SlideShare a Scribd company logo
Rubyで超⻑⾧長いメソッドチェーンを作ろう
“Ruby”.de.create.long.method.chain.!
デモつき
自己紹介
Twitter @_simanman
Ruby好き
沖縄在住の社会⼈人1年年⽬目
ニックネーム:シーマン
"123".to_i #=> 123(Fixnum)
メソッドチェーンって何?
"123".to_i.to_f #=> 123.0(Float)
"123".to_i.to_f.to_s #=> “123.0”(String)
オブジェクトが使⽤用できるメソッドを繋げて実⾏行行す
ることが出来る  
デモ
gem install shiritori
⻑⾧長いメソッドチェーンを作ろう!

More Related Content

Viewers also liked

【浪江町資料】0425タブレット事業の進め方について
【浪江町資料】0425タブレット事業の進め方について【浪江町資料】0425タブレット事業の進め方について
【浪江町資料】0425タブレット事業の進め方について
Hal Seki
 
E3 & CCA 2013 ネット報告会
E3 & CCA 2013 ネット報告会E3 & CCA 2013 ネット報告会
E3 & CCA 2013 ネット報告会
IGDA JAPAN
 
推進会議 130621 スライドシェア掲載用
推進会議 130621 スライドシェア掲載用推進会議 130621 スライドシェア掲載用
推進会議 130621 スライドシェア掲載用
consultant
 
浪江町タブレット利用者像
浪江町タブレット利用者像浪江町タブレット利用者像
浪江町タブレット利用者像
Code for Japan
 
15歳からはじめる賞コレ〜ICTコンテストで高専生が活躍するワケ〜
15歳からはじめる賞コレ〜ICTコンテストで高専生が活躍するワケ〜15歳からはじめる賞コレ〜ICTコンテストで高専生が活躍するワケ〜
15歳からはじめる賞コレ〜ICTコンテストで高専生が活躍するワケ〜
Ismail Arai
 
明石高専をインドアマッピングしてみた
明石高専をインドアマッピングしてみた明石高専をインドアマッピングしてみた
明石高専をインドアマッピングしてみた
Ismail Arai
 
Gramática del arte, J. J. Beljon.
Gramática del arte, J. J. Beljon. Gramática del arte, J. J. Beljon.
Gramática del arte, J. J. Beljon.
Carol Avila
 
OSC Tokyo Fall LT
OSC Tokyo Fall LTOSC Tokyo Fall LT
OSC Tokyo Fall LT
Naokazu Nohara
 
3Dモデリングについて
3Dモデリングについて3Dモデリングについて
3Dモデリングについて
risaiku リサイク
 
図解IoT スマートホーム編 スマートロックでIoTを知ろう
図解IoT スマートホーム編 スマートロックでIoTを知ろう図解IoT スマートホーム編 スマートロックでIoTを知ろう
図解IoT スマートホーム編 スマートロックでIoTを知ろう
Koji Koizumi
 
【HinemosWorld2015】B2-2_Hinemosを導入するメリット
【HinemosWorld2015】B2-2_Hinemosを導入するメリット【HinemosWorld2015】B2-2_Hinemosを導入するメリット
【HinemosWorld2015】B2-2_Hinemosを導入するメリット
Hinemos
 
【HinemosWorld2015】B2-1_Hinemosで簡単にDevOpsをサポート!
【HinemosWorld2015】B2-1_Hinemosで簡単にDevOpsをサポート!【HinemosWorld2015】B2-1_Hinemosで簡単にDevOpsをサポート!
【HinemosWorld2015】B2-1_Hinemosで簡単にDevOpsをサポート!
Hinemos
 
Wikipediaと図書館
Wikipediaと図書館Wikipediaと図書館
Wikipediaと図書館
良和 日向
 
ドメイン駆動設計(DDD)導入判定チェックシート
ドメイン駆動設計(DDD)導入判定チェックシートドメイン駆動設計(DDD)導入判定チェックシート
ドメイン駆動設計(DDD)導入判定チェックシート
Takuya Kawabe
 
C#実装から見るDDD(ドメイン駆動設計)
C#実装から見るDDD(ドメイン駆動設計)C#実装から見るDDD(ドメイン駆動設計)
C#実装から見るDDD(ドメイン駆動設計)
Takuya Kawabe
 
ノンプログラマでも今日から使える「Git」でバージョン管理
ノンプログラマでも今日から使える「Git」でバージョン管理ノンプログラマでも今日から使える「Git」でバージョン管理
ノンプログラマでも今日から使える「Git」でバージョン管理
H2O Space. Co., Ltd.
 
WordPressで行うシステム開発 WordCamp Tokyo 2015用
WordPressで行うシステム開発 WordCamp Tokyo 2015用WordPressで行うシステム開発 WordCamp Tokyo 2015用
WordPressで行うシステム開発 WordCamp Tokyo 2015用
Satoshi Kamigaki
 
中級アフィリエイターの実際 @WordCampTokyo2015
中級アフィリエイターの実際 @WordCampTokyo2015中級アフィリエイターの実際 @WordCampTokyo2015
中級アフィリエイターの実際 @WordCampTokyo2015
Kazuo Dobashi
 

Viewers also liked (18)

【浪江町資料】0425タブレット事業の進め方について
【浪江町資料】0425タブレット事業の進め方について【浪江町資料】0425タブレット事業の進め方について
【浪江町資料】0425タブレット事業の進め方について
 
E3 & CCA 2013 ネット報告会
E3 & CCA 2013 ネット報告会E3 & CCA 2013 ネット報告会
E3 & CCA 2013 ネット報告会
 
推進会議 130621 スライドシェア掲載用
推進会議 130621 スライドシェア掲載用推進会議 130621 スライドシェア掲載用
推進会議 130621 スライドシェア掲載用
 
浪江町タブレット利用者像
浪江町タブレット利用者像浪江町タブレット利用者像
浪江町タブレット利用者像
 
15歳からはじめる賞コレ〜ICTコンテストで高専生が活躍するワケ〜
15歳からはじめる賞コレ〜ICTコンテストで高専生が活躍するワケ〜15歳からはじめる賞コレ〜ICTコンテストで高専生が活躍するワケ〜
15歳からはじめる賞コレ〜ICTコンテストで高専生が活躍するワケ〜
 
明石高専をインドアマッピングしてみた
明石高専をインドアマッピングしてみた明石高専をインドアマッピングしてみた
明石高専をインドアマッピングしてみた
 
Gramática del arte, J. J. Beljon.
Gramática del arte, J. J. Beljon. Gramática del arte, J. J. Beljon.
Gramática del arte, J. J. Beljon.
 
OSC Tokyo Fall LT
OSC Tokyo Fall LTOSC Tokyo Fall LT
OSC Tokyo Fall LT
 
3Dモデリングについて
3Dモデリングについて3Dモデリングについて
3Dモデリングについて
 
図解IoT スマートホーム編 スマートロックでIoTを知ろう
図解IoT スマートホーム編 スマートロックでIoTを知ろう図解IoT スマートホーム編 スマートロックでIoTを知ろう
図解IoT スマートホーム編 スマートロックでIoTを知ろう
 
【HinemosWorld2015】B2-2_Hinemosを導入するメリット
【HinemosWorld2015】B2-2_Hinemosを導入するメリット【HinemosWorld2015】B2-2_Hinemosを導入するメリット
【HinemosWorld2015】B2-2_Hinemosを導入するメリット
 
【HinemosWorld2015】B2-1_Hinemosで簡単にDevOpsをサポート!
【HinemosWorld2015】B2-1_Hinemosで簡単にDevOpsをサポート!【HinemosWorld2015】B2-1_Hinemosで簡単にDevOpsをサポート!
【HinemosWorld2015】B2-1_Hinemosで簡単にDevOpsをサポート!
 
Wikipediaと図書館
Wikipediaと図書館Wikipediaと図書館
Wikipediaと図書館
 
ドメイン駆動設計(DDD)導入判定チェックシート
ドメイン駆動設計(DDD)導入判定チェックシートドメイン駆動設計(DDD)導入判定チェックシート
ドメイン駆動設計(DDD)導入判定チェックシート
 
C#実装から見るDDD(ドメイン駆動設計)
C#実装から見るDDD(ドメイン駆動設計)C#実装から見るDDD(ドメイン駆動設計)
C#実装から見るDDD(ドメイン駆動設計)
 
ノンプログラマでも今日から使える「Git」でバージョン管理
ノンプログラマでも今日から使える「Git」でバージョン管理ノンプログラマでも今日から使える「Git」でバージョン管理
ノンプログラマでも今日から使える「Git」でバージョン管理
 
WordPressで行うシステム開発 WordCamp Tokyo 2015用
WordPressで行うシステム開発 WordCamp Tokyo 2015用WordPressで行うシステム開発 WordCamp Tokyo 2015用
WordPressで行うシステム開発 WordCamp Tokyo 2015用
 
中級アフィリエイターの実際 @WordCampTokyo2015
中級アフィリエイターの実際 @WordCampTokyo2015中級アフィリエイターの実際 @WordCampTokyo2015
中級アフィリエイターの実際 @WordCampTokyo2015