SlideShare a Scribd company logo
SharePoint
Syntex 概要
次 世 代 の フ ァ イ ル 管 理 を 知 ろ う
.NET ラボ勉強会
2021年1月23日 実施
オフィスアイ株式会社
代表取締役 & Microsoft MVP for Office Apps & Services
平野 愛
@ai_yamasaki
SharePoint Technical Notes
http://shanqiai.weblogs.jp/
自己紹介
書籍執筆 (共著を含む)
• ひと目でわかる Office 365 導入・運用管理編
• ひと目でわかる SharePoint Server 2016
• ひと目でわかる SharePoint Server 2013
• ひと目でわかる SharePoint Server 2010
• VSTO と SharePoint Server 2007 による開発技術
• ひと目でわかる SharePoint Server 2007
• ひと目でわかる Microsoft Windows Server 2003 ネットワーク設定・管理
術
• 実践 Active Directory 逆引きリファレンス
• Windows Server 2003 完全技術解説
平野 愛 (旧姓: 山崎)
オフィスアイ株式会社
2008年4月設立。Microsoft SharePoint および Office 365 に対応できる
SE や開発者などの 人材育成と、設計、構築、運用、利活用に関しての関
するコンサルティング サービスを提供。
特に教育に関しては、日本の現場に即したオリジナル コンテンツを独
自開発し、少人数制のオープンコース(複数組織から参加できる集合研
修)の実施を定期的に実施しているほか、1社向けのカスタマイズ研修な
ども提供。
各組織の特性に即した運用管理のアドバイスや、システムの利活用を促
進するためのコンサルティング サービスにも力を入れている。
前々職のグローバルナレッジ ネットワーク株式会社 (現、トレノ
ケート社) にてマイクロソフト認定トレーナーとしてコンテンツ開
発や研修実施を主に行う
• Windows NTおよびActive Directory ドメインなどのシステム管
理
• .NET Framework を中心としたアプリケーション開発
• Skype for Business Server の前身製品のシステム管理
• SharePoint, Outlook, OneNote, InfoPath などの情報共有基盤な
ど
その後、株式会社イルミネート・ジャパン社に
てSharePoint の教育ビジネスの立ち上げに携わ
る。2008年4月に独立。
2004年に日本で初めてのSharePoint分野での
Microsoft MVP を受賞し、以降現在まで連続受
賞
https://www.office.com
©2021 オフィスアイ株式会社. 2
SharePoint 上でのファイル共有
• SharePoint は社内の業務情報を掲載
したポータルサイトとして利用でき
る
• 社内の様々なアクティビティの共有
• 業務に必要な情報を提供し、問い合わせ
を減らす
• ファイル共有の場として利用される
• Microsoft Teams もファイル共有機能と
して必ず SharePoint サイトが利用され
ている
©2021 オフィスアイ株式会社. 3
よりよいファイル共有のために…
• ファイルサーバーのように使えるが、ファイルサーバーが抱えて
いる課題についてよく考えずに、本当にそのままファイルサー
バーのように使っているケースが多い
• ファイルサーバーの課題
• 目的のファイルを見つけさせるための手立てが少ない
• フォルダー名とファイル名だけで頑張っているが、そこに込められる情報は少
ない
• ファイルを開いて内容を確認しないといけない場合も多い
• 横断的な検索ができない
• バージョン管理ができない
©2021 オフィスアイ株式会社. 4
よりよいファイル共
有のために…
• SharePoint 上ではファイルを仕分ける
ためにフォルダーやファイル名だけに
頼る必要はない
• メタデータ(ライブラリ内の列)を活用し
た、論理的な仕分けが可能
©2021 オフィスアイ株式会社. 5
• 手動
• ユーザー側で判断して必要な情報を設定してもらえる
• ひと手間かかるため、確実に設定してくれない可能性がある
• 自動
• 決まった書式の Excel ファイルなら Power Automate と Office Scripts を
使ってファイル内のデータをもとにメタデータが設定できる
• 参考 : 「Excel 内のデータを SharePoint ライブラリの列の値として抽出す
る」 https://youtu.be/QcKnwln--BM
• 内容でファイルの種類を自動的に判定して、メタデータを抽出できれ
ば。。。
メタデータをどう設定するか
©2021 オフィスアイ株式会社. 6
SharePoint Syntex (シンテック
ス)
• 2020年10月1日にGA(Generally Availability)
• 旧名称 : Project Cortex
• Announcing SharePoint Syntex - Microsoft Tech Community
©2021 オフィスアイ株式会社. 7
“SharePoint Syntex uses advanced AI and
machine teaching to amplify human expertise,
automate content processing, and transform
content into knowledge”
“SharePoint Syntexは、高度なAIと機械教育を
利用して、人間の専門知識を増幅し、コンテン
ツ処理を自動化し、コンテンツを知識に変換し
ます。”
SharePoint Syntex
• 2020年10月リリース時点では英語のみをサポート
• 今年、その他の言語サポートを追加していく予定
©2021 オフィスアイ株式会社. 8
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/enterprise/sharepoint-syntex
事前準備
• トライアルにサインアップすることで1か月間
25ユーザー分を無料で試すことができる
• 事前にサインナップしておかないと Microsoft 365
管理センターに設定項目が表示されないので注意
• サインアップ後
• ユーザーにライセンスを割り当てる
• Microsoft 365管理センター上から
必要な設定を行う
• 「 SharePoint Syntex の設定」
https://docs.microsoft.com/ja-jp/microsoft-
365/contentunderstanding/set-up-content-
understanding
©2021 オフィスアイ株式会社. 9
DEMO
©2021 オフィスアイ株式会社. 10
SharePoint Syntex content center とドキュメント処理
SharePoint Syntex 関連情報
• SharePoint Syntex | Microsoft Tech Community Resource Center
• https://resources.techcommunity.microsoft.com/sharepoint-syntex/
• Microsoft SharePoint Syntex の概要 | Microsoft Docs
• https://docs.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/contentunderstanding/
• Project Cortex FAQ | Microsoft Tech Community Resource Center
• https://resources.techcommunity.microsoft.com/project-cortex-microsoft-
365/faq/
• Twitter ハッシュタグ : #SharePointSyntex
©2021 オフィスアイ株式会社. 11
ご視聴をありがとうございました
©2021 オフィスアイ株式会社. 12

More Related Content

What's hot

SharePoint モダンポータル 2021年アップデートと最新のファイル管理方法
SharePoint モダンポータル 2021年アップデートと最新のファイル管理方法SharePoint モダンポータル 2021年アップデートと最新のファイル管理方法
SharePoint モダンポータル 2021年アップデートと最新のファイル管理方法
Ai Hirano
 
SharePoint 開発でできること 2019年9月版
SharePoint 開発でできること 2019年9月版SharePoint 開発でできること 2019年9月版
SharePoint 開発でできること 2019年9月版
Hiroaki Oikawa
 
Office 365版SharePoint Onlineの技術概要
Office 365版SharePoint Onlineの技術概要Office 365版SharePoint Onlineの技術概要
Office 365版SharePoint Onlineの技術概要
kumo2010
 
SharePoint 2013 ワークフロー開発入門
SharePoint 2013 ワークフロー開発入門SharePoint 2013 ワークフロー開発入門
SharePoint 2013 ワークフロー開発入門Hiroaki Oikawa
 
CSOMでサイト運用を楽にしよう!
CSOMでサイト運用を楽にしよう!CSOMでサイト運用を楽にしよう!
CSOMでサイト運用を楽にしよう!
Hiroaki Oikawa
 
[勉強会資料] Excel + SharePoint + Power Platform によるローン返済シミュレーションアプリ開発
[勉強会資料] Excel + SharePoint + Power Platform によるローン返済シミュレーションアプリ開発[勉強会資料] Excel + SharePoint + Power Platform によるローン返済シミュレーションアプリ開発
[勉強会資料] Excel + SharePoint + Power Platform によるローン返済シミュレーションアプリ開発
Ai Hirano
 
SharePoint Hub Sites について学ぶ
SharePoint Hub Sites について学ぶ SharePoint Hub Sites について学ぶ
SharePoint Hub Sites について学ぶ
Ai Hirano
 
Power apps、始めました
Power apps、始めましたPower apps、始めました
Power apps、始めました
Satoru Nasu
 
Microsoft Teams 管理のススメ
Microsoft Teams 管理のススメMicrosoft Teams 管理のススメ
Microsoft Teams 管理のススメ
Trainocate Japan, Ltd.
 
SharePoint Online まわりの直近と今後のアップデート
SharePoint Online まわりの直近と今後のアップデートSharePoint Online まわりの直近と今後のアップデート
SharePoint Online まわりの直近と今後のアップデート
Hirofumi Ota
 
Re tohoku2016 知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムerpcrmとoffice365-microsoft-azurepower-bi...
Re tohoku2016 知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムerpcrmとoffice365-microsoft-azurepower-bi...Re tohoku2016 知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムerpcrmとoffice365-microsoft-azurepower-bi...
Re tohoku2016 知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムerpcrmとoffice365-microsoft-azurepower-bi...
Ayako Uruno
 
2018 o365 power_shell
2018 o365 power_shell2018 o365 power_shell
2018 o365 power_shell
Takanori Tsuruta
 
SharePoint モダン サイト ~ サイト デザインとサイト スクリプト~
SharePoint モダン サイト ~ サイト デザインとサイト スクリプト~SharePoint モダン サイト ~ サイト デザインとサイト スクリプト~
SharePoint モダン サイト ~ サイト デザインとサイト スクリプト~
Ai Hirano
 
office365をお得に活用するために知っておきたい助成金情報
office365をお得に活用するために知っておきたい助成金情報office365をお得に活用するために知っておきたい助成金情報
office365をお得に活用するために知っておきたい助成金情報
Mari Miyakawa
 
SharePoint 2016 最新情報
SharePoint 2016 最新情報SharePoint 2016 最新情報
SharePoint 2016 最新情報
Hirofumi Ota
 
SharePoint Online 開発の最初の一歩
SharePoint Online 開発の最初の一歩SharePoint Online 開発の最初の一歩
SharePoint Online 開発の最初の一歩
Yoshitaka Seo
 
クラウド時代の SharePoint 開発に備えよう
クラウド時代の SharePoint 開発に備えようクラウド時代の SharePoint 開発に備えよう
クラウド時代の SharePoint 開発に備えよう
Hiroaki Oikawa
 
ハイブリッドワークプレイスってなんだ? ずっと Microsoft 365 を見てきた 4 人が振り返る Microsoft Ignite 2021
ハイブリッドワークプレイスってなんだ? ずっと Microsoft 365 を見てきた 4 人が振り返る Microsoft Ignite 2021ハイブリッドワークプレイスってなんだ? ずっと Microsoft 365 を見てきた 4 人が振り返る Microsoft Ignite 2021
ハイブリッドワークプレイスってなんだ? ずっと Microsoft 365 を見てきた 4 人が振り返る Microsoft Ignite 2021
Hirofumi Ota
 
第13回 jpsps in 大阪 share pointerのためのクラウドビジネスアプリのすすめ
第13回 jpsps in 大阪 share pointerのためのクラウドビジネスアプリのすすめ第13回 jpsps in 大阪 share pointerのためのクラウドビジネスアプリのすすめ
第13回 jpsps in 大阪 share pointerのためのクラウドビジネスアプリのすすめHiroaki Oikawa
 
Office 365との上手な付き合い方と今年度のトピックス
Office 365との上手な付き合い方と今年度のトピックスOffice 365との上手な付き合い方と今年度のトピックス
Office 365との上手な付き合い方と今年度のトピックス
Genki WATANABE
 

What's hot (20)

SharePoint モダンポータル 2021年アップデートと最新のファイル管理方法
SharePoint モダンポータル 2021年アップデートと最新のファイル管理方法SharePoint モダンポータル 2021年アップデートと最新のファイル管理方法
SharePoint モダンポータル 2021年アップデートと最新のファイル管理方法
 
SharePoint 開発でできること 2019年9月版
SharePoint 開発でできること 2019年9月版SharePoint 開発でできること 2019年9月版
SharePoint 開発でできること 2019年9月版
 
Office 365版SharePoint Onlineの技術概要
Office 365版SharePoint Onlineの技術概要Office 365版SharePoint Onlineの技術概要
Office 365版SharePoint Onlineの技術概要
 
SharePoint 2013 ワークフロー開発入門
SharePoint 2013 ワークフロー開発入門SharePoint 2013 ワークフロー開発入門
SharePoint 2013 ワークフロー開発入門
 
CSOMでサイト運用を楽にしよう!
CSOMでサイト運用を楽にしよう!CSOMでサイト運用を楽にしよう!
CSOMでサイト運用を楽にしよう!
 
[勉強会資料] Excel + SharePoint + Power Platform によるローン返済シミュレーションアプリ開発
[勉強会資料] Excel + SharePoint + Power Platform によるローン返済シミュレーションアプリ開発[勉強会資料] Excel + SharePoint + Power Platform によるローン返済シミュレーションアプリ開発
[勉強会資料] Excel + SharePoint + Power Platform によるローン返済シミュレーションアプリ開発
 
SharePoint Hub Sites について学ぶ
SharePoint Hub Sites について学ぶ SharePoint Hub Sites について学ぶ
SharePoint Hub Sites について学ぶ
 
Power apps、始めました
Power apps、始めましたPower apps、始めました
Power apps、始めました
 
Microsoft Teams 管理のススメ
Microsoft Teams 管理のススメMicrosoft Teams 管理のススメ
Microsoft Teams 管理のススメ
 
SharePoint Online まわりの直近と今後のアップデート
SharePoint Online まわりの直近と今後のアップデートSharePoint Online まわりの直近と今後のアップデート
SharePoint Online まわりの直近と今後のアップデート
 
Re tohoku2016 知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムerpcrmとoffice365-microsoft-azurepower-bi...
Re tohoku2016 知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムerpcrmとoffice365-microsoft-azurepower-bi...Re tohoku2016 知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムerpcrmとoffice365-microsoft-azurepower-bi...
Re tohoku2016 知らないと損をするマイクロソフトの基幹システムerpcrmとoffice365-microsoft-azurepower-bi...
 
2018 o365 power_shell
2018 o365 power_shell2018 o365 power_shell
2018 o365 power_shell
 
SharePoint モダン サイト ~ サイト デザインとサイト スクリプト~
SharePoint モダン サイト ~ サイト デザインとサイト スクリプト~SharePoint モダン サイト ~ サイト デザインとサイト スクリプト~
SharePoint モダン サイト ~ サイト デザインとサイト スクリプト~
 
office365をお得に活用するために知っておきたい助成金情報
office365をお得に活用するために知っておきたい助成金情報office365をお得に活用するために知っておきたい助成金情報
office365をお得に活用するために知っておきたい助成金情報
 
SharePoint 2016 最新情報
SharePoint 2016 最新情報SharePoint 2016 最新情報
SharePoint 2016 最新情報
 
SharePoint Online 開発の最初の一歩
SharePoint Online 開発の最初の一歩SharePoint Online 開発の最初の一歩
SharePoint Online 開発の最初の一歩
 
クラウド時代の SharePoint 開発に備えよう
クラウド時代の SharePoint 開発に備えようクラウド時代の SharePoint 開発に備えよう
クラウド時代の SharePoint 開発に備えよう
 
ハイブリッドワークプレイスってなんだ? ずっと Microsoft 365 を見てきた 4 人が振り返る Microsoft Ignite 2021
ハイブリッドワークプレイスってなんだ? ずっと Microsoft 365 を見てきた 4 人が振り返る Microsoft Ignite 2021ハイブリッドワークプレイスってなんだ? ずっと Microsoft 365 を見てきた 4 人が振り返る Microsoft Ignite 2021
ハイブリッドワークプレイスってなんだ? ずっと Microsoft 365 を見てきた 4 人が振り返る Microsoft Ignite 2021
 
第13回 jpsps in 大阪 share pointerのためのクラウドビジネスアプリのすすめ
第13回 jpsps in 大阪 share pointerのためのクラウドビジネスアプリのすすめ第13回 jpsps in 大阪 share pointerのためのクラウドビジネスアプリのすすめ
第13回 jpsps in 大阪 share pointerのためのクラウドビジネスアプリのすすめ
 
Office 365との上手な付き合い方と今年度のトピックス
Office 365との上手な付き合い方と今年度のトピックスOffice 365との上手な付き合い方と今年度のトピックス
Office 365との上手な付き合い方と今年度のトピックス
 

Similar to [.NETラボ] 勉強会資料 - SharePoint Syntex 概要

SQLWorld★大阪#8
SQLWorld★大阪#8SQLWorld★大阪#8
SQLWorld★大阪#8
Atsuo Yamasaki
 
Silverlightを囲む会in大阪#19
Silverlightを囲む会in大阪#19Silverlightを囲む会in大阪#19
Silverlightを囲む会in大阪#19
Atsuo Yamasaki
 
20121006ヒーロー島
20121006ヒーロー島20121006ヒーロー島
20121006ヒーロー島
Atsuo Yamasaki
 
サイボウズのオープンソースへの取り組み - OSC 2018 Osaka
サイボウズのオープンソースへの取り組み - OSC 2018 Osakaサイボウズのオープンソースへの取り組み - OSC 2018 Osaka
サイボウズのオープンソースへの取り組み - OSC 2018 Osaka
Yuki Okada
 
LightSwitchでマルチデータソース
LightSwitchでマルチデータソースLightSwitchでマルチデータソース
LightSwitchでマルチデータソース
Yoshitaka Seo
 
これからどうなる?! SharePoint ~「超主観的」予想~
これからどうなる?! SharePoint ~「超主観的」予想~これからどうなる?! SharePoint ~「超主観的」予想~
これからどうなる?! SharePoint ~「超主観的」予想~
Kosuke Kuromiya
 
Office 365 勉強会「いまさらきけない? SharePoint の基礎のキソ」
 Office 365 勉強会「いまさらきけない? SharePoint の基礎のキソ」 Office 365 勉強会「いまさらきけない? SharePoint の基礎のキソ」
Office 365 勉強会「いまさらきけない? SharePoint の基礎のキソ」
Kazuhiko Nakamura
 
わんくま同盟 大阪勉強会 #46
わんくま同盟 大阪勉強会 #46わんくま同盟 大阪勉強会 #46
わんくま同盟 大阪勉強会 #46
Atsuo Yamasaki
 
Share point 365 - 概要とアプリ開発
Share point 365 - 概要とアプリ開発Share point 365 - 概要とアプリ開発
Share point 365 - 概要とアプリ開発JamesLRishe
 
LightSwitchで Office 365 開発
LightSwitchで Office 365 開発LightSwitchで Office 365 開発
LightSwitchで Office 365 開発
Yoshitaka Seo
 
Five Steps to Culture Change を日本語で解説する 2020/11/06
Five Steps to Culture Change を日本語で解説する 2020/11/06Five Steps to Culture Change を日本語で解説する 2020/11/06
Five Steps to Culture Change を日本語で解説する 2020/11/06
Issei Hiraoka
 
SharePoint Business Connectivity Services を使用した外部アプリケーション連携
SharePoint Business Connectivity Services を使用した外部アプリケーション連携SharePoint Business Connectivity Services を使用した外部アプリケーション連携
SharePoint Business Connectivity Services を使用した外部アプリケーション連携
Atsuo Yamasaki
 
Teams の”チーム”と Office 365 グループを理解して Power Platform を活用せよ
Teams の”チーム”と Office 365 グループを理解して Power Platform を活用せよTeams の”チーム”と Office 365 グループを理解して Power Platform を活用せよ
Teams の”チーム”と Office 365 グループを理解して Power Platform を活用せよ
Yugo Shimizu
 
クライアント推し。
クライアント推し。クライアント推し。
クライアント推し。
Akira Fukami
 
お得に手軽に♪試してみよう!サーバーレスアーキテクチャ ~Azure Functions / Logic Apps~
お得に手軽に♪試してみよう!サーバーレスアーキテクチャ ~Azure Functions / Logic Apps~お得に手軽に♪試してみよう!サーバーレスアーキテクチャ ~Azure Functions / Logic Apps~
お得に手軽に♪試してみよう!サーバーレスアーキテクチャ ~Azure Functions / Logic Apps~
典子 松本
 
Microsoft Flow は SharePoint Designer ワークフローの代わりになり得るか!?
Microsoft Flow は SharePoint Designer ワークフローの代わりになり得るか!?Microsoft Flow は SharePoint Designer ワークフローの代わりになり得るか!?
Microsoft Flow は SharePoint Designer ワークフローの代わりになり得るか!?
Hiroaki Oikawa
 
.NET Core for Mac users in Azure
.NET Core for Mac users in Azure.NET Core for Mac users in Azure
.NET Core for Mac users in Azure
Tsukasa Kato
 
え!? Power BI の画面からデータ更新なんてできるの!? ~PowerApps カスタムビジュアルの可能性~
え!? Power BI の画面からデータ更新なんてできるの!? ~PowerApps カスタムビジュアルの可能性~え!? Power BI の画面からデータ更新なんてできるの!? ~PowerApps カスタムビジュアルの可能性~
え!? Power BI の画面からデータ更新なんてできるの!? ~PowerApps カスタムビジュアルの可能性~
Yugo Shimizu
 
Spa のための web サーバ構築ノウハウ
Spa のための web サーバ構築ノウハウ Spa のための web サーバ構築ノウハウ
Spa のための web サーバ構築ノウハウ
Kazuhiro Kotsutsumi
 

Similar to [.NETラボ] 勉強会資料 - SharePoint Syntex 概要 (20)

SQLWorld★大阪#8
SQLWorld★大阪#8SQLWorld★大阪#8
SQLWorld★大阪#8
 
Silverlightを囲む会in大阪#19
Silverlightを囲む会in大阪#19Silverlightを囲む会in大阪#19
Silverlightを囲む会in大阪#19
 
20121006ヒーロー島
20121006ヒーロー島20121006ヒーロー島
20121006ヒーロー島
 
サイボウズのオープンソースへの取り組み - OSC 2018 Osaka
サイボウズのオープンソースへの取り組み - OSC 2018 Osakaサイボウズのオープンソースへの取り組み - OSC 2018 Osaka
サイボウズのオープンソースへの取り組み - OSC 2018 Osaka
 
LightSwitchでマルチデータソース
LightSwitchでマルチデータソースLightSwitchでマルチデータソース
LightSwitchでマルチデータソース
 
SQLWorld★大阪#7
SQLWorld★大阪#7SQLWorld★大阪#7
SQLWorld★大阪#7
 
これからどうなる?! SharePoint ~「超主観的」予想~
これからどうなる?! SharePoint ~「超主観的」予想~これからどうなる?! SharePoint ~「超主観的」予想~
これからどうなる?! SharePoint ~「超主観的」予想~
 
Office 365 勉強会「いまさらきけない? SharePoint の基礎のキソ」
 Office 365 勉強会「いまさらきけない? SharePoint の基礎のキソ」 Office 365 勉強会「いまさらきけない? SharePoint の基礎のキソ」
Office 365 勉強会「いまさらきけない? SharePoint の基礎のキソ」
 
わんくま同盟 大阪勉強会 #46
わんくま同盟 大阪勉強会 #46わんくま同盟 大阪勉強会 #46
わんくま同盟 大阪勉強会 #46
 
Share point 365 - 概要とアプリ開発
Share point 365 - 概要とアプリ開発Share point 365 - 概要とアプリ開発
Share point 365 - 概要とアプリ開発
 
LightSwitchで Office 365 開発
LightSwitchで Office 365 開発LightSwitchで Office 365 開発
LightSwitchで Office 365 開発
 
Five Steps to Culture Change を日本語で解説する 2020/11/06
Five Steps to Culture Change を日本語で解説する 2020/11/06Five Steps to Culture Change を日本語で解説する 2020/11/06
Five Steps to Culture Change を日本語で解説する 2020/11/06
 
SharePoint Business Connectivity Services を使用した外部アプリケーション連携
SharePoint Business Connectivity Services を使用した外部アプリケーション連携SharePoint Business Connectivity Services を使用した外部アプリケーション連携
SharePoint Business Connectivity Services を使用した外部アプリケーション連携
 
Teams の”チーム”と Office 365 グループを理解して Power Platform を活用せよ
Teams の”チーム”と Office 365 グループを理解して Power Platform を活用せよTeams の”チーム”と Office 365 グループを理解して Power Platform を活用せよ
Teams の”チーム”と Office 365 グループを理解して Power Platform を活用せよ
 
クライアント推し。
クライアント推し。クライアント推し。
クライアント推し。
 
お得に手軽に♪試してみよう!サーバーレスアーキテクチャ ~Azure Functions / Logic Apps~
お得に手軽に♪試してみよう!サーバーレスアーキテクチャ ~Azure Functions / Logic Apps~お得に手軽に♪試してみよう!サーバーレスアーキテクチャ ~Azure Functions / Logic Apps~
お得に手軽に♪試してみよう!サーバーレスアーキテクチャ ~Azure Functions / Logic Apps~
 
Microsoft Flow は SharePoint Designer ワークフローの代わりになり得るか!?
Microsoft Flow は SharePoint Designer ワークフローの代わりになり得るか!?Microsoft Flow は SharePoint Designer ワークフローの代わりになり得るか!?
Microsoft Flow は SharePoint Designer ワークフローの代わりになり得るか!?
 
.NET Core for Mac users in Azure
.NET Core for Mac users in Azure.NET Core for Mac users in Azure
.NET Core for Mac users in Azure
 
え!? Power BI の画面からデータ更新なんてできるの!? ~PowerApps カスタムビジュアルの可能性~
え!? Power BI の画面からデータ更新なんてできるの!? ~PowerApps カスタムビジュアルの可能性~え!? Power BI の画面からデータ更新なんてできるの!? ~PowerApps カスタムビジュアルの可能性~
え!? Power BI の画面からデータ更新なんてできるの!? ~PowerApps カスタムビジュアルの可能性~
 
Spa のための web サーバ構築ノウハウ
Spa のための web サーバ構築ノウハウ Spa のための web サーバ構築ノウハウ
Spa のための web サーバ構築ノウハウ
 

Recently uploaded

【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 

Recently uploaded (15)

【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 

[.NETラボ] 勉強会資料 - SharePoint Syntex 概要

  • 1. SharePoint Syntex 概要 次 世 代 の フ ァ イ ル 管 理 を 知 ろ う .NET ラボ勉強会 2021年1月23日 実施 オフィスアイ株式会社 代表取締役 & Microsoft MVP for Office Apps & Services 平野 愛 @ai_yamasaki SharePoint Technical Notes http://shanqiai.weblogs.jp/
  • 2. 自己紹介 書籍執筆 (共著を含む) • ひと目でわかる Office 365 導入・運用管理編 • ひと目でわかる SharePoint Server 2016 • ひと目でわかる SharePoint Server 2013 • ひと目でわかる SharePoint Server 2010 • VSTO と SharePoint Server 2007 による開発技術 • ひと目でわかる SharePoint Server 2007 • ひと目でわかる Microsoft Windows Server 2003 ネットワーク設定・管理 術 • 実践 Active Directory 逆引きリファレンス • Windows Server 2003 完全技術解説 平野 愛 (旧姓: 山崎) オフィスアイ株式会社 2008年4月設立。Microsoft SharePoint および Office 365 に対応できる SE や開発者などの 人材育成と、設計、構築、運用、利活用に関しての関 するコンサルティング サービスを提供。 特に教育に関しては、日本の現場に即したオリジナル コンテンツを独 自開発し、少人数制のオープンコース(複数組織から参加できる集合研 修)の実施を定期的に実施しているほか、1社向けのカスタマイズ研修な ども提供。 各組織の特性に即した運用管理のアドバイスや、システムの利活用を促 進するためのコンサルティング サービスにも力を入れている。 前々職のグローバルナレッジ ネットワーク株式会社 (現、トレノ ケート社) にてマイクロソフト認定トレーナーとしてコンテンツ開 発や研修実施を主に行う • Windows NTおよびActive Directory ドメインなどのシステム管 理 • .NET Framework を中心としたアプリケーション開発 • Skype for Business Server の前身製品のシステム管理 • SharePoint, Outlook, OneNote, InfoPath などの情報共有基盤な ど その後、株式会社イルミネート・ジャパン社に てSharePoint の教育ビジネスの立ち上げに携わ る。2008年4月に独立。 2004年に日本で初めてのSharePoint分野での Microsoft MVP を受賞し、以降現在まで連続受 賞 https://www.office.com ©2021 オフィスアイ株式会社. 2
  • 3. SharePoint 上でのファイル共有 • SharePoint は社内の業務情報を掲載 したポータルサイトとして利用でき る • 社内の様々なアクティビティの共有 • 業務に必要な情報を提供し、問い合わせ を減らす • ファイル共有の場として利用される • Microsoft Teams もファイル共有機能と して必ず SharePoint サイトが利用され ている ©2021 オフィスアイ株式会社. 3
  • 4. よりよいファイル共有のために… • ファイルサーバーのように使えるが、ファイルサーバーが抱えて いる課題についてよく考えずに、本当にそのままファイルサー バーのように使っているケースが多い • ファイルサーバーの課題 • 目的のファイルを見つけさせるための手立てが少ない • フォルダー名とファイル名だけで頑張っているが、そこに込められる情報は少 ない • ファイルを開いて内容を確認しないといけない場合も多い • 横断的な検索ができない • バージョン管理ができない ©2021 オフィスアイ株式会社. 4
  • 5. よりよいファイル共 有のために… • SharePoint 上ではファイルを仕分ける ためにフォルダーやファイル名だけに 頼る必要はない • メタデータ(ライブラリ内の列)を活用し た、論理的な仕分けが可能 ©2021 オフィスアイ株式会社. 5
  • 6. • 手動 • ユーザー側で判断して必要な情報を設定してもらえる • ひと手間かかるため、確実に設定してくれない可能性がある • 自動 • 決まった書式の Excel ファイルなら Power Automate と Office Scripts を 使ってファイル内のデータをもとにメタデータが設定できる • 参考 : 「Excel 内のデータを SharePoint ライブラリの列の値として抽出す る」 https://youtu.be/QcKnwln--BM • 内容でファイルの種類を自動的に判定して、メタデータを抽出できれ ば。。。 メタデータをどう設定するか ©2021 オフィスアイ株式会社. 6
  • 7. SharePoint Syntex (シンテック ス) • 2020年10月1日にGA(Generally Availability) • 旧名称 : Project Cortex • Announcing SharePoint Syntex - Microsoft Tech Community ©2021 オフィスアイ株式会社. 7 “SharePoint Syntex uses advanced AI and machine teaching to amplify human expertise, automate content processing, and transform content into knowledge” “SharePoint Syntexは、高度なAIと機械教育を 利用して、人間の専門知識を増幅し、コンテン ツ処理を自動化し、コンテンツを知識に変換し ます。”
  • 8. SharePoint Syntex • 2020年10月リリース時点では英語のみをサポート • 今年、その他の言語サポートを追加していく予定 ©2021 オフィスアイ株式会社. 8 https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/enterprise/sharepoint-syntex
  • 9. 事前準備 • トライアルにサインアップすることで1か月間 25ユーザー分を無料で試すことができる • 事前にサインナップしておかないと Microsoft 365 管理センターに設定項目が表示されないので注意 • サインアップ後 • ユーザーにライセンスを割り当てる • Microsoft 365管理センター上から 必要な設定を行う • 「 SharePoint Syntex の設定」 https://docs.microsoft.com/ja-jp/microsoft- 365/contentunderstanding/set-up-content- understanding ©2021 オフィスアイ株式会社. 9
  • 10. DEMO ©2021 オフィスアイ株式会社. 10 SharePoint Syntex content center とドキュメント処理
  • 11. SharePoint Syntex 関連情報 • SharePoint Syntex | Microsoft Tech Community Resource Center • https://resources.techcommunity.microsoft.com/sharepoint-syntex/ • Microsoft SharePoint Syntex の概要 | Microsoft Docs • https://docs.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/contentunderstanding/ • Project Cortex FAQ | Microsoft Tech Community Resource Center • https://resources.techcommunity.microsoft.com/project-cortex-microsoft- 365/faq/ • Twitter ハッシュタグ : #SharePointSyntex ©2021 オフィスアイ株式会社. 11

Editor's Notes

  1. [Training] M365 を使ったファイル管理 - Internal rules - すべてのドキュメント (sharepoint.com) [Training] M365 を使ったファイル管理 - マーケティング資料 - すべてのドキュメント (sharepoint.com)
  2. [Training] M365 を使ったファイル管理 - 見積書 - すべてのドキュメント (sharepoint.com)
  3. SharePoint Syntex | AI コンテンツ サービス | Microsoft 365
  4. SOW : 作業範囲記述書