SlideShare a Scribd company logo
Starlingでの何本かアプリを
            作ってみての感想


              株式会社ピース 増田浩二


13年2月17日日曜日
•株式会社ピース代表 増田浩二です。
     •twitter @funyamora
     •「ふにゃもらけ」というキャラのゲームだけ作ってます
     •「ふにゃもらけ」は2012年11月1日で12周年
     •Flashはいちおうバージョン2ぐらいから
     •AIRをさわったのは2012年2月ぐらいから
     •趣味はアイドル。週末は基本ライブ。


13年2月17日日曜日
Starlingで作ったアプリ




          コレキャラ    ざぶとん持ってって!      ヒゲキャッチ


                iOS・Android対応アプリ
13年2月17日日曜日
いいところ!
          動作速度が非常に早い!

          ほとんどの端末で60fpsを実現。


          IS-03みたいな問題児でも30fps以上!!




13年2月17日日曜日
いいところ!


         Flash標準の表示リストに近い感覚で

         使えるので学習コストが低い。




13年2月17日日曜日
厄介なとこ!


       ビットマップを多用するのでメモリを

       食う。ファイルサイズもでかくなる。




13年2月17日日曜日
厄介なとこ!


       ビットマップを多用するのでメモリを

       食う。ファイルサイズもでかくなる。


    →メモリなくなると落ちる

    →ファイルサイズがでかいと消されやすい
13年2月17日日曜日
画像をATF化
    ・PNGに比べて消費メモリが格段に少ない



    ・自分のケースでは半分ぐらいになった



    ・ただファイルサイズの割には画像が

     汚いような…
13年2月17日日曜日
厄介なとこ!
    既存のリソース流用は難しい。

    Flashのスプライトシート出力だと、

    ネストしているムービークリップの

    アニメは再現できない。

    リソース作成にFlashを使う意味はあまりな
    いかも。
13年2月17日日曜日
ZOE

       http://www.createjs.com/#!/Zoe

      ネストしているムービークリップの

      アニメもスプライトシート出力してくれる

      Starling用ではない。CreateJS用のツール


13年2月17日日曜日
ZOE

       http://www.createjs.com/#!/Zoe

      ネストしているムービークリップの

      アニメもスプライトシート出力してくれる

          スプライトシートのファイルサイズが

          でかくなりすぎる…
13年2月17日日曜日
Sprite AS & Spriter


      http://treefortress.com/introducing-spriteras-play-
      spriter-animations-scml-with-starling/



      http://www.kickstarter.com/projects/539087245/
      spriter



13年2月17日日曜日
厄介なとこ!

   Windowsだとつらい?

   パーティクルエディター、

   ビットマップフォントの書き出しツールが

   本格的なものはmacのみ
                   GlyphDesiner

                   ParticleDesigner
13年2月17日日曜日
比較


13年2月17日日曜日
今まで使ったフレームワーク

    • Starling

    • Flexモバイル

    • 素のActionScriptモバイルプロジェクト
13年2月17日日曜日
今まで使ったフレームワーク

    • Starling
              → 動作速度が早い。60fpsも余裕。ACTゲームとか


    • Flexモバイル
        → ツール向け。さくさく作れる。



    • 素のActionScriptモバイルプロジェクト
              → 今までの開発手法やリソースがそのまま使える

13年2月17日日曜日
ご清聴ありがとうございました


              株式会社ピース代表 増田浩二
               twitter : @funyamora
13年2月17日日曜日

More Related Content

Similar to Starlingで何本かゲームを作ってみての感想[第3回 東京ひよこの会]

Unityとスマートフォンアプリの最適化
Unityとスマートフォンアプリの最適化Unityとスマートフォンアプリの最適化
Unityとスマートフォンアプリの最適化
COLOPL, Inc.
 
たのしいGitとリモートペアプロ agatsuma survive #3
たのしいGitとリモートペアプロ agatsuma survive #3たのしいGitとリモートペアプロ agatsuma survive #3
たのしいGitとリモートペアプロ agatsuma survive #3
tatsuo sakurai
 
Yapc asia-2012-lt-thon
Yapc asia-2012-lt-thonYapc asia-2012-lt-thon
Yapc asia-2012-lt-thonkarupanerura
 
JavaScriptのテストコード 一緒に勉強しませんか??
JavaScriptのテストコード 一緒に勉強しませんか??JavaScriptのテストコード 一緒に勉強しませんか??
JavaScriptのテストコード 一緒に勉強しませんか??
Toshio Ehara
 
田舎のWeb屋さん@俺聞け6
田舎のWeb屋さん@俺聞け6田舎のWeb屋さん@俺聞け6
田舎のWeb屋さん@俺聞け6
Yohei Tsutsumi
 
雲と幻と呪われし姫君〜AWSにしてみた〜 in WordCrab Fukui 2013
雲と幻と呪われし姫君〜AWSにしてみた〜 in WordCrab Fukui 2013雲と幻と呪われし姫君〜AWSにしてみた〜 in WordCrab Fukui 2013
雲と幻と呪われし姫君〜AWSにしてみた〜 in WordCrab Fukui 2013Odyssey Eightbit
 
niconico_chokaigi20120427
niconico_chokaigi20120427niconico_chokaigi20120427
niconico_chokaigi20120427Shin Semiya
 
Pudule live cording
Pudule live cordingPudule live cording
Pudule live cording
Yusuke Konishi
 
Beenos creators' night#201305今井
Beenos creators' night#201305今井Beenos creators' night#201305今井
Beenos creators' night#201305今井Daisuke Imai
 
iOSアプリ制作のためのObjective-C入門
iOSアプリ制作のためのObjective-C入門iOSアプリ制作のためのObjective-C入門
iOSアプリ制作のためのObjective-C入門
聡 中川
 
ヤンデレのUnityに愛されて眠れない〜りたーんず〜
ヤンデレのUnityに愛されて眠れない〜りたーんず〜ヤンデレのUnityに愛されて眠れない〜りたーんず〜
ヤンデレのUnityに愛されて眠れない〜りたーんず〜
Saya Katafuchi
 
【未発表】Backbone.jsとJavaEE7でWebアプリを作ろう!(第1回) 〜GETで一覧編〜
【未発表】Backbone.jsとJavaEE7でWebアプリを作ろう!(第1回) 〜GETで一覧編〜【未発表】Backbone.jsとJavaEE7でWebアプリを作ろう!(第1回) 〜GETで一覧編〜
【未発表】Backbone.jsとJavaEE7でWebアプリを作ろう!(第1回) 〜GETで一覧編〜
Toshio Ehara
 
背景を作って苦労してみた ~Amplify Impostors~
背景を作って苦労してみた ~Amplify Impostors~背景を作って苦労してみた ~Amplify Impostors~
背景を作って苦労してみた ~Amplify Impostors~
poko ponmaru
 
純粋培養プログラマーへのFireworksのススメ
純粋培養プログラマーへのFireworksのススメ純粋培養プログラマーへのFireworksのススメ
純粋培養プログラマーへのFireworksのススメ
Natsumi Kashiwa
 
Emmet入門
Emmet入門Emmet入門
Emmet入門
Kota Furusawa
 
Let's Try SVG Sprite
Let's Try SVG SpriteLet's Try SVG Sprite
Let's Try SVG Sprite
Masahiro Kobayashi
 
愛と成果物
愛と成果物愛と成果物
愛と成果物
Maiko Ando
 
ngx_small_light
ngx_small_lightngx_small_light
ngx_small_light
Tatsuhiko Kubo
 

Similar to Starlingで何本かゲームを作ってみての感想[第3回 東京ひよこの会] (20)

Unityとスマートフォンアプリの最適化
Unityとスマートフォンアプリの最適化Unityとスマートフォンアプリの最適化
Unityとスマートフォンアプリの最適化
 
たのしいGitとリモートペアプロ agatsuma survive #3
たのしいGitとリモートペアプロ agatsuma survive #3たのしいGitとリモートペアプロ agatsuma survive #3
たのしいGitとリモートペアプロ agatsuma survive #3
 
Yapc asia-2012-lt-thon
Yapc asia-2012-lt-thonYapc asia-2012-lt-thon
Yapc asia-2012-lt-thon
 
JavaScriptのテストコード 一緒に勉強しませんか??
JavaScriptのテストコード 一緒に勉強しませんか??JavaScriptのテストコード 一緒に勉強しませんか??
JavaScriptのテストコード 一緒に勉強しませんか??
 
田舎のWeb屋さん@俺聞け6
田舎のWeb屋さん@俺聞け6田舎のWeb屋さん@俺聞け6
田舎のWeb屋さん@俺聞け6
 
つ部といえば
つ部といえばつ部といえば
つ部といえば
 
雲と幻と呪われし姫君〜AWSにしてみた〜 in WordCrab Fukui 2013
雲と幻と呪われし姫君〜AWSにしてみた〜 in WordCrab Fukui 2013雲と幻と呪われし姫君〜AWSにしてみた〜 in WordCrab Fukui 2013
雲と幻と呪われし姫君〜AWSにしてみた〜 in WordCrab Fukui 2013
 
niconico_chokaigi20120427
niconico_chokaigi20120427niconico_chokaigi20120427
niconico_chokaigi20120427
 
Pudule live cording
Pudule live cordingPudule live cording
Pudule live cording
 
Beenos creators' night#201305今井
Beenos creators' night#201305今井Beenos creators' night#201305今井
Beenos creators' night#201305今井
 
iOSアプリ制作のためのObjective-C入門
iOSアプリ制作のためのObjective-C入門iOSアプリ制作のためのObjective-C入門
iOSアプリ制作のためのObjective-C入門
 
ヤンデレのUnityに愛されて眠れない〜りたーんず〜
ヤンデレのUnityに愛されて眠れない〜りたーんず〜ヤンデレのUnityに愛されて眠れない〜りたーんず〜
ヤンデレのUnityに愛されて眠れない〜りたーんず〜
 
【未発表】Backbone.jsとJavaEE7でWebアプリを作ろう!(第1回) 〜GETで一覧編〜
【未発表】Backbone.jsとJavaEE7でWebアプリを作ろう!(第1回) 〜GETで一覧編〜【未発表】Backbone.jsとJavaEE7でWebアプリを作ろう!(第1回) 〜GETで一覧編〜
【未発表】Backbone.jsとJavaEE7でWebアプリを作ろう!(第1回) 〜GETで一覧編〜
 
背景を作って苦労してみた ~Amplify Impostors~
背景を作って苦労してみた ~Amplify Impostors~背景を作って苦労してみた ~Amplify Impostors~
背景を作って苦労してみた ~Amplify Impostors~
 
純粋培養プログラマーへのFireworksのススメ
純粋培養プログラマーへのFireworksのススメ純粋培養プログラマーへのFireworksのススメ
純粋培養プログラマーへのFireworksのススメ
 
Ui研究会#1
Ui研究会#1Ui研究会#1
Ui研究会#1
 
Emmet入門
Emmet入門Emmet入門
Emmet入門
 
Let's Try SVG Sprite
Let's Try SVG SpriteLet's Try SVG Sprite
Let's Try SVG Sprite
 
愛と成果物
愛と成果物愛と成果物
愛と成果物
 
ngx_small_light
ngx_small_lightngx_small_light
ngx_small_light
 

Starlingで何本かゲームを作ってみての感想[第3回 東京ひよこの会]

  • 1. Starlingでの何本かアプリを 作ってみての感想 株式会社ピース 増田浩二 13年2月17日日曜日
  • 2. •株式会社ピース代表 増田浩二です。 •twitter @funyamora •「ふにゃもらけ」というキャラのゲームだけ作ってます •「ふにゃもらけ」は2012年11月1日で12周年 •Flashはいちおうバージョン2ぐらいから •AIRをさわったのは2012年2月ぐらいから •趣味はアイドル。週末は基本ライブ。 13年2月17日日曜日
  • 3. Starlingで作ったアプリ コレキャラ ざぶとん持ってって! ヒゲキャッチ iOS・Android対応アプリ 13年2月17日日曜日
  • 4. いいところ! 動作速度が非常に早い! ほとんどの端末で60fpsを実現。 IS-03みたいな問題児でも30fps以上!! 13年2月17日日曜日
  • 5. いいところ! Flash標準の表示リストに近い感覚で 使えるので学習コストが低い。 13年2月17日日曜日
  • 6. 厄介なとこ! ビットマップを多用するのでメモリを 食う。ファイルサイズもでかくなる。 13年2月17日日曜日
  • 7. 厄介なとこ! ビットマップを多用するのでメモリを 食う。ファイルサイズもでかくなる。 →メモリなくなると落ちる →ファイルサイズがでかいと消されやすい 13年2月17日日曜日
  • 8. 画像をATF化 ・PNGに比べて消費メモリが格段に少ない ・自分のケースでは半分ぐらいになった ・ただファイルサイズの割には画像が  汚いような… 13年2月17日日曜日
  • 9. 厄介なとこ! 既存のリソース流用は難しい。 Flashのスプライトシート出力だと、 ネストしているムービークリップの アニメは再現できない。 リソース作成にFlashを使う意味はあまりな いかも。 13年2月17日日曜日
  • 10. ZOE http://www.createjs.com/#!/Zoe ネストしているムービークリップの アニメもスプライトシート出力してくれる Starling用ではない。CreateJS用のツール 13年2月17日日曜日
  • 11. ZOE http://www.createjs.com/#!/Zoe ネストしているムービークリップの アニメもスプライトシート出力してくれる スプライトシートのファイルサイズが でかくなりすぎる… 13年2月17日日曜日
  • 12. Sprite AS & Spriter http://treefortress.com/introducing-spriteras-play- spriter-animations-scml-with-starling/ http://www.kickstarter.com/projects/539087245/ spriter 13年2月17日日曜日
  • 13. 厄介なとこ! Windowsだとつらい? パーティクルエディター、 ビットマップフォントの書き出しツールが 本格的なものはmacのみ GlyphDesiner ParticleDesigner 13年2月17日日曜日
  • 15. 今まで使ったフレームワーク • Starling • Flexモバイル • 素のActionScriptモバイルプロジェクト 13年2月17日日曜日
  • 16. 今まで使ったフレームワーク • Starling → 動作速度が早い。60fpsも余裕。ACTゲームとか • Flexモバイル → ツール向け。さくさく作れる。 • 素のActionScriptモバイルプロジェクト → 今までの開発手法やリソースがそのまま使える 13年2月17日日曜日
  • 17. ご清聴ありがとうございました 株式会社ピース代表 増田浩二 twitter : @funyamora 13年2月17日日曜日