SlideShare a Scribd company logo
HTML5+CSS3アニメーション
        勉強会

   CSSでアニメーション!
はじめに
•  CSSのアニメーションを覚えよう!
注意事項
•  現時点では、HTML5を始めもろもろの仕様は確定していません。
   なるべく新しい仕様を見ているつもりですが、情報古かったらすみ
   ません。
•  ざっくり説明するために、簡単に説明しています。厳密にいうと
   ちょっと違う部分もあるかと思います。でもまあ、だいたいあって
   る(はず)。
•  過去の環境(IE6とかIE7とか、PHP4とか)には採用されていない
   話もあるので、その辺をターゲットにする場合は注意(無視してい
   いと思うけど)
•  リンクは日本語訳がある場合はそっちにリンクしています。公式情
   報ではないので、仕事で使う場合は原文を確認しましょう。
アニメーションの特徴
•    GIFアニメ
•    FLASH
•    CSS(transition、animation)
•    javascript
GIFアニメ
•  ○スクリプト不要
•  長時間のアニメーションには不向き
•  大きいサイズは苦手
•  動的なアニメーションはできない
•  色数が少ない
FLASH
•  ○スクリプト不要/プログラムも可能
•  プラグインが必要
•  対応していないブラウザがある
CSS(transition、animation)
•  ○スクリプト不要
•  ○システム負荷が少ない(レンダリングエ
   ンジン、ブラウザによる制御ができるた
   め)
javascript
•  ○CSSを制御できる
•  ○canvasを制御できる
•  プログラムが必要
まとめ
•  簡単なアニメーションは、アニメGIFや
   CSSでスクリプトいらず!
•  複雑なアニメーションは、javascriptで!
   CSSを制御して効率良く動かそう!
CSS3のアニメーション
•  transform
•  transitions
•  animations
CSSの記述①
transform:translate(20px, 20px);
-webkit-transform:translate(20px, 20px);
-moz-transform:translate(20px, 20px);
-ms-transform:translate(20px, 20px);
-o-transform:translate(20px, 20px);

この5行は同じ意味なんだけど、上からCSS3準拠、
safariとかのやつ、firefoxのやつ、IEのやつ、operaの
やつ

こんな感じでブラウザごとに書いていかなくてはいけな
いので大変><
CSSの記述②
-moz-transform:translate(20px, 20px);

とりあえず、これ以降は、firefoxのやつだ
けを書いていきます!たるいから!
ベースになるhtml①
<!DOCTYPE HTML>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="utf-8" />
<title>HTML5</title>
<style>
.sample{
         position:relative;
         float:left;
         margin:40px;
         width:100px;
         height:100px;
         line-height:100px;
         text-align:center;
         font-size:24px;
}
ベースになるhtml②
.sample div{
      position:absolute;
      width:100px;
      height:100px;
}
.bg{
      background:#ddd;
}
.ex{
      background-color:rgba(0, 255, 0, 0.5);
}

</style>
ベースになるhtml③
<script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/
libs/jquery/1.7.2/jquery.min.js"></script>
<script>
$(function(){
});
</script>
</head>
<body>
</body>
</html>
transform
•  要素に対して拡大、縮小、移動などの変形が
   できる
•  Transforms 2DとTransforms 3Dがある
•  transitionsやanimationsと組み合わせるこ
   とで表現度の高いアニメーションが可能
•  CSS Transforms
 –  http://www.w3.org/TR/css3-transforms/
•  -moz-transform
 –  https://developer.mozilla.org/ja/CSS/-moz-
    transform
移動
•  translate(tx, ty)で要素を移動できます。
•  他にもtranslateX(tx)とかもあるけど、説
   明を省略します。以降も同じです。
サンプル
#ex01{
    -moz-transform:translate(20px,
20px);
}

<div class="sample">
     <div class="bg"></div>
     <div id="ex01" class="ex">ex01</div>
</div>
できた
•  いどうした!
TIPS
•  右クリックメニュー→要素の調査
•  画面右下の3Dビュー
•  立体で要素が確認できるよ!
拡大縮小
•  scale(sx, sy)で要素を拡大縮小できます。
サンプル
#ex02{
    -moz-transform:scale(1.2, 0.8);
}
できた
•  へんけいした!
回転
•  rotate(angle)で要素を回転できます。
•  angleは、css3で定義されている<angle>
   形式で指定します。
•  時計回りで、マイナスを指定すると逆に回
   転します。
<angle>
•  deg
  –  360で一周
•  grad
  –  400で一周
•  rad
  –  2πで一周
•  turn
  –  1で一周
サンプル
#ex03{
    -moz-transform:rotate(30deg);
}
#ex04{
    -moz-transform:rotate(-30deg);
}
できた
•  かいてんした!
変形の原点
•  変形の原点は、要素の中央
•  transform-origin(percentage,
   percentage)で、原点を変更できる
サンプル
#ex05{
    -moz-transform:rotate(-30deg);
    -moz-transform-origin: 100% 0%;
}
できた
•  ちゅうしんがずれた!
傾斜
•  skew(ax, ay)で、要素を傾斜させる
•  ax,ayは<angle>形式
サンプル
#ex06{
    -moz-transform:skew(30deg,
0deg);
}
できた
•  へんなかたち!
行列変換
•  matrix(a, c, b, d, tx, ty)で、行列変換がで
   きる!
•  なんかむずかしいからよくわかんないけ
   ど!!
•  ちなみに、javascriptからtransformの値
   を取るとrotateとかしか指定してなくても、
   matrixしか取得できないからめんどくさ
   い!
サンプル
#ex07{
    -moz-transform: matrix(1, 0, 0.6, 1,
20px, 0);
}
できた
•  ふーん
おまけ
<script>
$(function(){
     $('.ex').each(function(index, element) {
     console.log($(this).css('-moz-
transform'));
     });
});
</script>
できた
•  全部matrixになってる><
3d
•  2Dの関数と同じような奴が3Dにもあるの
   で、まずはそれをやってみよう!
•  3Dの場合は、x,yの他に奥行きを表すzが
   加わります。
•  zは、プラスになると近づいて、マイナス
   になると遠くになります。
ベースになるhtml
.sample3d{
    -moz-transform:rotateX(-20deg) rotateY(-20deg);
}

<div class="sample sample3d">
     <div class="bg"></div>
     <div id="ex08" class="ex">ex08</div>
</div>
サンプル①
#ex08{
     -moz-transform:translate3d(20px, 0,
20px);
}
#ex09{
     -moz-transform:translate3d(20px, 0,
-20px);
}
#ex10{
     -moz-transform:rotate3d(1, 0, 0, 45deg);
}
サンプル②
#ex11{
    -moz-transform:rotate3d(0, 1, 0, 45deg);
}
#ex12{
    -moz-transform:rotate3d(0, 0, 1, 45deg);
}
#ex13{
    -moz-transform:scale3d(1.5, 1, 1);
}
サンプル③
#ex14{
      -moz-transform:scale3d(1, 1.5, 1);
}
#ex15{
      -moz-transform:scale3d(1, 1, 1.5);
}
#ex16{
      -moz-transform:skew(30deg, 0deg);
}
#ex17{
      -moz-transform:skew(0deg, 30deg);
}
せつめい
•  translate3d(tx, ty, tz)と、scale3d(sx,
   sy, sz)はz座標の指定が増えた!
•  rotate3d(x, y, z, angle)は、回転軸と角度
   を指定できるように!
•  skew(ax, ay)はそのまま!平面なのでzの
   傾きはないため。
できた
•  なんにもかわらない場所がある・・・?
Perspective
•  Perspective(d)で、遠近法みたいな感じ
   にできる
やってみよう
#ex18{
          -moz-transform:perspective(100px) translate3d(0, 0, 0);
}
#ex19{
          -moz-transform:perspective(100px) translate3d(0, 0,
20px);
}
#ex20{
          -moz-transform:perspective(100px) translate3d(0, 0,
-20px);
}
できた
•  なるほど!
matrix3d
•  matrix3d(a1, b1, c1, d1, a2, b2, c2, d2, a3,
   b3, c3, d3, a4, b4, c4, d4)で行列演算ができる
•  他にも色いろある!けど、各ブラウザの実装
   待ちみたいな感じ。

•  参考
  –  http://blogs.msdn.com/b/ie_ja/archive/
     2012/02/07/ie10-css3-3d-transforms.aspx
まとめ
•  transformをつかうと、いままでになかっ
   た形に変形できる!
•  他にもいろいろあるけど、未実装だった
   りまだまだこれからの予感!
transitions
•  時間と変更したいプロパティを指定すると、
   アニメーションしながら値が変わる!
•  設定できるプロパティは、以下のとおり
  –  http://www.w3.org/TR/css3-transitions/
     #animatable-properties
•  CSS transitions
  –  https://developer.mozilla.org/ja/CSS/
     CSS_transitions
•  CSS transitions W3C Working Draft
  –  http://www.w3.org/TR/css3-transitions/
せつめい
•  transition-property
   –  トランジションを適用するプロパティの名前を指定します。all
      とすると、全てのプロパティに影響します
   –  指定しなかったプロパティの変更は即座に反映されます。
•  transition-duration
   –  所要時間を指定します。複数の値を指定すると、プロパティご
      とに時間を指定できます
•  transition-timing-function
   –  イージングを指定します
   –  ease,linear,ease-in,ease-out,ease-in-outおよび、ベジェ曲線
      で指定できるcubic-bezier(p0,p1,p2,p3)があります
•  transition-delay
   –  実行が開始されるまでの待ち時間を指定します。マイナスを指定
      すると、アニメを途中から開始できます。
開始トリガー
•  :hoverやjavascriptを使って、トランジ
   ションを開始しよう!
サンプル①
#ex01{
      -moz-transition-property:background-color;
      -moz-transition-duration:2s;
      -moz-transition-timing-function:linear;
      -moz-transition-delay:0;

      background-color:rgba(0, 0, 255, 0.5);
      color:#000;
}
#ex01:hover{
      background-color:rgba(255, 0, 0, 0.5);
      color:#fff;
}
できた
•  マウスをのせると背景色がトランジショ
   ンしながら色が変わる!(文字色は変わ
   らない!)
•  画面読み込み時にはトランジションしな
   い!
サンプル②
#ex02{
      -moz-transition-property:background-color color;
      -moz-transition-duration:2s;
      -moz-transition-timing-function:linear;
      -moz-transition-delay:0;

      background-color:rgba(0, 0, 255, 0.5);
      color:#000;
}
#ex02:hover{
      background-color:rgba(255, 0, 0, 0.5);
      color:#fff;
}
できた
•  マウスをのせると背景色と文字色がトラ
   ンジションしながら色が変わる!
イージング
•  transition-timing-functionに指定するこ
   とで、いろいろ変更できる!
•  自分でも作れるから作ってみよう!
•  CSS transition function manipulator
  –  http://cssglue.com/cubic
イベント
•  transition終了時に、javascriptでイベン
   トを拾うことができる!
•  webkitTransitionEnd,transitionend,MS
   TransitionEnd,oTransitionEnd,webkitTr
   ansitionEndなどブラウザごとに名前が違
   うのでたるい・・・。
•  開始時のイベントはブラウザごとに実装が
   わかれてる!firefoxは実装されてないみ
   たい><
サンプル
$(function(){
     $(".sample").bind("transitionend",function(){
     console.log(this);
     });
});
できた
•  トランジションが終わるとイベントが発生
   してログが出る!
できた
•  たくさんログが出た・・・
•  変化するプロパティの数だけ、イベントが
   発生してログが出る!
•  その割には、数が多い・・・。よくわか
   んない><
まとめ
•  手軽にアニメーションできたり、イージン
   グまで出来るのは便利!
animations
•  キーフレームを定義してアニメーションで
   きる!
•  CSS animations
  –  https://developer.mozilla.org/ja/CSS/
     CSS_animations
•  CSS Animations Editor s Draft
  –  http://dev.w3.org/csswg/css3-
     animations/
せつめい1
•  animation-delay
  –  開始までの遅延時間
•  animation-direction
  –  アニメーションするたびに、もどるか最初からす
     るかなどを設定(normal, alternate, reverse,
     alternate-reverse)
•  animation-duration
  –  アニメーションの長さ
•  animation-iteration-count
  –  繰り返し回数。infiniteで無限
せつめい2
•  animation-name
  –  キーフレームの名前
•  animation-play-state
  –  アニメーションの状態を指定できる(paused、
     running )。今後なくなるかもしれない。
•  animation-timing-function
  –  イージング
•  animation-fill-mode
  –  アニメーションの実行前後に、指定したスタイル
     を適用するかどうか
サンプル1
#ex01{
    -moz-animation-delay:0;
    -moz-animation-duration:2s;
    -moz-animation-iteration-count:infinite;
    -moz-animation-name:ex01;
    -moz-animation-direction:alternate;
    -moz-animation-timing-function:linear;
}
サンプル2
@-moz-keyframes ex01{
      from{
      background-color:rgba(0, 255, 0,
0.5);
   }
   to{
      background-color:rgba(255, 0, 0, 0.5);
      }
}
できた
•  ページのよみこみがおわると、てんめつ
   する!
イベント
•  アニメーションの開始、終了、繰り返し
   の開始時にanimationstart,
   animationend, animationiterationを拾
   うことができる!
•  これもブラウザごとに名前が違うのでたる
   い・・・。
やってみよう
$(function(){
     $(".sample").bind("animationstart", function(e){
     console.log("animationstart", this);
     });
     $(".sample").bind("animationend", function(e){
     console.log("animationend", this);
     });
     $(".sample").bind("animationiteration", function(e){
     console.log("animationiteration", this);
     });
});
できた
•  てんめつしたらログが出る!
•  startのログは出ない!(スタートのタイ
   ミングでは、jQueryが実行されてないの
   で)
おうよう
•  キーフレームはたくさん指定できる!
•  fromが0%,toが100%なので、そのあい
   だのキーフレームを指定できる!
サンプル1
#ex02{
    -moz-animation-delay:0;
    -moz-animation-duration:2s;
    -moz-animation-iteration-count:infinite;
    -moz-animation-name:ex02;
    -moz-animation-direction:alternate;
    -moz-animation-timing-function:linear;
}
サンプル2
@-moz-keyframes ex02{
      from{
      background-color:rgba(0, 255, 0, 0.5);
  }
  50%{
      background-color:rgba(0, 0, 255, 0.5);
      }
  to{
      background-color:rgba(255, 0, 0, 0.5);
      }
}
できた
•  いろがかわる!
まとめ
•  ホバーなど簡単なアニメーションなら
   CSSでやったほうがいいかも!
•  スマフォなどブラウザが固定の場合は積
   極的に採用を検討しよう!
とのさまラボ!
•  勉強会に参加した人どうしのコミニュティがほしい!
   勉強会の開催日時の告知がほしい!

 という意見をみなさまからいただいたので、
 コミニュティを作成しました!

 ぜひ「いいね!」をお願いします!




https://www.facebook.com/TonosamaLabo	
  
おわり
主催(共同開催):
株式会社 gooya
http://www.gooya.co.jp/
メドレー株式会社
http://www.medley.co.jp/

講師:西田 寛輔 (Tonosamart)
http://www.facebook.com/tonosamart

More Related Content

What's hot

iOSプログラマへ。HTML5 Canvasがおもしろい!
iOSプログラマへ。HTML5 Canvasがおもしろい!iOSプログラマへ。HTML5 Canvasがおもしろい!
iOSプログラマへ。HTML5 Canvasがおもしろい!cocopon
 
クライアントサイドjavascript簡単紹介
クライアントサイドjavascript簡単紹介クライアントサイドjavascript簡単紹介
クライアントサイドjavascript簡単紹介
しくみ製作所
 
情報編集(Web) HTML5 実践1 Canvas + Javascriptで図形を描く
情報編集(Web) HTML5 実践1 Canvas + Javascriptで図形を描く情報編集(Web) HTML5 実践1 Canvas + Javascriptで図形を描く
情報編集(Web) HTML5 実践1 Canvas + Javascriptで図形を描くAtsushi Tadokoro
 
Arctic.js
Arctic.jsArctic.js
Arctic.js
chikathreesix
 
Html canvas shooting_and_performanceup
Html canvas shooting_and_performanceupHtml canvas shooting_and_performanceup
Html canvas shooting_and_performanceupYohei Munesada
 
Velocity.js is next generation animation engine.
Velocity.js is next generation animation engine.Velocity.js is next generation animation engine.
Velocity.js is next generation animation engine.
陽平 南
 
Core Graphicsでつくる自作UIコンポーネント入門
Core Graphicsでつくる自作UIコンポーネント入門Core Graphicsでつくる自作UIコンポーネント入門
Core Graphicsでつくる自作UIコンポーネント入門cocopon
 
Zshでデキるプロンプト
ZshでデキるプロンプトZshでデキるプロンプト
Zshでデキるプロンプト
Maruyama Tetsutaro
 
BDD勉強会 第6回
BDD勉強会 第6回BDD勉強会 第6回
BDD勉強会 第6回zakihaya
 

What's hot (10)

iOSプログラマへ。HTML5 Canvasがおもしろい!
iOSプログラマへ。HTML5 Canvasがおもしろい!iOSプログラマへ。HTML5 Canvasがおもしろい!
iOSプログラマへ。HTML5 Canvasがおもしろい!
 
クライアントサイドjavascript簡単紹介
クライアントサイドjavascript簡単紹介クライアントサイドjavascript簡単紹介
クライアントサイドjavascript簡単紹介
 
情報編集(Web) HTML5 実践1 Canvas + Javascriptで図形を描く
情報編集(Web) HTML5 実践1 Canvas + Javascriptで図形を描く情報編集(Web) HTML5 実践1 Canvas + Javascriptで図形を描く
情報編集(Web) HTML5 実践1 Canvas + Javascriptで図形を描く
 
Arctic.js
Arctic.jsArctic.js
Arctic.js
 
Html canvas shooting_and_performanceup
Html canvas shooting_and_performanceupHtml canvas shooting_and_performanceup
Html canvas shooting_and_performanceup
 
Velocity.js is next generation animation engine.
Velocity.js is next generation animation engine.Velocity.js is next generation animation engine.
Velocity.js is next generation animation engine.
 
Core Graphicsでつくる自作UIコンポーネント入門
Core Graphicsでつくる自作UIコンポーネント入門Core Graphicsでつくる自作UIコンポーネント入門
Core Graphicsでつくる自作UIコンポーネント入門
 
Zshでデキるプロンプト
ZshでデキるプロンプトZshでデキるプロンプト
Zshでデキるプロンプト
 
BDD勉強会 第6回
BDD勉強会 第6回BDD勉強会 第6回
BDD勉強会 第6回
 
Aaなゲームをjsで
AaなゲームをjsでAaなゲームをjsで
Aaなゲームをjsで
 

Similar to ㉘HTML5+CSS3でアニメーション!

⑳CSSでアニメーション!その1
⑳CSSでアニメーション!その1⑳CSSでアニメーション!その1
⑳CSSでアニメーション!その1
Nishida Kansuke
 
さらに一歩踏み込んだCSS3の使い方!コツとポイントを理解して 楽しくサイトを彩る方法
さらに一歩踏み込んだCSS3の使い方!コツとポイントを理解して 楽しくサイトを彩る方法さらに一歩踏み込んだCSS3の使い方!コツとポイントを理解して 楽しくサイトを彩る方法
さらに一歩踏み込んだCSS3の使い方!コツとポイントを理解して 楽しくサイトを彩る方法
rie nabesaka
 
JavaScript + CSS3を活用して スマートフォンサイト/アプリに 動きを付けてみよう
JavaScript + CSS3を活用して スマートフォンサイト/アプリに 動きを付けてみようJavaScript + CSS3を活用して スマートフォンサイト/アプリに 動きを付けてみよう
JavaScript + CSS3を活用して スマートフォンサイト/アプリに 動きを付けてみようHiroaki Wakamatsu
 
⑯jQueryをおぼえよう!その2
⑯jQueryをおぼえよう!その2⑯jQueryをおぼえよう!その2
⑯jQueryをおぼえよう!その2
Nishida Kansuke
 
WordBench Kobe jQueryどうでしょう
WordBench Kobe jQueryどうでしょうWordBench Kobe jQueryどうでしょう
WordBench Kobe jQueryどうでしょうHishikawa Takuro
 
Css3でキャラクターアニメーションに挑戦してみた
Css3でキャラクターアニメーションに挑戦してみたCss3でキャラクターアニメーションに挑戦してみた
Css3でキャラクターアニメーションに挑戦してみたShinichi Sato
 
openFrameworks Workshop in Kanazawa v001
openFrameworks Workshop in Kanazawa v001openFrameworks Workshop in Kanazawa v001
openFrameworks Workshop in Kanazawa v001
Teruaki Tsubokura
 
ng-japan 2015 TypeScript+AngularJS 1.3
ng-japan 2015 TypeScript+AngularJS 1.3ng-japan 2015 TypeScript+AngularJS 1.3
ng-japan 2015 TypeScript+AngularJS 1.3
Masahiro Wakame
 
フロント作業の効率化
フロント作業の効率化フロント作業の効率化
フロント作業の効率化
Yuto Yoshinari
 
㉗HTML5+jQueryでお絵かき
㉗HTML5+jQueryでお絵かき㉗HTML5+jQueryでお絵かき
㉗HTML5+jQueryでお絵かき
Nishida Kansuke
 
SVG MANIAX - CSS Nite After dark7
SVG MANIAX - CSS Nite After dark7SVG MANIAX - CSS Nite After dark7
SVG MANIAX - CSS Nite After dark7
Naoki Matsuda
 
マークアップ講座 02 CSS
マークアップ講座 02 CSSマークアップ講座 02 CSS
マークアップ講座 02 CSS
eiji sekiya
 
とあるFlashの自動生成
とあるFlashの自動生成とあるFlashの自動生成
とあるFlashの自動生成
Akineko Shimizu
 
SVG MANIAX Ver.2 - Mars vanilla
SVG MANIAX Ver.2 -  Mars vanillaSVG MANIAX Ver.2 -  Mars vanilla
SVG MANIAX Ver.2 - Mars vanilla
Naoki Matsuda
 
インラインSVGをつかって地図っぽいものをつくってみる
インラインSVGをつかって地図っぽいものをつくってみるインラインSVGをつかって地図っぽいものをつくってみる
インラインSVGをつかって地図っぽいものをつくってみる
Kohei Kadowaki
 
⑲jQueryをおぼえよう!その5
⑲jQueryをおぼえよう!その5⑲jQueryをおぼえよう!その5
⑲jQueryをおぼえよう!その5
Nishida Kansuke
 
10分で分かるr言語入門ver2.10 14 1101
10分で分かるr言語入門ver2.10 14 110110分で分かるr言語入門ver2.10 14 1101
10分で分かるr言語入門ver2.10 14 1101
Nobuaki Oshiro
 
10分で分かるr言語入門ver2.9 14 0920
10分で分かるr言語入門ver2.9 14 0920 10分で分かるr言語入門ver2.9 14 0920
10分で分かるr言語入門ver2.9 14 0920
Nobuaki Oshiro
 
JavaScript 講習会 #1
JavaScript 講習会 #1JavaScript 講習会 #1
JavaScript 講習会 #1
Susisu
 
もしも… Javaでヘテロジニアスコアが使えたら…
もしも… Javaでヘテロジニアスコアが使えたら…もしも… Javaでヘテロジニアスコアが使えたら…
もしも… Javaでヘテロジニアスコアが使えたら…Yasumasa Suenaga
 

Similar to ㉘HTML5+CSS3でアニメーション! (20)

⑳CSSでアニメーション!その1
⑳CSSでアニメーション!その1⑳CSSでアニメーション!その1
⑳CSSでアニメーション!その1
 
さらに一歩踏み込んだCSS3の使い方!コツとポイントを理解して 楽しくサイトを彩る方法
さらに一歩踏み込んだCSS3の使い方!コツとポイントを理解して 楽しくサイトを彩る方法さらに一歩踏み込んだCSS3の使い方!コツとポイントを理解して 楽しくサイトを彩る方法
さらに一歩踏み込んだCSS3の使い方!コツとポイントを理解して 楽しくサイトを彩る方法
 
JavaScript + CSS3を活用して スマートフォンサイト/アプリに 動きを付けてみよう
JavaScript + CSS3を活用して スマートフォンサイト/アプリに 動きを付けてみようJavaScript + CSS3を活用して スマートフォンサイト/アプリに 動きを付けてみよう
JavaScript + CSS3を活用して スマートフォンサイト/アプリに 動きを付けてみよう
 
⑯jQueryをおぼえよう!その2
⑯jQueryをおぼえよう!その2⑯jQueryをおぼえよう!その2
⑯jQueryをおぼえよう!その2
 
WordBench Kobe jQueryどうでしょう
WordBench Kobe jQueryどうでしょうWordBench Kobe jQueryどうでしょう
WordBench Kobe jQueryどうでしょう
 
Css3でキャラクターアニメーションに挑戦してみた
Css3でキャラクターアニメーションに挑戦してみたCss3でキャラクターアニメーションに挑戦してみた
Css3でキャラクターアニメーションに挑戦してみた
 
openFrameworks Workshop in Kanazawa v001
openFrameworks Workshop in Kanazawa v001openFrameworks Workshop in Kanazawa v001
openFrameworks Workshop in Kanazawa v001
 
ng-japan 2015 TypeScript+AngularJS 1.3
ng-japan 2015 TypeScript+AngularJS 1.3ng-japan 2015 TypeScript+AngularJS 1.3
ng-japan 2015 TypeScript+AngularJS 1.3
 
フロント作業の効率化
フロント作業の効率化フロント作業の効率化
フロント作業の効率化
 
㉗HTML5+jQueryでお絵かき
㉗HTML5+jQueryでお絵かき㉗HTML5+jQueryでお絵かき
㉗HTML5+jQueryでお絵かき
 
SVG MANIAX - CSS Nite After dark7
SVG MANIAX - CSS Nite After dark7SVG MANIAX - CSS Nite After dark7
SVG MANIAX - CSS Nite After dark7
 
マークアップ講座 02 CSS
マークアップ講座 02 CSSマークアップ講座 02 CSS
マークアップ講座 02 CSS
 
とあるFlashの自動生成
とあるFlashの自動生成とあるFlashの自動生成
とあるFlashの自動生成
 
SVG MANIAX Ver.2 - Mars vanilla
SVG MANIAX Ver.2 -  Mars vanillaSVG MANIAX Ver.2 -  Mars vanilla
SVG MANIAX Ver.2 - Mars vanilla
 
インラインSVGをつかって地図っぽいものをつくってみる
インラインSVGをつかって地図っぽいものをつくってみるインラインSVGをつかって地図っぽいものをつくってみる
インラインSVGをつかって地図っぽいものをつくってみる
 
⑲jQueryをおぼえよう!その5
⑲jQueryをおぼえよう!その5⑲jQueryをおぼえよう!その5
⑲jQueryをおぼえよう!その5
 
10分で分かるr言語入門ver2.10 14 1101
10分で分かるr言語入門ver2.10 14 110110分で分かるr言語入門ver2.10 14 1101
10分で分かるr言語入門ver2.10 14 1101
 
10分で分かるr言語入門ver2.9 14 0920
10分で分かるr言語入門ver2.9 14 0920 10分で分かるr言語入門ver2.9 14 0920
10分で分かるr言語入門ver2.9 14 0920
 
JavaScript 講習会 #1
JavaScript 講習会 #1JavaScript 講習会 #1
JavaScript 講習会 #1
 
もしも… Javaでヘテロジニアスコアが使えたら…
もしも… Javaでヘテロジニアスコアが使えたら…もしも… Javaでヘテロジニアスコアが使えたら…
もしも… Javaでヘテロジニアスコアが使えたら…
 

More from Nishida Kansuke

【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」勉強会【#3】
【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」勉強会【#3】【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」勉強会【#3】
【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」勉強会【#3】
Nishida Kansuke
 
【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」勉強会【#1】資料
【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」勉強会【#1】資料【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」勉強会【#1】資料
【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」勉強会【#1】資料
Nishida Kansuke
 
デブサミ2017 【16-D-5】複数台のロボットと音楽をする取り組み(太田智美・西田寛輔) -
デブサミ2017 【16-D-5】複数台のロボットと音楽をする取り組み(太田智美・西田寛輔)	-デブサミ2017 【16-D-5】複数台のロボットと音楽をする取り組み(太田智美・西田寛輔)	-
デブサミ2017 【16-D-5】複数台のロボットと音楽をする取り組み(太田智美・西田寛輔) -
Nishida Kansuke
 
20170131 新潟セミナー
20170131 新潟セミナー20170131 新潟セミナー
20170131 新潟セミナー
Nishida Kansuke
 
PHP×コミニュケーションロボット
PHP×コミニュケーションロボットPHP×コミニュケーションロボット
PHP×コミニュケーションロボット
Nishida Kansuke
 
Mizuho.hack 未来の銀行に必要なサービス
Mizuho.hack 未来の銀行に必要なサービスMizuho.hack 未来の銀行に必要なサービス
Mizuho.hack 未来の銀行に必要なサービス
Nishida Kansuke
 
20160314 すしルート#3 資料
20160314 すしルート#3 資料20160314 すしルート#3 資料
20160314 すしルート#3 資料
Nishida Kansuke
 
ロボ年表を作ってみた
ロボ年表を作ってみたロボ年表を作ってみた
ロボ年表を作ってみた
Nishida Kansuke
 
Pepper用課金ボックス「ロボコイン」
Pepper用課金ボックス「ロボコイン」Pepper用課金ボックス「ロボコイン」
Pepper用課金ボックス「ロボコイン」
Nishida Kansuke
 
jsおじさん#5 ペッパーとjavascript
jsおじさん#5 ペッパーとjavascriptjsおじさん#5 ペッパーとjavascript
jsおじさん#5 ペッパーとjavascript
Nishida Kansuke
 
【3/13】【女性限定】ロボットで、何が出来る?ペッパーにふれてみよう&ミニアイデアソン【とのさまラボ】 powered by 朝日新聞メディアラボ
【3/13】【女性限定】ロボットで、何が出来る?ペッパーにふれてみよう&ミニアイデアソン【とのさまラボ】 powered by 朝日新聞メディアラボ【3/13】【女性限定】ロボットで、何が出来る?ペッパーにふれてみよう&ミニアイデアソン【とのさまラボ】 powered by 朝日新聞メディアラボ
【3/13】【女性限定】ロボットで、何が出来る?ペッパーにふれてみよう&ミニアイデアソン【とのさまラボ】 powered by 朝日新聞メディアラボ
Nishida Kansuke
 
忍者ゲーム【ペッパーアプリコンテスト2015決勝進出作品】
忍者ゲーム【ペッパーアプリコンテスト2015決勝進出作品】忍者ゲーム【ペッパーアプリコンテスト2015決勝進出作品】
忍者ゲーム【ペッパーアプリコンテスト2015決勝進出作品】
Nishida Kansuke
 
ペッパービンゴ【ペッパーアプリコンテスト2015決勝進出作品】
ペッパービンゴ【ペッパーアプリコンテスト2015決勝進出作品】ペッパービンゴ【ペッパーアプリコンテスト2015決勝進出作品】
ペッパービンゴ【ペッパーアプリコンテスト2015決勝進出作品】
Nishida Kansuke
 
JSを使ったアプリ開発!(JSオジサン#3)
JSを使ったアプリ開発!(JSオジサン#3)JSを使ったアプリ開発!(JSオジサン#3)
JSを使ったアプリ開発!(JSオジサン#3)
Nishida Kansuke
 
ハッカソン発表資料(朝日新聞 × モバイルファクトリー 異業種ハッカソン!)
ハッカソン発表資料(朝日新聞 × モバイルファクトリー 異業種ハッカソン!)ハッカソン発表資料(朝日新聞 × モバイルファクトリー 異業種ハッカソン!)
ハッカソン発表資料(朝日新聞 × モバイルファクトリー 異業種ハッカソン!)
Nishida Kansuke
 
iBeaconを使ったアプリ開発
iBeaconを使ったアプリ開発iBeaconを使ったアプリ開発
iBeaconを使ったアプリ開発
Nishida Kansuke
 
㊱タイルマップに挑戦
㊱タイルマップに挑戦㊱タイルマップに挑戦
㊱タイルマップに挑戦Nishida Kansuke
 
クリスマスハッカソン2013:サンタロスをUNITYで作った
クリスマスハッカソン2013:サンタロスをUNITYで作ったクリスマスハッカソン2013:サンタロスをUNITYで作った
クリスマスハッカソン2013:サンタロスをUNITYで作った
Nishida Kansuke
 
㉟cocos2d-x勉強会:簡単なアプリをつくってみよう
㉟cocos2d-x勉強会:簡単なアプリをつくってみよう㉟cocos2d-x勉強会:簡単なアプリをつくってみよう
㉟cocos2d-x勉強会:簡単なアプリをつくってみようNishida Kansuke
 
㉞cocos2d-xの開発環境をインストールしてみよう
㉞cocos2d-xの開発環境をインストールしてみよう㉞cocos2d-xの開発環境をインストールしてみよう
㉞cocos2d-xの開発環境をインストールしてみようNishida Kansuke
 

More from Nishida Kansuke (20)

【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」勉強会【#3】
【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」勉強会【#3】【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」勉強会【#3】
【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」勉強会【#3】
 
【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」勉強会【#1】資料
【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」勉強会【#1】資料【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」勉強会【#1】資料
【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」勉強会【#1】資料
 
デブサミ2017 【16-D-5】複数台のロボットと音楽をする取り組み(太田智美・西田寛輔) -
デブサミ2017 【16-D-5】複数台のロボットと音楽をする取り組み(太田智美・西田寛輔)	-デブサミ2017 【16-D-5】複数台のロボットと音楽をする取り組み(太田智美・西田寛輔)	-
デブサミ2017 【16-D-5】複数台のロボットと音楽をする取り組み(太田智美・西田寛輔) -
 
20170131 新潟セミナー
20170131 新潟セミナー20170131 新潟セミナー
20170131 新潟セミナー
 
PHP×コミニュケーションロボット
PHP×コミニュケーションロボットPHP×コミニュケーションロボット
PHP×コミニュケーションロボット
 
Mizuho.hack 未来の銀行に必要なサービス
Mizuho.hack 未来の銀行に必要なサービスMizuho.hack 未来の銀行に必要なサービス
Mizuho.hack 未来の銀行に必要なサービス
 
20160314 すしルート#3 資料
20160314 すしルート#3 資料20160314 すしルート#3 資料
20160314 すしルート#3 資料
 
ロボ年表を作ってみた
ロボ年表を作ってみたロボ年表を作ってみた
ロボ年表を作ってみた
 
Pepper用課金ボックス「ロボコイン」
Pepper用課金ボックス「ロボコイン」Pepper用課金ボックス「ロボコイン」
Pepper用課金ボックス「ロボコイン」
 
jsおじさん#5 ペッパーとjavascript
jsおじさん#5 ペッパーとjavascriptjsおじさん#5 ペッパーとjavascript
jsおじさん#5 ペッパーとjavascript
 
【3/13】【女性限定】ロボットで、何が出来る?ペッパーにふれてみよう&ミニアイデアソン【とのさまラボ】 powered by 朝日新聞メディアラボ
【3/13】【女性限定】ロボットで、何が出来る?ペッパーにふれてみよう&ミニアイデアソン【とのさまラボ】 powered by 朝日新聞メディアラボ【3/13】【女性限定】ロボットで、何が出来る?ペッパーにふれてみよう&ミニアイデアソン【とのさまラボ】 powered by 朝日新聞メディアラボ
【3/13】【女性限定】ロボットで、何が出来る?ペッパーにふれてみよう&ミニアイデアソン【とのさまラボ】 powered by 朝日新聞メディアラボ
 
忍者ゲーム【ペッパーアプリコンテスト2015決勝進出作品】
忍者ゲーム【ペッパーアプリコンテスト2015決勝進出作品】忍者ゲーム【ペッパーアプリコンテスト2015決勝進出作品】
忍者ゲーム【ペッパーアプリコンテスト2015決勝進出作品】
 
ペッパービンゴ【ペッパーアプリコンテスト2015決勝進出作品】
ペッパービンゴ【ペッパーアプリコンテスト2015決勝進出作品】ペッパービンゴ【ペッパーアプリコンテスト2015決勝進出作品】
ペッパービンゴ【ペッパーアプリコンテスト2015決勝進出作品】
 
JSを使ったアプリ開発!(JSオジサン#3)
JSを使ったアプリ開発!(JSオジサン#3)JSを使ったアプリ開発!(JSオジサン#3)
JSを使ったアプリ開発!(JSオジサン#3)
 
ハッカソン発表資料(朝日新聞 × モバイルファクトリー 異業種ハッカソン!)
ハッカソン発表資料(朝日新聞 × モバイルファクトリー 異業種ハッカソン!)ハッカソン発表資料(朝日新聞 × モバイルファクトリー 異業種ハッカソン!)
ハッカソン発表資料(朝日新聞 × モバイルファクトリー 異業種ハッカソン!)
 
iBeaconを使ったアプリ開発
iBeaconを使ったアプリ開発iBeaconを使ったアプリ開発
iBeaconを使ったアプリ開発
 
㊱タイルマップに挑戦
㊱タイルマップに挑戦㊱タイルマップに挑戦
㊱タイルマップに挑戦
 
クリスマスハッカソン2013:サンタロスをUNITYで作った
クリスマスハッカソン2013:サンタロスをUNITYで作ったクリスマスハッカソン2013:サンタロスをUNITYで作った
クリスマスハッカソン2013:サンタロスをUNITYで作った
 
㉟cocos2d-x勉強会:簡単なアプリをつくってみよう
㉟cocos2d-x勉強会:簡単なアプリをつくってみよう㉟cocos2d-x勉強会:簡単なアプリをつくってみよう
㉟cocos2d-x勉強会:簡単なアプリをつくってみよう
 
㉞cocos2d-xの開発環境をインストールしてみよう
㉞cocos2d-xの開発環境をインストールしてみよう㉞cocos2d-xの開発環境をインストールしてみよう
㉞cocos2d-xの開発環境をインストールしてみよう
 

Recently uploaded

Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
tazaki1
 
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
sugiuralab
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
azuma satoshi
 
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
Yuki Miyazaki
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
ARISE analytics
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
Osaka University
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
osamut
 
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptxiMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
kitamisetagayaxxx
 
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
Osaka University
 

Recently uploaded (10)

Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
 
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
 
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
 
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
 
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptxiMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
 
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
 

㉘HTML5+CSS3でアニメーション!