SlideShare a Scribd company logo
 ホームページ管理においては、連合メンバの情 
報に加えて、小金井アクアスロン大会に関連す 
る統計情報も散在している。 
 しかしながら、担当者交代などで、公開されて 
いないデータ、集計されていないデータが多数 
あるのが現状 
 これらの情報を、連合内だけで共有するのでは 
なく、ホームページ上で連合外へも共有したい
公開を考えているのは、アクアスロン大会関連 
 大会完走統計(完走タイム、順位) 
 大会エントリ統計(申し込み日時) 
 大会参加者属性(年代、競技結果) 
 大会開催統計(天候、参加人数、全体記録)
 サーバ担当者の交代等で作業負担が少なくする 
ため、静的ページとして作成 
 データファイルやライブラリ類は、ひとつの 
HTMLファイルに埋め込む。(ファイル数を減 
らし、引き継ぎ時等に悩む箇所を減らす) 
 無料で使える、統計可視化ライブラリである、 
「jqPlot」と「D3.js」を利用する。
 静的ページのメンテは、FTPツールという 
ファイルアップロードツールの操作を覚え 
るだけで良く、15分もあれば引き継ぎが可 
能であるので問題ない。 
 統計可視化ライブラリ「jqPlot」は簡単なの 
で誰でも使えるが、「D3.js」は少し敷居が 
高い。 
⇒そのため以降のページで使い方を説明。
 D3.jsを一言で述べると、ブラウザの描画機 
能を利用したデータビジュアライゼーショ 
ン用途のための、JavaScriptライブラリで 
す。 
 最近話題に出るキーワードなのに、製品そ 
のものが出回っていないので見逃しやすい 
ですよね。。(カタログも体験版も無いわけ 
で、、、) 
 一般的な可視化ツールとは根本的に違って 
います。
とりあえず、デモサイトを紹介します。 
 東京の風 
http://air.nullschool.net/ 
東京の風の様子を可視化。 
バイク練のときは、この 
サイトを見てから出発♪ 
出来るだけ追い風となるよう 
綿密に経路を設定します。 
風の流れが 
アニメーション 
してます。
 K-Means法 
http://tech.nitoyon.com/ja/blog/2013/11/07/k-means/ 
クラスタリングによる分類 
アルゴリズムのサンプル。 
大会参加者の属性情報を分析 
して、より喜ばれる大会運営を 
目指します。 
ランニングを得意 
とする選手 
大会参加に特に積 
極的な選手
他にも色々な手法で、統計情報の可視化が出来ま 
す。時間内には説明しきれないので、リンクを紹 
介しておきます。 
 折りたたみ可能な力有向グラフ 
http://javascript-demo. 
e1blue.net/demo/graph/d3/demo/collapsible-force-layout/ 
 ストリームグラフ 
http://javascript-demo. 
e1blue.net/demo/graph/d3/demo/streamgraph/ 
 折りたたみ可能なツリーレイアウト 
http://javascript-demo.e1blue.net/demo/graph/d3/demo/collapsible-tree- 
layout/
デモサイト紹介の続き 
 折り畳み可能なインデントツリー 
http://javascript-demo. 
e1blue.net/demo/graph/d3/demo/collapsible-indented-tree/ 
 エッジバンドリング 
http://javascript-demo.e1blue.net/demo/graph/d3/demo/hierarchical-edge- 
bundling/ 
 ソート可能なヒートマップ 
http://javascript-demo.e1blue.net/demo/graph/d3/demo/data-heatmap- 
sorting/ 
 ダッシュボードの例 
http://javascript-demo.e1blue.net/demo/graph/d3/demo/simple-dashboard/
デモサイト紹介の続き 
 密度と分位グラフ 
http://javascript-demo. 
e1blue.net/demo/graph/d3/demo/density-quantile-graphs/ 
 ドロネー三角形 
http://javascript-demo.e1blue.net/demo/image-effect/trianglify-gh-pages/ 
 テトリス(頑張ればゲーム作成も可能) 
http://javascript-demo.e1blue.net/demo/graph/d3/demo/tetris/ 
 時間データをカレンダ表示 
http://javascript-demo.e1blue.net/demo/graph/d3/demo/d3- 
calendar/
デモサイト紹介の続き 
 有向グラフ編集 
http://javascript-demo. 
e1blue.net/demo/graph/d3/demo/directed-graph-editor/ 
 風邪に関するツイート可視化 
http://kazemiru.jp/ 
 海底ケーブルの可視化 
http://submarine-cable-map-2014.telegeography.com/ 
 サイバー攻撃のリアルタイム表示 
http://cybermap.kaspersky.com/
HTML化したデータを作成すればOKで、 
下記の手順を踏むと利用できるのです。 
 可視化したいデータをHTML化し 
 それをWebブラウザで開き、 
 目的の結果(グラフ画像やアニメーション)を閲 
覧する 
ということで、単純が集計や概要把握を目的としたグラフ作成するだけであれば、 
Excel(Power View機能を使えば、地図上へのプロットなども可能)だけでも充分ですし、jqPlotとかGoogle 
Charts APIとかGoogle Visualization APIとか楽に早く可視化を実現できる便利ツールがたくさん世の中に出て 
おり、こちらをお勧めします。 
小金井市トラ連のページでは、基本的にはjqPlotで統一して頂き、どうしても可視化できないケースについて 
はD3.jsを使うルールとします。 
※「jqPlot」はjQueryのプラグインとして動作するライブラリ。 
※「Google Charts API」はGoogleが提供しているWebAPI。 
※「Google Visualization API」はGoogleが提供しているライブラリ。
D3.jsでデータの可視化を行う際に必要な材料は、 
 テキストエディタ 
 Webブラウザ 
 D3.js 本体(Webで落としてきます。) 
 可視化したい統計データ 
 可視化したいイメージ(ここが一番重要か!) 
(上記は最小構成。馴染みのある開発ツール類があれば、何を使ってもよい。)
JavaScriptを使った描画系処理スキルが必要で、 
 HTMLのDOM要素 
 Canvas要素 
 SVG要素 
などについて、色などの属性や、表示座標を個別 
に適用する実装能力があればOKです。 
ここまでで、D3.jsが難しいとの評価の意味がお分かりになる方も。。。。 
(前提知識としては、HTML、JavaScriptを書けることが求められている 
だけでなく、統計データの値を脳内プロセスにより、可視化の画用紙 
上の座標系に変換する営みまでもが求められるからです。D3.jsは単に、 
変換計算をしてくれるライブラリであるだけなのです。)
 デモページと同じ可視化形式でよければ、、 
元のソースコードだけ持ってきて、表示し 
たい統計データをCopy&Pasteするだけで 
作成可能です。(ただし著作権的なものは守って) 
(HTMLとJavaScriptの、本当の基本的な大原則だけ守れば良いので誰でも可能) 
 カスタマイズしたり、発明に近い可視化方 
式により実現したい場合は、、、 
⇒HTML&JavaScriptの実装スキルを身につけてください。 
⇒この方法については、以降で概要を説明。
 jqplotで作成したほうが明らかに楽な、単純な棒 
グラフ作成を、敢えてD3.jsで作成します。 
作成目標
① HTMLを用意する。 
② 表示したいデータを読み込ませる。 
③ 適用したいグラフ形式を指定する。 
④ グラフを表示するためのSVG図形を作成する。 
⑤ グラフ要素を追加したり属性値を変更する。 
⑥ 必要に応じてアニメーション処理を定義する。 
⑦ 必要に応じてイベントに対応した動作を定義する。
手順①~⑦は、 
実際のHTMLファイルを 
編集しながら説明します 
 Web公開用のHTMLページやCGIページなど 
でもよいし、最近はやりのHTML5アプリで 
も何でもよい。 
ただしhtaで作った分析ツール類では、IE10環境であってもデフォルトで 
InternetExploler8モードでレンダリングされてしまうなど色々あるらしく、ま 
ともに動くバージョンに手動で変更する必要がある。 
※追記例<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=9" />
 CSV,TSV,JSONなどを用意する。 
 外部ファイルとしてでも、HTMLに埋め込ん 
でもどちらでも作成は可能。
D3で用意している形式を指定。用意されているのは、 
 Chord 
 Force 
 ヒストグラム 
 円グラフ 
 積み上げグラフ 
 クラスターレイアウト 
 樹形図 
 ツリーマップ 
などがあり、適用したいグラフ形式を指定します。 
また、地図連携(GeoJSON,TopoJSON連携)も可能です。
 ブラウザで表示される際の、レイアウト定 
義のような処理。
 棒グラフの幅、軸の表示フォントサイズ、 
線や図形の色などを指定する。
 表示開始時のアニメーションなどもここで 
指定する。
 マウスクリックや、グラフ要素のマウス 
オーバーなどに応じたイベントを定義する。
 D3.js本家サイト 
http://d3js.org/ 
 ドットインストール(D3.js入門編) 
http://dotinstall.com/lessons/basic_d3js 
 Excel to D3(ExcelからD3ライブラリを呼び出す 
ことが出来る。E2D3とか表記されることも) 
http://mashupaward.jp/works/622 
→「Office アプリアイデアコンテスト」に採択され,日本マ 
イクロソフトが仕様書作成と開発費用を全面サポートしてくれ 
ることになり、開発が進められているようですね。。

More Related Content

Similar to 小金井市トライアスロン連合ホームページ統計データ

グラフレポートを設定する
グラフレポートを設定するグラフレポートを設定する
グラフレポートを設定する
e-sales-support
 
The Design for Serverless ETL Pipeline データ分析基盤のレガシーなデータロードをサーバレスでフルリプレースするまで道のり
The Design for Serverless ETL Pipeline データ分析基盤のレガシーなデータロードをサーバレスでフルリプレースするまで道のりThe Design for Serverless ETL Pipeline データ分析基盤のレガシーなデータロードをサーバレスでフルリプレースするまで道のり
The Design for Serverless ETL Pipeline データ分析基盤のレガシーなデータロードをサーバレスでフルリプレースするまで道のり
Recruit Lifestyle Co., Ltd.
 
オフラインWebアプリの再到来で今、再び注目されるAPIの本命 ーJavaScript SQL-like database
オフラインWebアプリの再到来で今、再び注目されるAPIの本命 ーJavaScript SQL-like databaseオフラインWebアプリの再到来で今、再び注目されるAPIの本命 ーJavaScript SQL-like database
オフラインWebアプリの再到来で今、再び注目されるAPIの本命 ーJavaScript SQL-like database
yoshikawa_t
 
Microsoft Graphことはじめ クエリパラメータ編
Microsoft Graphことはじめ クエリパラメータ編Microsoft Graphことはじめ クエリパラメータ編
Microsoft Graphことはじめ クエリパラメータ編
DevTakas
 
[Cloud OnAir] GCP で構築するデータ分析基盤の最新情報をご紹介! 2018年11月15日 放送
[Cloud OnAir] GCP で構築するデータ分析基盤の最新情報をご紹介!  2018年11月15日 放送[Cloud OnAir] GCP で構築するデータ分析基盤の最新情報をご紹介!  2018年11月15日 放送
[Cloud OnAir] GCP で構築するデータ分析基盤の最新情報をご紹介! 2018年11月15日 放送
Google Cloud Platform - Japan
 
Tableau Desktop データ準備の新機能: ユニオン、ピボット、データインタープリタ、など
Tableau Desktop データ準備の新機能: ユニオン、ピボット、データインタープリタ、などTableau Desktop データ準備の新機能: ユニオン、ピボット、データインタープリタ、など
Tableau Desktop データ準備の新機能: ユニオン、ピボット、データインタープリタ、など
Ryusuke Ashiya
 
The Design for Serverless ETL Pipeline (48:9)
The Design for Serverless ETL Pipeline (48:9)The Design for Serverless ETL Pipeline (48:9)
The Design for Serverless ETL Pipeline (48:9)
Shoji Shirotori
 
データ分析で Excel を活用しよう
データ分析で Excel を活用しようデータ分析で Excel を活用しよう
データ分析で Excel を活用しよう
Tsuyoshi Kitagawa
 
社内のリース車の利用状況を Power BI で可視化してみた
社内のリース車の利用状況を Power BI で可視化してみた社内のリース車の利用状況を Power BI で可視化してみた
社内のリース車の利用状況を Power BI で可視化してみた
Junichi Kodama
 
到着予想時間サービスの特徴量のニアリアルタイム化
到着予想時間サービスの特徴量のニアリアルタイム化到着予想時間サービスの特徴量のニアリアルタイム化
到着予想時間サービスの特徴量のニアリアルタイム化
Takashi Suzuki
 
この Visualization がすごい2014 〜データ世界を彩るツール6選〜
この Visualization がすごい2014 〜データ世界を彩るツール6選〜この Visualization がすごい2014 〜データ世界を彩るツール6選〜
この Visualization がすごい2014 〜データ世界を彩るツール6選〜Takahiro Inoue
 
Web アプリケーションにおけるクライアントサイドのデータハンドリングと可視化の実現
Web アプリケーションにおけるクライアントサイドのデータハンドリングと可視化の実現Web アプリケーションにおけるクライアントサイドのデータハンドリングと可視化の実現
Web アプリケーションにおけるクライアントサイドのデータハンドリングと可視化の実現
インフラジスティックス・ジャパン株式会社
 
【Japan Partner Conference 2019 基調講演】Industry Innovation による Society 5.0 の実現に向けて
【Japan Partner Conference 2019 基調講演】Industry Innovation による Society 5.0 の実現に向けて【Japan Partner Conference 2019 基調講演】Industry Innovation による Society 5.0 の実現に向けて
【Japan Partner Conference 2019 基調講演】Industry Innovation による Society 5.0 の実現に向けて
日本マイクロソフト株式会社
 
20150905 stream analytics
20150905 stream analytics20150905 stream analytics
20150905 stream analytics
一希 大田
 
JavaScriptテンプレートエンジンで活かすData API
JavaScriptテンプレートエンジンで活かすData APIJavaScriptテンプレートエンジンで活かすData API
JavaScriptテンプレートエンジンで活かすData API
Hajime Fujimoto
 
Logic Apps/Flow Update Summary
Logic Apps/Flow Update SummaryLogic Apps/Flow Update Summary
Logic Apps/Flow Update Summary
Tomoyuki Obi
 
[勉強会資料] Excel + SharePoint + Power Platform によるローン返済シミュレーションアプリ開発
[勉強会資料] Excel + SharePoint + Power Platform によるローン返済シミュレーションアプリ開発[勉強会資料] Excel + SharePoint + Power Platform によるローン返済シミュレーションアプリ開発
[勉強会資料] Excel + SharePoint + Power Platform によるローン返済シミュレーションアプリ開発
Ai Hirano
 
Tableau Blueprintの概要 for JTUG/RETAIL 2019/10/16
Tableau Blueprintの概要 for JTUG/RETAIL 2019/10/16Tableau Blueprintの概要 for JTUG/RETAIL 2019/10/16
Tableau Blueprintの概要 for JTUG/RETAIL 2019/10/16
Ryusuke Ashiya
 
え?まだフルスクラッチで開発してるの!? Power Platformをフル活用すると普通にシステムができるんですよ
え?まだフルスクラッチで開発してるの!? Power Platformをフル活用すると普通にシステムができるんですよえ?まだフルスクラッチで開発してるの!? Power Platformをフル活用すると普通にシステムができるんですよ
え?まだフルスクラッチで開発してるの!? Power Platformをフル活用すると普通にシステムができるんですよ
Yugo Shimizu
 
Microsoft Search - Microsoft Graph connector と Search Federation の概要
Microsoft Search - Microsoft Graph connector と Search Federation の概要Microsoft Search - Microsoft Graph connector と Search Federation の概要
Microsoft Search - Microsoft Graph connector と Search Federation の概要
Ai Hirano
 

Similar to 小金井市トライアスロン連合ホームページ統計データ (20)

グラフレポートを設定する
グラフレポートを設定するグラフレポートを設定する
グラフレポートを設定する
 
The Design for Serverless ETL Pipeline データ分析基盤のレガシーなデータロードをサーバレスでフルリプレースするまで道のり
The Design for Serverless ETL Pipeline データ分析基盤のレガシーなデータロードをサーバレスでフルリプレースするまで道のりThe Design for Serverless ETL Pipeline データ分析基盤のレガシーなデータロードをサーバレスでフルリプレースするまで道のり
The Design for Serverless ETL Pipeline データ分析基盤のレガシーなデータロードをサーバレスでフルリプレースするまで道のり
 
オフラインWebアプリの再到来で今、再び注目されるAPIの本命 ーJavaScript SQL-like database
オフラインWebアプリの再到来で今、再び注目されるAPIの本命 ーJavaScript SQL-like databaseオフラインWebアプリの再到来で今、再び注目されるAPIの本命 ーJavaScript SQL-like database
オフラインWebアプリの再到来で今、再び注目されるAPIの本命 ーJavaScript SQL-like database
 
Microsoft Graphことはじめ クエリパラメータ編
Microsoft Graphことはじめ クエリパラメータ編Microsoft Graphことはじめ クエリパラメータ編
Microsoft Graphことはじめ クエリパラメータ編
 
[Cloud OnAir] GCP で構築するデータ分析基盤の最新情報をご紹介! 2018年11月15日 放送
[Cloud OnAir] GCP で構築するデータ分析基盤の最新情報をご紹介!  2018年11月15日 放送[Cloud OnAir] GCP で構築するデータ分析基盤の最新情報をご紹介!  2018年11月15日 放送
[Cloud OnAir] GCP で構築するデータ分析基盤の最新情報をご紹介! 2018年11月15日 放送
 
Tableau Desktop データ準備の新機能: ユニオン、ピボット、データインタープリタ、など
Tableau Desktop データ準備の新機能: ユニオン、ピボット、データインタープリタ、などTableau Desktop データ準備の新機能: ユニオン、ピボット、データインタープリタ、など
Tableau Desktop データ準備の新機能: ユニオン、ピボット、データインタープリタ、など
 
The Design for Serverless ETL Pipeline (48:9)
The Design for Serverless ETL Pipeline (48:9)The Design for Serverless ETL Pipeline (48:9)
The Design for Serverless ETL Pipeline (48:9)
 
データ分析で Excel を活用しよう
データ分析で Excel を活用しようデータ分析で Excel を活用しよう
データ分析で Excel を活用しよう
 
社内のリース車の利用状況を Power BI で可視化してみた
社内のリース車の利用状況を Power BI で可視化してみた社内のリース車の利用状況を Power BI で可視化してみた
社内のリース車の利用状況を Power BI で可視化してみた
 
到着予想時間サービスの特徴量のニアリアルタイム化
到着予想時間サービスの特徴量のニアリアルタイム化到着予想時間サービスの特徴量のニアリアルタイム化
到着予想時間サービスの特徴量のニアリアルタイム化
 
この Visualization がすごい2014 〜データ世界を彩るツール6選〜
この Visualization がすごい2014 〜データ世界を彩るツール6選〜この Visualization がすごい2014 〜データ世界を彩るツール6選〜
この Visualization がすごい2014 〜データ世界を彩るツール6選〜
 
Web アプリケーションにおけるクライアントサイドのデータハンドリングと可視化の実現
Web アプリケーションにおけるクライアントサイドのデータハンドリングと可視化の実現Web アプリケーションにおけるクライアントサイドのデータハンドリングと可視化の実現
Web アプリケーションにおけるクライアントサイドのデータハンドリングと可視化の実現
 
【Japan Partner Conference 2019 基調講演】Industry Innovation による Society 5.0 の実現に向けて
【Japan Partner Conference 2019 基調講演】Industry Innovation による Society 5.0 の実現に向けて【Japan Partner Conference 2019 基調講演】Industry Innovation による Society 5.0 の実現に向けて
【Japan Partner Conference 2019 基調講演】Industry Innovation による Society 5.0 の実現に向けて
 
20150905 stream analytics
20150905 stream analytics20150905 stream analytics
20150905 stream analytics
 
JavaScriptテンプレートエンジンで活かすData API
JavaScriptテンプレートエンジンで活かすData APIJavaScriptテンプレートエンジンで活かすData API
JavaScriptテンプレートエンジンで活かすData API
 
Logic Apps/Flow Update Summary
Logic Apps/Flow Update SummaryLogic Apps/Flow Update Summary
Logic Apps/Flow Update Summary
 
[勉強会資料] Excel + SharePoint + Power Platform によるローン返済シミュレーションアプリ開発
[勉強会資料] Excel + SharePoint + Power Platform によるローン返済シミュレーションアプリ開発[勉強会資料] Excel + SharePoint + Power Platform によるローン返済シミュレーションアプリ開発
[勉強会資料] Excel + SharePoint + Power Platform によるローン返済シミュレーションアプリ開発
 
Tableau Blueprintの概要 for JTUG/RETAIL 2019/10/16
Tableau Blueprintの概要 for JTUG/RETAIL 2019/10/16Tableau Blueprintの概要 for JTUG/RETAIL 2019/10/16
Tableau Blueprintの概要 for JTUG/RETAIL 2019/10/16
 
え?まだフルスクラッチで開発してるの!? Power Platformをフル活用すると普通にシステムができるんですよ
え?まだフルスクラッチで開発してるの!? Power Platformをフル活用すると普通にシステムができるんですよえ?まだフルスクラッチで開発してるの!? Power Platformをフル活用すると普通にシステムができるんですよ
え?まだフルスクラッチで開発してるの!? Power Platformをフル活用すると普通にシステムができるんですよ
 
Microsoft Search - Microsoft Graph connector と Search Federation の概要
Microsoft Search - Microsoft Graph connector と Search Federation の概要Microsoft Search - Microsoft Graph connector と Search Federation の概要
Microsoft Search - Microsoft Graph connector と Search Federation の概要
 

小金井市トライアスロン連合ホームページ統計データ