SlideShare a Scribd company logo
1 of 3
Download to read offline
施設の安全性と
住民の生活権
礒野弥生(東京経済大学現代法学部)
1 中間貯蔵施設
2011年8月26日 放射性物質汚染対処特措法成立
2011年8月28日 菅首相、福島県知事に中間貯蔵施設設置要請
2011年10月29日 中間貯蔵施設ロードマップ:2012年度内場所選定
2011年11月   細野原発・環境省、双葉郡内に中間貯蔵施設設置に言及
2012年8月19日 福島県内候補地公表
想定される中間貯蔵施設の規模 容量:約1,500万∼2,800万m33、敷地面積:約3∼5	
  km2	
  
2 課題を考える	
  
(1)工程表	
  
時間軸としては、中間貯蔵施設への搬入を抑えればよいとしたのか。	
  
地元調整がもし住民の納得というのであれば、回数を行ったというだけで、本質的な時間をかけ
ていない。実施設計段階での地元との関係をどう考えるのか。	
  
結局、ブルドーザー方式で住民をすべて押しつぶし、刈り取って中間貯蔵施設をつくる。	
  
(2)地元調整:相変わらずお金を積むことでの対応	
  
①30年後には、県外搬出
②交付金
③安全協定、住民票、お墓の移転、墓参支援等
(3)交付金の使われ方:すでに、一部は2014年度補正予算で支出
①使用例からみて、本当に両町住民および県民のためにつかわれているのか。
②「自由度の高い」交付金ならば、住民と協議し、真に住民のためになる利用方法を考えるべき。
③監視の必要。ばあいによっては、住民監査請求も。
(4)交付金の使い方
①県・市町村の幅広い裁量権→住民の生活に資する使い方の提案
②その場合の住民の意義
③どのように実現していくか
 → この一つとして基金制度の提案
3 課題を考えるーその2
(1)中間貯蔵施設とは
①貯蔵施設だけではない。
  受け入れ・分別施設、焼却炉等、監視施設等あり。
  貯蔵施設以外の課題もある。
②貯蔵施設は3つのタイプ
  放射線量によって異なる。
  タイプ1型はこれでよいか。
(2)安全性の確保が条件となっているが・・・
  建設時の安全性については?
  焼却施設と安全性
  受け入れ・分別と安全性
(3)受け入れ条件と工程表から見える安全性の課題 
  ①30年後の県外搬出というが
  ②30年以前にも、リサイクル可能なものを搬出(県外とは書いていない)
     どの程度の放射線量のものをリサイクル可能とするのか。その程度によっては、高濃度
(8000ベクレル以下には違いないが)のものをまた搬出する。汚染の再移遷。
③国有地については、特にいえることだが、どの程度の線量のものを県外搬出するか。
  → 原状回復
④住民の理解している30年後と、環境省が考えている30年後は同じか。
 これをどう擦り合わせていくのか、これも課題。
(4)安全協定をより住民のための協定にしていくための課題
①常時立ち入り県
②住民の推薦する専門家の委員会への参加、帯同権
③コミュニケーション
(5)もう一度立ち止まって考える:どの規模で、どのような施設が必要かを再考する。
  関係委員会の委員+それと意見の異なる委員による黄海での議論:熟議の方式
4 安心してその後の生活を暮らす、将来世代の「健康な環境に生きる権利」の確保の課題
(1)戻る人、長期避難者、戻らない人
①戻らないことを決定した人が多い。しかし、その中で、土地については、手放したい人、手放
したくない人の両方がいる可能性。
②将来世代に手渡したい人もとっても、そうでない人にとっても、用地内地権者にとっても、超
違い地権者にとって、これからの安定した生活の確保は、最も緊急かつ重要な課題
③将来世代に手渡したい人にとっては、「健康な環境に生きる権利」を確保する条件をつくるこ
とが課題。
(2)基金(トラスト)の創設
①被災地トラストを作り、今は住めなくとも、何世代かあとには新しい地域の姿を見るために、
本当の意味で、事故前よりよりも、もっと安全で豊かな地域を作り出すために
②いまのままで、避難指示準備区域が解除され、さらに将来避難指示が解除されていくと、最も
地域にとって排除したい事業者ばかりが土地をかうことになる。それを排除する。
③一人一人の生活を確保。 
①原資:町の交付金、寄付(東電は必須、寄付はしても口は出さない)
②土地の買取、管理:適正価格での買取:中間貯蔵施設の安全監視にも関わる(当面の維持管理
は、安全監視と草取り等)  
③会員:将来の大熊の「健康な環境」の回復を目指すことに共感する人(住民が主体的に:会員・
賛助会員制度)、将来の豊かな海を取り戻したい人。
 ところで、県の交付金の拠出+寄付で、県内の避難指示区域内外の戻る意思のない人々の土地について
も、ドラスト制度つくり、豊かな環境を取り戻すためのトラスト・ネットワークの可能性は
(3)基金のもう一つの目的ー人間の尊厳を取り戻す
①大熊町住民を支える
②大熊で暮らしを営んできた人の証を残す事業
③被害を忘れない(将来の人々に伝える)
(4)自分たちでできることを信じて創意工夫でやっていこう
①バラバラでは難しい
②みんなで知恵を絞り、同じ境遇にある人々がまとまって事に当たっていこう
③長い時間かかっても、みんなで、自然豊かな地域を取り戻そう。
  
 

More Related Content

Viewers also liked

23 oct 2013 memento inscription rech partenaires
23 oct 2013 memento inscription rech partenaires 23 oct 2013 memento inscription rech partenaires
23 oct 2013 memento inscription rech partenaires Cécile Gouzée
 
Partie 5: Mémoire Dynamique — Programmation orientée objet en C++
Partie 5: Mémoire Dynamique — Programmation orientée objet en C++Partie 5: Mémoire Dynamique — Programmation orientée objet en C++
Partie 5: Mémoire Dynamique — Programmation orientée objet en C++Fabio Hernandez
 
Partie 3: Contrôle d'Exécution — Programmation orientée objet en C++
Partie 3: Contrôle d'Exécution — Programmation orientée objet en C++Partie 3: Contrôle d'Exécution — Programmation orientée objet en C++
Partie 3: Contrôle d'Exécution — Programmation orientée objet en C++Fabio Hernandez
 
Partie 13: Héritage Multiple — Programmation orientée objet en C++
Partie 13: Héritage Multiple — Programmation orientée objet en C++Partie 13: Héritage Multiple — Programmation orientée objet en C++
Partie 13: Héritage Multiple — Programmation orientée objet en C++Fabio Hernandez
 

Viewers also liked (7)

磯野先生資料補
磯野先生資料補磯野先生資料補
磯野先生資料補
 
Web 2
Web 2Web 2
Web 2
 
Oscar obese
Oscar obeseOscar obese
Oscar obese
 
23 oct 2013 memento inscription rech partenaires
23 oct 2013 memento inscription rech partenaires 23 oct 2013 memento inscription rech partenaires
23 oct 2013 memento inscription rech partenaires
 
Partie 5: Mémoire Dynamique — Programmation orientée objet en C++
Partie 5: Mémoire Dynamique — Programmation orientée objet en C++Partie 5: Mémoire Dynamique — Programmation orientée objet en C++
Partie 5: Mémoire Dynamique — Programmation orientée objet en C++
 
Partie 3: Contrôle d'Exécution — Programmation orientée objet en C++
Partie 3: Contrôle d'Exécution — Programmation orientée objet en C++Partie 3: Contrôle d'Exécution — Programmation orientée objet en C++
Partie 3: Contrôle d'Exécution — Programmation orientée objet en C++
 
Partie 13: Héritage Multiple — Programmation orientée objet en C++
Partie 13: Héritage Multiple — Programmation orientée objet en C++Partie 13: Héritage Multiple — Programmation orientée objet en C++
Partie 13: Héritage Multiple — Programmation orientée objet en C++
 

More from Kazuhide Fukada

土壌汚染の講習テキスト
土壌汚染の講習テキスト土壌汚染の講習テキスト
土壌汚染の講習テキストKazuhide Fukada
 
平成27年度相馬市・新地町災害廃棄物代行処理施設解体撤去工事
平成27年度相馬市・新地町災害廃棄物代行処理施設解体撤去工事平成27年度相馬市・新地町災害廃棄物代行処理施設解体撤去工事
平成27年度相馬市・新地町災害廃棄物代行処理施設解体撤去工事Kazuhide Fukada
 
福島民友・6国清掃に誹謗中傷
福島民友・6国清掃に誹謗中傷福島民友・6国清掃に誹謗中傷
福島民友・6国清掃に誹謗中傷Kazuhide Fukada
 
女性自身10月20日号
女性自身10月20日号女性自身10月20日号
女性自身10月20日号Kazuhide Fukada
 
2015.9告訴団強制起訴議決
2015.9告訴団強制起訴議決2015.9告訴団強制起訴議決
2015.9告訴団強制起訴議決Kazuhide Fukada
 
手術の適応症例について
手術の適応症例について手術の適応症例について
手術の適応症例についてKazuhide Fukada
 
原子力災害対策計画に
原子力災害対策計画に原子力災害対策計画に
原子力災害対策計画にKazuhide Fukada
 
重金属による土壌汚染
重金属による土壌汚染重金属による土壌汚染
重金属による土壌汚染Kazuhide Fukada
 
819福島原発告訴団院内集会資料
819福島原発告訴団院内集会資料819福島原発告訴団院内集会資料
819福島原発告訴団院内集会資料Kazuhide Fukada
 
南相馬ー避難勧奨地域の核汚染
南相馬ー避難勧奨地域の核汚染南相馬ー避難勧奨地域の核汚染
南相馬ー避難勧奨地域の核汚染Kazuhide Fukada
 
最後の被爆医師、肥田舜太郎医師98 広島ー福島
最後の被爆医師、肥田舜太郎医師98  広島ー福島最後の被爆医師、肥田舜太郎医師98  広島ー福島
最後の被爆医師、肥田舜太郎医師98 広島ー福島Kazuhide Fukada
 
あの夏のことを話しましょう 週刊女性9月8日号
あの夏のことを話しましょう 週刊女性9月8日号あの夏のことを話しましょう 週刊女性9月8日号
あの夏のことを話しましょう 週刊女性9月8日号Kazuhide Fukada
 
生活クラブ生協講演150719改1
生活クラブ生協講演150719改1生活クラブ生協講演150719改1
生活クラブ生協講演150719改1Kazuhide Fukada
 
郡山市の除染土壌等に係る輸送車両の運行について
郡山市の除染土壌等に係る輸送車両の運行について郡山市の除染土壌等に係る輸送車両の運行について
郡山市の除染土壌等に係る輸送車両の運行についてKazuhide Fukada
 
第24回目調査 福島県飯舘村の空間放射線量 
第24回目調査 福島県飯舘村の空間放射線量 第24回目調査 福島県飯舘村の空間放射線量 
第24回目調査 福島県飯舘村の空間放射線量 Kazuhide Fukada
 
第3回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
第3回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録第3回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
第3回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録Kazuhide Fukada
 
資料5 前回の産業廃棄物技術検討会における指摘事項と対応状況
資料5 前回の産業廃棄物技術検討会における指摘事項と対応状況資料5 前回の産業廃棄物技術検討会における指摘事項と対応状況
資料5 前回の産業廃棄物技術検討会における指摘事項と対応状況Kazuhide Fukada
 
第2回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
第2回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録第2回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
第2回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録Kazuhide Fukada
 

More from Kazuhide Fukada (20)

Btamura
BtamuraBtamura
Btamura
 
土壌汚染の講習テキスト
土壌汚染の講習テキスト土壌汚染の講習テキスト
土壌汚染の講習テキスト
 
平成27年度相馬市・新地町災害廃棄物代行処理施設解体撤去工事
平成27年度相馬市・新地町災害廃棄物代行処理施設解体撤去工事平成27年度相馬市・新地町災害廃棄物代行処理施設解体撤去工事
平成27年度相馬市・新地町災害廃棄物代行処理施設解体撤去工事
 
福島民友・6国清掃に誹謗中傷
福島民友・6国清掃に誹謗中傷福島民友・6国清掃に誹謗中傷
福島民友・6国清掃に誹謗中傷
 
女性自身10月20日号
女性自身10月20日号女性自身10月20日号
女性自身10月20日号
 
Fri925
Fri925Fri925
Fri925
 
2015.9告訴団強制起訴議決
2015.9告訴団強制起訴議決2015.9告訴団強制起訴議決
2015.9告訴団強制起訴議決
 
手術の適応症例について
手術の適応症例について手術の適応症例について
手術の適応症例について
 
原子力災害対策計画に
原子力災害対策計画に原子力災害対策計画に
原子力災害対策計画に
 
重金属による土壌汚染
重金属による土壌汚染重金属による土壌汚染
重金属による土壌汚染
 
819福島原発告訴団院内集会資料
819福島原発告訴団院内集会資料819福島原発告訴団院内集会資料
819福島原発告訴団院内集会資料
 
南相馬ー避難勧奨地域の核汚染
南相馬ー避難勧奨地域の核汚染南相馬ー避難勧奨地域の核汚染
南相馬ー避難勧奨地域の核汚染
 
最後の被爆医師、肥田舜太郎医師98 広島ー福島
最後の被爆医師、肥田舜太郎医師98  広島ー福島最後の被爆医師、肥田舜太郎医師98  広島ー福島
最後の被爆医師、肥田舜太郎医師98 広島ー福島
 
あの夏のことを話しましょう 週刊女性9月8日号
あの夏のことを話しましょう 週刊女性9月8日号あの夏のことを話しましょう 週刊女性9月8日号
あの夏のことを話しましょう 週刊女性9月8日号
 
生活クラブ生協講演150719改1
生活クラブ生協講演150719改1生活クラブ生協講演150719改1
生活クラブ生協講演150719改1
 
郡山市の除染土壌等に係る輸送車両の運行について
郡山市の除染土壌等に係る輸送車両の運行について郡山市の除染土壌等に係る輸送車両の運行について
郡山市の除染土壌等に係る輸送車両の運行について
 
第24回目調査 福島県飯舘村の空間放射線量 
第24回目調査 福島県飯舘村の空間放射線量 第24回目調査 福島県飯舘村の空間放射線量 
第24回目調査 福島県飯舘村の空間放射線量 
 
第3回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
第3回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録第3回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
第3回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
 
資料5 前回の産業廃棄物技術検討会における指摘事項と対応状況
資料5 前回の産業廃棄物技術検討会における指摘事項と対応状況資料5 前回の産業廃棄物技術検討会における指摘事項と対応状況
資料5 前回の産業廃棄物技術検討会における指摘事項と対応状況
 
第2回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
第2回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録第2回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
第2回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
 

施設の安全性と住民の生活権