SlideShare a Scribd company logo
コードに語らせるために
#JJUG_DDD
グロースエクスパートナーズ(株)
ITアーキテクト 和智 右桂
JJUG DDD 2014
和智 右桂
JavaEE勉強会 所属
グロースエクスパートナーズ株式会社 勤務
Yukei Wachi
@digitalsoul0124
Digital Romanticism
http://d.hatena.ne.jp/digitalsoul
ネコ好き
Photo by @digitalsoul0124 All rights reserved.
IT アーキテクト
時々翻訳をしています
Coming
Soon !
•DDDとは
•開発の中のDDD
•手続きからモデル駆動へ
•まとめ
アジェンダ
Photo by @digitalsoul0124 All rights reserved.
スライド中で使用されている画像について、
その著作権の全部または一部は、 クレジットに示した著者によって保留されています。
DDDとは
Domain
Driven
Design
Eric Evans http://www.flickr.com/photos/chrstopher/1447594745/ by Chrstopher
Eric Evans
出版は2003年
• 2001年 Windows XP
• 2002年 J2SE 1.4 リリース
• 2003年 Spring Framework リリース
• 2004年 Oracle 10g リリース
• 2005年 StrutsがApacheトップレベル
プロジェクトに昇格
Chronology http://www.flickr.com/photos/elsie/4607687530/ by Elsie esq.
DDDの主な参考文献
エッセンスは?
ソフトウェア開発とは、
学習と再構築の過程
顧客の業務を理解すること
顧客の言葉で理解すること
Ubiquit!s Langua"
モデルを共有すること
hands wikipedia aussiegall http://www.flickr.com/photos/nojhan/3204073130/ by nojhan
Model
Astrolabe http://www.flickr.com/photos/biker_jun/4450890981/ by Biker Jun (Offseason mode!)
モデルを基に
Model D#ven
Design
ソフトウェアを作ること
DDDの二本柱
ユビキタス言語
•チーム内のすべてのコミュニ
ケーションとコードにおい
て、その言語を厳格に用いる
•図やドキュメント、会話の中
で同一の言語を用いること
モデル駆動設計
•ソフトウェアを設計する際に
は、ドメインモデルを文字通
りの意味で忠実に反映させる
こと
モデリングパラダイム
•モデルとコードを結びつける
ツール
two businessmen shaking hands http://www.flickr.com/photos/mytudut/5188623575/ by MyTudut
nutshell
レイヤ型
アーキテクチャ
ドメインレイヤとは、
ドメインモデルが息づく場所
DSC_0082 http://www.flickr.com/photos/artgoeshere/2338940084/ by artgoeshere
Layered
Architecture
ドメインモデルの構成要素
エンティティ
サービス
バリューオブジェクト
リポジトリ
Bright Blocks http://www.flickr.com/photos/venosdale/4323751812/ by KTVee
Entity
Value Object
Service
Repository
ファクトリ
Factory
Aggregate
集約
モジュールModule
イテレーティブなプロセス
コミュニケーションを通じて
モデルは深みを増していく
"S'il te plaît, fais moi un dessin..." http://www.flickr.com/photos/locktofob/4212943811/ by Locktofob
deep model
戦略的設計
文脈
抽出
大局的構造
システムが巨大化しても
モデルは実装と結びついていなければならない
ISS http://www.flickr.com/photos/wildopallei/2087950431/ by Opal Lei
Context
D&tillation
lar"-scale (ructureStrategic Design
そう言われましても
開発の中のDDD
•機能の階層に分解する
‣のっぺりとした対象に境界線を
引いていく作業
• いくつか流儀はあるが、DDDで
特別なことはない
システム分析
広告 注文 請求
広告を
作る
広告を
参照する
注文する
請求書を
作る
請求書を
送る
Alister Cockburn Writing Effective Use Cases Addison-Wesley 2001 p.62
ユースケース分析
• 業務フローを元にユースケースを
分析
構成図と個別の設計
•機能間の関連の分析および機能ご
との設計
アーキテクトの場合...
• 領域の特性を見極めた適切な
 境界設計とインターフェイス設計
• 全体的なデータモデリング
プログラマの場合...
• 領域内での適切なモデリングと
 プログラミング
私、保守なんですけど
DDDの本質は成長
そういえばこんな本も
#ステマ
テストに導かれて
オブジェクト指向
ソフトウェアを
育てる
ドメインモデルのための余地
手続きからモデル駆動へ
複雑な 業務
•あらゆる機能で必要というわけで
はない
‣単純な業務=データスキーマの操
作だけで表現できる業務なら手
続きで十分
•技術面での難易度とは別
エンティティの先
• モデルによってとらえられる知識
は「名詞を見つける」ことに留ま
らない。ビジネスの活動やルール
もドメインにとって中心的
• エンティティを超えてその先に行
こうとする動きに伴った時こそ、
知識のかみ砕きは力を発揮できる
たとえば...
•機能をまたいで繰り返し現れるif文
をエンティティへの問い合わせに
if (FUGA.equals(someEntity.getHogeFlag)) {
// do something very important
}
if (someEntity.isInSomeState()) {
// do something very important
}
画面A 処理A
画面B 処理B
画面C 処理C
ドメインロジック
レイヤ化アーキテクチャ重要
ドメインレイヤ
画面A 処理A
画面B 処理B
画面C 処理C
ドメインロジック
ドキュメントも、テストも
ユーザーが理解できないモデル
を作ってはいけない
それは、
モデルではない
躓きこそ最大のチャンス
まとめ
•顧客の業務を顧客の言葉で理解
し、モデルとして再構成する
•事前の適切なアーキテクチャリン
グと、フィードバックを受け取り
ながらの成長
•躓きこそが最大のチャンス
•読んでいない方は、第一部だけで
も読みましょう。
ありがとうございました!
Photo by @digitalsoul0124 All rights reserved.

More Related Content

What's hot

アジャイルによくきく?モデリング
アジャイルによくきく?モデリングアジャイルによくきく?モデリング
アジャイルによくきく?モデリング
Iwao Harada
 
アジャイル開発導入のためにやってきたこと
アジャイル開発導入のためにやってきたことアジャイル開発導入のためにやってきたこと
アジャイル開発導入のためにやってきたことArata Fujimura
 
アジャイルで忘れてしまったもの… そして、再び拾い集めたもの
アジャイルで忘れてしまったもの… そして、再び拾い集めたものアジャイルで忘れてしまったもの… そして、再び拾い集めたもの
アジャイルで忘れてしまったもの… そして、再び拾い集めたもの
Iwao Harada
 
僕らがQiitaをゴリゴリ書く理由
僕らがQiitaをゴリゴリ書く理由僕らがQiitaをゴリゴリ書く理由
僕らがQiitaをゴリゴリ書く理由
Masayuki Hokimoto
 
【15-B-1】AmazonのDevOpsを支えるAWSクラウド
【15-B-1】AmazonのDevOpsを支えるAWSクラウド【15-B-1】AmazonのDevOpsを支えるAWSクラウド
【15-B-1】AmazonのDevOpsを支えるAWSクラウドYasuhiro Horiuchi
 
おやつ神社
おやつ神社おやつ神社
おやつ神社
Iwao Harada
 
Modeling×tdd×ddd
Modeling×tdd×dddModeling×tdd×ddd
Modeling×tdd×ddd
Iwao Harada
 
ModelingCafe
ModelingCafeModelingCafe
ModelingCafe
Iwao Harada
 
「アジャイル入門」(AgileJapan2013チュートリアルセッション資料)
「アジャイル入門」(AgileJapan2013チュートリアルセッション資料)「アジャイル入門」(AgileJapan2013チュートリアルセッション資料)
「アジャイル入門」(AgileJapan2013チュートリアルセッション資料)
Makoto Nishikawa
 
プロジェクト管理ツールを使いこなせるようになった現場の話
プロジェクト管理ツールを使いこなせるようになった現場の話プロジェクト管理ツールを使いこなせるようになった現場の話
プロジェクト管理ツールを使いこなせるようになった現場の話
Yoh Nakamura
 
すしモデリング 20150917
すしモデリング 20150917すしモデリング 20150917
すしモデリング 20150917
Iwao Harada
 
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったこと
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったことエンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったこと
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったこと
Takao Sumitomo
 
アジャイルを「ふりかえる」
アジャイルを「ふりかえる」アジャイルを「ふりかえる」
アジャイルを「ふりかえる」
アトラシアン株式会社
 
新人エンジニアが知っておきたいアジャイル開発
新人エンジニアが知っておきたいアジャイル開発新人エンジニアが知っておきたいアジャイル開発
新人エンジニアが知っておきたいアジャイル開発
schoowebcampus
 
TDDはじめて物語Second Season(updated)
TDDはじめて物語Second Season(updated)TDDはじめて物語Second Season(updated)
TDDはじめて物語Second Season(updated)
Hiroyuki Ohnaka
 
Clojureの世界と実際のWeb開発
Clojureの世界と実際のWeb開発Clojureの世界と実際のWeb開発
Clojureの世界と実際のWeb開発
Tsutomu Yano
 
開発効率アンチパターン
開発効率アンチパターン開発効率アンチパターン
開発効率アンチパターン
shinnosuke kugimiya
 

What's hot (17)

アジャイルによくきく?モデリング
アジャイルによくきく?モデリングアジャイルによくきく?モデリング
アジャイルによくきく?モデリング
 
アジャイル開発導入のためにやってきたこと
アジャイル開発導入のためにやってきたことアジャイル開発導入のためにやってきたこと
アジャイル開発導入のためにやってきたこと
 
アジャイルで忘れてしまったもの… そして、再び拾い集めたもの
アジャイルで忘れてしまったもの… そして、再び拾い集めたものアジャイルで忘れてしまったもの… そして、再び拾い集めたもの
アジャイルで忘れてしまったもの… そして、再び拾い集めたもの
 
僕らがQiitaをゴリゴリ書く理由
僕らがQiitaをゴリゴリ書く理由僕らがQiitaをゴリゴリ書く理由
僕らがQiitaをゴリゴリ書く理由
 
【15-B-1】AmazonのDevOpsを支えるAWSクラウド
【15-B-1】AmazonのDevOpsを支えるAWSクラウド【15-B-1】AmazonのDevOpsを支えるAWSクラウド
【15-B-1】AmazonのDevOpsを支えるAWSクラウド
 
おやつ神社
おやつ神社おやつ神社
おやつ神社
 
Modeling×tdd×ddd
Modeling×tdd×dddModeling×tdd×ddd
Modeling×tdd×ddd
 
ModelingCafe
ModelingCafeModelingCafe
ModelingCafe
 
「アジャイル入門」(AgileJapan2013チュートリアルセッション資料)
「アジャイル入門」(AgileJapan2013チュートリアルセッション資料)「アジャイル入門」(AgileJapan2013チュートリアルセッション資料)
「アジャイル入門」(AgileJapan2013チュートリアルセッション資料)
 
プロジェクト管理ツールを使いこなせるようになった現場の話
プロジェクト管理ツールを使いこなせるようになった現場の話プロジェクト管理ツールを使いこなせるようになった現場の話
プロジェクト管理ツールを使いこなせるようになった現場の話
 
すしモデリング 20150917
すしモデリング 20150917すしモデリング 20150917
すしモデリング 20150917
 
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったこと
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったことエンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったこと
エンジニアがプロダクト育成を始めるまでにやったこと
 
アジャイルを「ふりかえる」
アジャイルを「ふりかえる」アジャイルを「ふりかえる」
アジャイルを「ふりかえる」
 
新人エンジニアが知っておきたいアジャイル開発
新人エンジニアが知っておきたいアジャイル開発新人エンジニアが知っておきたいアジャイル開発
新人エンジニアが知っておきたいアジャイル開発
 
TDDはじめて物語Second Season(updated)
TDDはじめて物語Second Season(updated)TDDはじめて物語Second Season(updated)
TDDはじめて物語Second Season(updated)
 
Clojureの世界と実際のWeb開発
Clojureの世界と実際のWeb開発Clojureの世界と実際のWeb開発
Clojureの世界と実際のWeb開発
 
開発効率アンチパターン
開発効率アンチパターン開発効率アンチパターン
開発効率アンチパターン
 

Similar to コードに語らせるために

ドメイン駆動設計入門
ドメイン駆動設計入門ドメイン駆動設計入門
ドメイン駆動設計入門
Yukei Wachi
 
Live2Dの描画の裏側の話
Live2Dの描画の裏側の話Live2Dの描画の裏側の話
Live2Dの描画の裏側の話
Naoki Aso
 
ドメイン駆動設計のプラクティスでカバーできること、できないこと[DDD]
ドメイン駆動設計のプラクティスでカバーできること、できないこと[DDD]ドメイン駆動設計のプラクティスでカバーできること、できないこと[DDD]
ドメイン駆動設計のプラクティスでカバーできること、できないこと[DDD]
Koichiro Matsuoka
 
設計と実装で 抑えておきたい サービスクラスと例外
設計と実装で 抑えておきたい サービスクラスと例外設計と実装で 抑えておきたい サービスクラスと例外
設計と実装で 抑えておきたい サービスクラスと例外
Takuya Sato
 
endeworksでのWebAppの作り方
endeworksでのWebAppの作り方endeworksでのWebAppの作り方
endeworksでのWebAppの作り方33rpm
 
「DevSecOpsとは?」の一歩先 (CloudNative Days Tokyo 2021)
「DevSecOpsとは?」の一歩先 (CloudNative Days Tokyo 2021)「DevSecOpsとは?」の一歩先 (CloudNative Days Tokyo 2021)
「DevSecOpsとは?」の一歩先 (CloudNative Days Tokyo 2021)
Masaya Tahara
 
雲の上の継続的デリバリー - Cloudforce Japan 2012
雲の上の継続的デリバリー - Cloudforce Japan 2012雲の上の継続的デリバリー - Cloudforce Japan 2012
雲の上の継続的デリバリー - Cloudforce Japan 2012
グロースエクスパートナーズ株式会社/Growth xPartners Incorporated.
 
デブサミ2014 オフィシャルコミュニティ募集要項
デブサミ2014 オフィシャルコミュニティ募集要項デブサミ2014 オフィシャルコミュニティ募集要項
デブサミ2014 オフィシャルコミュニティ募集要項Developers Summit
 
MultiParadimeDesign
MultiParadimeDesignMultiParadimeDesign
MultiParadimeDesign
spring_kuma
 
devreljapan2022evaadvoc-final.pdf
devreljapan2022evaadvoc-final.pdfdevreljapan2022evaadvoc-final.pdf
devreljapan2022evaadvoc-final.pdf
Shotaro Suzuki
 
Dockerで始める Java EE アプリケーション開発 for JJUG CCC 2017
Dockerで始める Java EE アプリケーション開発 for JJUG CCC 2017Dockerで始める Java EE アプリケーション開発 for JJUG CCC 2017
Dockerで始める Java EE アプリケーション開発 for JJUG CCC 2017
Kohei Saito
 
ドメイン駆動設計を実践するプログラマーの悩み
ドメイン駆動設計を実践するプログラマーの悩みドメイン駆動設計を実践するプログラマーの悩み
ドメイン駆動設計を実践するプログラマーの悩み
haljik Seiji
 
KyotoLT_Online_27.pdf
KyotoLT_Online_27.pdfKyotoLT_Online_27.pdf
KyotoLT_Online_27.pdf
hiroya akita
 
株式会社サイバーエージェント アドテクスタジオの技術と開発
株式会社サイバーエージェント アドテクスタジオの技術と開発株式会社サイバーエージェント アドテクスタジオの技術と開発
株式会社サイバーエージェント アドテクスタジオの技術と開発Naoyuki Yamada
 
DeNAにおけるSWETの役割
DeNAにおけるSWETの役割DeNAにおけるSWETの役割
DeNAにおけるSWETの役割
Toshiyuki Hirata
 
DevLOVE広島 第1回 その改善いつするの?
DevLOVE広島 第1回  その改善いつするの?DevLOVE広島 第1回  その改善いつするの?
DevLOVE広島 第1回 その改善いつするの?
Kazuya Matsubara
 
デザイナーがネイティブ実装に関わるメリットとコツ
デザイナーがネイティブ実装に関わるメリットとコツデザイナーがネイティブ実装に関わるメリットとコツ
デザイナーがネイティブ実装に関わるメリットとコツ
Yurie Shiratori
 
【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi
【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi
【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi
Kaoru NAKAMURA
 
まったりAndroid framework code reading #1
まったりAndroid framework code reading #1 まったりAndroid framework code reading #1
まったりAndroid framework code reading #1
Shinobu Okano
 
Aws Dev Day2021 「ドメイン駆動設計のマイクロサービスへの活用とデベロッパーに求められるスキル」参考資料(松岡パート)
Aws Dev Day2021 「ドメイン駆動設計のマイクロサービスへの活用とデベロッパーに求められるスキル」参考資料(松岡パート)Aws Dev Day2021 「ドメイン駆動設計のマイクロサービスへの活用とデベロッパーに求められるスキル」参考資料(松岡パート)
Aws Dev Day2021 「ドメイン駆動設計のマイクロサービスへの活用とデベロッパーに求められるスキル」参考資料(松岡パート)
Koichiro Matsuoka
 

Similar to コードに語らせるために (20)

ドメイン駆動設計入門
ドメイン駆動設計入門ドメイン駆動設計入門
ドメイン駆動設計入門
 
Live2Dの描画の裏側の話
Live2Dの描画の裏側の話Live2Dの描画の裏側の話
Live2Dの描画の裏側の話
 
ドメイン駆動設計のプラクティスでカバーできること、できないこと[DDD]
ドメイン駆動設計のプラクティスでカバーできること、できないこと[DDD]ドメイン駆動設計のプラクティスでカバーできること、できないこと[DDD]
ドメイン駆動設計のプラクティスでカバーできること、できないこと[DDD]
 
設計と実装で 抑えておきたい サービスクラスと例外
設計と実装で 抑えておきたい サービスクラスと例外設計と実装で 抑えておきたい サービスクラスと例外
設計と実装で 抑えておきたい サービスクラスと例外
 
endeworksでのWebAppの作り方
endeworksでのWebAppの作り方endeworksでのWebAppの作り方
endeworksでのWebAppの作り方
 
「DevSecOpsとは?」の一歩先 (CloudNative Days Tokyo 2021)
「DevSecOpsとは?」の一歩先 (CloudNative Days Tokyo 2021)「DevSecOpsとは?」の一歩先 (CloudNative Days Tokyo 2021)
「DevSecOpsとは?」の一歩先 (CloudNative Days Tokyo 2021)
 
雲の上の継続的デリバリー - Cloudforce Japan 2012
雲の上の継続的デリバリー - Cloudforce Japan 2012雲の上の継続的デリバリー - Cloudforce Japan 2012
雲の上の継続的デリバリー - Cloudforce Japan 2012
 
デブサミ2014 オフィシャルコミュニティ募集要項
デブサミ2014 オフィシャルコミュニティ募集要項デブサミ2014 オフィシャルコミュニティ募集要項
デブサミ2014 オフィシャルコミュニティ募集要項
 
MultiParadimeDesign
MultiParadimeDesignMultiParadimeDesign
MultiParadimeDesign
 
devreljapan2022evaadvoc-final.pdf
devreljapan2022evaadvoc-final.pdfdevreljapan2022evaadvoc-final.pdf
devreljapan2022evaadvoc-final.pdf
 
Dockerで始める Java EE アプリケーション開発 for JJUG CCC 2017
Dockerで始める Java EE アプリケーション開発 for JJUG CCC 2017Dockerで始める Java EE アプリケーション開発 for JJUG CCC 2017
Dockerで始める Java EE アプリケーション開発 for JJUG CCC 2017
 
ドメイン駆動設計を実践するプログラマーの悩み
ドメイン駆動設計を実践するプログラマーの悩みドメイン駆動設計を実践するプログラマーの悩み
ドメイン駆動設計を実践するプログラマーの悩み
 
KyotoLT_Online_27.pdf
KyotoLT_Online_27.pdfKyotoLT_Online_27.pdf
KyotoLT_Online_27.pdf
 
株式会社サイバーエージェント アドテクスタジオの技術と開発
株式会社サイバーエージェント アドテクスタジオの技術と開発株式会社サイバーエージェント アドテクスタジオの技術と開発
株式会社サイバーエージェント アドテクスタジオの技術と開発
 
DeNAにおけるSWETの役割
DeNAにおけるSWETの役割DeNAにおけるSWETの役割
DeNAにおけるSWETの役割
 
DevLOVE広島 第1回 その改善いつするの?
DevLOVE広島 第1回  その改善いつするの?DevLOVE広島 第1回  その改善いつするの?
DevLOVE広島 第1回 その改善いつするの?
 
デザイナーがネイティブ実装に関わるメリットとコツ
デザイナーがネイティブ実装に関わるメリットとコツデザイナーがネイティブ実装に関わるメリットとコツ
デザイナーがネイティブ実装に関わるメリットとコツ
 
【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi
【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi
【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi
 
まったりAndroid framework code reading #1
まったりAndroid framework code reading #1 まったりAndroid framework code reading #1
まったりAndroid framework code reading #1
 
Aws Dev Day2021 「ドメイン駆動設計のマイクロサービスへの活用とデベロッパーに求められるスキル」参考資料(松岡パート)
Aws Dev Day2021 「ドメイン駆動設計のマイクロサービスへの活用とデベロッパーに求められるスキル」参考資料(松岡パート)Aws Dev Day2021 「ドメイン駆動設計のマイクロサービスへの活用とデベロッパーに求められるスキル」参考資料(松岡パート)
Aws Dev Day2021 「ドメイン駆動設計のマイクロサービスへの活用とデベロッパーに求められるスキル」参考資料(松岡パート)
 

More from Yukei Wachi

エヴァンス本から今学べること
エヴァンス本から今学べることエヴァンス本から今学べること
エヴァンス本から今学べること
Yukei Wachi
 
価値の源流に向かう旅
価値の源流に向かう旅価値の源流に向かう旅
価値の源流に向かう旅
Yukei Wachi
 
スモールリーダーシップ読書会ワークショップ
スモールリーダーシップ読書会ワークショップスモールリーダーシップ読書会ワークショップ
スモールリーダーシップ読書会ワークショップ
Yukei Wachi
 
「言葉の地図」でチームの議論をスムーズに
「言葉の地図」でチームの議論をスムーズに「言葉の地図」でチームの議論をスムーズに
「言葉の地図」でチームの議論をスムーズに
Yukei Wachi
 
ざっくり DDD 入門!!
ざっくり DDD 入門!!ざっくり DDD 入門!!
ざっくり DDD 入門!!
Yukei Wachi
 
人が作るソフトウェア 〜今組織パターンを読む意味〜
人が作るソフトウェア 〜今組織パターンを読む意味〜人が作るソフトウェア 〜今組織パターンを読む意味〜
人が作るソフトウェア 〜今組織パターンを読む意味〜
Yukei Wachi
 
SGT技術トークス 継続的デリバリー
SGT技術トークス 継続的デリバリーSGT技術トークス 継続的デリバリー
SGT技術トークス 継続的デリバリー
Yukei Wachi
 
世界をすこしだけ前に進めるということ
世界をすこしだけ前に進めるということ世界をすこしだけ前に進めるということ
世界をすこしだけ前に進めるということ
Yukei Wachi
 
テスト駆動開発の進化
テスト駆動開発の進化テスト駆動開発の進化
テスト駆動開発の進化
Yukei Wachi
 
教科書と現場のあいだ
教科書と現場のあいだ教科書と現場のあいだ
教科書と現場のあいだ
Yukei Wachi
 
Future Center@Junkudo
Future Center@JunkudoFuture Center@Junkudo
Future Center@JunkudoYukei Wachi
 
Growing Grails Software, Driven by Domain
Growing Grails Software, Driven by DomainGrowing Grails Software, Driven by Domain
Growing Grails Software, Driven by Domain
Yukei Wachi
 
戦略的設計入門
戦略的設計入門戦略的設計入門
戦略的設計入門
Yukei Wachi
 
Model on Grails
Model on GrailsModel on Grails
Model on Grails
Yukei Wachi
 
DDD Part3 Retrospective
DDD Part3 RetrospectiveDDD Part3 Retrospective
DDD Part3 Retrospective
Yukei Wachi
 
Behaviour And Model
Behaviour And ModelBehaviour And Model
Behaviour And ModelYukei Wachi
 

More from Yukei Wachi (16)

エヴァンス本から今学べること
エヴァンス本から今学べることエヴァンス本から今学べること
エヴァンス本から今学べること
 
価値の源流に向かう旅
価値の源流に向かう旅価値の源流に向かう旅
価値の源流に向かう旅
 
スモールリーダーシップ読書会ワークショップ
スモールリーダーシップ読書会ワークショップスモールリーダーシップ読書会ワークショップ
スモールリーダーシップ読書会ワークショップ
 
「言葉の地図」でチームの議論をスムーズに
「言葉の地図」でチームの議論をスムーズに「言葉の地図」でチームの議論をスムーズに
「言葉の地図」でチームの議論をスムーズに
 
ざっくり DDD 入門!!
ざっくり DDD 入門!!ざっくり DDD 入門!!
ざっくり DDD 入門!!
 
人が作るソフトウェア 〜今組織パターンを読む意味〜
人が作るソフトウェア 〜今組織パターンを読む意味〜人が作るソフトウェア 〜今組織パターンを読む意味〜
人が作るソフトウェア 〜今組織パターンを読む意味〜
 
SGT技術トークス 継続的デリバリー
SGT技術トークス 継続的デリバリーSGT技術トークス 継続的デリバリー
SGT技術トークス 継続的デリバリー
 
世界をすこしだけ前に進めるということ
世界をすこしだけ前に進めるということ世界をすこしだけ前に進めるということ
世界をすこしだけ前に進めるということ
 
テスト駆動開発の進化
テスト駆動開発の進化テスト駆動開発の進化
テスト駆動開発の進化
 
教科書と現場のあいだ
教科書と現場のあいだ教科書と現場のあいだ
教科書と現場のあいだ
 
Future Center@Junkudo
Future Center@JunkudoFuture Center@Junkudo
Future Center@Junkudo
 
Growing Grails Software, Driven by Domain
Growing Grails Software, Driven by DomainGrowing Grails Software, Driven by Domain
Growing Grails Software, Driven by Domain
 
戦略的設計入門
戦略的設計入門戦略的設計入門
戦略的設計入門
 
Model on Grails
Model on GrailsModel on Grails
Model on Grails
 
DDD Part3 Retrospective
DDD Part3 RetrospectiveDDD Part3 Retrospective
DDD Part3 Retrospective
 
Behaviour And Model
Behaviour And ModelBehaviour And Model
Behaviour And Model
 

Recently uploaded

LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 

Recently uploaded (16)

LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 

コードに語らせるために