SlideShare a Scribd company logo
いますぐ始めるIoT
このセッション聴いてる時間で
IoTアプリは作れます!
2016/NOV/10
MANA NAKANO (中野 真那)
MANAMANA@JP.IBM.COM
FB.ME/MANA.NAKANO
自己紹介
IBMで技術営業をやっています
◦ 社歴の9割以上はプログラマ兼システムエンジニアです
◦ インフラからアプリまでいろいろやります
◦ ハードウェアまで興味を広げて、IoTの活動も。
データに関わる面白そうなものをつまみ食いしながら
IoTもしています
◦ IoTの社内コミュニティを細々と運営(もうすぐ丸二年)
◦ コミュニティ活動をきっかけに、IoTの仕事に関わることが増えました
◦ センサーデータの”活用”をテーマに、いろいろな切り口で活動中
今日の内容
IoTの概念はなんとなく分かった!
でも、どうやって次に進んだらいいの?
と困っている方に、
IoTを今すぐ始めるヒントをご紹介し
ます。
IoT時代が本格的に
始まりました1.
IoTは
いろいろなところで盛り上がり中
コネクテッドカー
IoTヘルスケア
スマートファクトリー
コネクテッドホーム
農業IoT
装置も人も業界も超えて、新しい取り組みが生まれている
モノの情報 コトの情報 既存のサービス× ×
IoTって何がすごいの?
モノがインターネットにつながった?
Internet of Things
モノがインターネットにつながって
喋りだした!
Internet of Things
モノがインターネットにつながって
喋りだした!
Internet of Things
「”コト”がさらに見えるようになった」
新しいビジネスの
可能性ができた
見えないものが見えるようになった
「”モノ”がもっと見えるようになった」
Hi !
事例
農業の水管理 - EZ Farm
ケニアの農場で、限られた水資源を効率よく使い
収穫量を増やして食料の安定供給につなげるIoTソリューション
水分センサーを各地に配置して、
土地の水分量や天候を解析。
スマートフォンやタブレットで
農作業者や水の提供者に、
水の必要量を通知する。
事例
つながるトラック - Scania
車体センサーと車両運用者とドライバーをつなぎ、
センサー情報を解析して
100万台以上のトラックの走行の安全性や車両運用の
効率化を実現
ドライバー
車両運用者
車両センサー 車両管理者
ブレーキ情報から
道路状況を
検出して共有
効率的な稼動計画
車両の運用保守
燃料消費量
エンジン回転数
ギアの操作
ブレーキ操作
etc.
渋滞情報
路面状況位置情報
事例
USA Olympic Cycling Project
4人チームで走行する自転車レース
ギアの回転数や選手の生態情報などを
リアルタイムに収集して解析。
走行状況をダッシュボードで可視化し、レースやト
レーニングで活用する
センサーには
スマートフォンも利用
リオオリンピックで銀メダル獲得
IoTのいま
流行期:過剰期待
幻滅期
回復期
魔法の杖じゃない!
IoTって言っとけば
なんとかなる時期は
まもなく終わります
IoTこれから
考えるべきことは?2.
IoTソリューションを支える要素技術
機械間通信(M2M)
Wifi/Zigbee/EnOcean
クラウド基盤(XaaS)の充実
Bluemix/AWS/Azure
etc…
大量で非構造化データが扱える
NoSQLの安定化 高速化したCPU
大容量化したメモリ/HDD/SSD
WEB-APIエコノミー
各種センサー
圧力/温湿度/カメラ/GPS/角速度
安価で安定/充実した
モバイル通信網
スマートフォンの
所有率の上昇
常時接続が当たり前となった
インターネット
安価で扱いやすいデバイスの登場
RaspberyPi/Arduino
Web技術
MQTT/HTML5
IoTシステムの基本的な構成
サービスの利用者
サーバー
ゲートウェイ
デバイス
MQTT/HTTP
デバイス・センサー技術
大量高速通信技術
データを利用した
ソリューション開発技術
ビーコン
Zigbee
RaspberryPi
Arduino
NoSQL
クラウド
Bluetooth
モバイル
PLC
進化するIoTデバイス
進化する技術に耐えられる
仕組みが必要
デバイスの変化をゲートウェイで吸収する。
サーバーとの通信を、共通インタフェースに則って行い、
根本の仕組みを変化させない。
疎結合な仕組みで
常に変化する環境に対応
サーバー
ゲートウェイ
デバイス
IoTソリューションの構造
サービスの利用者
サーバー
ゲートウェイ
デバイス
データを活用する
データを貯めて
データをとってきて
IoTソリューションの構造
サービスの利用者
サーバー
ゲートウェイ
デバイス
データを活用する
データを貯めて
データをとってきて
IoTソリューションの構造
サービスの利用者
サーバー
ゲートウェイ
デバイス
データを活用する
データを貯めて
データをとってきて
「今の気温は x 度です。」
「あなたは、今お水飲まないと、熱中症になりますよ!」
データを活用し、
ユーザーのアクションを引き出す
サービスの利用者
サーバー
ゲートウェイ
デバイス
集めたデータを
ユーザーのアクションに
結びつける
データの活用段階
Value
成熟度
Operations Reporting &
Data
Warehousing
Self-Service
Analytics
New Business
Models
Most are
Here !
データ活用で「価値」を生み出す
データを集めるだけでなく、
「価値に」変換することが最重要です
IoTデータを
活用するには3.
増え続けるIoTデータ
1023
byte
Enterprise
VoIP
social
IoT8-9割が捨てられている
IoTデータの特徴
1023
byte
Enterprise
VoIP
social
IoT
データが膨大
販売予測
Social
IoT
数ヶ月~数年
数時間~
瞬時~
旬が短いデータも
長く使うデータも
従来のデータと
IoTデータのイメージ
湖
(Lake)
奔流
(Stream)
or
IoTは
いろいろなところで盛り上がり中
コネクテッドカー
IoTヘルスケア
スマートファクトリー
コネクテッドホーム
農業IoT
装置も人も業界も超えてイノベーションが生まれる
モノの情報 コトの情報 既存のサービス× ×
実現方法は無数にある
IoTは完璧さよりもスピード感
きれいに作りこむよりも、
アイデアを形にして試して適合させていく
オフラインでじっくり解析方法を
練っている暇がない
現場で一緒にニーズを探りながら
価値を最大化させる
早く実現させて早く使ってみる
IoTのデータは変わり続ける
五年後のセンサーはぜんぜん違うはず
センサーは日々進化中
センサーが安くなって
たくさん使えるかも知れない
変わり続けることを前提に適切にデータを扱う準備を
データポイントとデータ構造が変わり続ける
データポイントとデータ構造が変わり続ける
IoTを扱うには
データの旬が超短期
膨大なデータ
使われるデータの種類が多彩
データの形式が変わり行く
いつでも過渡期
業界も関係者も大きく異なる
IoTを扱うには
データの旬が超短期
膨大なデータ
使われるデータの種類が多彩
データの形式が変わり行く
いつでも過渡期
変化し続ける現実に、対応し続けられる柔軟性
業界も関係者も大きく異なる
試行錯誤
柔軟性
素早く
すぐに始めて何度も試す
試行錯誤しながら、
失敗と成功の知見を蓄積直す
試す
作る
直す
試す
作る
直す
試す
作る
IoTを扱うには
データの旬が超短期
膨大なデータ
使われるデータの種類が多彩
データの形式が変わり行く
いつでも過渡期
絡んで縺れる様々な事情に、
現実的な時間で対応
業界も関係者も大きく異なる
コラボ水平分業
Watson IoT partner eco-
system
データの活用段階
Value
成熟度
Operations Reporting &
Data
Warehousing
Self-Service
Analytics
New Business
Models
IoTを価値にするには
サービスの利用者
サーバー
ゲートウェイ
デバイス
ユーザー体験まで含めた
システム全体で
データを価値に変換する方法を
考え続ける
IoTアプリを作ってみよう4.
IoTデータの流れ
サービスの利用者
MQTT/HTTP
アナログデータ
デジタル変換
データ整形
インターネットに
データ送出
データ格納
人間や装置に
フィードバック
アプリケーション処理 { "name":
"10d6fbdbb6eb",
"temp": 15, "humidity":
76, "objectTemp": 24 }
00000000
11111111
00000000
…
サーバー
ゲートウェイ
デバイス
IoTの機材あれこれ
- センサー
- ADコンバーター
- ゲートウェイ(RaspberryPiなど)
- 通信環境
- サーバー
- はんだごて
- ブレッドボード
- ケーブル
- プログラミング環境
- ….
3日で作った
超簡単IoT温度管理システム
MQTTで
クラウドにデータ
送信
温度データは
スマホでチェック
センサーデータは
リアルタイムに
可視化
RaspberryPi
温度センサー
3日で作った
超簡単IoT温度管理システム
MQTTで
クラウドにデータ
送信
温度データは
スマホでチェック
センサーデータは
リアルタイムに
可視化
RaspberryPi
温度センサー
3日もかけてる
場合じゃない!
スマホで始める
センサープログラミング
スマートフォンは、
センサーと通信機能を備えた手頃なIoTデバイス
スマホさえあれば、IoTがお手軽に試せます。
40分IoTクッキング!
手元にある道具だけで、早く!安く!うまく!
IoTでビジネス価値を作ってみましょう
クラウドを使って
IoTアプリを作ってみる
センサーからとってきたデータをリアルタイムに解析します。
• スマートフォン
• パソコン
• Bluemixアカウント
用意するもの
Bluemix
無料トライアル
申込
IBM Watson IoT Platform
IoTアプリ開発のための機能をそろえた
IBMのクラウド環境
30日無料トライアルアカウントを提供
http://bluemix.net
スマホのセンサー情報を
リアルタイムに解析する
機械の稼働率を高く保ちたい
機械がおかしな振動をしたら
壊れる前兆だ
「IoTでどうにか
できないだろうか?」
IoTデータを活用して
社長さんの悩みを解決しましょう
社長さん
スマホのセンサー情報を
リアルタイムに解析する
リアルタイム解析
NoSQLDB
振動情報を送信
おかしな振動をしたら
通知
Node-REDフローエディタで
“コピペで” 作成
リアルタイムに振動を判断するアプリ
デモ
詳しくはQiitaで!
「スマホだけでIoT」
で検索
詳しくはQiitaで!
「スマホだけでIoT」
で検索
データを価値へ
IoTをビジネスに活かす鍵
「データを集める」から、「データを活用する」へ
変化し続ける現実に、対応し続けられる柔軟性
便利なツールを利用して、アイデアは今すぐ試してみる
まずは始めてみることから
新しいことを“まずは”試してみることで
今まで分からなかったことが見えてくる直す
試す
作る
直す
試す
作る
直す
試す
作る
IoTを
今すぐ
ビジネス価値に
しましょう
Thank you

More Related Content

What's hot

【新春特別無料セミナー】【学生も歓迎】1時間でITの流行を理解する! 機械学習 IoT 人工知能 ビッグデータ FinTechてんこ盛り
【新春特別無料セミナー】【学生も歓迎】1時間でITの流行を理解する! 機械学習 IoT 人工知能 ビッグデータ FinTechてんこ盛り【新春特別無料セミナー】【学生も歓迎】1時間でITの流行を理解する! 機械学習 IoT 人工知能 ビッグデータ FinTechてんこ盛り
【新春特別無料セミナー】【学生も歓迎】1時間でITの流行を理解する! 機械学習 IoT 人工知能 ビッグデータ FinTechてんこ盛り
TechGardenSchool
 
再設計の歴史としてのWeb~WebSig1日学校2013_共通授業_楠 正憲先生
再設計の歴史としてのWeb~WebSig1日学校2013_共通授業_楠 正憲先生再設計の歴史としてのWeb~WebSig1日学校2013_共通授業_楠 正憲先生
再設計の歴史としてのWeb~WebSig1日学校2013_共通授業_楠 正憲先生
WebSig24/7
 
携帯・スマホの危険性(小学校版) - Safety primary school - Mobile smartphone - 140212 (原田光久)
携帯・スマホの危険性(小学校版) - Safety primary school - Mobile smartphone - 140212 (原田光久)携帯・スマホの危険性(小学校版) - Safety primary school - Mobile smartphone - 140212 (原田光久)
携帯・スマホの危険性(小学校版) - Safety primary school - Mobile smartphone - 140212 (原田光久)
ひかりば(Hikariba)
 
6(haifu)
6(haifu)6(haifu)
6(haifu)
TomonariMurata
 
Google plus
Google plusGoogle plus
Google plus
Takashi Ohmoto
 
【UDC2015】アーバンデータチャレンジ2015 - 中川祐治・兼久信次郎
【UDC2015】アーバンデータチャレンジ2015 - 中川祐治・兼久信次郎【UDC2015】アーバンデータチャレンジ2015 - 中川祐治・兼久信次郎
【UDC2015】アーバンデータチャレンジ2015 - 中川祐治・兼久信次郎
CSISi
 
2015 4 8_guidance
2015 4 8_guidance2015 4 8_guidance
2015 4 8_guidance
Yuki Fujino
 
IoTをテーマとした高校生対象授業プログラムの開発
IoTをテーマとした高校生対象授業プログラムの開発IoTをテーマとした高校生対象授業プログラムの開発
IoTをテーマとした高校生対象授業プログラムの開発
Tomomi Furubayashi
 
育児にも活用できる家庭内IoTのすすめ~Raspberry Piでやってみよう!SORACOM Developers Conference
育児にも活用できる家庭内IoTのすすめ~Raspberry Piでやってみよう!SORACOM Developers Conference育児にも活用できる家庭内IoTのすすめ~Raspberry Piでやってみよう!SORACOM Developers Conference
育児にも活用できる家庭内IoTのすすめ~Raspberry Piでやってみよう!SORACOM Developers Conference
Manami Taira
 
はてなのインフラの歴史、そしてMackerelへ至る道とこれから
はてなのインフラの歴史、そしてMackerelへ至る道とこれから はてなのインフラの歴史、そしてMackerelへ至る道とこれから
はてなのインフラの歴史、そしてMackerelへ至る道とこれから
Rakuten Group, Inc.
 
2018 帰り道もくもく会のはじまり
2018 帰り道もくもく会のはじまり2018 帰り道もくもく会のはじまり
2018 帰り道もくもく会のはじまり
m_miyamoto
 
世界最安値!? 鯖江産コンピューターIchigoJam 〜福井技術者の集い その2〜
世界最安値!? 鯖江産コンピューターIchigoJam 〜福井技術者の集い その2〜世界最安値!? 鯖江産コンピューターIchigoJam 〜福井技術者の集い その2〜
世界最安値!? 鯖江産コンピューターIchigoJam 〜福井技術者の集い その2〜
Taisuke Fukuno
 
ITの話ができる仲間を作ろう ~IT業界とコミュニティ活動~
ITの話ができる仲間を作ろう ~IT業界とコミュニティ活動~ITの話ができる仲間を作ろう ~IT業界とコミュニティ活動~
ITの話ができる仲間を作ろう ~IT業界とコミュニティ活動~
法林浩之
 
TechLION vol.5 -馮資料-
TechLION vol.5 -馮資料-TechLION vol.5 -馮資料-
TechLION vol.5 -馮資料-
馮 富久
 
5 9security
5 9security5 9security

What's hot (15)

【新春特別無料セミナー】【学生も歓迎】1時間でITの流行を理解する! 機械学習 IoT 人工知能 ビッグデータ FinTechてんこ盛り
【新春特別無料セミナー】【学生も歓迎】1時間でITの流行を理解する! 機械学習 IoT 人工知能 ビッグデータ FinTechてんこ盛り【新春特別無料セミナー】【学生も歓迎】1時間でITの流行を理解する! 機械学習 IoT 人工知能 ビッグデータ FinTechてんこ盛り
【新春特別無料セミナー】【学生も歓迎】1時間でITの流行を理解する! 機械学習 IoT 人工知能 ビッグデータ FinTechてんこ盛り
 
再設計の歴史としてのWeb~WebSig1日学校2013_共通授業_楠 正憲先生
再設計の歴史としてのWeb~WebSig1日学校2013_共通授業_楠 正憲先生再設計の歴史としてのWeb~WebSig1日学校2013_共通授業_楠 正憲先生
再設計の歴史としてのWeb~WebSig1日学校2013_共通授業_楠 正憲先生
 
携帯・スマホの危険性(小学校版) - Safety primary school - Mobile smartphone - 140212 (原田光久)
携帯・スマホの危険性(小学校版) - Safety primary school - Mobile smartphone - 140212 (原田光久)携帯・スマホの危険性(小学校版) - Safety primary school - Mobile smartphone - 140212 (原田光久)
携帯・スマホの危険性(小学校版) - Safety primary school - Mobile smartphone - 140212 (原田光久)
 
6(haifu)
6(haifu)6(haifu)
6(haifu)
 
Google plus
Google plusGoogle plus
Google plus
 
【UDC2015】アーバンデータチャレンジ2015 - 中川祐治・兼久信次郎
【UDC2015】アーバンデータチャレンジ2015 - 中川祐治・兼久信次郎【UDC2015】アーバンデータチャレンジ2015 - 中川祐治・兼久信次郎
【UDC2015】アーバンデータチャレンジ2015 - 中川祐治・兼久信次郎
 
2015 4 8_guidance
2015 4 8_guidance2015 4 8_guidance
2015 4 8_guidance
 
IoTをテーマとした高校生対象授業プログラムの開発
IoTをテーマとした高校生対象授業プログラムの開発IoTをテーマとした高校生対象授業プログラムの開発
IoTをテーマとした高校生対象授業プログラムの開発
 
育児にも活用できる家庭内IoTのすすめ~Raspberry Piでやってみよう!SORACOM Developers Conference
育児にも活用できる家庭内IoTのすすめ~Raspberry Piでやってみよう!SORACOM Developers Conference育児にも活用できる家庭内IoTのすすめ~Raspberry Piでやってみよう!SORACOM Developers Conference
育児にも活用できる家庭内IoTのすすめ~Raspberry Piでやってみよう!SORACOM Developers Conference
 
はてなのインフラの歴史、そしてMackerelへ至る道とこれから
はてなのインフラの歴史、そしてMackerelへ至る道とこれから はてなのインフラの歴史、そしてMackerelへ至る道とこれから
はてなのインフラの歴史、そしてMackerelへ至る道とこれから
 
2018 帰り道もくもく会のはじまり
2018 帰り道もくもく会のはじまり2018 帰り道もくもく会のはじまり
2018 帰り道もくもく会のはじまり
 
世界最安値!? 鯖江産コンピューターIchigoJam 〜福井技術者の集い その2〜
世界最安値!? 鯖江産コンピューターIchigoJam 〜福井技術者の集い その2〜世界最安値!? 鯖江産コンピューターIchigoJam 〜福井技術者の集い その2〜
世界最安値!? 鯖江産コンピューターIchigoJam 〜福井技術者の集い その2〜
 
ITの話ができる仲間を作ろう ~IT業界とコミュニティ活動~
ITの話ができる仲間を作ろう ~IT業界とコミュニティ活動~ITの話ができる仲間を作ろう ~IT業界とコミュニティ活動~
ITの話ができる仲間を作ろう ~IT業界とコミュニティ活動~
 
TechLION vol.5 -馮資料-
TechLION vol.5 -馮資料-TechLION vol.5 -馮資料-
TechLION vol.5 -馮資料-
 
5 9security
5 9security5 9security
5 9security
 

Viewers also liked

ラズパイ女子部始めました
ラズパイ女子部始めましたラズパイ女子部始めました
ラズパイ女子部始めました
Mana Nakano
 
R言語で始めよう、データサイエンス(ハンズオン勉強会) 〜機会学習・データビジュアライゼーション事始め〜
R言語で始めよう、データサイエンス(ハンズオン勉強会) 〜機会学習・データビジュアライゼーション事始め〜R言語で始めよう、データサイエンス(ハンズオン勉強会) 〜機会学習・データビジュアライゼーション事始め〜
R言語で始めよう、データサイエンス(ハンズオン勉強会) 〜機会学習・データビジュアライゼーション事始め〜
Yasuyuki Sugai
 
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケWebデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
典子 松本
 
データサイエンティスト スキルチェックリスト
データサイエンティスト スキルチェックリストデータサイエンティスト スキルチェックリスト
データサイエンティスト スキルチェックリスト
The Japan DataScientist Society
 
機械学習するな機会学習しろ - データサイエンスLT祭り 2夜目
機械学習するな機会学習しろ - データサイエンスLT祭り 2夜目機械学習するな機会学習しろ - データサイエンスLT祭り 2夜目
機械学習するな機会学習しろ - データサイエンスLT祭り 2夜目
cancolle
 
ビジネスの現場のデータ分析における理想と現実
ビジネスの現場のデータ分析における理想と現実ビジネスの現場のデータ分析における理想と現実
ビジネスの現場のデータ分析における理想と現実
Takashi J OZAKI
 
アプリUI勉強会 in ネットイヤーグループ
アプリUI勉強会 in ネットイヤーグループアプリUI勉強会 in ネットイヤーグループ
アプリUI勉強会 in ネットイヤーグループ
Kenichi Suzuki
 
最新業界事情から見るデータサイエンティストの「実像」
最新業界事情から見るデータサイエンティストの「実像」最新業界事情から見るデータサイエンティストの「実像」
最新業界事情から見るデータサイエンティストの「実像」
Takashi J OZAKI
 

Viewers also liked (8)

ラズパイ女子部始めました
ラズパイ女子部始めましたラズパイ女子部始めました
ラズパイ女子部始めました
 
R言語で始めよう、データサイエンス(ハンズオン勉強会) 〜機会学習・データビジュアライゼーション事始め〜
R言語で始めよう、データサイエンス(ハンズオン勉強会) 〜機会学習・データビジュアライゼーション事始め〜R言語で始めよう、データサイエンス(ハンズオン勉強会) 〜機会学習・データビジュアライゼーション事始め〜
R言語で始めよう、データサイエンス(ハンズオン勉強会) 〜機会学習・データビジュアライゼーション事始め〜
 
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケWebデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
 
データサイエンティスト スキルチェックリスト
データサイエンティスト スキルチェックリストデータサイエンティスト スキルチェックリスト
データサイエンティスト スキルチェックリスト
 
機械学習するな機会学習しろ - データサイエンスLT祭り 2夜目
機械学習するな機会学習しろ - データサイエンスLT祭り 2夜目機械学習するな機会学習しろ - データサイエンスLT祭り 2夜目
機械学習するな機会学習しろ - データサイエンスLT祭り 2夜目
 
ビジネスの現場のデータ分析における理想と現実
ビジネスの現場のデータ分析における理想と現実ビジネスの現場のデータ分析における理想と現実
ビジネスの現場のデータ分析における理想と現実
 
アプリUI勉強会 in ネットイヤーグループ
アプリUI勉強会 in ネットイヤーグループアプリUI勉強会 in ネットイヤーグループ
アプリUI勉強会 in ネットイヤーグループ
 
最新業界事情から見るデータサイエンティストの「実像」
最新業界事情から見るデータサイエンティストの「実像」最新業界事情から見るデータサイエンティストの「実像」
最新業界事情から見るデータサイエンティストの「実像」
 

Similar to 今すぐはじめるIoT_配布用

IoT勉強会in岡山#2 M5StickCで遊んでみた!
IoT勉強会in岡山#2 M5StickCで遊んでみた!IoT勉強会in岡山#2 M5StickCで遊んでみた!
IoT勉強会in岡山#2 M5StickCで遊んでみた!
Shinya Suefusa
 
IoT講演(モノのインターネット)セミナー講師(千葉県)習志野商工会議所チラシ
IoT講演(モノのインターネット)セミナー講師(千葉県)習志野商工会議所チラシIoT講演(モノのインターネット)セミナー講師(千葉県)習志野商工会議所チラシ
IoT講演(モノのインターネット)セミナー講師(千葉県)習志野商工会議所チラシ
新潟コンサルタント横田秀珠
 
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
法林浩之
 
IoTセミナー(山形県)酒田法人会チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠
IoTセミナー(山形県)酒田法人会チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠IoTセミナー(山形県)酒田法人会チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠
IoTセミナー(山形県)酒田法人会チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠
新潟コンサルタント横田秀珠
 
垣根のないモノ作り!
垣根のないモノ作り!垣根のないモノ作り!
垣根のないモノ作り!
Yuka Tokuyama
 
東大大学院 戦略ソフトウェア特論2021「ロボットで世界を計算可能にする」海野裕也
東大大学院 戦略ソフトウェア特論2021「ロボットで世界を計算可能にする」海野裕也東大大学院 戦略ソフトウェア特論2021「ロボットで世界を計算可能にする」海野裕也
東大大学院 戦略ソフトウェア特論2021「ロボットで世界を計算可能にする」海野裕也
Preferred Networks
 
【講演資料】テスト自動化から始める、Io t時代の組込アジャイル開発
【講演資料】テスト自動化から始める、Io t時代の組込アジャイル開発【講演資料】テスト自動化から始める、Io t時代の組込アジャイル開発
【講演資料】テスト自動化から始める、Io t時代の組込アジャイル開発
Hiroaki Matsunaga
 
IoTセミナー(山梨県)昭和町商工会チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠
IoTセミナー(山梨県)昭和町商工会チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠IoTセミナー(山梨県)昭和町商工会チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠
IoTセミナー(山梨県)昭和町商工会チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠
新潟コンサルタント横田秀珠
 
2016/2/20 DevelopersIO 2016 実践 IoT システムで求められる確実なデータ連携
2016/2/20 DevelopersIO 2016 実践 IoT システムで求められる確実なデータ連携2016/2/20 DevelopersIO 2016 実践 IoT システムで求められる確実なデータ連携
2016/2/20 DevelopersIO 2016 実践 IoT システムで求められる確実なデータ連携
Tetsuya Tomomatsu
 
SINAP様 IoT×littleBitsブレスト
SINAP様 IoT×littleBitsブレストSINAP様 IoT×littleBitsブレスト
SINAP様 IoT×littleBitsブレスト
Seigo Tanaka
 
IoTセミナー(愛知県)東浦町商工会チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠
IoTセミナー(愛知県)東浦町商工会チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠IoTセミナー(愛知県)東浦町商工会チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠
IoTセミナー(愛知県)東浦町商工会チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠
新潟コンサルタント横田秀珠
 
「IoTビジネスの嘘とホント~必要な検討事項と技術検証~」Developer Summit kansai 20160915
「IoTビジネスの嘘とホント~必要な検討事項と技術検証~」Developer Summit kansai 20160915「IoTビジネスの嘘とホント~必要な検討事項と技術検証~」Developer Summit kansai 20160915
「IoTビジネスの嘘とホント~必要な検討事項と技術検証~」Developer Summit kansai 20160915
知礼 八子
 
Pythonでディープラーニングをはじめるための一歩目
Pythonでディープラーニングをはじめるための一歩目Pythonでディープラーニングをはじめるための一歩目
Pythonでディープラーニングをはじめるための一歩目
Core Concept Technologies
 
20130802第6回iocj情報交換会 info scoop最新情報
20130802第6回iocj情報交換会 info scoop最新情報20130802第6回iocj情報交換会 info scoop最新情報
20130802第6回iocj情報交換会 info scoop最新情報infoScoop
 
TENTOプレゼン 2012年5月
TENTOプレゼン 2012年5月TENTOプレゼン 2012年5月
TENTOプレゼン 2012年5月Shinichi Kusano
 
MakersHubMeetup! 「大阪のIoTスタートアップと 東京のセンサー好き飲み会が 手を組んでみた!」
MakersHubMeetup! 「大阪のIoTスタートアップと東京のセンサー好き飲み会が手を組んでみた!」MakersHubMeetup! 「大阪のIoTスタートアップと東京のセンサー好き飲み会が手を組んでみた!」
MakersHubMeetup! 「大阪のIoTスタートアップと 東京のセンサー好き飲み会が 手を組んでみた!」
Satoshi Maemoto
 
IoTセミナー(滋賀県)長浜商工会議所チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠
IoTセミナー(滋賀県)長浜商工会議所チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠IoTセミナー(滋賀県)長浜商工会議所チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠
IoTセミナー(滋賀県)長浜商工会議所チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠
新潟コンサルタント横田秀珠
 
Data-Centric AI開発における データ生成の取り組み
Data-Centric AI開発における データ生成の取り組みData-Centric AI開発における データ生成の取り組み
Data-Centric AI開発における データ生成の取り組み
Takeshi Suzuki
 
2016 0316 io tlt勉強会_掲載用
2016 0316 io tlt勉強会_掲載用2016 0316 io tlt勉強会_掲載用
2016 0316 io tlt勉強会_掲載用
yasuyuki_suzuki
 

Similar to 今すぐはじめるIoT_配布用 (20)

IoT勉強会in岡山#2 M5StickCで遊んでみた!
IoT勉強会in岡山#2 M5StickCで遊んでみた!IoT勉強会in岡山#2 M5StickCで遊んでみた!
IoT勉強会in岡山#2 M5StickCで遊んでみた!
 
IoT講演(モノのインターネット)セミナー講師(千葉県)習志野商工会議所チラシ
IoT講演(モノのインターネット)セミナー講師(千葉県)習志野商工会議所チラシIoT講演(モノのインターネット)セミナー講師(千葉県)習志野商工会議所チラシ
IoT講演(モノのインターネット)セミナー講師(千葉県)習志野商工会議所チラシ
 
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
 
IoTセミナー(山形県)酒田法人会チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠
IoTセミナー(山形県)酒田法人会チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠IoTセミナー(山形県)酒田法人会チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠
IoTセミナー(山形県)酒田法人会チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠
 
垣根のないモノ作り!
垣根のないモノ作り!垣根のないモノ作り!
垣根のないモノ作り!
 
東大大学院 戦略ソフトウェア特論2021「ロボットで世界を計算可能にする」海野裕也
東大大学院 戦略ソフトウェア特論2021「ロボットで世界を計算可能にする」海野裕也東大大学院 戦略ソフトウェア特論2021「ロボットで世界を計算可能にする」海野裕也
東大大学院 戦略ソフトウェア特論2021「ロボットで世界を計算可能にする」海野裕也
 
【講演資料】テスト自動化から始める、Io t時代の組込アジャイル開発
【講演資料】テスト自動化から始める、Io t時代の組込アジャイル開発【講演資料】テスト自動化から始める、Io t時代の組込アジャイル開発
【講演資料】テスト自動化から始める、Io t時代の組込アジャイル開発
 
IoTセミナー(山梨県)昭和町商工会チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠
IoTセミナー(山梨県)昭和町商工会チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠IoTセミナー(山梨県)昭和町商工会チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠
IoTセミナー(山梨県)昭和町商工会チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠
 
2016/2/20 DevelopersIO 2016 実践 IoT システムで求められる確実なデータ連携
2016/2/20 DevelopersIO 2016 実践 IoT システムで求められる確実なデータ連携2016/2/20 DevelopersIO 2016 実践 IoT システムで求められる確実なデータ連携
2016/2/20 DevelopersIO 2016 実践 IoT システムで求められる確実なデータ連携
 
SINAP様 IoT×littleBitsブレスト
SINAP様 IoT×littleBitsブレストSINAP様 IoT×littleBitsブレスト
SINAP様 IoT×littleBitsブレスト
 
IoTセミナー(愛知県)東浦町商工会チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠
IoTセミナー(愛知県)東浦町商工会チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠IoTセミナー(愛知県)東浦町商工会チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠
IoTセミナー(愛知県)東浦町商工会チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠
 
「IoTビジネスの嘘とホント~必要な検討事項と技術検証~」Developer Summit kansai 20160915
「IoTビジネスの嘘とホント~必要な検討事項と技術検証~」Developer Summit kansai 20160915「IoTビジネスの嘘とホント~必要な検討事項と技術検証~」Developer Summit kansai 20160915
「IoTビジネスの嘘とホント~必要な検討事項と技術検証~」Developer Summit kansai 20160915
 
Pythonでディープラーニングをはじめるための一歩目
Pythonでディープラーニングをはじめるための一歩目Pythonでディープラーニングをはじめるための一歩目
Pythonでディープラーニングをはじめるための一歩目
 
20130802第6回iocj情報交換会 info scoop最新情報
20130802第6回iocj情報交換会 info scoop最新情報20130802第6回iocj情報交換会 info scoop最新情報
20130802第6回iocj情報交換会 info scoop最新情報
 
TENTOプレゼン 2012年5月
TENTOプレゼン 2012年5月TENTOプレゼン 2012年5月
TENTOプレゼン 2012年5月
 
MakersHubMeetup! 「大阪のIoTスタートアップと 東京のセンサー好き飲み会が 手を組んでみた!」
MakersHubMeetup! 「大阪のIoTスタートアップと東京のセンサー好き飲み会が手を組んでみた!」MakersHubMeetup! 「大阪のIoTスタートアップと東京のセンサー好き飲み会が手を組んでみた!」
MakersHubMeetup! 「大阪のIoTスタートアップと 東京のセンサー好き飲み会が 手を組んでみた!」
 
ネイティブ原理主義
ネイティブ原理主義ネイティブ原理主義
ネイティブ原理主義
 
IoTセミナー(滋賀県)長浜商工会議所チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠
IoTセミナー(滋賀県)長浜商工会議所チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠IoTセミナー(滋賀県)長浜商工会議所チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠
IoTセミナー(滋賀県)長浜商工会議所チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠
 
Data-Centric AI開発における データ生成の取り組み
Data-Centric AI開発における データ生成の取り組みData-Centric AI開発における データ生成の取り組み
Data-Centric AI開発における データ生成の取り組み
 
2016 0316 io tlt勉強会_掲載用
2016 0316 io tlt勉強会_掲載用2016 0316 io tlt勉強会_掲載用
2016 0316 io tlt勉強会_掲載用
 

Recently uploaded

【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 

Recently uploaded (16)

【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 

今すぐはじめるIoT_配布用