SlideShare a Scribd company logo
定番アルゴリズムを
徹底理解!

@teapipin
ソートの分類
 O(n2)であるソート
  挿入ソート     “実世界っぽい”
   • (改良版)シェルソート
  選択ソート “プログラムっぽい”
  バブルソート “いかにもアルゴリズムっぽい”

 O(nlog(n))であるソート
  クイックソート
  マージソート
  ヒープソート
挿入ソート
 未ソートのデータを1つひとつソート済みの
 列の適切な位置に差し込んでいく方法

繰り返し回数がデータ個数の2乗に比例する
       O(n2) と表現
 ソートの対象にするデータの個数が
 増えすぎると、計算量(繰り返し回数)が
 爆発的に増えてしまう
シェルソート(改良挿入ソート)
 挿入ソートの改良版
 単純な挿入ソートをする前に一定間隔で
 取り出したデータについて挿入ソートを行う

       繰り返し回数 O(n1.25)
 一般的に間隔の変化は数列 ak+1 = 3 ak+1 で
 作られる1, 4, 13, 40, 121...をデータの個数に
 応じて大きなものから使っていく
選択ソート
 データの中から一番小さいデータを見つけては
 取り出して最後の一個まで並べる方法
 配列の添え字だけを覚えておいて、
 最後にデータを入れ替える

     繰り返し回数 O(n2)

 データの個数が十分少ないと分かっている場合
 以外はほとんど使われない
バブルソート
 隣り合った2つのデータを比較して
 小さいものが先に来るように並べ替える
 データの入れ替えを何度も実行するため、
 挿入ソートと比べると効率が悪い
     繰り返し回数 O(n2)

 改良版として「シェーカーソート」や
 「コームソート(櫛ソート)」がある
O(n2)であるソートの実行結果
  Perlを用い、5000の数字データを並べ替え、
  消費時間を求めた(単位:CPU秒)
         正順      ランダム    逆順          特徴
挿入ソート     0.03    8.73   17.00   ソート済みは早いが
                                 極端に遅くなっていく
選択ソート     9.89   10.11   10.52   ほとんど変化なし

バブルソート   25.64   32.83   38.41   ソート済みでも時間が
                                 かかる

 •正順とはソート済みのデータ、逆順とは全てを並べ替える必要のあるデータ
 •ランダムとは、5000個の数値(負の数を含む)をランダムに2種類発生させ、
 それぞれについて3回試行を行い、合計6回の平均値を求めた
ヒープソート (1)
  処理の手間がやや複雑なため一般にはク
  イックソートのほうが遅い
  特定の並びに対して極端に遅くなるという
  ことはないため「安定した」アルゴリズムで
  ある
  ヒープ(heap) 二分木構造であるノードの
  値はその子ノードの値より大きい、という関
  係を持つ
 安定ソートとは、同等なデータのソート前の順序が、ソート後も保存されるもの
 つまり、ソート途中の各状態において、常に順位の位置関係を保っていること
ヒープソート (2)
 ヒープは配列で容易に表現できる
 あるノードの子ノードの添え字は、
  (そのノードの添え字+1)×2
  そこから1ひいたもの
 親ノードの添え字は、
  自分の添え字から1をひき、余りを考えずに
  2で割った商
ヒープソート (3)
 まず配列の最後尾に当たるノードをヒープ
 から除外して、ここにルート・ノードの値を
 格納
 それまでその最後尾のノードにあった値は
 ピープの根に移し、再び親子関係が正しく
 なるようにヒープを再構築する
 これを順次繰り返していく

More Related Content

Viewers also liked

目指せグラフマスター
目指せグラフマスター目指せグラフマスター
DP特集
DP特集DP特集
DP特集
Dai Hamada
 
直前合宿 講義スライド
直前合宿 講義スライド直前合宿 講義スライド
直前合宿 講義スライド
tozan gezan
 
ダイクストラ法
ダイクストラ法ダイクストラ法
ダイクストラ法
ohsofty
 
グラフを扱おう:最短路問題
グラフを扱おう:最短路問題グラフを扱おう:最短路問題
グラフを扱おう:最短路問題
HCPC: 北海道大学競技プログラミングサークル
 
CODE FESTIVAL 2015 沖縄ツアー 解説
CODE FESTIVAL 2015 沖縄ツアー 解説CODE FESTIVAL 2015 沖縄ツアー 解説
CODE FESTIVAL 2015 沖縄ツアー 解説
AtCoder Inc.
 
2011 02-21 第1回@freaks勉強会
2011 02-21 第1回@freaks勉強会2011 02-21 第1回@freaks勉強会
2011 02-21 第1回@freaks勉強会YuichiroMukai
 
AtCoder Regular Contest 028 解説
AtCoder Regular Contest 028 解説AtCoder Regular Contest 028 解説
AtCoder Regular Contest 028 解説
AtCoder Inc.
 
各種問題の解説
各種問題の解説各種問題の解説
各種問題の解説
tozan gezan
 
AtCoder Regular Contest 026 解説
AtCoder Regular Contest 026 解説AtCoder Regular Contest 026 解説
AtCoder Regular Contest 026 解説
AtCoder Inc.
 
AtCoder Regular Contest 029 解説
AtCoder Regular Contest 029 解説AtCoder Regular Contest 029 解説
AtCoder Regular Contest 029 解説
AtCoder Inc.
 
2年生向けICPC紹介資料
2年生向けICPC紹介資料2年生向けICPC紹介資料
2年生向けICPC紹介資料Yuma Inoue
 
AtCoder Regular Contest 030 解説
AtCoder Regular Contest 030 解説AtCoder Regular Contest 030 解説
AtCoder Regular Contest 030 解説
AtCoder Inc.
 
AtCoder Regular Contest 043 解説
AtCoder Regular Contest 043 解説AtCoder Regular Contest 043 解説
AtCoder Regular Contest 043 解説
AtCoder Inc.
 
AtCoder Beginner Contest 035 解説
AtCoder Beginner Contest 035 解説AtCoder Beginner Contest 035 解説
AtCoder Beginner Contest 035 解説
AtCoder Inc.
 
ICPC2014 チーム紹介スライド !#$%&()*+-./:;<=>?@[\]^_`{|}~
ICPC2014 チーム紹介スライド !#$%&()*+-./:;<=>?@[\]^_`{|}~ICPC2014 チーム紹介スライド !#$%&()*+-./:;<=>?@[\]^_`{|}~
ICPC2014 チーム紹介スライド !#$%&()*+-./:;<=>?@[\]^_`{|}~
Kensuke Imanishi
 
動的計画法を極める!
動的計画法を極める!動的計画法を極める!
実践・最強最速のアルゴリズム勉強会 第三回講義資料(ワークスアプリケーションズ & AtCoder)
実践・最強最速のアルゴリズム勉強会 第三回講義資料(ワークスアプリケーションズ & AtCoder)実践・最強最速のアルゴリズム勉強会 第三回講義資料(ワークスアプリケーションズ & AtCoder)
実践・最強最速のアルゴリズム勉強会 第三回講義資料(ワークスアプリケーションズ & AtCoder)
AtCoder Inc.
 

Viewers also liked (20)

目指せグラフマスター
目指せグラフマスター目指せグラフマスター
目指せグラフマスター
 
DP特集
DP特集DP特集
DP特集
 
直前合宿 講義スライド
直前合宿 講義スライド直前合宿 講義スライド
直前合宿 講義スライド
 
動的計画法
動的計画法動的計画法
動的計画法
 
ダイクストラ法
ダイクストラ法ダイクストラ法
ダイクストラ法
 
グラフを扱おう:最短路問題
グラフを扱おう:最短路問題グラフを扱おう:最短路問題
グラフを扱おう:最短路問題
 
CODE FESTIVAL 2015 沖縄ツアー 解説
CODE FESTIVAL 2015 沖縄ツアー 解説CODE FESTIVAL 2015 沖縄ツアー 解説
CODE FESTIVAL 2015 沖縄ツアー 解説
 
2011 02-21 第1回@freaks勉強会
2011 02-21 第1回@freaks勉強会2011 02-21 第1回@freaks勉強会
2011 02-21 第1回@freaks勉強会
 
初めてのプロコン
初めてのプロコン初めてのプロコン
初めてのプロコン
 
AtCoder Regular Contest 028 解説
AtCoder Regular Contest 028 解説AtCoder Regular Contest 028 解説
AtCoder Regular Contest 028 解説
 
各種問題の解説
各種問題の解説各種問題の解説
各種問題の解説
 
AtCoder Regular Contest 026 解説
AtCoder Regular Contest 026 解説AtCoder Regular Contest 026 解説
AtCoder Regular Contest 026 解説
 
AtCoder Regular Contest 029 解説
AtCoder Regular Contest 029 解説AtCoder Regular Contest 029 解説
AtCoder Regular Contest 029 解説
 
2年生向けICPC紹介資料
2年生向けICPC紹介資料2年生向けICPC紹介資料
2年生向けICPC紹介資料
 
AtCoder Regular Contest 030 解説
AtCoder Regular Contest 030 解説AtCoder Regular Contest 030 解説
AtCoder Regular Contest 030 解説
 
AtCoder Regular Contest 043 解説
AtCoder Regular Contest 043 解説AtCoder Regular Contest 043 解説
AtCoder Regular Contest 043 解説
 
AtCoder Beginner Contest 035 解説
AtCoder Beginner Contest 035 解説AtCoder Beginner Contest 035 解説
AtCoder Beginner Contest 035 解説
 
ICPC2014 チーム紹介スライド !#$%&()*+-./:;<=>?@[\]^_`{|}~
ICPC2014 チーム紹介スライド !#$%&()*+-./:;<=>?@[\]^_`{|}~ICPC2014 チーム紹介スライド !#$%&()*+-./:;<=>?@[\]^_`{|}~
ICPC2014 チーム紹介スライド !#$%&()*+-./:;<=>?@[\]^_`{|}~
 
動的計画法を極める!
動的計画法を極める!動的計画法を極める!
動的計画法を極める!
 
実践・最強最速のアルゴリズム勉強会 第三回講義資料(ワークスアプリケーションズ & AtCoder)
実践・最強最速のアルゴリズム勉強会 第三回講義資料(ワークスアプリケーションズ & AtCoder)実践・最強最速のアルゴリズム勉強会 第三回講義資料(ワークスアプリケーションズ & AtCoder)
実践・最強最速のアルゴリズム勉強会 第三回講義資料(ワークスアプリケーションズ & AtCoder)
 

More from teapipin

卒業論文:ソフトウェアの価格決定方法とその価値 #卒論
卒業論文:ソフトウェアの価格決定方法とその価値 #卒論卒業論文:ソフトウェアの価格決定方法とその価値 #卒論
卒業論文:ソフトウェアの価格決定方法とその価値 #卒論
teapipin
 
“本の虫”の自分が 『人を呼ぶ部屋』を作る難しさ
“本の虫”の自分が 『人を呼ぶ部屋』を作る難しさ“本の虫”の自分が 『人を呼ぶ部屋』を作る難しさ
“本の虫”の自分が 『人を呼ぶ部屋』を作る難しさ
teapipin
 
これからの時代に! パソコン離れの中のパソコン選び
これからの時代に! パソコン離れの中のパソコン選びこれからの時代に! パソコン離れの中のパソコン選び
これからの時代に! パソコン離れの中のパソコン選び
teapipin
 
最近気になっているホーム&キッチンのグッズ5選
最近気になっているホーム&キッチンのグッズ5選最近気になっているホーム&キッチンのグッズ5選
最近気になっているホーム&キッチンのグッズ5選
teapipin
 
最近遊んだ Wii Uの 3つのソフトの感想
最近遊んだ Wii Uの 3つのソフトの感想最近遊んだ Wii Uの 3つのソフトの感想
最近遊んだ Wii Uの 3つのソフトの感想
teapipin
 
スクショ撮るのに音が出るのはやめて欲しい
スクショ撮るのに音が出るのはやめて欲しいスクショ撮るのに音が出るのはやめて欲しい
スクショ撮るのに音が出るのはやめて欲しい
teapipin
 
就職してからおよそ5ヵ月半
就職してからおよそ5ヵ月半就職してからおよそ5ヵ月半
就職してからおよそ5ヵ月半
teapipin
 
就職して1ヶ月が経って
就職して1ヶ月が経って就職して1ヶ月が経って
就職して1ヶ月が経って
teapipin
 
明日は入社式(就職する前日)
明日は入社式(就職する前日)明日は入社式(就職する前日)
明日は入社式(就職する前日)
teapipin
 
修士論文:ヒト、チンパンジー、マウスにおけるトリプレットリピートの網羅的解析 #修論
修士論文:ヒト、チンパンジー、マウスにおけるトリプレットリピートの網羅的解析 #修論修士論文:ヒト、チンパンジー、マウスにおけるトリプレットリピートの網羅的解析 #修論
修士論文:ヒト、チンパンジー、マウスにおけるトリプレットリピートの網羅的解析 #修論
teapipin
 
卒業論文:小胞体モデル異常タンパク質△proに対するO型糖鎖付加の試験管内再構成 #卒論
卒業論文:小胞体モデル異常タンパク質△proに対するO型糖鎖付加の試験管内再構成 #卒論卒業論文:小胞体モデル異常タンパク質△proに対するO型糖鎖付加の試験管内再構成 #卒論
卒業論文:小胞体モデル異常タンパク質△proに対するO型糖鎖付加の試験管内再構成 #卒論
teapipin
 
「生命」と「情報」の関わりについて
「生命」と「情報」の関わりについて「生命」と「情報」の関わりについて
「生命」と「情報」の関わりについて
teapipin
 
細胞間コミュニケーション(細胞の分子生物学 13章)
細胞間コミュニケーション(細胞の分子生物学 13章)細胞間コミュニケーション(細胞の分子生物学 13章)
細胞間コミュニケーション(細胞の分子生物学 13章)
teapipin
 
修士研究:ヒト、チンパンジー、マウスにおけるトリプレットリピートの網羅的解析 #修論
修士研究:ヒト、チンパンジー、マウスにおけるトリプレットリピートの網羅的解析 #修論修士研究:ヒト、チンパンジー、マウスにおけるトリプレットリピートの網羅的解析 #修論
修士研究:ヒト、チンパンジー、マウスにおけるトリプレットリピートの網羅的解析 #修論
teapipin
 
Comprehensive Analysis of Triplet Repeats in Vertebrate Genomes
Comprehensive Analysis of Triplet Repeats in Vertebrate GenomesComprehensive Analysis of Triplet Repeats in Vertebrate Genomes
Comprehensive Analysis of Triplet Repeats in Vertebrate Genomes
teapipin
 
ツイッター調査:約173万ツイートを調査して分かったTwitterの利用動向 #twtr_hack
ツイッター調査:約173万ツイートを調査して分かったTwitterの利用動向 #twtr_hackツイッター調査:約173万ツイートを調査して分かったTwitterの利用動向 #twtr_hack
ツイッター調査:約173万ツイートを調査して分かったTwitterの利用動向 #twtr_hack
teapipin
 

More from teapipin (16)

卒業論文:ソフトウェアの価格決定方法とその価値 #卒論
卒業論文:ソフトウェアの価格決定方法とその価値 #卒論卒業論文:ソフトウェアの価格決定方法とその価値 #卒論
卒業論文:ソフトウェアの価格決定方法とその価値 #卒論
 
“本の虫”の自分が 『人を呼ぶ部屋』を作る難しさ
“本の虫”の自分が 『人を呼ぶ部屋』を作る難しさ“本の虫”の自分が 『人を呼ぶ部屋』を作る難しさ
“本の虫”の自分が 『人を呼ぶ部屋』を作る難しさ
 
これからの時代に! パソコン離れの中のパソコン選び
これからの時代に! パソコン離れの中のパソコン選びこれからの時代に! パソコン離れの中のパソコン選び
これからの時代に! パソコン離れの中のパソコン選び
 
最近気になっているホーム&キッチンのグッズ5選
最近気になっているホーム&キッチンのグッズ5選最近気になっているホーム&キッチンのグッズ5選
最近気になっているホーム&キッチンのグッズ5選
 
最近遊んだ Wii Uの 3つのソフトの感想
最近遊んだ Wii Uの 3つのソフトの感想最近遊んだ Wii Uの 3つのソフトの感想
最近遊んだ Wii Uの 3つのソフトの感想
 
スクショ撮るのに音が出るのはやめて欲しい
スクショ撮るのに音が出るのはやめて欲しいスクショ撮るのに音が出るのはやめて欲しい
スクショ撮るのに音が出るのはやめて欲しい
 
就職してからおよそ5ヵ月半
就職してからおよそ5ヵ月半就職してからおよそ5ヵ月半
就職してからおよそ5ヵ月半
 
就職して1ヶ月が経って
就職して1ヶ月が経って就職して1ヶ月が経って
就職して1ヶ月が経って
 
明日は入社式(就職する前日)
明日は入社式(就職する前日)明日は入社式(就職する前日)
明日は入社式(就職する前日)
 
修士論文:ヒト、チンパンジー、マウスにおけるトリプレットリピートの網羅的解析 #修論
修士論文:ヒト、チンパンジー、マウスにおけるトリプレットリピートの網羅的解析 #修論修士論文:ヒト、チンパンジー、マウスにおけるトリプレットリピートの網羅的解析 #修論
修士論文:ヒト、チンパンジー、マウスにおけるトリプレットリピートの網羅的解析 #修論
 
卒業論文:小胞体モデル異常タンパク質△proに対するO型糖鎖付加の試験管内再構成 #卒論
卒業論文:小胞体モデル異常タンパク質△proに対するO型糖鎖付加の試験管内再構成 #卒論卒業論文:小胞体モデル異常タンパク質△proに対するO型糖鎖付加の試験管内再構成 #卒論
卒業論文:小胞体モデル異常タンパク質△proに対するO型糖鎖付加の試験管内再構成 #卒論
 
「生命」と「情報」の関わりについて
「生命」と「情報」の関わりについて「生命」と「情報」の関わりについて
「生命」と「情報」の関わりについて
 
細胞間コミュニケーション(細胞の分子生物学 13章)
細胞間コミュニケーション(細胞の分子生物学 13章)細胞間コミュニケーション(細胞の分子生物学 13章)
細胞間コミュニケーション(細胞の分子生物学 13章)
 
修士研究:ヒト、チンパンジー、マウスにおけるトリプレットリピートの網羅的解析 #修論
修士研究:ヒト、チンパンジー、マウスにおけるトリプレットリピートの網羅的解析 #修論修士研究:ヒト、チンパンジー、マウスにおけるトリプレットリピートの網羅的解析 #修論
修士研究:ヒト、チンパンジー、マウスにおけるトリプレットリピートの網羅的解析 #修論
 
Comprehensive Analysis of Triplet Repeats in Vertebrate Genomes
Comprehensive Analysis of Triplet Repeats in Vertebrate GenomesComprehensive Analysis of Triplet Repeats in Vertebrate Genomes
Comprehensive Analysis of Triplet Repeats in Vertebrate Genomes
 
ツイッター調査:約173万ツイートを調査して分かったTwitterの利用動向 #twtr_hack
ツイッター調査:約173万ツイートを調査して分かったTwitterの利用動向 #twtr_hackツイッター調査:約173万ツイートを調査して分かったTwitterの利用動向 #twtr_hack
ツイッター調査:約173万ツイートを調査して分かったTwitterの利用動向 #twtr_hack
 

Recently uploaded

【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
atsushi061452
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 

Recently uploaded (15)

【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 

定番アルゴリズムを徹底理解!