SlideShare a Scribd company logo
Raspberry PiでLチカしてみた
2013-10-06 OSC Hiroshima
自己紹介
• facebook : 本命プレイ
• twitter : CentBoss
• 広島工業大学の教員に間違えられる学生
(教授1回、准教授1回、助教授1回)
• 最近は卒論と(大学内の)仕事がメイン
• 来年から東京勤務
ベストツイート
Raspberry Piとは何か?
Raspberry Piとは
• ラズベリーパイ財団
• シングルボードコンピュータ
• ARMプロセッサ搭載
• お手軽な価格で販売
なぜRaspberry Piなのか??
大学のバイト先でRaspberry Piを使って
電子工作をしてみよう的な動き
↓
面白そう
↓
プロジェクトがなかなか始動しない
↓
自分で買っちゃえw ヽ(*゚∀゚)ノ
なぜLチカなのか??
ググったら面白そうだったし
akiraさんが去年Rubyで電子工作してて
面白そうだったから
↓
制御の入門からしてみよう
↓
Lチカ
下準備
Raspberry Piで使うOSを入れる
↓
Rubyを入れる(所要時間3時間)
↓
pi_piperというGemを入れる
↓
プログラムを書く
書いたプログラム
require 'pi_piper'
 
pin = PiPiper::Pin.new(:pin => 27, :direction => :out)
 
10.times do
  pin.on
  sleep 0.5
  pin.off
  sleep 0.5
end
 
uexp = open("/sys/class/gpio/unexport", "w")
uexp.write(27)
uexp.close
これから
専用のGemを作ってみたい!
LCDやモーターも制御してみたい!
頑張ってロボット作ってみたい!
ご清聴ありがとうございました

More Related Content

What's hot

コールバックと戦う話
コールバックと戦う話コールバックと戦う話
コールバックと戦う話
torisoup
 
D3.jsで日本地図を描いてみた
D3.jsで日本地図を描いてみたD3.jsで日本地図を描いてみた
D3.jsで日本地図を描いてみた
mapquestIwasaki
 
UnityとNCMBでユーザ管理を実装してみた話
UnityとNCMBでユーザ管理を実装してみた話UnityとNCMBでユーザ管理を実装してみた話
UnityとNCMBでユーザ管理を実装してみた話
torisoup
 
Kyakusaki.rb
Kyakusaki.rbKyakusaki.rb
Kyakusaki.rb
Yasuyuki Fujikawa
 
Jawsug北九州第4回勉強会
Jawsug北九州第4回勉強会Jawsug北九州第4回勉強会
Jawsug北九州第4回勉強会
Yutaka Fujisaki
 
世界中の動画サイトから阿澄佳奈の動画を拾ってくる 「阿澄ちゃんねる」
世界中の動画サイトから阿澄佳奈の動画を拾ってくる 「阿澄ちゃんねる」世界中の動画サイトから阿澄佳奈の動画を拾ってくる 「阿澄ちゃんねる」
世界中の動画サイトから阿澄佳奈の動画を拾ってくる 「阿澄ちゃんねる」
Akira Fukushima
 
デザイナー視点から見たWeb開発する人々
デザイナー視点から見たWeb開発する人々デザイナー視点から見たWeb開発する人々
デザイナー視点から見たWeb開発する人々
Miho Matsui
 
RDS!スケールアップ前のアプリチューニング(ざっくり版)
RDS!スケールアップ前のアプリチューニング(ざっくり版)RDS!スケールアップ前のアプリチューニング(ざっくり版)
RDS!スケールアップ前のアプリチューニング(ざっくり版)Masaru Tomonaga
 
JAWS-UG初心者支部第4回 Simple Front 53
JAWS-UG初心者支部第4回 Simple Front 53JAWS-UG初心者支部第4回 Simple Front 53
JAWS-UG初心者支部第4回 Simple Front 53
Tetsuya Mase
 
初心から一週間で作ってみた Kinesis Client Library for Go
初心から一週間で作ってみた Kinesis Client Library for Go初心から一週間で作ってみた Kinesis Client Library for Go
初心から一週間で作ってみた Kinesis Client Library for Go
Terui Masashi
 
さわってみよう Couchbase Lite
さわってみよう Couchbase Liteさわってみよう Couchbase Lite
さわってみよう Couchbase Litessd kfk
 
それでもC#使いたい
それでもC#使いたいそれでもC#使いたい
それでもC#使いたい
Tomona Nanase
 
160212 milkcocoa azure 2
160212 milkcocoa azure 2160212 milkcocoa azure 2
160212 milkcocoa azure 2
Miho Matsui
 
VPSやめてHerokuに移行したお話
VPSやめてHerokuに移行したお話VPSやめてHerokuに移行したお話
VPSやめてHerokuに移行したお話
Hiroyuki Hayashi
 
Starlingで何本かゲームを作ってみての感想[第3回 東京ひよこの会]
Starlingで何本かゲームを作ってみての感想[第3回 東京ひよこの会]Starlingで何本かゲームを作ってみての感想[第3回 東京ひよこの会]
Starlingで何本かゲームを作ってみての感想[第3回 東京ひよこの会]
funyamora
 
はじめてのブログ論 Ver臼杵
はじめてのブログ論 Ver臼杵はじめてのブログ論 Ver臼杵
はじめてのブログ論 Ver臼杵
Shoji Endo
 
bootsnapはどれくらい早くなるのか
bootsnapはどれくらい早くなるのかbootsnapはどれくらい早くなるのか
bootsnapはどれくらい早くなるのか
ota42y
 
Dockerいろいろ使って思うこと
Dockerいろいろ使って思うことDockerいろいろ使って思うこと
Dockerいろいろ使って思うこと
Masahiko Hashimoto
 
niconico_chokaigi20120427
niconico_chokaigi20120427niconico_chokaigi20120427
niconico_chokaigi20120427Shin Semiya
 
【LT用前編】Rancherでマルチクラウド をやってみた
【LT用前編】Rancherでマルチクラウド をやってみた【LT用前編】Rancherでマルチクラウド をやってみた
【LT用前編】Rancherでマルチクラウド をやってみた
Shinya Mori (@mosuke5)
 

What's hot (20)

コールバックと戦う話
コールバックと戦う話コールバックと戦う話
コールバックと戦う話
 
D3.jsで日本地図を描いてみた
D3.jsで日本地図を描いてみたD3.jsで日本地図を描いてみた
D3.jsで日本地図を描いてみた
 
UnityとNCMBでユーザ管理を実装してみた話
UnityとNCMBでユーザ管理を実装してみた話UnityとNCMBでユーザ管理を実装してみた話
UnityとNCMBでユーザ管理を実装してみた話
 
Kyakusaki.rb
Kyakusaki.rbKyakusaki.rb
Kyakusaki.rb
 
Jawsug北九州第4回勉強会
Jawsug北九州第4回勉強会Jawsug北九州第4回勉強会
Jawsug北九州第4回勉強会
 
世界中の動画サイトから阿澄佳奈の動画を拾ってくる 「阿澄ちゃんねる」
世界中の動画サイトから阿澄佳奈の動画を拾ってくる 「阿澄ちゃんねる」世界中の動画サイトから阿澄佳奈の動画を拾ってくる 「阿澄ちゃんねる」
世界中の動画サイトから阿澄佳奈の動画を拾ってくる 「阿澄ちゃんねる」
 
デザイナー視点から見たWeb開発する人々
デザイナー視点から見たWeb開発する人々デザイナー視点から見たWeb開発する人々
デザイナー視点から見たWeb開発する人々
 
RDS!スケールアップ前のアプリチューニング(ざっくり版)
RDS!スケールアップ前のアプリチューニング(ざっくり版)RDS!スケールアップ前のアプリチューニング(ざっくり版)
RDS!スケールアップ前のアプリチューニング(ざっくり版)
 
JAWS-UG初心者支部第4回 Simple Front 53
JAWS-UG初心者支部第4回 Simple Front 53JAWS-UG初心者支部第4回 Simple Front 53
JAWS-UG初心者支部第4回 Simple Front 53
 
初心から一週間で作ってみた Kinesis Client Library for Go
初心から一週間で作ってみた Kinesis Client Library for Go初心から一週間で作ってみた Kinesis Client Library for Go
初心から一週間で作ってみた Kinesis Client Library for Go
 
さわってみよう Couchbase Lite
さわってみよう Couchbase Liteさわってみよう Couchbase Lite
さわってみよう Couchbase Lite
 
それでもC#使いたい
それでもC#使いたいそれでもC#使いたい
それでもC#使いたい
 
160212 milkcocoa azure 2
160212 milkcocoa azure 2160212 milkcocoa azure 2
160212 milkcocoa azure 2
 
VPSやめてHerokuに移行したお話
VPSやめてHerokuに移行したお話VPSやめてHerokuに移行したお話
VPSやめてHerokuに移行したお話
 
Starlingで何本かゲームを作ってみての感想[第3回 東京ひよこの会]
Starlingで何本かゲームを作ってみての感想[第3回 東京ひよこの会]Starlingで何本かゲームを作ってみての感想[第3回 東京ひよこの会]
Starlingで何本かゲームを作ってみての感想[第3回 東京ひよこの会]
 
はじめてのブログ論 Ver臼杵
はじめてのブログ論 Ver臼杵はじめてのブログ論 Ver臼杵
はじめてのブログ論 Ver臼杵
 
bootsnapはどれくらい早くなるのか
bootsnapはどれくらい早くなるのかbootsnapはどれくらい早くなるのか
bootsnapはどれくらい早くなるのか
 
Dockerいろいろ使って思うこと
Dockerいろいろ使って思うことDockerいろいろ使って思うこと
Dockerいろいろ使って思うこと
 
niconico_chokaigi20120427
niconico_chokaigi20120427niconico_chokaigi20120427
niconico_chokaigi20120427
 
【LT用前編】Rancherでマルチクラウド をやってみた
【LT用前編】Rancherでマルチクラウド をやってみた【LT用前編】Rancherでマルチクラウド をやってみた
【LT用前編】Rancherでマルチクラウド をやってみた
 

Viewers also liked

仮想環境の設計手法
仮想環境の設計手法仮想環境の設計手法
仮想環境の設計手法
VirtualTech Japan Inc.
 
仮想化環境の設計手法〜プロのテクニック教えます〜
仮想化環境の設計手法〜プロのテクニック教えます〜仮想化環境の設計手法〜プロのテクニック教えます〜
仮想化環境の設計手法〜プロのテクニック教えます〜
VirtualTech Japan Inc.
 
OSC nagoya 2014 LT
OSC nagoya 2014 LTOSC nagoya 2014 LT
OSC nagoya 2014 LT
ahiru3
 
楽しく使おう・始めよう!Raspberry Pi入門〜基礎編~
楽しく使おう・始めよう!Raspberry Pi入門〜基礎編~楽しく使おう・始めよう!Raspberry Pi入門〜基礎編~
楽しく使おう・始めよう!Raspberry Pi入門〜基礎編~
Hideki Aoshima
 
セクシー女優で学ぶ画像分類入門
セクシー女優で学ぶ画像分類入門セクシー女優で学ぶ画像分類入門
セクシー女優で学ぶ画像分類入門
Takami Sato
 
プログラミングコンテストでのデータ構造
プログラミングコンテストでのデータ構造プログラミングコンテストでのデータ構造
プログラミングコンテストでのデータ構造Takuya Akiba
 

Viewers also liked (7)

De workshop text20150704
De workshop text20150704De workshop text20150704
De workshop text20150704
 
仮想環境の設計手法
仮想環境の設計手法仮想環境の設計手法
仮想環境の設計手法
 
仮想化環境の設計手法〜プロのテクニック教えます〜
仮想化環境の設計手法〜プロのテクニック教えます〜仮想化環境の設計手法〜プロのテクニック教えます〜
仮想化環境の設計手法〜プロのテクニック教えます〜
 
OSC nagoya 2014 LT
OSC nagoya 2014 LTOSC nagoya 2014 LT
OSC nagoya 2014 LT
 
楽しく使おう・始めよう!Raspberry Pi入門〜基礎編~
楽しく使おう・始めよう!Raspberry Pi入門〜基礎編~楽しく使おう・始めよう!Raspberry Pi入門〜基礎編~
楽しく使おう・始めよう!Raspberry Pi入門〜基礎編~
 
セクシー女優で学ぶ画像分類入門
セクシー女優で学ぶ画像分類入門セクシー女優で学ぶ画像分類入門
セクシー女優で学ぶ画像分類入門
 
プログラミングコンテストでのデータ構造
プログラミングコンテストでのデータ構造プログラミングコンテストでのデータ構造
プログラミングコンテストでのデータ構造
 

Similar to Raspberry piでlチカしてみた

Raspberry PiでSqueeze Boxを作る
Raspberry PiでSqueeze Boxを作るRaspberry PiでSqueeze Boxを作る
Raspberry PiでSqueeze Boxを作る
Naoki Sekiyama
 
広島で Ruby が流行らないのはどう考えても俺たちが悪い
広島で Ruby が流行らないのはどう考えても俺たちが悪い広島で Ruby が流行らないのはどう考えても俺たちが悪い
広島で Ruby が流行らないのはどう考えても俺たちが悪い
Tomohiko Himura
 
Raspberry Piで 初心者が 半日でできる電子工作 を考えてみた
Raspberry Piで 初心者が 半日でできる電子工作 を考えてみたRaspberry Piで 初心者が 半日でできる電子工作 を考えてみた
Raspberry Piで 初心者が 半日でできる電子工作 を考えてみた
VirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
 
Raspberry Pi 最新情報 at OSC Tokyo 2014 秋
Raspberry Pi 最新情報 at OSC Tokyo 2014 秋Raspberry Pi 最新情報 at OSC Tokyo 2014 秋
Raspberry Pi 最新情報 at OSC Tokyo 2014 秋
Masafumi Ohta
 
RubySeminar16_Analyze
RubySeminar16_AnalyzeRubySeminar16_Analyze
RubySeminar16_Analyze
sady_nitro
 
Raspberry Piでつくる高音質オーディオ
Raspberry Piでつくる高音質オーディオRaspberry Piでつくる高音質オーディオ
Raspberry Piでつくる高音質オーディオ
Motoki Nagano
 
プログラミング学習とScratch raspi python
プログラミング学習とScratch raspi pythonプログラミング学習とScratch raspi python
プログラミング学習とScratch raspi python
Yoshitaka Shiono
 
Raspberry pi最新情報アップデート&いろいろ比較
Raspberry pi最新情報アップデート&いろいろ比較Raspberry pi最新情報アップデート&いろいろ比較
Raspberry pi最新情報アップデート&いろいろ比較
Masafumi Ohta
 
Raspberry piで初めるopenFrameworks生活
Raspberry piで初めるopenFrameworks生活Raspberry piで初めるopenFrameworks生活
Raspberry piで初めるopenFrameworks生活
Hitsuji Kaji
 
シス研下級生向け
シス研下級生向けシス研下級生向け
シス研下級生向け
Kunisada Ryouta
 
Github pagesでRPubsにサヨナラ!
Github pagesでRPubsにサヨナラ!Github pagesでRPubsにサヨナラ!
Github pagesでRPubsにサヨナラ!
yutannihilation
 
Raspberry p ionzabbixproxy
Raspberry p ionzabbixproxyRaspberry p ionzabbixproxy
Raspberry p ionzabbixproxy
2bo 2bo
 
20191030 RPA makes us Anything.
20191030 RPA makes us Anything.20191030 RPA makes us Anything.
20191030 RPA makes us Anything.
riscurred
 
JRubyで作るapiサーバー
JRubyで作るapiサーバーJRubyで作るapiサーバー
JRubyで作るapiサーバー
Yamamoto Kazuhisa
 
電光掲示板を作ってみた
電光掲示板を作ってみた電光掲示板を作ってみた
電光掲示板を作ってみた
Akira Kaneda
 
楽しく使おう・始めよう!Raspberry Pi入門〜実践編〜
楽しく使おう・始めよう!Raspberry Pi入門〜実践編〜楽しく使おう・始めよう!Raspberry Pi入門〜実践編〜
楽しく使おう・始めよう!Raspberry Pi入門〜実践編〜
Akira Ouchi
 
ものアプリハッカソン勝手に支援イベント Raspberry Piのピンヘッダで遊ぼう
ものアプリハッカソン勝手に支援イベント Raspberry Piのピンヘッダで遊ぼうものアプリハッカソン勝手に支援イベント Raspberry Piのピンヘッダで遊ぼう
ものアプリハッカソン勝手に支援イベント Raspberry Piのピンヘッダで遊ぼう
Yasuhiro Ishii
 
とある Perl Monger の働き方
とある Perl Monger の働き方とある Perl Monger の働き方
とある Perl Monger の働き方
Yusuke Wada
 
20140521 Qcon資料
20140521 Qcon資料20140521 Qcon資料
20140521 Qcon資料
Masafumi Ohta
 
クソアプリ作った
クソアプリ作ったクソアプリ作った
クソアプリ作った
Yoshiaki Kitamura
 

Similar to Raspberry piでlチカしてみた (20)

Raspberry PiでSqueeze Boxを作る
Raspberry PiでSqueeze Boxを作るRaspberry PiでSqueeze Boxを作る
Raspberry PiでSqueeze Boxを作る
 
広島で Ruby が流行らないのはどう考えても俺たちが悪い
広島で Ruby が流行らないのはどう考えても俺たちが悪い広島で Ruby が流行らないのはどう考えても俺たちが悪い
広島で Ruby が流行らないのはどう考えても俺たちが悪い
 
Raspberry Piで 初心者が 半日でできる電子工作 を考えてみた
Raspberry Piで 初心者が 半日でできる電子工作 を考えてみたRaspberry Piで 初心者が 半日でできる電子工作 を考えてみた
Raspberry Piで 初心者が 半日でできる電子工作 を考えてみた
 
Raspberry Pi 最新情報 at OSC Tokyo 2014 秋
Raspberry Pi 最新情報 at OSC Tokyo 2014 秋Raspberry Pi 最新情報 at OSC Tokyo 2014 秋
Raspberry Pi 最新情報 at OSC Tokyo 2014 秋
 
RubySeminar16_Analyze
RubySeminar16_AnalyzeRubySeminar16_Analyze
RubySeminar16_Analyze
 
Raspberry Piでつくる高音質オーディオ
Raspberry Piでつくる高音質オーディオRaspberry Piでつくる高音質オーディオ
Raspberry Piでつくる高音質オーディオ
 
プログラミング学習とScratch raspi python
プログラミング学習とScratch raspi pythonプログラミング学習とScratch raspi python
プログラミング学習とScratch raspi python
 
Raspberry pi最新情報アップデート&いろいろ比較
Raspberry pi最新情報アップデート&いろいろ比較Raspberry pi最新情報アップデート&いろいろ比較
Raspberry pi最新情報アップデート&いろいろ比較
 
Raspberry piで初めるopenFrameworks生活
Raspberry piで初めるopenFrameworks生活Raspberry piで初めるopenFrameworks生活
Raspberry piで初めるopenFrameworks生活
 
シス研下級生向け
シス研下級生向けシス研下級生向け
シス研下級生向け
 
Github pagesでRPubsにサヨナラ!
Github pagesでRPubsにサヨナラ!Github pagesでRPubsにサヨナラ!
Github pagesでRPubsにサヨナラ!
 
Raspberry p ionzabbixproxy
Raspberry p ionzabbixproxyRaspberry p ionzabbixproxy
Raspberry p ionzabbixproxy
 
20191030 RPA makes us Anything.
20191030 RPA makes us Anything.20191030 RPA makes us Anything.
20191030 RPA makes us Anything.
 
JRubyで作るapiサーバー
JRubyで作るapiサーバーJRubyで作るapiサーバー
JRubyで作るapiサーバー
 
電光掲示板を作ってみた
電光掲示板を作ってみた電光掲示板を作ってみた
電光掲示板を作ってみた
 
楽しく使おう・始めよう!Raspberry Pi入門〜実践編〜
楽しく使おう・始めよう!Raspberry Pi入門〜実践編〜楽しく使おう・始めよう!Raspberry Pi入門〜実践編〜
楽しく使おう・始めよう!Raspberry Pi入門〜実践編〜
 
ものアプリハッカソン勝手に支援イベント Raspberry Piのピンヘッダで遊ぼう
ものアプリハッカソン勝手に支援イベント Raspberry Piのピンヘッダで遊ぼうものアプリハッカソン勝手に支援イベント Raspberry Piのピンヘッダで遊ぼう
ものアプリハッカソン勝手に支援イベント Raspberry Piのピンヘッダで遊ぼう
 
とある Perl Monger の働き方
とある Perl Monger の働き方とある Perl Monger の働き方
とある Perl Monger の働き方
 
20140521 Qcon資料
20140521 Qcon資料20140521 Qcon資料
20140521 Qcon資料
 
クソアプリ作った
クソアプリ作ったクソアプリ作った
クソアプリ作った
 

More from 森下 智裕

大学組織と社会人をつなぐ取り組み
大学組織と社会人をつなぐ取り組み大学組織と社会人をつなぐ取り組み
大学組織と社会人をつなぐ取り組み
森下 智裕
 
広島Git勉強会
広島Git勉強会広島Git勉強会
広島Git勉強会
森下 智裕
 
#31 愛しのst2
#31 愛しのst2#31 愛しのst2
#31 愛しのst2
森下 智裕
 
Wtm #55 e learning cms moodleについてと、大学での活用事例
Wtm #55 e learning cms moodleについてと、大学での活用事例Wtm #55 e learning cms moodleについてと、大学での活用事例
Wtm #55 e learning cms moodleについてと、大学での活用事例
森下 智裕
 
#30 bddについて調べたことを丁寧に説明する
#30 bddについて調べたことを丁寧に説明する#30 bddについて調べたことを丁寧に説明する
#30 bddについて調べたことを丁寧に説明する
森下 智裕
 
#027 tddのさわり
#027 tddのさわり#027 tddのさわり
#027 tddのさわり
森下 智裕
 

More from 森下 智裕 (8)

大学組織と社会人をつなぐ取り組み
大学組織と社会人をつなぐ取り組み大学組織と社会人をつなぐ取り組み
大学組織と社会人をつなぐ取り組み
 
時代はMiddleman
 時代はMiddleman 時代はMiddleman
時代はMiddleman
 
Opencampus
OpencampusOpencampus
Opencampus
 
広島Git勉強会
広島Git勉強会広島Git勉強会
広島Git勉強会
 
#31 愛しのst2
#31 愛しのst2#31 愛しのst2
#31 愛しのst2
 
Wtm #55 e learning cms moodleについてと、大学での活用事例
Wtm #55 e learning cms moodleについてと、大学での活用事例Wtm #55 e learning cms moodleについてと、大学での活用事例
Wtm #55 e learning cms moodleについてと、大学での活用事例
 
#30 bddについて調べたことを丁寧に説明する
#30 bddについて調べたことを丁寧に説明する#30 bddについて調べたことを丁寧に説明する
#30 bddについて調べたことを丁寧に説明する
 
#027 tddのさわり
#027 tddのさわり#027 tddのさわり
#027 tddのさわり
 

Raspberry piでlチカしてみた