SlideShare a Scribd company logo
1 of 28
Download to read offline
JPドメインWebサイト
IPv6サーベイの結果活用による
IPv6普及促進
鍋島 公章
2019年11月20日
Copyright (c) kosho.org 1
◼ 鍋島 公章 (なべしま まさあき)
• 慶應義塾大学 数理科学科卒、計算機科学科終了
• 学生時代、Internetはただのユーザでした
• NTT入社とともにInternetの研究開発にかかわる
• IPv6と私
• NTT IPv6チームで、IPv6やらずにCDNやってました
• 細谷さんのした、荒野さん藤崎さんと同じチーム
• APANで、加藤朗さんがIPv6やっている横でCacheやってました
• 21世紀とともにNTT退社、いろいろな会社で配信にかかわる
• 歌舞伎町からハリウッドまで
• 革新的技術開発とか技術マーケティングが得意
Copyright (c) kosho.org 2
Who am I ?
◼ JPドメインWebサイトIPv6サーベイ
• 約150万FQDNに対しDNS lookupしてIPv6が返るか?
• 結果
• IPv6対応率:2.98%(FQDN単位)
◼ IPv6の状況と普及へのアプローチ
• イノベータ―(革新的採用者、全体の2.5%)は達成
• 次はアーリーアダプター(初期採用者、全体の13.5%)への訴求
• このステージの常套手段
• 普及率の高いセグメントを攻める
• アーリーアダプターの中からオピニオンリーダを育てる
• 本格普及(キャズム(16%)越え)は別議論
Copyright (c) kosho.org 3
はじめに
◼ イノベータ―(2.5%)
• 別名:技術おたく
• 新しい技術の採用に積極的
• 技術の有効性:どうでもよい
◼ アーリーアダプター(13.5%)
• 別名:オピニオンリーダー、インフルエンサー
• いけそうな(流行りそうな)技術の採用に積極的
• 技術の有効性:気にするが将来性があればOK
◼ アーリーマジョリティ(34%)
• 別名:先進ユーザー
• 流行に敏感、オピニオンリーダの影響を受ける
• 技術の有効性:気にする
Copyright (c) kosho.org 4
復習:イノベーション理論
◼ 発表内容
• 色々なデータを紹介
◼ 本日の目的1
• IPv6対応率の高いセグメントを見つける
◼ 本日の目的2
• IPv6サーベイ(IPv6化の見える化)による「あめ」と「むち」活用
• あめ:IPv6に頑張っている組織の公表(表彰)
• むち:IPv6していない組織の公表(さらしあげ)
◼ 本日の目的3
• IPv6とCDNの関連性についての議論
Copyright (c) kosho.org 5
本日の目的
◼ 目的
• 国内WebサーバのIPv6対応率の調査
◼ 対象
• JPドメインのWebサイト
• Webサイト検出:Webクローラー
◼ 判定方法(暫定)
• DNS lookupでIPv6が返るかどうか?
Copyright (c) kosho.org 6
JPドメインWebサイトIPv6サーベイについて
◼ データセット
• JPドメインのWebサイト
• FQDN: 1,553,439
• booked.jpを除く
• ドメイン:507,521
• FQDNの入手方法
• Webクローラー
• クローラーのカバー率(ドメイン単位)
• 30%+α程度
※JPドメイン名の累計?登録数
https://jprs.jp/about/stats/registered/
Copyright (c) kosho.org 7
IPv6サーベイ:クローラ検出Webサーバ
JPRS
発表数※
クローラ
発見数
クローラ
カバー率
AD 254 92 36%
AC 3,649 3,266 90%
CO 427,262 160,357 38%
GO 583 443 76%
OR 37,141 24,033 65%
NE 13,124 5,661 43%
GR 5,877 3,568 61%
ED 5,393 3,834 71%
LG 1,890 758 40%
地域 2,192 2,929 134%
汎用 1,070,938 302,580 28%
計 1,565,484 507,521 32%
カバー率(ドメイン単位)
◼ 集計2019年11月19日
• 補足
• FQDN
• booked.jpを除く(40万FQDN以上を持つホテル予約サイト)
• ドメイン単位
• 各ドメインにIPv6対応のFQDNが一つでもあればIPv6対応とする
• FQDNのIPv6対応率低下
• so-net blogのドメイン変更(非IPv6、61,867FQDN)
• xxx.blog.so-net.ne.jp⇒ xxx.blog.ss-blog.jp
Copyright (c) kosho.org 8
JPドメインサイトのIPv6対応率:全体
総数 IPv6対応数 IPv6対応率 IPv6対応率先月比
FQDN 1,553,439 46,269 2.98% -0.6%
ドメイン 507,521 9,563 1.88% +0.2%
FQDN単位 ドメイン単位
Copyright (c) kosho.org 9
JPドメインサイトのIPv6対応率:属性単位
クローラ
発見数
IPv6
対応数
IPv6
対応率
AD 278 61 21.94%
AC 29,747 1,000 3.36%
CO 237,522 3,274 1.38%
GO 2,899 496 17.11%
OR 37,025 502 1.36%
NE 118,445 859 0.73%
GR 5,188 90 1.73%
ED 11,900 38 0.32%
LG 2,165 27 1.25%
地域 7,255 67 0.93%
汎用 1,101,045 39,855 3.62%
計 1,338,452 46,269 2.98%
クローラ
発見数
IPv6
対応数
IPv6
対応率
AD 92 14 15.22%
AC 3,266 182 5.57%
CO 160,357 2,439 1.52%
GO 443 74 16.70%
OR 24,033 263 1.09%
NE 5,661 177 3.13%
GR 3,568 64 1.79%
ED 3,834 30 0.78%
LG 758 7 0.92%
地域 2,929 38 1.30%
汎用 302,580 6,275 2.07%
計 507,521 9,563 1.88%
◼ 通信
Copyright (c) kosho.org 10
IPv6対応率:個別企業(通信系)
FQDN数 IPv6対応数 IPv6対応率
ntt.co.jp 13 1 7.69 %
kddi.com 95 12 12.63 %
softbank.co.jp, softbank.jp 95 9 9.47 %
ntt.com 42 17 40.48 %
iij.ad.jp 13 11 84.61 %
nttdocomo.co.jp 45 2 4.44 %
freebit.com 12 3 25.00%
◼ プラットフォーム企業
Copyright (c) kosho.org 11
IPv6対応率:個別企業(プラットフォーム)
FQDN数 IPv6対応数 IPv6対応率
google.com 251 245 97.61 %
google.co.jp 37 34 91.89 %
facebook.com 180 180 100.00 %
amazon.com 82 5 6.10 %
amazon.co.jp 40 0 0.00 %
rakuten.co.jp 367 4 1.09 %
yahoo.co.jp 939 1 0.11 %
line.me 144 2 1.39 %
◼ メーカ、システム
Copyright (c) kosho.org 12
IPv6対応率:個別企業(メーカ、システム)
FQDN数 IPv6対応数 IPv6対応率
nttdata.co.jp 4 0 0.00 %
intec.co.jp 2 0 0.00 %
nec.co.jp 24 0 0.00 %
panasonic.biz 12 0 0.00 %
fujitsu.co.jp 2 0 0.00 %
hitach.co.jp 30 6 20.00 %
◼ FQDN数順
Copyright (c) kosho.org 13
IPv6ランキング:ac.jp TOP 15
FQDN数 IPv6対応数 IPv6対応率
u-tokyo.ac.jp 1590 39 2.45%
kyoto-u.ac.jp 1073 5 0.47%
tohoku.ac.jp 759 0 0.00%
osaka-u.ac.jp 699 4 0.57%
kyushu-u.ac.jp 696 2 0.29%
keio.ac.jp 692 130 18.79%
nagoya-u.ac.jp 643 6 0.93%
nii.ac.jp 630 0 0.00%
tsukuba.ac.jp 597 11 1.84%
titech.ac.jp 545 2 0.37%
hokudai.ac.jp 445 0 0.00%
kanazawa-u.ac.jp 334 205 61.38%
nihon-u.ac.jp 321 14 4.36%
u-tokai.ac.jp 247 0 0.00%
yamaguchi-u.ac.jp 246 0 0.00%
◼ IPv6対応数順
Copyright (c) kosho.org 14
IPv6ランキング:ac.jp TOP 15
FQDN数 IPv6対応数 IPv6対応率
kanazawa-u.ac.jp 334 205 61.38%
keio.ac.jp 692 130 18.79%
yamagata-u.ac.jp 182 82 45.05%
saga-u.ac.jp 200 44 22.00%
u-tokyo.ac.jp 1590 39 2.45%
doshisha.ac.jp 151 29 19.21%
kanagawa-it.ac.jp 41 20 48.78%
kochi-tech.ac.jp 38 19 50.00%
nihon-u.ac.jp 321 14 4.36%
kit.ac.jp 61 13 21.31%
rikkyo.ac.jp 78 12 15.38%
do-johodai.ac.jp 25 12 48.00%
tsukuba.ac.jp 597 11 1.84%
u-ryukyu.ac.jp 138 11 7.97%
thu.ac.jp 14 10 71.43%
◼ IPv6対応率
Copyright (c) kosho.org 15
IPv6ランキング:ac.jp TOP 15
FQDN数 IPv6対応数 IPv6対応率
shinonome.ac.jp 9 9 100.00%
shirahagi.ac.jp 5 5 100.00%
izumi-gakuen.ac.jp 3 3 100.00%
harada-gakuen.ac.jp 2 2 100.00%
saitamaeiyo.ac.jp 2 2 100.00%
nishimachi.ac.jp 2 2 100.00%
akutami.ac.jp 2 2 100.00%
himefuku.ac.jp 2 2 100.00%
anan-nct.ac.jp 1 1 100.00%
shirayuri-kg.ac.jp 1 1 100.00%
st-mary.ac.jp 1 1 100.00%
josai-rad.ac.jp 1 1 100.00%
aiiku-gakuen.ac.jp 1 1 100.00%
icampus.ac.jp 1 1 100.00%
morinomiya-u.ac.jp 1 1 100.00%
◼ FQDN数順
Copyright (c) kosho.org 16
IPv6ランキング:ad.jp TOP 15
FQDN数 IPv6対応数 IPv6対応率
wide.ad.jp 30 16 53.33%
sakura.ad.jp 28 1 3.57%
zero.ad.jp 19 0 0.00%
sinet.ad.jp 16 16 100.00%
kix.ad.jp 15 0 0.00%
iij.ad.jp 13 11 84.62%
nic.ad.jp 11 5 45.45%
mirai.ad.jp 11 0 0.00%
cpi.ad.jp 8 0 0.00%
mls.ad.jp 6 0 0.00%
asj.ad.jp 5 0 0.00%
dti.ad.jp 4 2 50.00%
ocn.ad.jp 4 0 0.00%
genome.ad.jp 4 0 0.00%
smartvalue.ad.jp 4 0 0.00%
◼ IPv6対応数順
Copyright (c) kosho.org 17
IPv6ランキング:ad.jp TOP 15
FQDN数 IPv6対応数 IPv6対応率
sinet.ad.jp 16 16 100.00%
wide.ad.jp 30 16 53.33%
iij.ad.jp 13 11 84.62%
nic.ad.jp 11 5 45.45%
mfeed.ad.jp 2 2 100.00%
open.ad.jp 3 2 66.67%
dti.ad.jp 4 2 50.00%
mex.ad.jp 1 1 100.00%
ii-okinawa.ad.jp 1 1 100.00%
odn.ad.jp 1 1 100.00%
avis.ad.jp 1 1 100.00%
nsk.ad.jp 1 1 100.00%
okix.ad.jp 2 1 50.00%
sakura.ad.jp 28 1 3.57%
zero.ad.jp 19 0 0.00%
◼ IPv6対応率
Copyright (c) kosho.org 18
IPv6ランキング:ad.jp TOP 15
FQDN数 IPv6対応数 IPv6対応率
sinet.ad.jp 16 16 100.00%
mfeed.ad.jp 2 2 100.00%
mex.ad.jp 1 1 100.00%
ii-okinawa.ad.jp 1 1 100.00%
odn.ad.jp 1 1 100.00%
avis.ad.jp 1 1 100.00%
nsk.ad.jp 1 1 100.00%
iij.ad.jp 13 11 84.62%
open.ad.jp 3 2 66.67%
wide.ad.jp 30 16 53.33%
dti.ad.jp 4 2 50.00%
okix.ad.jp 2 1 50.00%
nic.ad.jp 11 5 45.45%
sakura.ad.jp 28 1 3.57%
zero.ad.jp 19 0 0.00%
◼ FQDN数順
Copyright (c) kosho.org 19
IPv6ランキング:go.jp TOP 15
FQDN数 IPv6対応数 IPv6対応率
emb-japan.go.jp 238 237 99.58%
affrc.go.jp 139 0 0.00%
johas.go.jp 138 0 0.00%
mlit.go.jp 135 1 0.74%
hosp.go.jp 122 0 0.00%
nict.go.jp 88 66 75.00%
jst.go.jp 75 0 0.00%
mhlw.go.jp 73 6 8.22%
jcho.go.jp 58 0 0.00%
bosai.go.jp 50 0 0.00%
mext.go.jp 47 3 6.38%
smrj.go.jp 45 0 0.00%
maff.go.jp 44 6 13.64%
nies.go.jp 44 0 0.00%
env.go.jp 41 3 7.32%
◼ IPv6対応数
Copyright (c) kosho.org 20
IPv6ランキング:go.jp TOP 15
FQDN数 IPv6対応数 IPv6対応率
emb-japan.go.jp 238 237 99.58%
nict.go.jp 88 66 75.00%
meti.go.jp 27 23 85.19%
kantei.go.jp 13 13 100.00%
moj.go.jp 15 9 60.00%
nta.go.jp 11 9 81.82%
cao.go.jp 9 9 100.00%
mofa.go.jp 13 8 61.54%
npa.go.jp 8 8 100.00%
biodic.go.jp 8 8 100.00%
soumu.go.jp 20 7 35.00%
gov-online.go.jp 7 7 100.00%
mhlw.go.jp 73 6 8.22%
maff.go.jp 44 6 13.64%
e-gov.go.jp 6 6 100.00%
◼ IPv6対応率
Copyright (c) kosho.org 21
IPv6ランキング:go.jp TOP 15
FQDN数 IPv6対応数 IPv6対応率
kantei.go.jp 13 13 100.00%
cao.go.jp 9 9 100.00%
npa.go.jp 8 8 100.00%
biodic.go.jp 8 8 100.00%
gov-online.go.jp 7 7 100.00%
e-gov.go.jp 6 6 100.00%
e-stat.go.jp 5 5 100.00%
cas.go.jp 2 2 100.00%
scj.go.jp 2 2 100.00%
mofa-irc.go.jp 2 2 100.00%
kmt-iri.go.jp 2 2 100.00%
esri.go.jp 1 1 100.00%
itdashboard.go.jp 1 1 100.00%
rachi.go.jp 1 1 100.00%
immi-moj.go.jp 1 1 100.00%
◼ FQDN数順
Copyright (c) kosho.org 22
IPv6ランキング:co.jp TOP 15
FQDN数 IPv6対応数 IPv6対応率
infoseek.co.jp 15319 0 0.00%
yahoo.co.jp 940 1 0.11%
rakuten.co.jp 368 4 1.09%
cbiz.co.jp 258 0 0.00%
hangame.co.jp 249 0 0.00%
jfit.co.jp 212 0 0.00%
gnavi.co.jp 188 0 0.00%
excite.co.jp 176 1 0.57%
ponycanyon.co.jp 141 0 0.00%
painthomes.co.jp 131 0 0.00%
nikkeibp.co.jp 118 9 7.63%
zoo.co.jp 113 0 0.00%
shueisha.co.jp 106 7 6.60%
jal.co.jp 97 0 0.00%
dream-ono.co.jp 90 1 1.11%
◼ IPv6対応数
Copyright (c) kosho.org 23
IPv6ランキング:co.jp TOP 15
FQDN数 IPv6対応数 IPv6対応率
daihatsu.co.jp 47 38 80.85%
nexon.co.jp 70 36 51.43%
google.co.jp 37 34 91.89%
nikkei.co.jp 76 15 19.74%
yomiuri.co.jp 65 10 15.38%
i-mobile.co.jp 29 10 34.48%
unitcom.co.jp 12 10 83.33%
with-planning.co.jp 10 10 100.00%
nikkeibp.co.jp 118 9 7.63%
pasela.co.jp 16 9 56.25%
aol.co.jp 9 9 100.00%
duskin-hozumi.co.jp 9 9 100.00%
happytuk.co.jp 8 8 100.00%
shueisha.co.jp 106 7 6.60%
akb48.co.jp 15 7 46.67%
◼ IPv6対応率
Copyright (c) kosho.org 24
IPv6ランキング:co.jp TOP 15
FQDN数 IPv6対応数 IPv6対応率
with-planning.co.jp 10 10 100.00%
aol.co.jp 9 9 100.00%
duskin-hozumi.co.jp 9 9 100.00%
happytuk.co.jp 8 8 100.00%
alpina.co.jp 7 7 100.00%
keywest-k.co.jp 6 6 100.00%
plathome.co.jp 6 6 100.00%
zakuzaku.co.jp 6 6 100.00%
dan.co.jp 5 5 100.00%
candle.co.jp 5 5 100.00%
cookbiz.co.jp 5 5 100.00%
hoc-cnet.co.jp 4 4 100.00%
proteck.co.jp 4 4 100.00%
realestate.co.jp 4 4 100.00%
sohc.co.jp 4 4 100.00%
◼ FQDN廃止:14 FQDN
◼ IPv6廃止: 50 FQDN
◼ IPv6サイト発見:5,253 FQDN
◼ 新規IPv6化:293 FQDN (うち187FQDNはCDN利用)
• *.atwiki.jp:69 FQDN
• Cloudfront利用
• 今回からCloudfrontを利用し始めたのか、前からCloudfrontを利
用していてIPv6をオンにしたのかは不明
• *.mydns.jp:35 FQDN (?)
Copyright (c) kosho.org 25
IPv6 FQDN増減(10月10日からの差分)
◼ IPv6とCDN
• IPv6対応FQDN: 46,269
• うちCDN利用:5,496(全FQDNの約12%)
• ただし、約24,000FQDNはブログサイト(blogspot.jp: 17,624
coocan.jp:6,275)であり、これらを外すと、IPv6FQDNの約25%
はCDN利用と言える
• 一方、約4,000FQDNは、IPv6対応CDNを利用しているのに、
IPv4しか使っていない
Copyright (c) kosho.org 26
IPv6対応率:CDNユーザ
◼ JPドメインFQDN
Copyright (c) kosho.org 27
CDN別IPv6対応率
CDN FQDN IPv6 FQDN IPv6対応率
Akamai 3,332 659 19.78%
Cloudfront 3,448 2,102 60.96%
Cloudflare 4,969 2,640 53.13%
CDNetworks 39,803 0 0.00%
Fastly 209 86 41.15%
LimeLight 84 1 1.19%
Incapsula 661 0 0.00%
Edgecast 6 0 0.00%
J-Stream 401 0 0.00%
Accelia 73 2 2.74%
IIJ 182 6 3.30%
合計 53,168 5,496 10.34%
◼ 個別、残作業
• CDN:IPv6有効化 促進マーケティング
• ホスティング:IPv6対応済みサービスのあぶり出し
◼ 認知強化
• 本資料(IPv6サーベイ)の露出強化
◼ 公式化
• IPv6化に頑張っているWebサイト運営者を表彰
• 候補
• IIJ、金沢大学、ウィズプランニング、ダイハツ、外務省…
◼ 継続化
• システム実装は終了、10年単位で続けられる組織づくり
Copyright (c) kosho.org 28
課題(次のアクション)

More Related Content

Similar to IPv6 Survey 2019

座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20150321
座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20150321座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20150321
座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20150321知礼 八子
 
座談会資料(事前配布) 20161217
座談会資料(事前配布) 20161217座談会資料(事前配布) 20161217
座談会資料(事前配布) 20161217知礼 八子
 
第二回データサイエンティスト木曜勉強会20141016
第二回データサイエンティスト木曜勉強会20141016第二回データサイエンティスト木曜勉強会20141016
第二回データサイエンティスト木曜勉強会20141016Koichiro Kondo
 
データサイエンティスト協会 木曜勉強会 #02『クレンジングからビジュアライズまで!実践!データ解析超入門!』
データサイエンティスト協会 木曜勉強会 #02『クレンジングからビジュアライズまで!実践!データ解析超入門!』データサイエンティスト協会 木曜勉強会 #02『クレンジングからビジュアライズまで!実践!データ解析超入門!』
データサイエンティスト協会 木曜勉強会 #02『クレンジングからビジュアライズまで!実践!データ解析超入門!』The Japan DataScientist Society
 
座談会資料(趣旨とテーマ)配布用 20151003
座談会資料(趣旨とテーマ)配布用 20151003座談会資料(趣旨とテーマ)配布用 20151003
座談会資料(趣旨とテーマ)配布用 20151003知礼 八子
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年12月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年12月号易観国際中国Itマンスリーニュース2014年12月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年12月号CLARA ONLINE, Inc.
 
リアルタイムデータを活用したインターネットユーザーへのアプローチ
リアルタイムデータを活用したインターネットユーザーへのアプローチリアルタイムデータを活用したインターネットユーザーへのアプローチ
リアルタイムデータを活用したインターネットユーザーへのアプローチ菊池 佑太
 
20100622seminar reduced
20100622seminar reduced20100622seminar reduced
20100622seminar reducedwebark
 
八子クラウド座談会資料(メモ付) 20150606
八子クラウド座談会資料(メモ付) 20150606八子クラウド座談会資料(メモ付) 20150606
八子クラウド座談会資料(メモ付) 20150606知礼 八子
 
BLEラジコン基板でIoTしてみた
BLEラジコン基板でIoTしてみたBLEラジコン基板でIoTしてみた
BLEラジコン基板でIoTしてみたBizan Nishimura
 
座談会資料(メモ付き) 20151003
座談会資料(メモ付き) 20151003座談会資料(メモ付き) 20151003
座談会資料(メモ付き) 20151003知礼 八子
 
Green Software Foundation Global Summit 2022 Tokyo グリーンソフトウェアとは?
Green Software Foundation Global Summit 2022 Tokyo グリーンソフトウェアとは?Green Software Foundation Global Summit 2022 Tokyo グリーンソフトウェアとは?
Green Software Foundation Global Summit 2022 Tokyo グリーンソフトウェアとは?Daiyu Hatakeyama
 
座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20151114
座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20151114座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20151114
座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20151114知礼 八子
 
八子クラウド座談会(趣旨説明資料) 20151219
八子クラウド座談会(趣旨説明資料) 20151219八子クラウド座談会(趣旨説明資料) 20151219
八子クラウド座談会(趣旨説明資料) 20151219知礼 八子
 
IoT Security を実現する3つの視点とShift Left
IoT Security を実現する3つの視点とShift LeftIoT Security を実現する3つの視点とShift Left
IoT Security を実現する3つの視点とShift LeftRiotaro OKADA
 
八子クラウド座談会資料(当日討議メモ付き) 20180929
八子クラウド座談会資料(当日討議メモ付き) 20180929八子クラウド座談会資料(当日討議メモ付き) 20180929
八子クラウド座談会資料(当日討議メモ付き) 20180929知礼 八子
 
プロレス クラウドExpo 20140515(公開版)
プロレス クラウドExpo 20140515(公開版)プロレス クラウドExpo 20140515(公開版)
プロレス クラウドExpo 20140515(公開版)Daisuke Kawada
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年4月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年4月号易観国際中国Itマンスリーニュース2013年4月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年4月号CLARA ONLINE, Inc.
 

Similar to IPv6 Survey 2019 (20)

座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20150321
座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20150321座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20150321
座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20150321
 
座談会資料(事前配布) 20161217
座談会資料(事前配布) 20161217座談会資料(事前配布) 20161217
座談会資料(事前配布) 20161217
 
第二回データサイエンティスト木曜勉強会20141016
第二回データサイエンティスト木曜勉強会20141016第二回データサイエンティスト木曜勉強会20141016
第二回データサイエンティスト木曜勉強会20141016
 
データサイエンティスト協会 木曜勉強会 #02『クレンジングからビジュアライズまで!実践!データ解析超入門!』
データサイエンティスト協会 木曜勉強会 #02『クレンジングからビジュアライズまで!実践!データ解析超入門!』データサイエンティスト協会 木曜勉強会 #02『クレンジングからビジュアライズまで!実践!データ解析超入門!』
データサイエンティスト協会 木曜勉強会 #02『クレンジングからビジュアライズまで!実践!データ解析超入門!』
 
座談会資料(趣旨とテーマ)配布用 20151003
座談会資料(趣旨とテーマ)配布用 20151003座談会資料(趣旨とテーマ)配布用 20151003
座談会資料(趣旨とテーマ)配布用 20151003
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年12月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年12月号易観国際中国Itマンスリーニュース2014年12月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2014年12月号
 
リアルタイムデータを活用したインターネットユーザーへのアプローチ
リアルタイムデータを活用したインターネットユーザーへのアプローチリアルタイムデータを活用したインターネットユーザーへのアプローチ
リアルタイムデータを活用したインターネットユーザーへのアプローチ
 
20100622seminar reduced
20100622seminar reduced20100622seminar reduced
20100622seminar reduced
 
八子クラウド座談会資料(メモ付) 20150606
八子クラウド座談会資料(メモ付) 20150606八子クラウド座談会資料(メモ付) 20150606
八子クラウド座談会資料(メモ付) 20150606
 
BLEラジコン基板でIoTしてみた
BLEラジコン基板でIoTしてみたBLEラジコン基板でIoTしてみた
BLEラジコン基板でIoTしてみた
 
座談会資料(メモ付き) 20151003
座談会資料(メモ付き) 20151003座談会資料(メモ付き) 20151003
座談会資料(メモ付き) 20151003
 
Green Software Foundation Global Summit 2022 Tokyo グリーンソフトウェアとは?
Green Software Foundation Global Summit 2022 Tokyo グリーンソフトウェアとは?Green Software Foundation Global Summit 2022 Tokyo グリーンソフトウェアとは?
Green Software Foundation Global Summit 2022 Tokyo グリーンソフトウェアとは?
 
座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20151114
座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20151114座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20151114
座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20151114
 
八子クラウド座談会(趣旨説明資料) 20151219
八子クラウド座談会(趣旨説明資料) 20151219八子クラウド座談会(趣旨説明資料) 20151219
八子クラウド座談会(趣旨説明資料) 20151219
 
IoT Security を実現する3つの視点とShift Left
IoT Security を実現する3つの視点とShift LeftIoT Security を実現する3つの視点とShift Left
IoT Security を実現する3つの視点とShift Left
 
分析サンプル_ラーメン店販促施策立案のための来店客調査
分析サンプル_ラーメン店販促施策立案のための来店客調査分析サンプル_ラーメン店販促施策立案のための来店客調査
分析サンプル_ラーメン店販促施策立案のための来店客調査
 
八子クラウド座談会資料(当日討議メモ付き) 20180929
八子クラウド座談会資料(当日討議メモ付き) 20180929八子クラウド座談会資料(当日討議メモ付き) 20180929
八子クラウド座談会資料(当日討議メモ付き) 20180929
 
プロレス クラウドExpo 20140515(公開版)
プロレス クラウドExpo 20140515(公開版)プロレス クラウドExpo 20140515(公開版)
プロレス クラウドExpo 20140515(公開版)
 
Why android 2011
Why android 2011Why android 2011
Why android 2011
 
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年4月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年4月号易観国際中国Itマンスリーニュース2013年4月号
易観国際中国Itマンスリーニュース2013年4月号
 

More from Masaaki Nabeshima

ストリーミングサービス研究グループ
ストリーミングサービス研究グループストリーミングサービス研究グループ
ストリーミングサービス研究グループMasaaki Nabeshima
 
通信と放送の融合を考えるBoF 5
通信と放送の融合を考えるBoF 5通信と放送の融合を考えるBoF 5
通信と放送の融合を考えるBoF 5Masaaki Nabeshima
 
セキュリティ管理 入門セミナ
セキュリティ管理 入門セミナセキュリティ管理 入門セミナ
セキュリティ管理 入門セミナMasaaki Nabeshima
 
IPv4 IPv6 Multi Protocol Media Player
IPv4 IPv6 Multi  Protocol Media PlayerIPv4 IPv6 Multi  Protocol Media Player
IPv4 IPv6 Multi Protocol Media PlayerMasaaki Nabeshima
 
サイマルキャスト コストと可能性についての考察
サイマルキャスト コストと可能性についての考察サイマルキャスト コストと可能性についての考察
サイマルキャスト コストと可能性についての考察Masaaki Nabeshima
 
ストリーミング視聴解析の基本とその応用 IPv4・IPv6デュアルソース
ストリーミング視聴解析の基本とその応用 IPv4・IPv6デュアルソースストリーミング視聴解析の基本とその応用 IPv4・IPv6デュアルソース
ストリーミング視聴解析の基本とその応用 IPv4・IPv6デュアルソースMasaaki Nabeshima
 
海賊版対策:CDN事業者からの視点
海賊版対策:CDN事業者からの視点海賊版対策:CDN事業者からの視点
海賊版対策:CDN事業者からの視点Masaaki Nabeshima
 
ストリーミング視聴解析の分類(ドラフト20180718)
ストリーミング視聴解析の分類(ドラフト20180718)ストリーミング視聴解析の分類(ドラフト20180718)
ストリーミング視聴解析の分類(ドラフト20180718)Masaaki Nabeshima
 
ストリーミング用マルチCDN
ストリーミング用マルチCDNストリーミング用マルチCDN
ストリーミング用マルチCDNMasaaki Nabeshima
 
ストリーミング視聴解析の基礎セミナー(続き)
ストリーミング視聴解析の基礎セミナー(続き)ストリーミング視聴解析の基礎セミナー(続き)
ストリーミング視聴解析の基礎セミナー(続き)Masaaki Nabeshima
 
プレイヤーサイド・マルチCDN
プレイヤーサイド・マルチCDNプレイヤーサイド・マルチCDN
プレイヤーサイド・マルチCDNMasaaki Nabeshima
 
Video analytics seminar 2018
Video analytics seminar 2018Video analytics seminar 2018
Video analytics seminar 2018Masaaki Nabeshima
 

More from Masaaki Nabeshima (20)

vMVPDの動向について
vMVPDの動向についてvMVPDの動向について
vMVPDの動向について
 
Open Caching Update
Open Caching UpdateOpen Caching Update
Open Caching Update
 
ストリーミングサービス研究グループ
ストリーミングサービス研究グループストリーミングサービス研究グループ
ストリーミングサービス研究グループ
 
通信と放送の融合を考えるBoF 5
通信と放送の融合を考えるBoF 5通信と放送の融合を考えるBoF 5
通信と放送の融合を考えるBoF 5
 
セキュリティ管理 入門セミナ
セキュリティ管理 入門セミナセキュリティ管理 入門セミナ
セキュリティ管理 入門セミナ
 
ATSC 3.0, MMT, Multicast
ATSC 3.0, MMT, MulticastATSC 3.0, MMT, Multicast
ATSC 3.0, MMT, Multicast
 
IPv4 IPv6 Multi Protocol Media Player
IPv4 IPv6 Multi  Protocol Media PlayerIPv4 IPv6 Multi  Protocol Media Player
IPv4 IPv6 Multi Protocol Media Player
 
サイマルキャスト コストと可能性についての考察
サイマルキャスト コストと可能性についての考察サイマルキャスト コストと可能性についての考察
サイマルキャスト コストと可能性についての考察
 
ストリーミング視聴解析の基本とその応用 IPv4・IPv6デュアルソース
ストリーミング視聴解析の基本とその応用 IPv4・IPv6デュアルソースストリーミング視聴解析の基本とその応用 IPv4・IPv6デュアルソース
ストリーミング視聴解析の基本とその応用 IPv4・IPv6デュアルソース
 
IPv4 IPv6 Media Player
IPv4 IPv6 Media PlayerIPv4 IPv6 Media Player
IPv4 IPv6 Media Player
 
IPv6 Survey 2019 Dec Update
IPv6 Survey 2019 Dec UpdateIPv6 Survey 2019 Dec Update
IPv6 Survey 2019 Dec Update
 
JP Web Sites IPv6 Survey
JP Web Sites IPv6 SurveyJP Web Sites IPv6 Survey
JP Web Sites IPv6 Survey
 
海賊版対策:CDN事業者からの視点
海賊版対策:CDN事業者からの視点海賊版対策:CDN事業者からの視点
海賊版対策:CDN事業者からの視点
 
ストリーミング視聴解析の分類(ドラフト20180718)
ストリーミング視聴解析の分類(ドラフト20180718)ストリーミング視聴解析の分類(ドラフト20180718)
ストリーミング視聴解析の分類(ドラフト20180718)
 
ストリーミング用マルチCDN
ストリーミング用マルチCDNストリーミング用マルチCDN
ストリーミング用マルチCDN
 
ストリーミング視聴解析の基礎セミナー(続き)
ストリーミング視聴解析の基礎セミナー(続き)ストリーミング視聴解析の基礎セミナー(続き)
ストリーミング視聴解析の基礎セミナー(続き)
 
ISP CDN draft2
ISP CDN draft2ISP CDN draft2
ISP CDN draft2
 
プレイヤーサイド・マルチCDN
プレイヤーサイド・マルチCDNプレイヤーサイド・マルチCDN
プレイヤーサイド・マルチCDN
 
Video mqtt
Video mqttVideo mqtt
Video mqtt
 
Video analytics seminar 2018
Video analytics seminar 2018Video analytics seminar 2018
Video analytics seminar 2018
 

Recently uploaded

デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成Hiroshi Tomioka
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 

Recently uploaded (9)

デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 

IPv6 Survey 2019

  • 2. ◼ 鍋島 公章 (なべしま まさあき) • 慶應義塾大学 数理科学科卒、計算機科学科終了 • 学生時代、Internetはただのユーザでした • NTT入社とともにInternetの研究開発にかかわる • IPv6と私 • NTT IPv6チームで、IPv6やらずにCDNやってました • 細谷さんのした、荒野さん藤崎さんと同じチーム • APANで、加藤朗さんがIPv6やっている横でCacheやってました • 21世紀とともにNTT退社、いろいろな会社で配信にかかわる • 歌舞伎町からハリウッドまで • 革新的技術開発とか技術マーケティングが得意 Copyright (c) kosho.org 2 Who am I ?
  • 3. ◼ JPドメインWebサイトIPv6サーベイ • 約150万FQDNに対しDNS lookupしてIPv6が返るか? • 結果 • IPv6対応率:2.98%(FQDN単位) ◼ IPv6の状況と普及へのアプローチ • イノベータ―(革新的採用者、全体の2.5%)は達成 • 次はアーリーアダプター(初期採用者、全体の13.5%)への訴求 • このステージの常套手段 • 普及率の高いセグメントを攻める • アーリーアダプターの中からオピニオンリーダを育てる • 本格普及(キャズム(16%)越え)は別議論 Copyright (c) kosho.org 3 はじめに
  • 4. ◼ イノベータ―(2.5%) • 別名:技術おたく • 新しい技術の採用に積極的 • 技術の有効性:どうでもよい ◼ アーリーアダプター(13.5%) • 別名:オピニオンリーダー、インフルエンサー • いけそうな(流行りそうな)技術の採用に積極的 • 技術の有効性:気にするが将来性があればOK ◼ アーリーマジョリティ(34%) • 別名:先進ユーザー • 流行に敏感、オピニオンリーダの影響を受ける • 技術の有効性:気にする Copyright (c) kosho.org 4 復習:イノベーション理論
  • 5. ◼ 発表内容 • 色々なデータを紹介 ◼ 本日の目的1 • IPv6対応率の高いセグメントを見つける ◼ 本日の目的2 • IPv6サーベイ(IPv6化の見える化)による「あめ」と「むち」活用 • あめ:IPv6に頑張っている組織の公表(表彰) • むち:IPv6していない組織の公表(さらしあげ) ◼ 本日の目的3 • IPv6とCDNの関連性についての議論 Copyright (c) kosho.org 5 本日の目的
  • 6. ◼ 目的 • 国内WebサーバのIPv6対応率の調査 ◼ 対象 • JPドメインのWebサイト • Webサイト検出:Webクローラー ◼ 判定方法(暫定) • DNS lookupでIPv6が返るかどうか? Copyright (c) kosho.org 6 JPドメインWebサイトIPv6サーベイについて
  • 7. ◼ データセット • JPドメインのWebサイト • FQDN: 1,553,439 • booked.jpを除く • ドメイン:507,521 • FQDNの入手方法 • Webクローラー • クローラーのカバー率(ドメイン単位) • 30%+α程度 ※JPドメイン名の累計?登録数 https://jprs.jp/about/stats/registered/ Copyright (c) kosho.org 7 IPv6サーベイ:クローラ検出Webサーバ JPRS 発表数※ クローラ 発見数 クローラ カバー率 AD 254 92 36% AC 3,649 3,266 90% CO 427,262 160,357 38% GO 583 443 76% OR 37,141 24,033 65% NE 13,124 5,661 43% GR 5,877 3,568 61% ED 5,393 3,834 71% LG 1,890 758 40% 地域 2,192 2,929 134% 汎用 1,070,938 302,580 28% 計 1,565,484 507,521 32% カバー率(ドメイン単位)
  • 8. ◼ 集計2019年11月19日 • 補足 • FQDN • booked.jpを除く(40万FQDN以上を持つホテル予約サイト) • ドメイン単位 • 各ドメインにIPv6対応のFQDNが一つでもあればIPv6対応とする • FQDNのIPv6対応率低下 • so-net blogのドメイン変更(非IPv6、61,867FQDN) • xxx.blog.so-net.ne.jp⇒ xxx.blog.ss-blog.jp Copyright (c) kosho.org 8 JPドメインサイトのIPv6対応率:全体 総数 IPv6対応数 IPv6対応率 IPv6対応率先月比 FQDN 1,553,439 46,269 2.98% -0.6% ドメイン 507,521 9,563 1.88% +0.2%
  • 9. FQDN単位 ドメイン単位 Copyright (c) kosho.org 9 JPドメインサイトのIPv6対応率:属性単位 クローラ 発見数 IPv6 対応数 IPv6 対応率 AD 278 61 21.94% AC 29,747 1,000 3.36% CO 237,522 3,274 1.38% GO 2,899 496 17.11% OR 37,025 502 1.36% NE 118,445 859 0.73% GR 5,188 90 1.73% ED 11,900 38 0.32% LG 2,165 27 1.25% 地域 7,255 67 0.93% 汎用 1,101,045 39,855 3.62% 計 1,338,452 46,269 2.98% クローラ 発見数 IPv6 対応数 IPv6 対応率 AD 92 14 15.22% AC 3,266 182 5.57% CO 160,357 2,439 1.52% GO 443 74 16.70% OR 24,033 263 1.09% NE 5,661 177 3.13% GR 3,568 64 1.79% ED 3,834 30 0.78% LG 758 7 0.92% 地域 2,929 38 1.30% 汎用 302,580 6,275 2.07% 計 507,521 9,563 1.88%
  • 10. ◼ 通信 Copyright (c) kosho.org 10 IPv6対応率:個別企業(通信系) FQDN数 IPv6対応数 IPv6対応率 ntt.co.jp 13 1 7.69 % kddi.com 95 12 12.63 % softbank.co.jp, softbank.jp 95 9 9.47 % ntt.com 42 17 40.48 % iij.ad.jp 13 11 84.61 % nttdocomo.co.jp 45 2 4.44 % freebit.com 12 3 25.00%
  • 11. ◼ プラットフォーム企業 Copyright (c) kosho.org 11 IPv6対応率:個別企業(プラットフォーム) FQDN数 IPv6対応数 IPv6対応率 google.com 251 245 97.61 % google.co.jp 37 34 91.89 % facebook.com 180 180 100.00 % amazon.com 82 5 6.10 % amazon.co.jp 40 0 0.00 % rakuten.co.jp 367 4 1.09 % yahoo.co.jp 939 1 0.11 % line.me 144 2 1.39 %
  • 12. ◼ メーカ、システム Copyright (c) kosho.org 12 IPv6対応率:個別企業(メーカ、システム) FQDN数 IPv6対応数 IPv6対応率 nttdata.co.jp 4 0 0.00 % intec.co.jp 2 0 0.00 % nec.co.jp 24 0 0.00 % panasonic.biz 12 0 0.00 % fujitsu.co.jp 2 0 0.00 % hitach.co.jp 30 6 20.00 %
  • 13. ◼ FQDN数順 Copyright (c) kosho.org 13 IPv6ランキング:ac.jp TOP 15 FQDN数 IPv6対応数 IPv6対応率 u-tokyo.ac.jp 1590 39 2.45% kyoto-u.ac.jp 1073 5 0.47% tohoku.ac.jp 759 0 0.00% osaka-u.ac.jp 699 4 0.57% kyushu-u.ac.jp 696 2 0.29% keio.ac.jp 692 130 18.79% nagoya-u.ac.jp 643 6 0.93% nii.ac.jp 630 0 0.00% tsukuba.ac.jp 597 11 1.84% titech.ac.jp 545 2 0.37% hokudai.ac.jp 445 0 0.00% kanazawa-u.ac.jp 334 205 61.38% nihon-u.ac.jp 321 14 4.36% u-tokai.ac.jp 247 0 0.00% yamaguchi-u.ac.jp 246 0 0.00%
  • 14. ◼ IPv6対応数順 Copyright (c) kosho.org 14 IPv6ランキング:ac.jp TOP 15 FQDN数 IPv6対応数 IPv6対応率 kanazawa-u.ac.jp 334 205 61.38% keio.ac.jp 692 130 18.79% yamagata-u.ac.jp 182 82 45.05% saga-u.ac.jp 200 44 22.00% u-tokyo.ac.jp 1590 39 2.45% doshisha.ac.jp 151 29 19.21% kanagawa-it.ac.jp 41 20 48.78% kochi-tech.ac.jp 38 19 50.00% nihon-u.ac.jp 321 14 4.36% kit.ac.jp 61 13 21.31% rikkyo.ac.jp 78 12 15.38% do-johodai.ac.jp 25 12 48.00% tsukuba.ac.jp 597 11 1.84% u-ryukyu.ac.jp 138 11 7.97% thu.ac.jp 14 10 71.43%
  • 15. ◼ IPv6対応率 Copyright (c) kosho.org 15 IPv6ランキング:ac.jp TOP 15 FQDN数 IPv6対応数 IPv6対応率 shinonome.ac.jp 9 9 100.00% shirahagi.ac.jp 5 5 100.00% izumi-gakuen.ac.jp 3 3 100.00% harada-gakuen.ac.jp 2 2 100.00% saitamaeiyo.ac.jp 2 2 100.00% nishimachi.ac.jp 2 2 100.00% akutami.ac.jp 2 2 100.00% himefuku.ac.jp 2 2 100.00% anan-nct.ac.jp 1 1 100.00% shirayuri-kg.ac.jp 1 1 100.00% st-mary.ac.jp 1 1 100.00% josai-rad.ac.jp 1 1 100.00% aiiku-gakuen.ac.jp 1 1 100.00% icampus.ac.jp 1 1 100.00% morinomiya-u.ac.jp 1 1 100.00%
  • 16. ◼ FQDN数順 Copyright (c) kosho.org 16 IPv6ランキング:ad.jp TOP 15 FQDN数 IPv6対応数 IPv6対応率 wide.ad.jp 30 16 53.33% sakura.ad.jp 28 1 3.57% zero.ad.jp 19 0 0.00% sinet.ad.jp 16 16 100.00% kix.ad.jp 15 0 0.00% iij.ad.jp 13 11 84.62% nic.ad.jp 11 5 45.45% mirai.ad.jp 11 0 0.00% cpi.ad.jp 8 0 0.00% mls.ad.jp 6 0 0.00% asj.ad.jp 5 0 0.00% dti.ad.jp 4 2 50.00% ocn.ad.jp 4 0 0.00% genome.ad.jp 4 0 0.00% smartvalue.ad.jp 4 0 0.00%
  • 17. ◼ IPv6対応数順 Copyright (c) kosho.org 17 IPv6ランキング:ad.jp TOP 15 FQDN数 IPv6対応数 IPv6対応率 sinet.ad.jp 16 16 100.00% wide.ad.jp 30 16 53.33% iij.ad.jp 13 11 84.62% nic.ad.jp 11 5 45.45% mfeed.ad.jp 2 2 100.00% open.ad.jp 3 2 66.67% dti.ad.jp 4 2 50.00% mex.ad.jp 1 1 100.00% ii-okinawa.ad.jp 1 1 100.00% odn.ad.jp 1 1 100.00% avis.ad.jp 1 1 100.00% nsk.ad.jp 1 1 100.00% okix.ad.jp 2 1 50.00% sakura.ad.jp 28 1 3.57% zero.ad.jp 19 0 0.00%
  • 18. ◼ IPv6対応率 Copyright (c) kosho.org 18 IPv6ランキング:ad.jp TOP 15 FQDN数 IPv6対応数 IPv6対応率 sinet.ad.jp 16 16 100.00% mfeed.ad.jp 2 2 100.00% mex.ad.jp 1 1 100.00% ii-okinawa.ad.jp 1 1 100.00% odn.ad.jp 1 1 100.00% avis.ad.jp 1 1 100.00% nsk.ad.jp 1 1 100.00% iij.ad.jp 13 11 84.62% open.ad.jp 3 2 66.67% wide.ad.jp 30 16 53.33% dti.ad.jp 4 2 50.00% okix.ad.jp 2 1 50.00% nic.ad.jp 11 5 45.45% sakura.ad.jp 28 1 3.57% zero.ad.jp 19 0 0.00%
  • 19. ◼ FQDN数順 Copyright (c) kosho.org 19 IPv6ランキング:go.jp TOP 15 FQDN数 IPv6対応数 IPv6対応率 emb-japan.go.jp 238 237 99.58% affrc.go.jp 139 0 0.00% johas.go.jp 138 0 0.00% mlit.go.jp 135 1 0.74% hosp.go.jp 122 0 0.00% nict.go.jp 88 66 75.00% jst.go.jp 75 0 0.00% mhlw.go.jp 73 6 8.22% jcho.go.jp 58 0 0.00% bosai.go.jp 50 0 0.00% mext.go.jp 47 3 6.38% smrj.go.jp 45 0 0.00% maff.go.jp 44 6 13.64% nies.go.jp 44 0 0.00% env.go.jp 41 3 7.32%
  • 20. ◼ IPv6対応数 Copyright (c) kosho.org 20 IPv6ランキング:go.jp TOP 15 FQDN数 IPv6対応数 IPv6対応率 emb-japan.go.jp 238 237 99.58% nict.go.jp 88 66 75.00% meti.go.jp 27 23 85.19% kantei.go.jp 13 13 100.00% moj.go.jp 15 9 60.00% nta.go.jp 11 9 81.82% cao.go.jp 9 9 100.00% mofa.go.jp 13 8 61.54% npa.go.jp 8 8 100.00% biodic.go.jp 8 8 100.00% soumu.go.jp 20 7 35.00% gov-online.go.jp 7 7 100.00% mhlw.go.jp 73 6 8.22% maff.go.jp 44 6 13.64% e-gov.go.jp 6 6 100.00%
  • 21. ◼ IPv6対応率 Copyright (c) kosho.org 21 IPv6ランキング:go.jp TOP 15 FQDN数 IPv6対応数 IPv6対応率 kantei.go.jp 13 13 100.00% cao.go.jp 9 9 100.00% npa.go.jp 8 8 100.00% biodic.go.jp 8 8 100.00% gov-online.go.jp 7 7 100.00% e-gov.go.jp 6 6 100.00% e-stat.go.jp 5 5 100.00% cas.go.jp 2 2 100.00% scj.go.jp 2 2 100.00% mofa-irc.go.jp 2 2 100.00% kmt-iri.go.jp 2 2 100.00% esri.go.jp 1 1 100.00% itdashboard.go.jp 1 1 100.00% rachi.go.jp 1 1 100.00% immi-moj.go.jp 1 1 100.00%
  • 22. ◼ FQDN数順 Copyright (c) kosho.org 22 IPv6ランキング:co.jp TOP 15 FQDN数 IPv6対応数 IPv6対応率 infoseek.co.jp 15319 0 0.00% yahoo.co.jp 940 1 0.11% rakuten.co.jp 368 4 1.09% cbiz.co.jp 258 0 0.00% hangame.co.jp 249 0 0.00% jfit.co.jp 212 0 0.00% gnavi.co.jp 188 0 0.00% excite.co.jp 176 1 0.57% ponycanyon.co.jp 141 0 0.00% painthomes.co.jp 131 0 0.00% nikkeibp.co.jp 118 9 7.63% zoo.co.jp 113 0 0.00% shueisha.co.jp 106 7 6.60% jal.co.jp 97 0 0.00% dream-ono.co.jp 90 1 1.11%
  • 23. ◼ IPv6対応数 Copyright (c) kosho.org 23 IPv6ランキング:co.jp TOP 15 FQDN数 IPv6対応数 IPv6対応率 daihatsu.co.jp 47 38 80.85% nexon.co.jp 70 36 51.43% google.co.jp 37 34 91.89% nikkei.co.jp 76 15 19.74% yomiuri.co.jp 65 10 15.38% i-mobile.co.jp 29 10 34.48% unitcom.co.jp 12 10 83.33% with-planning.co.jp 10 10 100.00% nikkeibp.co.jp 118 9 7.63% pasela.co.jp 16 9 56.25% aol.co.jp 9 9 100.00% duskin-hozumi.co.jp 9 9 100.00% happytuk.co.jp 8 8 100.00% shueisha.co.jp 106 7 6.60% akb48.co.jp 15 7 46.67%
  • 24. ◼ IPv6対応率 Copyright (c) kosho.org 24 IPv6ランキング:co.jp TOP 15 FQDN数 IPv6対応数 IPv6対応率 with-planning.co.jp 10 10 100.00% aol.co.jp 9 9 100.00% duskin-hozumi.co.jp 9 9 100.00% happytuk.co.jp 8 8 100.00% alpina.co.jp 7 7 100.00% keywest-k.co.jp 6 6 100.00% plathome.co.jp 6 6 100.00% zakuzaku.co.jp 6 6 100.00% dan.co.jp 5 5 100.00% candle.co.jp 5 5 100.00% cookbiz.co.jp 5 5 100.00% hoc-cnet.co.jp 4 4 100.00% proteck.co.jp 4 4 100.00% realestate.co.jp 4 4 100.00% sohc.co.jp 4 4 100.00%
  • 25. ◼ FQDN廃止:14 FQDN ◼ IPv6廃止: 50 FQDN ◼ IPv6サイト発見:5,253 FQDN ◼ 新規IPv6化:293 FQDN (うち187FQDNはCDN利用) • *.atwiki.jp:69 FQDN • Cloudfront利用 • 今回からCloudfrontを利用し始めたのか、前からCloudfrontを利 用していてIPv6をオンにしたのかは不明 • *.mydns.jp:35 FQDN (?) Copyright (c) kosho.org 25 IPv6 FQDN増減(10月10日からの差分)
  • 26. ◼ IPv6とCDN • IPv6対応FQDN: 46,269 • うちCDN利用:5,496(全FQDNの約12%) • ただし、約24,000FQDNはブログサイト(blogspot.jp: 17,624 coocan.jp:6,275)であり、これらを外すと、IPv6FQDNの約25% はCDN利用と言える • 一方、約4,000FQDNは、IPv6対応CDNを利用しているのに、 IPv4しか使っていない Copyright (c) kosho.org 26 IPv6対応率:CDNユーザ
  • 27. ◼ JPドメインFQDN Copyright (c) kosho.org 27 CDN別IPv6対応率 CDN FQDN IPv6 FQDN IPv6対応率 Akamai 3,332 659 19.78% Cloudfront 3,448 2,102 60.96% Cloudflare 4,969 2,640 53.13% CDNetworks 39,803 0 0.00% Fastly 209 86 41.15% LimeLight 84 1 1.19% Incapsula 661 0 0.00% Edgecast 6 0 0.00% J-Stream 401 0 0.00% Accelia 73 2 2.74% IIJ 182 6 3.30% 合計 53,168 5,496 10.34%
  • 28. ◼ 個別、残作業 • CDN:IPv6有効化 促進マーケティング • ホスティング:IPv6対応済みサービスのあぶり出し ◼ 認知強化 • 本資料(IPv6サーベイ)の露出強化 ◼ 公式化 • IPv6化に頑張っているWebサイト運営者を表彰 • 候補 • IIJ、金沢大学、ウィズプランニング、ダイハツ、外務省… ◼ 継続化 • システム実装は終了、10年単位で続けられる組織づくり Copyright (c) kosho.org 28 課題(次のアクション)