SlideShare a Scribd company logo
外部情報発信に関する共通手順
http://e2d3.org/
https://github.com/e2d3/
2
はじめに
目次
1.外部情報発信の概要
2.外部情報発信作業の流れ
3.実際の作業手順
3
1.外部情報発信の概要
E2D3における外部情報発信としては、下記のとおり様々な内
容が想定されている。
1)使い方マニュアル
2)開発環境に関する周知
3)イベント告知、開催結果
4)機能改善や要望事項募集
5)その他
上記は様々なクラウドサービスやSNSサービスなどのWebサー
ビスに散在しているため、Webサービス登録者以外に周知できな
いことが問題であったり、運営側としても情報の一元管理の点で
課題を抱えていた。
そのため、インターネットで誰でもアクセス可能な公式Webサ
イト(WordPress)に集約管理することを基本とした「外部情報
発信方法」を模索し、情報公開と管理業務効率化を試みることと
した。
4
1.外部情報発信の概要
一言で表現すると、赤い矢印内に記載することを目的とする。
発信対象の媒体が複数
あり手間がかかる。
一方、、、、
利用者側は、どこを調
べたらよいか分からな
い。
すでに、情報発信対象が分散され
ていて、外部情報発信が面倒に
なってきている。
公式HP投稿を、FB、TWに自動反映させ効率化
5
2.外部情報発信作業の流れ
1)情報発信作業の流れ
E2D3関係者
コンテンツを作成した人が
公式ホームページのみに
投稿を行う。
この部分を自動化
6
2.外部情報発信作業の流れ
2)ユーザによるアクセスイメージ(参考)
情報格納媒体 情報広報機構 情報広告機構 一般ユーザ
各種雑誌
メディア等
運営側が公式HPに
投稿することで、一
般ユーザが個別情報
にアクセスできるよ
うになるはず。。
7
3.実際の作業手順
1)作業フロー
作成内容の記事を作成
各種コンテンツを作成
E2D3ホームページに投稿
Facebook、Twitterに自動投稿
記事を作成
ログイン
E2D3ホームページに投稿
Facebook、Twitterに自動投稿
省
略
省
略
全体の作業流れ
本資料での説明内容
8
3.1)ログイン
●ログインページへのアクセス
管理者に下記項目を問い合
わせてから、以降の手順を
行って下さい。
9
3.1)ログイン
●ログイン後の画面例 ご自身のアカウント情報で
あることを確認する。
10
3.2)記事を作成
●新規記事の作成を開始
①始めに「+新規」メニューをクリックする。
②次に「投稿」メニューをクリックする。
11
3.2)記事を作成
●記事(日本語)を編集する。
②次に記事のタイトルを記入する。
③そして、記事の本文を作成する。
①まずは日本語記事を作成する。
④公開ボタンはまだ押さない
12
3.2)記事を作成
●記事を編集する。(つづき)
②次に記事のタイトルを記入する。
③そして、記事の本文を作成する。
①次に英語記事を作成する。
中身は日本と同じ内容で日本語のま
までもよいが 必ず作成すること。
(システムの都合上、当面はこの手
順にて運用をお願いします。)
④アイキャッチ画像を選択する。
13
3.3)E2D3ホームページに投稿
●投稿ボタンを押して作業を完了させる
①設定したアイキャッチ画像
を確認する。 ②投稿ボタンを押下する。
14
3.3)E2D3ホームページに投稿
●投稿結果した結果を、公式HPにて確認する
①http://e2d3.org/にアクセスする
②最新ニュースの欄までスクロールする。
③先ほど投稿した記事が反映されていることを確認する。
15
3.3)E2D3ホームページに投稿
●Twitterへの自動投稿状況を確認する。
①https://twitter.com/e2d3org
へアクセスする。
②投稿した内容がTweetされて
いることを確認する。
16
3.3)E2D3ホームページに投稿
●Facebookへの自動投稿をチェックする。
①https://www.facebook.com/e2d3project/
にアクセスする。
②投稿内容をチェックする
ゴミが混入
日本語として投稿
した記事と、英語
で投稿した記事が
登場(二重掲載)
上記のような表記を修正する際は、FB管理者に作業依頼を行う。
17
3.3)E2D3ホームページに投稿
●FB投稿内容の最終確認
①修正後の内容を確認し、問
題がなかったら、作業完了
外部情報発信の共通手順に関して For E2D3

More Related Content

Similar to 外部情報発信の共通手順に関して For E2D3

Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
Daisuke Masubuchi
 
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
Azure 相談センター
 
【de:code 2020】 Development from anywhere! 全ての開発者が生産性を維持するためにマイクロソフトが貢献できること
【de:code 2020】 Development from anywhere! 全ての開発者が生産性を維持するためにマイクロソフトが貢献できること【de:code 2020】 Development from anywhere! 全ての開発者が生産性を維持するためにマイクロソフトが貢献できること
【de:code 2020】 Development from anywhere! 全ての開発者が生産性を維持するためにマイクロソフトが貢献できること
日本マイクロソフト株式会社
 
超高速開発の基礎概念 20141119 0
超高速開発の基礎概念 20141119 0超高速開発の基礎概念 20141119 0
超高速開発の基礎概念 20141119 0
正善 大島
 
研修テキスト「IT基礎知識〜クラウド」
研修テキスト「IT基礎知識〜クラウド」研修テキスト「IT基礎知識〜クラウド」
研修テキスト「IT基礎知識〜クラウド」
Tomokazu TAKANO
 
【de:code 2020】 IT インフラをモダナイズ?今、検討すべきクラウドの活用方法
【de:code 2020】 IT インフラをモダナイズ?今、検討すべきクラウドの活用方法【de:code 2020】 IT インフラをモダナイズ?今、検討すべきクラウドの活用方法
【de:code 2020】 IT インフラをモダナイズ?今、検討すべきクラウドの活用方法
日本マイクロソフト株式会社
 
R&D部門におけるデータ共有・利活用はなぜ難しいのか
R&D部門におけるデータ共有・利活用はなぜ難しいのかR&D部門におけるデータ共有・利活用はなぜ難しいのか
R&D部門におけるデータ共有・利活用はなぜ難しいのか
恵 桂木
 
R&D部門におけるデータ共有・利活用はなぜ難しいのか
R&D部門におけるデータ共有・利活用はなぜ難しいのかR&D部門におけるデータ共有・利活用はなぜ難しいのか
R&D部門におけるデータ共有・利活用はなぜ難しいのか
恵 桂木
 
ils202202
ils202202ils202202
ils202202
恵 桂木
 
R&D部門におけるデータ共有・利活用はなぜ難しいのか
R&D部門におけるデータ共有・利活用はなぜ難しいのかR&D部門におけるデータ共有・利活用はなぜ難しいのか
R&D部門におけるデータ共有・利活用はなぜ難しいのか
恵 桂木
 
ils202202
ils202202ils202202
ils202202
恵 桂木
 
R&D部門におけるデータ共有・利活用はなぜ難しいのか
R&D部門におけるデータ共有・利活用はなぜ難しいのかR&D部門におけるデータ共有・利活用はなぜ難しいのか
R&D部門におけるデータ共有・利活用はなぜ難しいのか
恵 桂木
 
「リクルートデータセット」 ~公開までの道のりとこれから~
「リクルートデータセット」 ~公開までの道のりとこれから~「リクルートデータセット」 ~公開までの道のりとこれから~
「リクルートデータセット」 ~公開までの道のりとこれから~
Recruit Technologies
 
MSC 2010 T2-1 クラウドで企業の PC 運用管理が変わる! Windows Intune (基本編)
MSC 2010 T2-1 クラウドで企業の PC 運用管理が変わる! Windows Intune (基本編)MSC 2010 T2-1 クラウドで企業の PC 運用管理が変わる! Windows Intune (基本編)
MSC 2010 T2-1 クラウドで企業の PC 運用管理が変わる! Windows Intune (基本編)kumo2010
 
【de:code 2020】 二兎追う者は二兎を得る!クラウド VDI で利便性とセキュリティのどちらも手に入れる!
【de:code 2020】 二兎追う者は二兎を得る!クラウド VDI で利便性とセキュリティのどちらも手に入れる!【de:code 2020】 二兎追う者は二兎を得る!クラウド VDI で利便性とセキュリティのどちらも手に入れる!
【de:code 2020】 二兎追う者は二兎を得る!クラウド VDI で利便性とセキュリティのどちらも手に入れる!
日本マイクロソフト株式会社
 
第5回iocj情報交換会 info scoop三菱重工業様社内活用事例
第5回iocj情報交換会 info scoop三菱重工業様社内活用事例第5回iocj情報交換会 info scoop三菱重工業様社内活用事例
第5回iocj情報交換会 info scoop三菱重工業様社内活用事例infoScoop
 
情報システム障害解析のための知識グラフ構築の試み / Constructing a knowledge graph for information sys...
情報システム障害解析のための知識グラフ構築の試み / Constructing a knowledge graph for information sys...情報システム障害解析のための知識グラフ構築の試み / Constructing a knowledge graph for information sys...
情報システム障害解析のための知識グラフ構築の試み / Constructing a knowledge graph for information sys...
Shinji Takao
 
2017年度 AMG Solution 会社説明会資料
2017年度 AMG Solution 会社説明会資料2017年度 AMG Solution 会社説明会資料
2017年度 AMG Solution 会社説明会資料
Tomoteru Sannomiya
 
OData って何?
OData って何?OData って何?
OData って何?
Yoshitaka Seo
 
【de:code 2020】 Microsoft 自身の事例から学ぶクラウド移行の価値
【de:code 2020】 Microsoft 自身の事例から学ぶクラウド移行の価値【de:code 2020】 Microsoft 自身の事例から学ぶクラウド移行の価値
【de:code 2020】 Microsoft 自身の事例から学ぶクラウド移行の価値
日本マイクロソフト株式会社
 

Similar to 外部情報発信の共通手順に関して For E2D3 (20)

Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
 
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
 
【de:code 2020】 Development from anywhere! 全ての開発者が生産性を維持するためにマイクロソフトが貢献できること
【de:code 2020】 Development from anywhere! 全ての開発者が生産性を維持するためにマイクロソフトが貢献できること【de:code 2020】 Development from anywhere! 全ての開発者が生産性を維持するためにマイクロソフトが貢献できること
【de:code 2020】 Development from anywhere! 全ての開発者が生産性を維持するためにマイクロソフトが貢献できること
 
超高速開発の基礎概念 20141119 0
超高速開発の基礎概念 20141119 0超高速開発の基礎概念 20141119 0
超高速開発の基礎概念 20141119 0
 
研修テキスト「IT基礎知識〜クラウド」
研修テキスト「IT基礎知識〜クラウド」研修テキスト「IT基礎知識〜クラウド」
研修テキスト「IT基礎知識〜クラウド」
 
【de:code 2020】 IT インフラをモダナイズ?今、検討すべきクラウドの活用方法
【de:code 2020】 IT インフラをモダナイズ?今、検討すべきクラウドの活用方法【de:code 2020】 IT インフラをモダナイズ?今、検討すべきクラウドの活用方法
【de:code 2020】 IT インフラをモダナイズ?今、検討すべきクラウドの活用方法
 
R&D部門におけるデータ共有・利活用はなぜ難しいのか
R&D部門におけるデータ共有・利活用はなぜ難しいのかR&D部門におけるデータ共有・利活用はなぜ難しいのか
R&D部門におけるデータ共有・利活用はなぜ難しいのか
 
R&D部門におけるデータ共有・利活用はなぜ難しいのか
R&D部門におけるデータ共有・利活用はなぜ難しいのかR&D部門におけるデータ共有・利活用はなぜ難しいのか
R&D部門におけるデータ共有・利活用はなぜ難しいのか
 
ils202202
ils202202ils202202
ils202202
 
R&D部門におけるデータ共有・利活用はなぜ難しいのか
R&D部門におけるデータ共有・利活用はなぜ難しいのかR&D部門におけるデータ共有・利活用はなぜ難しいのか
R&D部門におけるデータ共有・利活用はなぜ難しいのか
 
ils202202
ils202202ils202202
ils202202
 
R&D部門におけるデータ共有・利活用はなぜ難しいのか
R&D部門におけるデータ共有・利活用はなぜ難しいのかR&D部門におけるデータ共有・利活用はなぜ難しいのか
R&D部門におけるデータ共有・利活用はなぜ難しいのか
 
「リクルートデータセット」 ~公開までの道のりとこれから~
「リクルートデータセット」 ~公開までの道のりとこれから~「リクルートデータセット」 ~公開までの道のりとこれから~
「リクルートデータセット」 ~公開までの道のりとこれから~
 
MSC 2010 T2-1 クラウドで企業の PC 運用管理が変わる! Windows Intune (基本編)
MSC 2010 T2-1 クラウドで企業の PC 運用管理が変わる! Windows Intune (基本編)MSC 2010 T2-1 クラウドで企業の PC 運用管理が変わる! Windows Intune (基本編)
MSC 2010 T2-1 クラウドで企業の PC 運用管理が変わる! Windows Intune (基本編)
 
【de:code 2020】 二兎追う者は二兎を得る!クラウド VDI で利便性とセキュリティのどちらも手に入れる!
【de:code 2020】 二兎追う者は二兎を得る!クラウド VDI で利便性とセキュリティのどちらも手に入れる!【de:code 2020】 二兎追う者は二兎を得る!クラウド VDI で利便性とセキュリティのどちらも手に入れる!
【de:code 2020】 二兎追う者は二兎を得る!クラウド VDI で利便性とセキュリティのどちらも手に入れる!
 
第5回iocj情報交換会 info scoop三菱重工業様社内活用事例
第5回iocj情報交換会 info scoop三菱重工業様社内活用事例第5回iocj情報交換会 info scoop三菱重工業様社内活用事例
第5回iocj情報交換会 info scoop三菱重工業様社内活用事例
 
情報システム障害解析のための知識グラフ構築の試み / Constructing a knowledge graph for information sys...
情報システム障害解析のための知識グラフ構築の試み / Constructing a knowledge graph for information sys...情報システム障害解析のための知識グラフ構築の試み / Constructing a knowledge graph for information sys...
情報システム障害解析のための知識グラフ構築の試み / Constructing a knowledge graph for information sys...
 
2017年度 AMG Solution 会社説明会資料
2017年度 AMG Solution 会社説明会資料2017年度 AMG Solution 会社説明会資料
2017年度 AMG Solution 会社説明会資料
 
OData って何?
OData って何?OData って何?
OData って何?
 
【de:code 2020】 Microsoft 自身の事例から学ぶクラウド移行の価値
【de:code 2020】 Microsoft 自身の事例から学ぶクラウド移行の価値【de:code 2020】 Microsoft 自身の事例から学ぶクラウド移行の価値
【de:code 2020】 Microsoft 自身の事例から学ぶクラウド移行の価値
 

外部情報発信の共通手順に関して For E2D3