SlideShare a Scribd company logo
Gitのいいところ
       (windows)

(※他のバージョン管理システムも使い込んだわけ
  ではないので、効果は個人的な感想です)
Gitのいいところ
                     (windows)
●   インストールが楽だった
●   必要なものだけ選んでコミットできるのが便利
●
    ローカルでバンバンコミットできるのが気持ちいい

●   ブランチが使いやすいとか全体的にさくさく動くとかgithubのキャラがかわいいとかhookが細かいとか
    rebaseするときにはstashが便利だったとかreflogで戻れるからgitコマンドみすっても意外と何とかなること
    が多いとか日本語の扱いがまだちょっと弱いよねとかもあるけどそのへんは割愛。
インストールが楽だった
インストールが楽だった

●   GitHub for windows でインストール!
    必要な物は全部入ってた!
      シェル
      ssh関連
      GitHubクライアント
      gitk
      git gui
      などなどなど

    github for windows
    http://windows.github.com/
インストールが楽だった

●   GitHubのクライアント以外にも
     git gui
     gitk
    なんかが入っている

●   Git guiとかgutkを使う人もとりあえず
    GitHub for windowsでインストールしたら楽かも
インストールが楽だった


GitHubのクライアントいれてしばらくは、”GitHub以外つかえなくてもった
いないなー”とかおもっていたけど・・・


 (ローカルの)リポジトリを
 GitHubのクライアントにドロップ

という操作だけでどのリポジトリもGitHubクライアントで操作出来ました。

素敵!抱いて!
GitHubクライアントへのリポジトリ追加




   この画面にローカルのリポジトリをドロップ!

cloneしたやつだと、push先もうまいこと設定されていた
GitHubクライアントへのリポジトリ追加




          ドロップ!
GitHubクライアントへのリポジトリ追加



        GitHubへのPUSHを使わないなら
               チェックを外す
GitHubクライアントへのリポジトリ追加
GitHubクライアントへのリポジトリ追加




   なんということでしょう・・・
こんなに簡単にリポジトリの追加が・・・
       \(^o^)/
必要な物だけを選んでコミットできる
必要な物だけを選んでコミットできる



3つの異なる作業が4ファイル
1_日本語の挨拶.txt
2_英語の挨拶.txt
2_英語の挨拶補足.txt
3_ドイツ語の挨拶.txt



   作業別にファイルを選んでコミットできる!
必要な物だけを選んでコミットできる




日本語の挨拶関連の作業ファ
イルファイルを選択して・・・
1_日本語の挨拶.txt
必要な物だけを選んでコミットできる




コミット!
1_日本語の挨拶.txt
必要な物だけを選んでコミットできる




英語の挨拶関連の作業ファイ
ルファイルを選択して・・・
2_英語の挨拶.txt
2_英語の挨拶補足.txt
必要な物だけを選んでコミットできる




コミット!
2_英語の挨拶.txt
2_英語の挨拶補足.txt
必要な物だけを選んでコミットできる




ドイツ語の挨拶関連の作業はまだ
途中なのでコミットしない!
3_ドイツ語の挨拶.txt
必要な物だけを選んでコミットできる


   ということができて便利


   素敵! 抱いて!
ローカルコミットがやりたい放題!
ローカルコミットがやりたい放題!


●   さっきと逆な感じにはなるけど、
    ローカルでバンバンコミットできて便利。

    作業履歴を辿れる上書き保存的な使い方ができる
ローカルコミットがやりたい放題!

●   とりあえず何か作業が一段落したらコミット。

●   昼休み前にコミット

●   帰るにコミット

    などなどなど
ローカルコミットがやりたい放題!


必要なことはPUSH前にコミットを綺麗にするだけ!

みんなの共有リポジトリには綺麗なコミットだけが反
映されます!
(綺麗にしてからPUSHした場合です)
ローカルコミットがやりたい放題!




●   あとでまとめるからとりあえずコミットやりまくった
    状態
ローカルコミットがやりたい放題!




●   まとめるには、git rebase -i HEAD~4 みたいにうったあと、上
    みたいにするとできる。
●   詳細は割愛\(^o^)/ きっとだれかがguiでできるようにしてく
    れる。
ローカルコミットがやりたい放題!




●   その後メッセージとかいじると、ログがこんなふう
    になる。
●   素敵!抱いて!
diffが超便利!
diffが超便利!

●   %homepath% にある
    .gitconfig
    にうまいこと設定を書いておくとWinmergeで自動
    的にdiffがみれる。便利!
    (winmergeのパスは適宜読み変えてね!)
diffが超便利!
    [diff]
       tool = WinMerge
       guitool = WinMerge
    [difftool "WinMerge"]
       cmd
    = "D:/tools/difftool/WinMerge/WinMergeU.exe
    " -r -e -ub -dl "Base"
    -dr "Mine" "$LOCAL" "$REMOTE"

●
    こんなかんじ。すごく崩れてますが、そのへんは心の目で補完してね!
●
    マージも便利だけど今回は割愛^x^
diffが超便利!

●
    最新のコミットと修正中のファイルの差分を見る
    git difftool

●
    一個前のコミットと最新のコミットの差分を見る
    git difftool HEAD^ HEAD

●
    現在のブランチと他のブランチの差分を見るとかも
    できる。便利!
diffが超便利!

テキストファイルを

[一つ前のコミット]
“作業中まとめたいな”

[最新のコミット]
やっぱりもうちょっと追加

[現在の作業内容]
さらにもうちょっと追加

って感じで変更していった場合の例
diffが超便利!




    git difftool
    で、最新のコミットと修正中のファイルのdiffがとれる
●
    左:最新のコミット
●
    右:現在の作業内容
●   ※winmergeに渡す引数をさっきみたいに設定した場合
diffが超便利!




    git difftool HEAD^ HEAD
    で、一個前のコミットと最新のコミットのdiffがとれる
●
    左:一つ前のコミット
●
    右:最新のコミット
●   ※winmergeに渡す引数をさっきみたいに設定した場合
diffが超便利!

●   作業中に息をするようにコミットをしているので、

    「あれ、さっきどのへん修正したっけ?」とか
    「ついさっきまでは動いていたのに・・・orz」とか
    「あ!さっき勢いで消しちゃったところやっぱり必要だっ
    たかも・・・?」

    みたいなときにすぐに確認ができて作業効率がUP!
まとめ

●   GitHub for windowsのおかげで導入が楽!

●   GitHubのクライアントがメトロかっこいい!

●
    細かいコミットは地球を救う!

                                   以上
参考にしたページ
be free
http://takanosho.wordpress.com/2012/12/25/git-
merge-tool-using-winmerge/
みちしるべ
http://d.hatena.ne.jp/orangeclover/20120813/13
44860581
rebaseについてはいろいろなところを見すぎて、ど
のページを見ていたのかが思い出せない状態のた
め割愛しました。すいません
(´・ω・`)

More Related Content

Viewers also liked

Why I love SAVO
Why I love SAVOWhy I love SAVO
Why I love SAVO
jgreybar
 
Платные образовательные услуги
Платные образовательные услугиПлатные образовательные услуги
Платные образовательные услугиbubukin07
 
Future Of Hospitality Summit Introduction
Future Of Hospitality Summit IntroductionFuture Of Hospitality Summit Introduction
Future Of Hospitality Summit Introduction
Akanshu Jain
 
Drop box
Drop boxDrop box
Drop box
Rajani Gunda
 
Dinozavri ryadom s nami
Dinozavri ryadom s namiDinozavri ryadom s nami
Dinozavri ryadom s namiSELENA16
 
Periodontal treatment of medically compromised patients
Periodontal treatment of medically compromised  patientsPeriodontal treatment of medically compromised  patients
Periodontal treatment of medically compromised patients
Rana Rana
 
RT ARTERIAL BLOOD GAS .ppt
RT ARTERIAL BLOOD GAS .pptRT ARTERIAL BLOOD GAS .ppt
RT ARTERIAL BLOOD GAS .ppt
Allelieh Capistrano
 

Viewers also liked (10)

Why I love SAVO
Why I love SAVOWhy I love SAVO
Why I love SAVO
 
Платные образовательные услуги
Платные образовательные услугиПлатные образовательные услуги
Платные образовательные услуги
 
Antikrist
AntikristAntikrist
Antikrist
 
Future Of Hospitality Summit Introduction
Future Of Hospitality Summit IntroductionFuture Of Hospitality Summit Introduction
Future Of Hospitality Summit Introduction
 
Drop box
Drop boxDrop box
Drop box
 
Dinozavri ryadom s nami
Dinozavri ryadom s namiDinozavri ryadom s nami
Dinozavri ryadom s nami
 
Ebook
EbookEbook
Ebook
 
Periodontal treatment of medically compromised patients
Periodontal treatment of medically compromised  patientsPeriodontal treatment of medically compromised  patients
Periodontal treatment of medically compromised patients
 
Impression materials
Impression materialsImpression materials
Impression materials
 
RT ARTERIAL BLOOD GAS .ppt
RT ARTERIAL BLOOD GAS .pptRT ARTERIAL BLOOD GAS .ppt
RT ARTERIAL BLOOD GAS .ppt
 

Similar to Gitのいいところ

Git
GitGit
ノンプログラマのGit入門
ノンプログラマのGit入門ノンプログラマのGit入門
ノンプログラマのGit入門
Muyuu Fujita
 
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
Takashi Uemura
 
Gitの勉強 紹介編-
Gitの勉強 紹介編-Gitの勉強 紹介編-
Gitの勉強 紹介編-
Kentarou Kurashige
 
Git_GitHub 入門者向けスライド.pdf
Git_GitHub 入門者向けスライド.pdfGit_GitHub 入門者向けスライド.pdf
Git_GitHub 入門者向けスライド.pdf
Yoshiki Tanaka
 
Git演習(1)
Git演習(1)Git演習(1)
Git演習(1)
sono8
 
Git講習会
Git講習会Git講習会
Git講習会
galluda
 
はじめてのGit forデザイナー&コーダー
はじめてのGit forデザイナー&コーダーはじめてのGit forデザイナー&コーダー
はじめてのGit forデザイナー&コーダー
Saeko Yamamoto
 
Introduction to GNOME Translation (OSC2012 Tokyo/Spring)
Introduction to GNOME Translation (OSC2012 Tokyo/Spring)Introduction to GNOME Translation (OSC2012 Tokyo/Spring)
Introduction to GNOME Translation (OSC2012 Tokyo/Spring)Jiro Matsuzawa
 
Github勉強会~Git・Githubを用いて共同開発・バージョン管理をしよう~
Github勉強会~Git・Githubを用いて共同開発・バージョン管理をしよう~Github勉強会~Git・Githubを用いて共同開発・バージョン管理をしよう~
Github勉強会~Git・Githubを用いて共同開発・バージョン管理をしよう~
DoshishaUniv ProntiatVR
 
XPages開発におけるGit/GitHubの利用
XPages開発におけるGit/GitHubの利用XPages開発におけるGit/GitHubの利用
XPages開発におけるGit/GitHubの利用賢次 海老原
 
私が複数人開発で感じている Git・GitHubのうまみ
私が複数人開発で感じている Git・GitHubのうまみ私が複数人開発で感じている Git・GitHubのうまみ
私が複数人開発で感じている Git・GitHubのうまみ
Shihomi Katayama
 
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」
Taisuke Inoue
 
Git & GitHub を使いこなしてハッピーになろう! - WordBench 名古屋 & concrete5 名古屋 合同勉強会
Git & GitHub を使いこなしてハッピーになろう! - WordBench 名古屋 & concrete5 名古屋 合同勉強会Git & GitHub を使いこなしてハッピーになろう! - WordBench 名古屋 & concrete5 名古屋 合同勉強会
Git & GitHub を使いこなしてハッピーになろう! - WordBench 名古屋 & concrete5 名古屋 合同勉強会
Katz Ueno
 
Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー!
Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー!Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー!
Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー!
ymmt
 
第1回Git勉強会
第1回Git勉強会第1回Git勉強会
第1回Git勉強会kunimiya
 
@s_ssk13さん向けGitHub入門
@s_ssk13さん向けGitHub入門@s_ssk13さん向けGitHub入門
@s_ssk13さん向けGitHub入門Takashi Imagire
 

Similar to Gitのいいところ (20)

Git
GitGit
Git
 
ノンプログラマのGit入門
ノンプログラマのGit入門ノンプログラマのGit入門
ノンプログラマのGit入門
 
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
 
Gitの勉強 紹介編-
Gitの勉強 紹介編-Gitの勉強 紹介編-
Gitの勉強 紹介編-
 
Git_GitHub 入門者向けスライド.pdf
Git_GitHub 入門者向けスライド.pdfGit_GitHub 入門者向けスライド.pdf
Git_GitHub 入門者向けスライド.pdf
 
Git演習(1)
Git演習(1)Git演習(1)
Git演習(1)
 
Git講習会
Git講習会Git講習会
Git講習会
 
Yahoo! JAPAN MEETUP #21~Gitを使ったチーム開発体験@名古屋~
Yahoo! JAPAN MEETUP #21~Gitを使ったチーム開発体験@名古屋~ Yahoo! JAPAN MEETUP #21~Gitを使ったチーム開発体験@名古屋~
Yahoo! JAPAN MEETUP #21~Gitを使ったチーム開発体験@名古屋~
 
はじめてのGit forデザイナー&コーダー
はじめてのGit forデザイナー&コーダーはじめてのGit forデザイナー&コーダー
はじめてのGit forデザイナー&コーダー
 
Introduction to GNOME Translation (OSC2012 Tokyo/Spring)
Introduction to GNOME Translation (OSC2012 Tokyo/Spring)Introduction to GNOME Translation (OSC2012 Tokyo/Spring)
Introduction to GNOME Translation (OSC2012 Tokyo/Spring)
 
Github勉強会~Git・Githubを用いて共同開発・バージョン管理をしよう~
Github勉強会~Git・Githubを用いて共同開発・バージョン管理をしよう~Github勉強会~Git・Githubを用いて共同開発・バージョン管理をしよう~
Github勉強会~Git・Githubを用いて共同開発・バージョン管理をしよう~
 
XPages開発におけるGit/GitHubの利用
XPages開発におけるGit/GitHubの利用XPages開発におけるGit/GitHubの利用
XPages開発におけるGit/GitHubの利用
 
私が複数人開発で感じている Git・GitHubのうまみ
私が複数人開発で感じている Git・GitHubのうまみ私が複数人開発で感じている Git・GitHubのうまみ
私が複数人開発で感じている Git・GitHubのうまみ
 
Gitのいろは
GitのいろはGitのいろは
Gitのいろは
 
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」
 
Git & GitHub を使いこなしてハッピーになろう! - WordBench 名古屋 & concrete5 名古屋 合同勉強会
Git & GitHub を使いこなしてハッピーになろう! - WordBench 名古屋 & concrete5 名古屋 合同勉強会Git & GitHub を使いこなしてハッピーになろう! - WordBench 名古屋 & concrete5 名古屋 合同勉強会
Git & GitHub を使いこなしてハッピーになろう! - WordBench 名古屋 & concrete5 名古屋 合同勉強会
 
Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー!
Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー!Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー!
Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー!
 
第1回Git勉強会
第1回Git勉強会第1回Git勉強会
第1回Git勉強会
 
P4p20120408
P4p20120408P4p20120408
P4p20120408
 
@s_ssk13さん向けGitHub入門
@s_ssk13さん向けGitHub入門@s_ssk13さん向けGitHub入門
@s_ssk13さん向けGitHub入門
 

Recently uploaded

論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 

Recently uploaded (15)

論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 

Gitのいいところ