SlideShare a Scribd company logo
Azure上のアプリケーションとのシングルサインオン! 富士榮 尚寛(MVP for Identity Lifecycle Manager) Blog : http://idmlab.eidentity.jp twitter : phr_eidentity 1
自己紹介 富士榮は「ふじえ」と読みます 某SIerに勤務しています ID管理分野にここ何年か関わっています MVP for Identity Lifecycle Managerです Blog IdM実験室の管理人をしています( http://idmlab.eidentity.jp) 2
アジェンダ クラウドの良さって? でも、、、 そうだ! シングルサインオン マイクロソフトの実装 実際どうなの? まとめ 3
クラウドの良さって いつでも、どこでも、好きなサービスが  使える 仕事でも、  家庭でも・・・ 4
でも、、、 サービス毎にログインが面倒・・・ もっと組み合わせて使えればいいのに・・ 企業から見るとセキュリティも不安・・・ あちこちに個人情報を登録するのもなぁ ネットワークをパスワードが流れるのも嫌だし 5
そうだ! シングルサインオン SSOならパスワード  は流れない SSOはやっぱり  便利! あちこちに個人情報  登録しなくていい! 6 × × 個別に ログイン? パスワード ダダ流れ? 利用者
マイクロソフトの実装 ActiveDirectory Federation Services(ADFS) 2.0 オンプレミス アイデンティティ プロバイダ AppFabric Access Control Services(ACS) オンプレミス ⇔ クラウドの架け橋 WindowsLiveID クラウド アイデンティティ プロバイダ そして、Windows Identity Foundation(WIF)     ※アイデンティティ ライブラリ 7
実際どうなの? デモシナリオ1 Windows Azure 上にデプロイした WIF を使った アプリケーションを AD FS2.0 で認証 そして、そのまま Gmail へシングルサインオン デモシナリオ2 WIF を使ったアプリケーションを AppFabric ACS 経由で Google 認証 8
Demo 9
まとめ クラウドを安全に便利に使うためには、シングルサインオンが有効! マイクロソフトも色々なクラウド・ サービスに対応した製品等をリリース! 10
参考資料 Blog 本日のネタ関連 http://idmlab.eidentity.jp/2010/01/adfs20-wif-on-azuresso-1.html http://idmlab.eidentity.jp/2010/08/appfabric-acsgooglefacebookidp.html MSDN WIF によるクレームベースの承認 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/ee335707.aspx ID ソリューションで Active Directory フェデレーションサービス2.0 を使用する http://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/ee335705.aspx 11
12
保険スライド・・・ シナリオ1 13 アプリケーションがAD FSにリダイレクト
保険スライド・・・ シナリオ1 14 AD FS2.0 で認証(Active Directory 認証)
保険スライド・・・ シナリオ1 15 認証されたユーザ情報が表示 Active Directoryの  ユーザ情報が表示される
保険スライド・・・ シナリオ1 16 Gmailヘシングルサインオン!
17
保険スライド・・・ シナリオ2 18 AppFabric ACS へリダイレクト
保険スライド・・・ シナリオ2 19 Googleへリダイレクト~認証
保険スライド・・・ シナリオ2 20 認証されたユーザ情報が表示
保険スライド・・・ シナリオ2 21 認証サーバにAD FS2.0を選ぶと
保険スライド・・・ シナリオ2 22 認証されたユーザ情報が表示

More Related Content

What's hot

ノンコーディングで LINE Bot 開発! Azure Logic Apps × Azure Cognitive Services ×LINE メッセー...
ノンコーディングで LINE Bot 開発! Azure Logic Apps × Azure Cognitive Services ×LINE メッセー...ノンコーディングで LINE Bot 開発! Azure Logic Apps × Azure Cognitive Services ×LINE メッセー...
ノンコーディングで LINE Bot 開発! Azure Logic Apps × Azure Cognitive Services ×LINE メッセー...
典子 松本
 
Dot net week-windows azure mobile services-final
Dot net week-windows azure mobile services-finalDot net week-windows azure mobile services-final
Dot net week-windows azure mobile services-finalShotaro Suzuki
 
IoT LT 大阪 20160406
IoT LT 大阪 20160406IoT LT 大阪 20160406
IoT LT 大阪 20160406
Yoshinori Hayashi
 
自動化ツール Ansible に触れてみよう(技術インターン)
 自動化ツール Ansible に触れてみよう(技術インターン) 自動化ツール Ansible に触れてみよう(技術インターン)
自動化ツール Ansible に触れてみよう(技術インターン)
akira6592
 
テキスト書き起こし&読み上げLINEボットを作ってみた
テキスト書き起こし&読み上げLINEボットを作ってみたテキスト書き起こし&読み上げLINEボットを作ってみた
テキスト書き起こし&読み上げLINEボットを作ってみた
典子 松本
 
Baa sでお気楽アプリ開発
Baa sでお気楽アプリ開発Baa sでお気楽アプリ開発
Baa sでお気楽アプリ開発
Yusuke Ohmichi
 
自動化の下ごしらえ
自動化の下ごしらえ自動化の下ごしらえ
自動化の下ごしらえ
akira6592
 
Id基盤構築101
Id基盤構築101Id基盤構築101
Id基盤構築101
Naohiro Fujie
 
Androidでへっぽこ思考戦車を作ってみた
Androidでへっぽこ思考戦車を作ってみたAndroidでへっぽこ思考戦車を作ってみた
Androidでへっぽこ思考戦車を作ってみた
Yusuke Ohmichi
 
非エンジニアでも安心!ノンコーディングでもココまでできる!LINE × Azure Logic Apps
非エンジニアでも安心!ノンコーディングでもココまでできる!LINE × Azure Logic Apps非エンジニアでも安心!ノンコーディングでもココまでできる!LINE × Azure Logic Apps
非エンジニアでも安心!ノンコーディングでもココまでできる!LINE × Azure Logic Apps
典子 松本
 
Control towerとsie monossであっちこっちした件
Control towerとsie monossであっちこっちした件Control towerとsie monossであっちこっちした件
Control towerとsie monossであっちこっちした件
ssuser868e2d
 
ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!
ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!
ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!
典子 松本
 
Azure 三つ巴チームが送るIgnite 振り返り!
Azure 三つ巴チームが送るIgnite 振り返り!Azure 三つ巴チームが送るIgnite 振り返り!
Azure 三つ巴チームが送るIgnite 振り返り!
Yasuaki Matsuda
 
Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。
Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。
Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。
典子 松本
 
Running Kubernetes on Azure
Running Kubernetes on AzureRunning Kubernetes on Azure
Running Kubernetes on Azure
Masaki Yamamoto
 
はじめどころを探る自動化アセスメント(JANOG44 ここからはじめよう、運用自動化)
はじめどころを探る自動化アセスメント(JANOG44 ここからはじめよう、運用自動化)はじめどころを探る自動化アセスメント(JANOG44 ここからはじめよう、運用自動化)
はじめどころを探る自動化アセスメント(JANOG44 ここからはじめよう、運用自動化)
akira6592
 
Azure Arcで「どこでも」Azureサービスを利用可能に!
Azure Arcで「どこでも」Azureサービスを利用可能に!Azure Arcで「どこでも」Azureサービスを利用可能に!
Azure Arcで「どこでも」Azureサービスを利用可能に!
Masahiko Ebisuda
 
.NETラボ勉強会資料 Azure AD Identity Protection を知る
.NETラボ勉強会資料 Azure AD Identity Protection を知る.NETラボ勉強会資料 Azure AD Identity Protection を知る
.NETラボ勉強会資料 Azure AD Identity Protection を知る
Shinya Yamaguchi
 
uroboroSQLの紹介 (OSC2017 Tokyo/Spring)
uroboroSQLの紹介 (OSC2017 Tokyo/Spring)uroboroSQLの紹介 (OSC2017 Tokyo/Spring)
uroboroSQLの紹介 (OSC2017 Tokyo/Spring)
Kenichi Hoshi
 
Azureって何よ〜2017年の最新情報ゆるまとめ
Azureって何よ〜2017年の最新情報ゆるまとめAzureって何よ〜2017年の最新情報ゆるまとめ
Azureって何よ〜2017年の最新情報ゆるまとめ
jazug_girls
 

What's hot (20)

ノンコーディングで LINE Bot 開発! Azure Logic Apps × Azure Cognitive Services ×LINE メッセー...
ノンコーディングで LINE Bot 開発! Azure Logic Apps × Azure Cognitive Services ×LINE メッセー...ノンコーディングで LINE Bot 開発! Azure Logic Apps × Azure Cognitive Services ×LINE メッセー...
ノンコーディングで LINE Bot 開発! Azure Logic Apps × Azure Cognitive Services ×LINE メッセー...
 
Dot net week-windows azure mobile services-final
Dot net week-windows azure mobile services-finalDot net week-windows azure mobile services-final
Dot net week-windows azure mobile services-final
 
IoT LT 大阪 20160406
IoT LT 大阪 20160406IoT LT 大阪 20160406
IoT LT 大阪 20160406
 
自動化ツール Ansible に触れてみよう(技術インターン)
 自動化ツール Ansible に触れてみよう(技術インターン) 自動化ツール Ansible に触れてみよう(技術インターン)
自動化ツール Ansible に触れてみよう(技術インターン)
 
テキスト書き起こし&読み上げLINEボットを作ってみた
テキスト書き起こし&読み上げLINEボットを作ってみたテキスト書き起こし&読み上げLINEボットを作ってみた
テキスト書き起こし&読み上げLINEボットを作ってみた
 
Baa sでお気楽アプリ開発
Baa sでお気楽アプリ開発Baa sでお気楽アプリ開発
Baa sでお気楽アプリ開発
 
自動化の下ごしらえ
自動化の下ごしらえ自動化の下ごしらえ
自動化の下ごしらえ
 
Id基盤構築101
Id基盤構築101Id基盤構築101
Id基盤構築101
 
Androidでへっぽこ思考戦車を作ってみた
Androidでへっぽこ思考戦車を作ってみたAndroidでへっぽこ思考戦車を作ってみた
Androidでへっぽこ思考戦車を作ってみた
 
非エンジニアでも安心!ノンコーディングでもココまでできる!LINE × Azure Logic Apps
非エンジニアでも安心!ノンコーディングでもココまでできる!LINE × Azure Logic Apps非エンジニアでも安心!ノンコーディングでもココまでできる!LINE × Azure Logic Apps
非エンジニアでも安心!ノンコーディングでもココまでできる!LINE × Azure Logic Apps
 
Control towerとsie monossであっちこっちした件
Control towerとsie monossであっちこっちした件Control towerとsie monossであっちこっちした件
Control towerとsie monossであっちこっちした件
 
ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!
ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!
ノンコーディングでここまでできる!LINE BOT を作ってみよう!
 
Azure 三つ巴チームが送るIgnite 振り返り!
Azure 三つ巴チームが送るIgnite 振り返り!Azure 三つ巴チームが送るIgnite 振り返り!
Azure 三つ巴チームが送るIgnite 振り返り!
 
Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。
Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。
Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。
 
Running Kubernetes on Azure
Running Kubernetes on AzureRunning Kubernetes on Azure
Running Kubernetes on Azure
 
はじめどころを探る自動化アセスメント(JANOG44 ここからはじめよう、運用自動化)
はじめどころを探る自動化アセスメント(JANOG44 ここからはじめよう、運用自動化)はじめどころを探る自動化アセスメント(JANOG44 ここからはじめよう、運用自動化)
はじめどころを探る自動化アセスメント(JANOG44 ここからはじめよう、運用自動化)
 
Azure Arcで「どこでも」Azureサービスを利用可能に!
Azure Arcで「どこでも」Azureサービスを利用可能に!Azure Arcで「どこでも」Azureサービスを利用可能に!
Azure Arcで「どこでも」Azureサービスを利用可能に!
 
.NETラボ勉強会資料 Azure AD Identity Protection を知る
.NETラボ勉強会資料 Azure AD Identity Protection を知る.NETラボ勉強会資料 Azure AD Identity Protection を知る
.NETラボ勉強会資料 Azure AD Identity Protection を知る
 
uroboroSQLの紹介 (OSC2017 Tokyo/Spring)
uroboroSQLの紹介 (OSC2017 Tokyo/Spring)uroboroSQLの紹介 (OSC2017 Tokyo/Spring)
uroboroSQLの紹介 (OSC2017 Tokyo/Spring)
 
Azureって何よ〜2017年の最新情報ゆるまとめ
Azureって何よ〜2017年の最新情報ゆるまとめAzureって何よ〜2017年の最新情報ゆるまとめ
Azureって何よ〜2017年の最新情報ゆるまとめ
 

Viewers also liked

Úvod do umelej inteligencie
Úvod do umelej inteligencieÚvod do umelej inteligencie
Úvod do umelej inteligencie
Juraj Bednar
 
Naloxonforløb expanded
Naloxonforløb expandedNaloxonforløb expanded
Naloxonforløb expandedHenrik Thiesen
 
Parenting 21st Century Children
Parenting 21st Century ChildrenParenting 21st Century Children
Parenting 21st Century Children
Graham Whisen
 
Saturn - Tcacenco Alina
Saturn - Tcacenco AlinaSaturn - Tcacenco Alina
Saturn - Tcacenco Alinaalexcurbet
 
2011 Sales Deck
2011 Sales Deck2011 Sales Deck
2011 Sales Deck
tbrown09
 
What Internet Traffic Is All About
What Internet Traffic Is All AboutWhat Internet Traffic Is All About
What Internet Traffic Is All About
jaxky
 
Fha Presentation 2009
Fha Presentation 2009Fha Presentation 2009
Fha Presentation 2009
peglover
 
Dklopfenstein Designcon08
Dklopfenstein Designcon08Dklopfenstein Designcon08
Dklopfenstein Designcon08
D Klopfenstein
 
FINHTML5 - Breaking the mobile web
FINHTML5 - Breaking the mobile webFINHTML5 - Breaking the mobile web
FINHTML5 - Breaking the mobile web
Maximiliano Firtman
 
20110125 idm wg-fujie
20110125 idm wg-fujie20110125 idm wg-fujie
20110125 idm wg-fujieNaohiro Fujie
 
The Web is Human
The Web is HumanThe Web is Human
The Web is Human
Michael Fienen
 
Internet of things
Internet of things  Internet of things
Internet of things
gule mariam
 
Mne to na notebooku funguje
Mne to na notebooku fungujeMne to na notebooku funguje
Mne to na notebooku funguje
Juraj Bednar
 
Why you should hire Lamond Ayers
Why you should hire Lamond AyersWhy you should hire Lamond Ayers
Why you should hire Lamond Ayers
Layers03
 
Applied Finite Element Analysis
Applied Finite Element AnalysisApplied Finite Element Analysis
Applied Finite Element Analysiser.mitulpatel
 

Viewers also liked (20)

Úvod do umelej inteligencie
Úvod do umelej inteligencieÚvod do umelej inteligencie
Úvod do umelej inteligencie
 
Naloxonforløb expanded
Naloxonforløb expandedNaloxonforløb expanded
Naloxonforløb expanded
 
Pp1
Pp1Pp1
Pp1
 
Parenting 21st Century Children
Parenting 21st Century ChildrenParenting 21st Century Children
Parenting 21st Century Children
 
Micul Inger
Micul IngerMicul Inger
Micul Inger
 
Saturn - Tcacenco Alina
Saturn - Tcacenco AlinaSaturn - Tcacenco Alina
Saturn - Tcacenco Alina
 
2011 Sales Deck
2011 Sales Deck2011 Sales Deck
2011 Sales Deck
 
What Internet Traffic Is All About
What Internet Traffic Is All AboutWhat Internet Traffic Is All About
What Internet Traffic Is All About
 
Fha Presentation 2009
Fha Presentation 2009Fha Presentation 2009
Fha Presentation 2009
 
Bust all Myths
Bust all MythsBust all Myths
Bust all Myths
 
Dklopfenstein Designcon08
Dklopfenstein Designcon08Dklopfenstein Designcon08
Dklopfenstein Designcon08
 
Pp5
Pp5Pp5
Pp5
 
FINHTML5 - Breaking the mobile web
FINHTML5 - Breaking the mobile webFINHTML5 - Breaking the mobile web
FINHTML5 - Breaking the mobile web
 
20110125 idm wg-fujie
20110125 idm wg-fujie20110125 idm wg-fujie
20110125 idm wg-fujie
 
The Web is Human
The Web is HumanThe Web is Human
The Web is Human
 
Internet of things
Internet of things  Internet of things
Internet of things
 
Mne to na notebooku funguje
Mne to na notebooku fungujeMne to na notebooku funguje
Mne to na notebooku funguje
 
Why you should hire Lamond Ayers
Why you should hire Lamond AyersWhy you should hire Lamond Ayers
Why you should hire Lamond Ayers
 
Doc1
Doc1Doc1
Doc1
 
Applied Finite Element Analysis
Applied Finite Element AnalysisApplied Finite Element Analysis
Applied Finite Element Analysis
 

Similar to [LT]Azure上のアプリケーションへのシングルサインオン / TechEd Japan 2010

クラウド時代の「ID管理」と「認証セキュリティ」
クラウド時代の「ID管理」と「認証セキュリティ」クラウド時代の「ID管理」と「認証セキュリティ」
クラウド時代の「ID管理」と「認証セキュリティ」Tatsuya (達也) Katsuhara (勝原)
 
使ってみようAzure activedirectory
使ってみようAzure activedirectory使ってみようAzure activedirectory
使ってみようAzure activedirectory
Tsukasa Kato
 
Azure(クラウド)を使った堅牢なシステムを考える
Azure(クラウド)を使った堅牢なシステムを考えるAzure(クラウド)を使った堅牢なシステムを考える
Azure(クラウド)を使った堅牢なシステムを考える
Tsubasa Yoshino
 
5分で理解するクラウドビジネスアプリ
5分で理解するクラウドビジネスアプリ5分で理解するクラウドビジネスアプリ
5分で理解するクラウドビジネスアプリ
Yoshitaka Seo
 
クラウド事業者に求めるビジネス要件
クラウド事業者に求めるビジネス要件クラウド事業者に求めるビジネス要件
クラウド事業者に求めるビジネス要件
雄哉 吉田
 
Soracom ug
Soracom ugSoracom ug
Soracom ug
Yoshinori Hayashi
 
Slack Enterprise Grid with multiple IdP
Slack Enterprise Grid with multiple IdPSlack Enterprise Grid with multiple IdP
Slack Enterprise Grid with multiple IdP
Kazuhiko ISOBE
 
アルゴリズムから学ぶAzure mlモジュールの使いこなし方 hd-insight編-
アルゴリズムから学ぶAzure mlモジュールの使いこなし方 hd-insight編-アルゴリズムから学ぶAzure mlモジュールの使いこなし方 hd-insight編-
アルゴリズムから学ぶAzure mlモジュールの使いこなし方 hd-insight編-
貴志 上坂
 
Microsoftの認証システムの歴史と 過渡期におけるWAPの活用 +Next Generation Credentials
Microsoftの認証システムの歴史と過渡期におけるWAPの活用+Next Generation CredentialsMicrosoftの認証システムの歴史と過渡期におけるWAPの活用+Next Generation Credentials
Microsoftの認証システムの歴史と 過渡期におけるWAPの活用 +Next Generation Credentials
Naohiro Fujie
 
Microsoft Ignite 2021 前夜祭 – 注目のIgniteセッション
Microsoft Ignite 2021 前夜祭 – 注目のIgniteセッションMicrosoft Ignite 2021 前夜祭 – 注目のIgniteセッション
Microsoft Ignite 2021 前夜祭 – 注目のIgniteセッション
Rie Moriguchi
 
Decentralized identity
Decentralized identityDecentralized identity
Decentralized identity
Takao Tetsuro
 
一から作る業務システム vol.1
一から作る業務システム vol.1一から作る業務システム vol.1
一から作る業務システム vol.1Mitsuaki Kida
 
Micro Service for Autonomous Infrastructure
Micro Service for Autonomous InfrastructureMicro Service for Autonomous Infrastructure
Micro Service for Autonomous Infrastructure
Yoshimi Tominaga
 
Azure DevOps Management in Organization
Azure DevOps Management in OrganizationAzure DevOps Management in Organization
Azure DevOps Management in Organization
Kazushi Kamegawa
 
Jawsug asakai27 kanako_kodera
Jawsug asakai27 kanako_koderaJawsug asakai27 kanako_kodera
Jawsug asakai27 kanako_kodera
Kanako Kodera
 
Azure io t_central_iotedge
Azure io t_central_iotedgeAzure io t_central_iotedge
Azure io t_central_iotedge
Yoshinori Hayashi
 
Office365のID基盤活用とセキュリティ上の注意点
Office365のID基盤活用とセキュリティ上の注意点Office365のID基盤活用とセキュリティ上の注意点
Office365のID基盤活用とセキュリティ上の注意点
Naohiro Fujie
 
スマートファクトリーから動画認識MLまで 製造現場IoTのホントのところ
スマートファクトリーから動画認識MLまで製造現場IoTのホントのところスマートファクトリーから動画認識MLまで製造現場IoTのホントのところ
スマートファクトリーから動画認識MLまで 製造現場IoTのホントのところ
Ichiro Tsuji
 
DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃
DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃
DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃Teruo Adachi
 

Similar to [LT]Azure上のアプリケーションへのシングルサインオン / TechEd Japan 2010 (20)

クラウド時代の「ID管理」と「認証セキュリティ」
クラウド時代の「ID管理」と「認証セキュリティ」クラウド時代の「ID管理」と「認証セキュリティ」
クラウド時代の「ID管理」と「認証セキュリティ」
 
使ってみようAzure activedirectory
使ってみようAzure activedirectory使ってみようAzure activedirectory
使ってみようAzure activedirectory
 
Azure(クラウド)を使った堅牢なシステムを考える
Azure(クラウド)を使った堅牢なシステムを考えるAzure(クラウド)を使った堅牢なシステムを考える
Azure(クラウド)を使った堅牢なシステムを考える
 
5分で理解するクラウドビジネスアプリ
5分で理解するクラウドビジネスアプリ5分で理解するクラウドビジネスアプリ
5分で理解するクラウドビジネスアプリ
 
クラウド事業者に求めるビジネス要件
クラウド事業者に求めるビジネス要件クラウド事業者に求めるビジネス要件
クラウド事業者に求めるビジネス要件
 
Soracom ug
Soracom ugSoracom ug
Soracom ug
 
Slack Enterprise Grid with multiple IdP
Slack Enterprise Grid with multiple IdPSlack Enterprise Grid with multiple IdP
Slack Enterprise Grid with multiple IdP
 
アルゴリズムから学ぶAzure mlモジュールの使いこなし方 hd-insight編-
アルゴリズムから学ぶAzure mlモジュールの使いこなし方 hd-insight編-アルゴリズムから学ぶAzure mlモジュールの使いこなし方 hd-insight編-
アルゴリズムから学ぶAzure mlモジュールの使いこなし方 hd-insight編-
 
Microsoftの認証システムの歴史と 過渡期におけるWAPの活用 +Next Generation Credentials
Microsoftの認証システムの歴史と過渡期におけるWAPの活用+Next Generation CredentialsMicrosoftの認証システムの歴史と過渡期におけるWAPの活用+Next Generation Credentials
Microsoftの認証システムの歴史と 過渡期におけるWAPの活用 +Next Generation Credentials
 
Microsoft Ignite 2021 前夜祭 – 注目のIgniteセッション
Microsoft Ignite 2021 前夜祭 – 注目のIgniteセッションMicrosoft Ignite 2021 前夜祭 – 注目のIgniteセッション
Microsoft Ignite 2021 前夜祭 – 注目のIgniteセッション
 
Decentralized identity
Decentralized identityDecentralized identity
Decentralized identity
 
一から作る業務システム vol.1
一から作る業務システム vol.1一から作る業務システム vol.1
一から作る業務システム vol.1
 
Micro Service for Autonomous Infrastructure
Micro Service for Autonomous InfrastructureMicro Service for Autonomous Infrastructure
Micro Service for Autonomous Infrastructure
 
Azure DevOps Management in Organization
Azure DevOps Management in OrganizationAzure DevOps Management in Organization
Azure DevOps Management in Organization
 
SI屋的CDP
SI屋的CDPSI屋的CDP
SI屋的CDP
 
Jawsug asakai27 kanako_kodera
Jawsug asakai27 kanako_koderaJawsug asakai27 kanako_kodera
Jawsug asakai27 kanako_kodera
 
Azure io t_central_iotedge
Azure io t_central_iotedgeAzure io t_central_iotedge
Azure io t_central_iotedge
 
Office365のID基盤活用とセキュリティ上の注意点
Office365のID基盤活用とセキュリティ上の注意点Office365のID基盤活用とセキュリティ上の注意点
Office365のID基盤活用とセキュリティ上の注意点
 
スマートファクトリーから動画認識MLまで 製造現場IoTのホントのところ
スマートファクトリーから動画認識MLまで製造現場IoTのホントのところスマートファクトリーから動画認識MLまで製造現場IoTのホントのところ
スマートファクトリーから動画認識MLまで 製造現場IoTのホントのところ
 
DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃
DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃
DevOpsが引き金となるインフラエンジニアの進撃
 

More from Naohiro Fujie

分散型IDと検証可能なアイデンティティ技術概要
分散型IDと検証可能なアイデンティティ技術概要分散型IDと検証可能なアイデンティティ技術概要
分散型IDと検証可能なアイデンティティ技術概要
Naohiro Fujie
 
今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID
今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID
今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID
Naohiro Fujie
 
LINE Login総復習
LINE Login総復習LINE Login総復習
LINE Login総復習
Naohiro Fujie
 
Azure AD B2CにIdPを色々と繋いでみる
Azure AD B2CにIdPを色々と繋いでみるAzure AD B2CにIdPを色々と繋いでみる
Azure AD B2CにIdPを色々と繋いでみる
Naohiro Fujie
 
LINEログインの最新アップデートとアプリ連携ウォークスルー
LINEログインの最新アップデートとアプリ連携ウォークスルーLINEログインの最新アップデートとアプリ連携ウォークスルー
LINEログインの最新アップデートとアプリ連携ウォークスルー
Naohiro Fujie
 
ざっくり解説 LINE ログイン
ざっくり解説 LINE ログインざっくり解説 LINE ログイン
ざっくり解説 LINE ログイン
Naohiro Fujie
 
Azure AD x LINE x Auth0
Azure AD x LINE x Auth0Azure AD x LINE x Auth0
Azure AD x LINE x Auth0
Naohiro Fujie
 
LINE Payも取り組んでいるKYCってなんだろう?KYCの基本と最近の動向
LINE Payも取り組んでいるKYCってなんだろう?KYCの基本と最近の動向LINE Payも取り組んでいるKYCってなんだろう?KYCの基本と最近の動向
LINE Payも取り組んでいるKYCってなんだろう?KYCの基本と最近の動向
Naohiro Fujie
 
MicrosoftのDID/VC実装概要
MicrosoftのDID/VC実装概要MicrosoftのDID/VC実装概要
MicrosoftのDID/VC実装概要
Naohiro Fujie
 
LIFFとの連携でさらに強力に。こんなに使えるLINEログイン
LIFFとの連携でさらに強力に。こんなに使えるLINEログインLIFFとの連携でさらに強力に。こんなに使えるLINEログイン
LIFFとの連携でさらに強力に。こんなに使えるLINEログイン
Naohiro Fujie
 
自己主権型IDと分散型ID
自己主権型IDと分散型ID自己主権型IDと分散型ID
自己主権型IDと分散型ID
Naohiro Fujie
 
Azure ADの外部コラボレーションとBYOID
Azure ADの外部コラボレーションとBYOIDAzure ADの外部コラボレーションとBYOID
Azure ADの外部コラボレーションとBYOID
Naohiro Fujie
 
祝!公式サポート Auth0 + LINE Login
祝!公式サポート Auth0 + LINE Login祝!公式サポート Auth0 + LINE Login
祝!公式サポート Auth0 + LINE Login
Naohiro Fujie
 
IDaaSにSign in with Appleをつないでみた
IDaaSにSign in with AppleをつないでみたIDaaSにSign in with Appleをつないでみた
IDaaSにSign in with Appleをつないでみた
Naohiro Fujie
 
次世代KYCと自己主権型アイデンティティの動向
次世代KYCと自己主権型アイデンティティの動向次世代KYCと自己主権型アイデンティティの動向
次世代KYCと自己主権型アイデンティティの動向
Naohiro Fujie
 
これからの KYC と Identity on Blockchain の動向
これからの KYC と Identity on Blockchain の動向これからの KYC と Identity on Blockchain の動向
これからの KYC と Identity on Blockchain の動向
Naohiro Fujie
 
SSIとDIDで何を解決したいのか?(β版)
SSIとDIDで何を解決したいのか?(β版)SSIとDIDで何を解決したいのか?(β版)
SSIとDIDで何を解決したいのか?(β版)
Naohiro Fujie
 
教育機関におけるBYOIDとKYC
教育機関におけるBYOIDとKYC教育機関におけるBYOIDとKYC
教育機関におけるBYOIDとKYC
Naohiro Fujie
 
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門
Naohiro Fujie
 
組織におけるアイデンティティ管理の基本的な考え方
組織におけるアイデンティティ管理の基本的な考え方組織におけるアイデンティティ管理の基本的な考え方
組織におけるアイデンティティ管理の基本的な考え方
Naohiro Fujie
 

More from Naohiro Fujie (20)

分散型IDと検証可能なアイデンティティ技術概要
分散型IDと検証可能なアイデンティティ技術概要分散型IDと検証可能なアイデンティティ技術概要
分散型IDと検証可能なアイデンティティ技術概要
 
今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID
今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID
今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID
 
LINE Login総復習
LINE Login総復習LINE Login総復習
LINE Login総復習
 
Azure AD B2CにIdPを色々と繋いでみる
Azure AD B2CにIdPを色々と繋いでみるAzure AD B2CにIdPを色々と繋いでみる
Azure AD B2CにIdPを色々と繋いでみる
 
LINEログインの最新アップデートとアプリ連携ウォークスルー
LINEログインの最新アップデートとアプリ連携ウォークスルーLINEログインの最新アップデートとアプリ連携ウォークスルー
LINEログインの最新アップデートとアプリ連携ウォークスルー
 
ざっくり解説 LINE ログイン
ざっくり解説 LINE ログインざっくり解説 LINE ログイン
ざっくり解説 LINE ログイン
 
Azure AD x LINE x Auth0
Azure AD x LINE x Auth0Azure AD x LINE x Auth0
Azure AD x LINE x Auth0
 
LINE Payも取り組んでいるKYCってなんだろう?KYCの基本と最近の動向
LINE Payも取り組んでいるKYCってなんだろう?KYCの基本と最近の動向LINE Payも取り組んでいるKYCってなんだろう?KYCの基本と最近の動向
LINE Payも取り組んでいるKYCってなんだろう?KYCの基本と最近の動向
 
MicrosoftのDID/VC実装概要
MicrosoftのDID/VC実装概要MicrosoftのDID/VC実装概要
MicrosoftのDID/VC実装概要
 
LIFFとの連携でさらに強力に。こんなに使えるLINEログイン
LIFFとの連携でさらに強力に。こんなに使えるLINEログインLIFFとの連携でさらに強力に。こんなに使えるLINEログイン
LIFFとの連携でさらに強力に。こんなに使えるLINEログイン
 
自己主権型IDと分散型ID
自己主権型IDと分散型ID自己主権型IDと分散型ID
自己主権型IDと分散型ID
 
Azure ADの外部コラボレーションとBYOID
Azure ADの外部コラボレーションとBYOIDAzure ADの外部コラボレーションとBYOID
Azure ADの外部コラボレーションとBYOID
 
祝!公式サポート Auth0 + LINE Login
祝!公式サポート Auth0 + LINE Login祝!公式サポート Auth0 + LINE Login
祝!公式サポート Auth0 + LINE Login
 
IDaaSにSign in with Appleをつないでみた
IDaaSにSign in with AppleをつないでみたIDaaSにSign in with Appleをつないでみた
IDaaSにSign in with Appleをつないでみた
 
次世代KYCと自己主権型アイデンティティの動向
次世代KYCと自己主権型アイデンティティの動向次世代KYCと自己主権型アイデンティティの動向
次世代KYCと自己主権型アイデンティティの動向
 
これからの KYC と Identity on Blockchain の動向
これからの KYC と Identity on Blockchain の動向これからの KYC と Identity on Blockchain の動向
これからの KYC と Identity on Blockchain の動向
 
SSIとDIDで何を解決したいのか?(β版)
SSIとDIDで何を解決したいのか?(β版)SSIとDIDで何を解決したいのか?(β版)
SSIとDIDで何を解決したいのか?(β版)
 
教育機関におけるBYOIDとKYC
教育機関におけるBYOIDとKYC教育機関におけるBYOIDとKYC
教育機関におけるBYOIDとKYC
 
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門
 
組織におけるアイデンティティ管理の基本的な考え方
組織におけるアイデンティティ管理の基本的な考え方組織におけるアイデンティティ管理の基本的な考え方
組織におけるアイデンティティ管理の基本的な考え方
 

Recently uploaded

FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 

Recently uploaded (16)

FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 

[LT]Azure上のアプリケーションへのシングルサインオン / TechEd Japan 2010