beer and Beer
b y Ta i c h i F U R U H A S H I
You can
host
in anywhere!!
I s h i n o m a k i
いしのまき復興マップづくり2013
【目的】
1) 石巻のオープンストリートマップ※を実用レベルにする。
2) 石巻のイマを記録し、後で振り返ることができるようにする。
3) 地域の方々が自分たちで地図を更新し、石巻を再発見するひと
つのきっかけをつくる。
!
※オープンストリートマップは、みんなでつくる世界地図づくりプロジェクトです。
 100万人の仲間(2013年1月現在)といっしょに、さまざまな地域でまち歩きをしながら
地図を作っています。 http://osm.org
!
【スケジュール】
4/13(土) 10:30-17:00
!
【場所】
ヤフー石巻復興ベース
!
【参加費・申し込み】
無料・事前登録制
!
【主催】
!
【後援】
!
!
!
【連絡先】
一般社団法人オープンストリートマップ・ファウンデーション・ジャパン
fukko@osmf.jp
オープンストリートマップによる復興マップづくりの活動は公益財団法人トヨタ財団 平成23年度夏 研究助成プログラム「特定課題」政策提言助成の支援を受けて被災地各地で活動中です。
Hack for Japan/一般社団法人オープンストリートマップ・
ファウンデーション・ジャパン
石巻市役所 / 社団法人 石巻観光協会 / 石巻商工会議所 / 河北
新報社 / 三陸河北新報社 / 助けあいジャパン / NPO法人
DoTankみやぎ / 東京工業大学真野研究室(ISHINOMAKI2.0) /
ピースボート災害ボランティアセンター / みらいサポート石巻
/ Yahoo! JAPAN(50音順)
@Yahoo FUKKO Base
55
cake maps
http://mapcraft.nanodesu.ru/pie/241#
エリア①
エリア②
エリア③
エリア④
石巻駅
復興ベース
チームに別れて行動
特別なミッションが与えられる場合も!
地元の名物を食べ
Data inputting
I z u - o h s h i m a I s l a n d
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/chizu/20130124_584691.html
「趣味のインターネット地図ウォッチ」より引用
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/chizu/20130124_584691.html
「趣味のインターネット地図ウォッチ」より引用
68
http://tools.geofabrik.de/mc/?lon=139.35565&lat=34.75083&zoom=17&num=2&mt0=mapnik&mt1=google-map
OSM Google Maps
Googleマップよりも詳しい
伊豆大島のOSM
OSMは地方に強い!
74
https://izuoshima26.crowdmap.com/
C h o f u
https://www.facebook.com/groups/codeforchofu
調布市内の自動販売機マップをつくる!
推定約4000台の自販機を
コンプリートできるか!?
Automated
External
Defibrillator
U r a y a s u
Importing/Tracing
KSJ: Kokudo-Suchi-Joho
Import
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Import/Catalogue/Japan_KSJ2_Import
National-Land Numerical Information based on JPGIS
Yahoo!JAPAN data
Import
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:YahooJapanALPS_Data
ALPS data
maps
2005
ALPS data
maps
ZENRIN data
2005
2008
ALPS data
maps
OSM
ZENRIN data
2005
20112008
ALPS data
maps
OSM
ZENRIN data
2005
2011
2012
2008
GSImaps/KIBAN
Tracing
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/GSImaps
National Data Infrastructure, JAPAN
http://maps.gsi.go.jp/#18/35.711498/139.729738
GSImaps
Open Data Sets
from Local Government
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Import/Catalogue/Urayasu_bld_import
https://openstreetmap.jp/map#zoom=15&lat=35.63452&lon=139.89716&layers=B00
Urayasu
Crisis Mapping
b y m a p c o n c i e r g eby @mapconcierge, @Tom_G3X and OSM conctibutors
105
sinsai.info Project
ex.
2011.3.11in Japan
106
https://izuoshima26.crowdmap.com/
http://www.cas.go.jp/jp/houdou/pdf/20131113chizu.pdf
Damaged Map(Typhoon Yolanda/Haiyan, 2013)
by @mapconcierge, @Tom_G3X and OSM conctibutors
by @mapconcierge, @Tom_G3X and OSM conctibutors
http://www.economist.com/news/international/21632520-rich-countries-are-deluged-data-developing-ones-are-suffering-drought
by @mapconcierge, @Tom_G3X and OSM conctibutors
http://www.economist.com/news/international/21632520-rich-countries-are-deluged-data-developing-ones-are-suffering-drought
http://osm.townsendjennings.com/nepal/
OpenStreetMap responseto the April 25 Earthquake in Nepal
http://pierzen.dev.openstreetmap.org/hot/leaflet/OSM-Compare-before-after.html#15/27.7004/445.3197
collaborate with
OpenStreetMap
StreetView
mapillary.com
http://www.mapillary.com/map/im/0EUf_uBV21Hk50ujlcxLvQ
https://vimeo.com/110926839
GeoLocating PointClouds from photos using OSM at Mapzen
Diversity
http://vimeopro.com/openstreetmapus/state-of-the-map-us-2013/video/68098504
female representation in geospatial industry?
40%
female computer science graduates?
25%
% of women contributors in OpenStreetMap?
3%
This is a
serious problem.
Maps are biased
by the norms, traditions…
http://osmstats.neis-one.org/?item=countries&date=12-6-2015
http://osmstats.neis-one.org/?item=countries&date=12-6-2015
Code for X
http://www.slideshare.net/hal_sk/think-together-make-together-code-for-japan
ex.
Code for Chofu
https://www.youtube.com/watch?v=8hGoBxjDT8A
How do we bring the
next million
contributors into
OpenStreetMap?
Most youngest crisis mapper in Japan
Tadataka INO (c) Wikipedia, CC BY-SA
一億総伊能化
!
!
“ Just keep walking, persistence paid off ”
!
by Tadataka INO
by mapconcierge & OSM contributors
@mapconcierge

More Related Content

What's hot

20141117 調布市役所講演会
20141117 調布市役所講演会20141117 調布市役所講演会
20141117 調布市役所講演会
Taichi Furuhashi
 
20131226 情報処理学会
20131226 情報処理学会20131226 情報処理学会
20131226 情報処理学会Taichi Furuhashi
 
OpenStreetMap の紹介 (20150221 IODD 堺)
OpenStreetMap の紹介 (20150221 IODD 堺)OpenStreetMap の紹介 (20150221 IODD 堺)
OpenStreetMap の紹介 (20150221 IODD 堺)Toshihisa Tanaka
 
OpenStreetMap 20140830
OpenStreetMap 20140830OpenStreetMap 20140830
OpenStreetMap 20140830
Toshihisa Tanaka
 
20151030 富士通SS研 講演予定資料 @ 神戸
20151030 富士通SS研 講演予定資料 @ 神戸20151030 富士通SS研 講演予定資料 @ 神戸
20151030 富士通SS研 講演予定資料 @ 神戸
Taichi Furuhashi
 
20140222 はじめてのオープンストリートマップ
20140222 はじめてのオープンストリートマップ20140222 はじめてのオープンストリートマップ
20140222 はじめてのオープンストリートマップTaichi Furuhashi
 
歩道マッピングパーティやろうぜ
歩道マッピングパーティやろうぜ歩道マッピングパーティやろうぜ
歩道マッピングパーティやろうぜ
Shu Higashi
 
OpenStreetMap地図メモ検索アプリの開発
OpenStreetMap地図メモ検索アプリの開発OpenStreetMap地図メモ検索アプリの開発
OpenStreetMap地図メモ検索アプリの開発
tom_konda
 
20140820 マッピングパーティーを通したオープンデータづくりと人材育成
20140820 マッピングパーティーを通したオープンデータづくりと人材育成20140820 マッピングパーティーを通したオープンデータづくりと人材育成
20140820 マッピングパーティーを通したオープンデータづくりと人材育成
Taichi Furuhashi
 
20110419 OpenStrretMap in Yokohama
20110419 OpenStrretMap in Yokohama20110419 OpenStrretMap in Yokohama
20110419 OpenStrretMap in Yokohama
Kenichi Ohwada
 
誰でも始められる Open Data 一歩ずつ
誰でも始められる Open Data 一歩ずつ誰でも始められる Open Data 一歩ずつ
誰でも始められる Open Data 一歩ずつ
Noriko Takiguchi
 
OpenStreetMap ぼちぼちと
OpenStreetMap ぼちぼちとOpenStreetMap ぼちぼちと
OpenStreetMap ぼちぼちと
Noriko Takiguchi
 
20151212 JBIF workshop / 21世紀の生物多様性研究ワークショップ
20151212 JBIF workshop / 21世紀の生物多様性研究ワークショップ20151212 JBIF workshop / 21世紀の生物多様性研究ワークショップ
20151212 JBIF workshop / 21世紀の生物多様性研究ワークショップ
Yasuto Furukawa
 

What's hot (13)

20141117 調布市役所講演会
20141117 調布市役所講演会20141117 調布市役所講演会
20141117 調布市役所講演会
 
20131226 情報処理学会
20131226 情報処理学会20131226 情報処理学会
20131226 情報処理学会
 
OpenStreetMap の紹介 (20150221 IODD 堺)
OpenStreetMap の紹介 (20150221 IODD 堺)OpenStreetMap の紹介 (20150221 IODD 堺)
OpenStreetMap の紹介 (20150221 IODD 堺)
 
OpenStreetMap 20140830
OpenStreetMap 20140830OpenStreetMap 20140830
OpenStreetMap 20140830
 
20151030 富士通SS研 講演予定資料 @ 神戸
20151030 富士通SS研 講演予定資料 @ 神戸20151030 富士通SS研 講演予定資料 @ 神戸
20151030 富士通SS研 講演予定資料 @ 神戸
 
20140222 はじめてのオープンストリートマップ
20140222 はじめてのオープンストリートマップ20140222 はじめてのオープンストリートマップ
20140222 はじめてのオープンストリートマップ
 
歩道マッピングパーティやろうぜ
歩道マッピングパーティやろうぜ歩道マッピングパーティやろうぜ
歩道マッピングパーティやろうぜ
 
OpenStreetMap地図メモ検索アプリの開発
OpenStreetMap地図メモ検索アプリの開発OpenStreetMap地図メモ検索アプリの開発
OpenStreetMap地図メモ検索アプリの開発
 
20140820 マッピングパーティーを通したオープンデータづくりと人材育成
20140820 マッピングパーティーを通したオープンデータづくりと人材育成20140820 マッピングパーティーを通したオープンデータづくりと人材育成
20140820 マッピングパーティーを通したオープンデータづくりと人材育成
 
20110419 OpenStrretMap in Yokohama
20110419 OpenStrretMap in Yokohama20110419 OpenStrretMap in Yokohama
20110419 OpenStrretMap in Yokohama
 
誰でも始められる Open Data 一歩ずつ
誰でも始められる Open Data 一歩ずつ誰でも始められる Open Data 一歩ずつ
誰でも始められる Open Data 一歩ずつ
 
OpenStreetMap ぼちぼちと
OpenStreetMap ぼちぼちとOpenStreetMap ぼちぼちと
OpenStreetMap ぼちぼちと
 
20151212 JBIF workshop / 21世紀の生物多様性研究ワークショップ
20151212 JBIF workshop / 21世紀の生物多様性研究ワークショップ20151212 JBIF workshop / 21世紀の生物多様性研究ワークショップ
20151212 JBIF workshop / 21世紀の生物多様性研究ワークショップ
 

Viewers also liked

20160115 つくたま塾
20160115 つくたま塾20160115 つくたま塾
20160115 つくたま塾
Taichi Furuhashi
 
20110512 google earth_kml
20110512 google earth_kml20110512 google earth_kml
20110512 google earth_kml
Taichi Furuhashi
 
20140627 フェリス女学院大学2014
20140627 フェリス女学院大学201420140627 フェリス女学院大学2014
20140627 フェリス女学院大学2014Taichi Furuhashi
 
20140208 r4 rハッカソン
20140208 r4 rハッカソン20140208 r4 rハッカソン
20140208 r4 rハッカソンTaichi Furuhashi
 
Cyber Forest Symposium 2013
Cyber Forest Symposium 2013Cyber Forest Symposium 2013
Cyber Forest Symposium 2013
Taichi Furuhashi
 
20150512 CrisisMapping Workshop 02 @ Aoyama Gakuin Univ.
20150512 CrisisMapping Workshop 02 @ Aoyama Gakuin Univ.20150512 CrisisMapping Workshop 02 @ Aoyama Gakuin Univ.
20150512 CrisisMapping Workshop 02 @ Aoyama Gakuin Univ.
Taichi Furuhashi
 
GeoMediaSummit2013 GeoBeeAir空撮ビジネスはじめました!
GeoMediaSummit2013 GeoBeeAir空撮ビジネスはじめました!GeoMediaSummit2013 GeoBeeAir空撮ビジネスはじめました!
GeoMediaSummit2013 GeoBeeAir空撮ビジネスはじめました!
Taichi Furuhashi
 
Ingress x 国立・天下市
Ingress x 国立・天下市Ingress x 国立・天下市
Ingress x 国立・天下市
Taichi Furuhashi
 
鹿沢万座通信25号
鹿沢万座通信25号鹿沢万座通信25号
鹿沢万座通信25号
Taichi Furuhashi
 
20110520 gis上級技術者会議
20110520 gis上級技術者会議20110520 gis上級技術者会議
20110520 gis上級技術者会議
Taichi Furuhashi
 
20150303 Japan-Brazil Seminar by MAPconcierge
20150303 Japan-Brazil Seminar by MAPconcierge20150303 Japan-Brazil Seminar by MAPconcierge
20150303 Japan-Brazil Seminar by MAPconcierge
Taichi Furuhashi
 
Project Haitiat G M S2010
Project Haitiat G M S2010Project Haitiat G M S2010
Project Haitiat G M S2010
Taichi Furuhashi
 
20110629 サーベイアカデミー
20110629 サーベイアカデミー20110629 サーベイアカデミー
20110629 サーベイアカデミー
Taichi Furuhashi
 
Crisis Mapping Workshop @aoyamagakuinuniv
Crisis Mapping Workshop @aoyamagakuinunivCrisis Mapping Workshop @aoyamagakuinuniv
Crisis Mapping Workshop @aoyamagakuinunivTaichi Furuhashi
 
「Power of NeoGeographer」Lecture
「Power of NeoGeographer」Lecture「Power of NeoGeographer」Lecture
「Power of NeoGeographer」Lecture
Taichi Furuhashi
 
20110520 gis上級技術者会議 PDF版
20110520 gis上級技術者会議 PDF版20110520 gis上級技術者会議 PDF版
20110520 gis上級技術者会議 PDF版Taichi Furuhashi
 
20150430 HOTsummit 2015 mapconcierge
20150430 HOTsummit 2015 mapconcierge20150430 HOTsummit 2015 mapconcierge
20150430 HOTsummit 2015 mapconcierge
Taichi Furuhashi
 

Viewers also liked (20)

20160115 つくたま塾
20160115 つくたま塾20160115 つくたま塾
20160115 つくたま塾
 
20110512 google earth_kml
20110512 google earth_kml20110512 google earth_kml
20110512 google earth_kml
 
20140627 フェリス女学院大学2014
20140627 フェリス女学院大学201420140627 フェリス女学院大学2014
20140627 フェリス女学院大学2014
 
20140208 r4 rハッカソン
20140208 r4 rハッカソン20140208 r4 rハッカソン
20140208 r4 rハッカソン
 
Cyber Forest Symposium 2013
Cyber Forest Symposium 2013Cyber Forest Symposium 2013
Cyber Forest Symposium 2013
 
20150512 CrisisMapping Workshop 02 @ Aoyama Gakuin Univ.
20150512 CrisisMapping Workshop 02 @ Aoyama Gakuin Univ.20150512 CrisisMapping Workshop 02 @ Aoyama Gakuin Univ.
20150512 CrisisMapping Workshop 02 @ Aoyama Gakuin Univ.
 
GeoMediaSummit2013 GeoBeeAir空撮ビジネスはじめました!
GeoMediaSummit2013 GeoBeeAir空撮ビジネスはじめました!GeoMediaSummit2013 GeoBeeAir空撮ビジネスはじめました!
GeoMediaSummit2013 GeoBeeAir空撮ビジネスはじめました!
 
Ingress x 国立・天下市
Ingress x 国立・天下市Ingress x 国立・天下市
Ingress x 国立・天下市
 
鹿沢万座通信25号
鹿沢万座通信25号鹿沢万座通信25号
鹿沢万座通信25号
 
20110520 gis上級技術者会議
20110520 gis上級技術者会議20110520 gis上級技術者会議
20110520 gis上級技術者会議
 
About OSGeo.JP
About OSGeo.JPAbout OSGeo.JP
About OSGeo.JP
 
20150303 Japan-Brazil Seminar by MAPconcierge
20150303 Japan-Brazil Seminar by MAPconcierge20150303 Japan-Brazil Seminar by MAPconcierge
20150303 Japan-Brazil Seminar by MAPconcierge
 
Project Haitiat G M S2010
Project Haitiat G M S2010Project Haitiat G M S2010
Project Haitiat G M S2010
 
20110629 サーベイアカデミー
20110629 サーベイアカデミー20110629 サーベイアカデミー
20110629 サーベイアカデミー
 
Crisis Mapping Workshop @aoyamagakuinuniv
Crisis Mapping Workshop @aoyamagakuinunivCrisis Mapping Workshop @aoyamagakuinuniv
Crisis Mapping Workshop @aoyamagakuinuniv
 
「Power of NeoGeographer」Lecture
「Power of NeoGeographer」Lecture「Power of NeoGeographer」Lecture
「Power of NeoGeographer」Lecture
 
20110520 gis上級技術者会議 PDF版
20110520 gis上級技術者会議 PDF版20110520 gis上級技術者会議 PDF版
20110520 gis上級技術者会議 PDF版
 
Info ranger2012slideshare
Info ranger2012slideshareInfo ranger2012slideshare
Info ranger2012slideshare
 
20150430 HOTsummit 2015 mapconcierge
20150430 HOTsummit 2015 mapconcierge20150430 HOTsummit 2015 mapconcierge
20150430 HOTsummit 2015 mapconcierge
 
20140327 Event Salon 2014
20140327 Event Salon 201420140327 Event Salon 2014
20140327 Event Salon 2014
 

Similar to みんなでつくる世界地図プロジェクトがつなげる人と人

OpenStreetMap最近の動向
OpenStreetMap最近の動向OpenStreetMap最近の動向
OpenStreetMap最近の動向Shu Higashi
 
地図 x ウェブ = 新しい国際貢献のカタチ @ 品川女子学院
地図 x ウェブ = 新しい国際貢献のカタチ @ 品川女子学院地図 x ウェブ = 新しい国際貢献のカタチ @ 品川女子学院
地図 x ウェブ = 新しい国際貢献のカタチ @ 品川女子学院
Taichi Furuhashi
 
20150127 CSIS-i furuhashi
20150127 CSIS-i furuhashi20150127 CSIS-i furuhashi
20150127 CSIS-i furuhashi
Taichi Furuhashi
 
20150123 "How to get/use Open Geospatial Data?" @Architectural Institute of J...
20150123 "How to get/use Open Geospatial Data?" @Architectural Institute of J...20150123 "How to get/use Open Geospatial Data?" @Architectural Institute of J...
20150123 "How to get/use Open Geospatial Data?" @Architectural Institute of J...
Taichi Furuhashi
 
2015年10月15日(木)に行われたCode for YOKOHAMAオープンデータハンズオン Vol.4「データをグラフで可視化してみよう!」資料 講...
2015年10月15日(木)に行われたCode for YOKOHAMAオープンデータハンズオン Vol.4「データをグラフで可視化してみよう!」資料 講...2015年10月15日(木)に行われたCode for YOKOHAMAオープンデータハンズオン Vol.4「データをグラフで可視化してみよう!」資料 講...
2015年10月15日(木)に行われたCode for YOKOHAMAオープンデータハンズオン Vol.4「データをグラフで可視化してみよう!」資料 講...
NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ
 
自由な地図を作るオープンストリートマップの活動
自由な地図を作るオープンストリートマップの活動自由な地図を作るオープンストリートマップの活動
自由な地図を作るオープンストリートマップの活動
Shu Higashi
 
Osm概要 20121104
Osm概要 20121104Osm概要 20121104
Osm概要 20121104Shu Higashi
 
Open streetmap intro_20121019
Open streetmap intro_20121019Open streetmap intro_20121019
Open streetmap intro_20121019
Shu Higashi
 
20140914 Visions Asia Resilience Forum with MappingParty
20140914 Visions Asia Resilience Forum with MappingParty20140914 Visions Asia Resilience Forum with MappingParty
20140914 Visions Asia Resilience Forum with MappingParty
Taichi Furuhashi
 
121203kansai gspaceforumnishimura
121203kansai gspaceforumnishimura121203kansai gspaceforumnishimura
121203kansai gspaceforumnishimura
Yuichiro Nishimura
 
地理空間オープンデータの可視化をオープンソースGISで簡単に!
地理空間オープンデータの可視化をオープンソースGISで簡単に!地理空間オープンデータの可視化をオープンソースGISで簡単に!
地理空間オープンデータの可視化をオープンソースGISで簡単に!
Ko Nagase
 
オープンデータセミナー in 鳥取
オープンデータセミナー in 鳥取オープンデータセミナー in 鳥取
オープンデータセミナー in 鳥取
Taisuke Fukuno
 
2010 09 08_nagoya-cu_osm
2010 09 08_nagoya-cu_osm2010 09 08_nagoya-cu_osm
2010 09 08_nagoya-cu_osm
Tom Hayakawa
 
20150209 甲府-web新世紀2
20150209 甲府-web新世紀220150209 甲府-web新世紀2
20150209 甲府-web新世紀2
Taisuke Fukuno
 
オープンストリートマップの活動とその活用
オープンストリートマップの活動とその活用オープンストリートマップの活動とその活用
オープンストリートマップの活動とその活用Shu Higashi
 
20140710 地図がつなぐ人と人~まちづくりにおける地図の役割~
20140710 地図がつなぐ人と人~まちづくりにおける地図の役割~20140710 地図がつなぐ人と人~まちづくりにおける地図の役割~
20140710 地図がつなぐ人と人~まちづくりにおける地図の役割~Taichi Furuhashi
 
インターナショナル オープンデータデイ2016 開催に向けた国内外の準備状況
インターナショナルオープンデータデイ2016開催に向けた国内外の準備状況インターナショナルオープンデータデイ2016開催に向けた国内外の準備状況
インターナショナル オープンデータデイ2016 開催に向けた国内外の準備状況
Shu Higashi
 
Sotmjp2015nishimura103115
Sotmjp2015nishimura103115Sotmjp2015nishimura103115
Sotmjp2015nishimura103115
Yuichiro Nishimura
 
20131210 QZSS Ideathon 2013
20131210 QZSS Ideathon 201320131210 QZSS Ideathon 2013
20131210 QZSS Ideathon 2013
Taichi Furuhashi
 

Similar to みんなでつくる世界地図プロジェクトがつなげる人と人 (20)

OpenStreetMap最近の動向
OpenStreetMap最近の動向OpenStreetMap最近の動向
OpenStreetMap最近の動向
 
地図 x ウェブ = 新しい国際貢献のカタチ @ 品川女子学院
地図 x ウェブ = 新しい国際貢献のカタチ @ 品川女子学院地図 x ウェブ = 新しい国際貢献のカタチ @ 品川女子学院
地図 x ウェブ = 新しい国際貢献のカタチ @ 品川女子学院
 
20150127 CSIS-i furuhashi
20150127 CSIS-i furuhashi20150127 CSIS-i furuhashi
20150127 CSIS-i furuhashi
 
20150123 "How to get/use Open Geospatial Data?" @Architectural Institute of J...
20150123 "How to get/use Open Geospatial Data?" @Architectural Institute of J...20150123 "How to get/use Open Geospatial Data?" @Architectural Institute of J...
20150123 "How to get/use Open Geospatial Data?" @Architectural Institute of J...
 
2015年10月15日(木)に行われたCode for YOKOHAMAオープンデータハンズオン Vol.4「データをグラフで可視化してみよう!」資料 講...
2015年10月15日(木)に行われたCode for YOKOHAMAオープンデータハンズオン Vol.4「データをグラフで可視化してみよう!」資料 講...2015年10月15日(木)に行われたCode for YOKOHAMAオープンデータハンズオン Vol.4「データをグラフで可視化してみよう!」資料 講...
2015年10月15日(木)に行われたCode for YOKOHAMAオープンデータハンズオン Vol.4「データをグラフで可視化してみよう!」資料 講...
 
自由な地図を作るオープンストリートマップの活動
自由な地図を作るオープンストリートマップの活動自由な地図を作るオープンストリートマップの活動
自由な地図を作るオープンストリートマップの活動
 
Osm概要 20121104
Osm概要 20121104Osm概要 20121104
Osm概要 20121104
 
Open streetmap intro_20121019
Open streetmap intro_20121019Open streetmap intro_20121019
Open streetmap intro_20121019
 
20140914 Visions Asia Resilience Forum with MappingParty
20140914 Visions Asia Resilience Forum with MappingParty20140914 Visions Asia Resilience Forum with MappingParty
20140914 Visions Asia Resilience Forum with MappingParty
 
121203kansai gspaceforumnishimura
121203kansai gspaceforumnishimura121203kansai gspaceforumnishimura
121203kansai gspaceforumnishimura
 
地理空間オープンデータの可視化をオープンソースGISで簡単に!
地理空間オープンデータの可視化をオープンソースGISで簡単に!地理空間オープンデータの可視化をオープンソースGISで簡単に!
地理空間オープンデータの可視化をオープンソースGISで簡単に!
 
OSMの概要
OSMの概要OSMの概要
OSMの概要
 
オープンデータセミナー in 鳥取
オープンデータセミナー in 鳥取オープンデータセミナー in 鳥取
オープンデータセミナー in 鳥取
 
2010 09 08_nagoya-cu_osm
2010 09 08_nagoya-cu_osm2010 09 08_nagoya-cu_osm
2010 09 08_nagoya-cu_osm
 
20150209 甲府-web新世紀2
20150209 甲府-web新世紀220150209 甲府-web新世紀2
20150209 甲府-web新世紀2
 
オープンストリートマップの活動とその活用
オープンストリートマップの活動とその活用オープンストリートマップの活動とその活用
オープンストリートマップの活動とその活用
 
20140710 地図がつなぐ人と人~まちづくりにおける地図の役割~
20140710 地図がつなぐ人と人~まちづくりにおける地図の役割~20140710 地図がつなぐ人と人~まちづくりにおける地図の役割~
20140710 地図がつなぐ人と人~まちづくりにおける地図の役割~
 
インターナショナル オープンデータデイ2016 開催に向けた国内外の準備状況
インターナショナルオープンデータデイ2016開催に向けた国内外の準備状況インターナショナルオープンデータデイ2016開催に向けた国内外の準備状況
インターナショナル オープンデータデイ2016 開催に向けた国内外の準備状況
 
Sotmjp2015nishimura103115
Sotmjp2015nishimura103115Sotmjp2015nishimura103115
Sotmjp2015nishimura103115
 
20131210 QZSS Ideathon 2013
20131210 QZSS Ideathon 201320131210 QZSS Ideathon 2013
20131210 QZSS Ideathon 2013
 

More from Taichi Furuhashi

JICA Training 2018, Power of NeoGeographer
JICA Training 2018, Power of NeoGeographerJICA Training 2018, Power of NeoGeographer
JICA Training 2018, Power of NeoGeographer
Taichi Furuhashi
 
School of Global Studies and Collaboration 2019, AOYAMA GAKUIN UNIVERSITY
School of Global Studies and Collaboration 2019, AOYAMA GAKUIN UNIVERSITYSchool of Global Studies and Collaboration 2019, AOYAMA GAKUIN UNIVERSITY
School of Global Studies and Collaboration 2019, AOYAMA GAKUIN UNIVERSITY
Taichi Furuhashi
 
情報社会論#10 "ソフトウェアのライセンス"
情報社会論#10 "ソフトウェアのライセンス"情報社会論#10 "ソフトウェアのライセンス"
情報社会論#10 "ソフトウェアのライセンス"
Taichi Furuhashi
 
Git-it
 Getting started about GitHub
Git-it
 Getting started about GitHubGit-it
 Getting started about GitHub
Git-it
 Getting started about GitHub
Taichi Furuhashi
 
20160327 龍野マッピングパーティー
20160327 龍野マッピングパーティー20160327 龍野マッピングパーティー
20160327 龍野マッピングパーティー
Taichi Furuhashi
 
Ingressで地域活性 静岡市をHACKせよ! #静岡市xINGRESS
Ingressで地域活性 静岡市をHACKせよ! #静岡市xINGRESSIngressで地域活性 静岡市をHACKせよ! #静岡市xINGRESS
Ingressで地域活性 静岡市をHACKせよ! #静岡市xINGRESS
Taichi Furuhashi
 
オープンストリートマップに続く、 新しいネオジオグラファーの胎動
オープンストリートマップに続く、 新しいネオジオグラファーの胎動オープンストリートマップに続く、 新しいネオジオグラファーの胎動
オープンストリートマップに続く、 新しいネオジオグラファーの胎動
Taichi Furuhashi
 
20160110 中崎町マッピングパーティー
20160110 中崎町マッピングパーティー20160110 中崎町マッピングパーティー
20160110 中崎町マッピングパーティー
Taichi Furuhashi
 
Open or Die @ GitHub patchwork tokyo
Open or Die @ GitHub patchwork tokyoOpen or Die @ GitHub patchwork tokyo
Open or Die @ GitHub patchwork tokyo
Taichi Furuhashi
 
20151211 未来研究トーク@Nii
20151211 未来研究トーク@Nii 20151211 未来研究トーク@Nii
20151211 未来研究トーク@Nii
Taichi Furuhashi
 
DRONE WORKSHOP @ WEEK神山 #4K神山
DRONE WORKSHOP @ WEEK神山 #4K神山DRONE WORKSHOP @ WEEK神山 #4K神山
DRONE WORKSHOP @ WEEK神山 #4K神山
Taichi Furuhashi
 
20151127 Wheelmap.org G空間EXPO SPACシンポジウム
20151127 Wheelmap.org G空間EXPO SPACシンポジウム20151127 Wheelmap.org G空間EXPO SPACシンポジウム
20151127 Wheelmap.org G空間EXPO SPACシンポジウム
Taichi Furuhashi
 
災害ドローン救援隊 DRONE BIRD @ G空間EXPO
災害ドローン救援隊 DRONE BIRD @ G空間EXPO災害ドローン救援隊 DRONE BIRD @ G空間EXPO
災害ドローン救援隊 DRONE BIRD @ G空間EXPO
Taichi Furuhashi
 
20151115 Open or Die @ G-SPASE
20151115 Open or Die @ G-SPASE 20151115 Open or Die @ G-SPASE
20151115 Open or Die @ G-SPASE
Taichi Furuhashi
 
これからのドローンの話をしよう
これからのドローンの話をしようこれからのドローンの話をしよう
これからのドローンの話をしよう
Taichi Furuhashi
 
Safecast Class 2015 @ GSC, AGU "Mapping"
Safecast Class 2015 @ GSC, AGU "Mapping"Safecast Class 2015 @ GSC, AGU "Mapping"
Safecast Class 2015 @ GSC, AGU "Mapping"
Taichi Furuhashi
 
20151016 すごい地理教育トーク 古橋
20151016 すごい地理教育トーク 古橋20151016 すごい地理教育トーク 古橋
20151016 すごい地理教育トーク 古橋
Taichi Furuhashi
 
CrisisMappers Japan @ SotM Taiwan 2015
CrisisMappers Japan @ SotM Taiwan 2015CrisisMappers Japan @ SotM Taiwan 2015
CrisisMappers Japan @ SotM Taiwan 2015
Taichi Furuhashi
 
20150903 サーベイアカデミー2015仙台 raw
20150903 サーベイアカデミー2015仙台 raw20150903 サーベイアカデミー2015仙台 raw
20150903 サーベイアカデミー2015仙台 raw
Taichi Furuhashi
 
20150905 オープンな地理データの 取得と活用 @日本建築学会関東大会
20150905 オープンな地理データの 取得と活用 @日本建築学会関東大会 20150905 オープンな地理データの 取得と活用 @日本建築学会関東大会
20150905 オープンな地理データの 取得と活用 @日本建築学会関東大会
Taichi Furuhashi
 

More from Taichi Furuhashi (20)

JICA Training 2018, Power of NeoGeographer
JICA Training 2018, Power of NeoGeographerJICA Training 2018, Power of NeoGeographer
JICA Training 2018, Power of NeoGeographer
 
School of Global Studies and Collaboration 2019, AOYAMA GAKUIN UNIVERSITY
School of Global Studies and Collaboration 2019, AOYAMA GAKUIN UNIVERSITYSchool of Global Studies and Collaboration 2019, AOYAMA GAKUIN UNIVERSITY
School of Global Studies and Collaboration 2019, AOYAMA GAKUIN UNIVERSITY
 
情報社会論#10 "ソフトウェアのライセンス"
情報社会論#10 "ソフトウェアのライセンス"情報社会論#10 "ソフトウェアのライセンス"
情報社会論#10 "ソフトウェアのライセンス"
 
Git-it
 Getting started about GitHub
Git-it
 Getting started about GitHubGit-it
 Getting started about GitHub
Git-it
 Getting started about GitHub
 
20160327 龍野マッピングパーティー
20160327 龍野マッピングパーティー20160327 龍野マッピングパーティー
20160327 龍野マッピングパーティー
 
Ingressで地域活性 静岡市をHACKせよ! #静岡市xINGRESS
Ingressで地域活性 静岡市をHACKせよ! #静岡市xINGRESSIngressで地域活性 静岡市をHACKせよ! #静岡市xINGRESS
Ingressで地域活性 静岡市をHACKせよ! #静岡市xINGRESS
 
オープンストリートマップに続く、 新しいネオジオグラファーの胎動
オープンストリートマップに続く、 新しいネオジオグラファーの胎動オープンストリートマップに続く、 新しいネオジオグラファーの胎動
オープンストリートマップに続く、 新しいネオジオグラファーの胎動
 
20160110 中崎町マッピングパーティー
20160110 中崎町マッピングパーティー20160110 中崎町マッピングパーティー
20160110 中崎町マッピングパーティー
 
Open or Die @ GitHub patchwork tokyo
Open or Die @ GitHub patchwork tokyoOpen or Die @ GitHub patchwork tokyo
Open or Die @ GitHub patchwork tokyo
 
20151211 未来研究トーク@Nii
20151211 未来研究トーク@Nii 20151211 未来研究トーク@Nii
20151211 未来研究トーク@Nii
 
DRONE WORKSHOP @ WEEK神山 #4K神山
DRONE WORKSHOP @ WEEK神山 #4K神山DRONE WORKSHOP @ WEEK神山 #4K神山
DRONE WORKSHOP @ WEEK神山 #4K神山
 
20151127 Wheelmap.org G空間EXPO SPACシンポジウム
20151127 Wheelmap.org G空間EXPO SPACシンポジウム20151127 Wheelmap.org G空間EXPO SPACシンポジウム
20151127 Wheelmap.org G空間EXPO SPACシンポジウム
 
災害ドローン救援隊 DRONE BIRD @ G空間EXPO
災害ドローン救援隊 DRONE BIRD @ G空間EXPO災害ドローン救援隊 DRONE BIRD @ G空間EXPO
災害ドローン救援隊 DRONE BIRD @ G空間EXPO
 
20151115 Open or Die @ G-SPASE
20151115 Open or Die @ G-SPASE 20151115 Open or Die @ G-SPASE
20151115 Open or Die @ G-SPASE
 
これからのドローンの話をしよう
これからのドローンの話をしようこれからのドローンの話をしよう
これからのドローンの話をしよう
 
Safecast Class 2015 @ GSC, AGU "Mapping"
Safecast Class 2015 @ GSC, AGU "Mapping"Safecast Class 2015 @ GSC, AGU "Mapping"
Safecast Class 2015 @ GSC, AGU "Mapping"
 
20151016 すごい地理教育トーク 古橋
20151016 すごい地理教育トーク 古橋20151016 すごい地理教育トーク 古橋
20151016 すごい地理教育トーク 古橋
 
CrisisMappers Japan @ SotM Taiwan 2015
CrisisMappers Japan @ SotM Taiwan 2015CrisisMappers Japan @ SotM Taiwan 2015
CrisisMappers Japan @ SotM Taiwan 2015
 
20150903 サーベイアカデミー2015仙台 raw
20150903 サーベイアカデミー2015仙台 raw20150903 サーベイアカデミー2015仙台 raw
20150903 サーベイアカデミー2015仙台 raw
 
20150905 オープンな地理データの 取得と活用 @日本建築学会関東大会
20150905 オープンな地理データの 取得と活用 @日本建築学会関東大会 20150905 オープンな地理データの 取得と活用 @日本建築学会関東大会
20150905 オープンな地理データの 取得と活用 @日本建築学会関東大会
 

みんなでつくる世界地図プロジェクトがつなげる人と人