SlideShare a Scribd company logo
DBLT #2 で
LT やってきた話
ぬこ@横浜 (@nuko_yokohama)
2
先日参加した、
Database Lounge
Tokyo #2 の話
Database Lounge Tokyo #2 公式ページ
http://database-lounge-tokyo.connpass.com/event/37649/
ツイートまとめ
http://togetter.com/li/1022509
3
アシストさんの
2F ラウンジ
本当にラウンジ
っぽくて
オサレですね。
4
で、そんなオサレなとこで喋ってきた。
Lighting Talks
1 「差分、増分、デルタ ( って何 ?) バックアップあれやこれや」 by @meijik
2 「 Postgres はグラフデータベースの夢を見るか?」 by @nuko_yokohama
3 「 An intelligent storage? 」 by @kkaigai
4 「ポスグレのバックアップでやらかした話 (˚&˚) 」 by @kkkida_twtr
プログラム
バックアップと障害復旧から考える Oracle Database, MySQL, PostgreSQL の違
い ( 仮 ) @wrcsus4
パネルディスカッション
データベースのバックアップ、リストアについて
@wrcsus4 @yoku0825 @kasa_zip @kumagi
今更ながら、俺以外の
スピーカーが豪華すぎるなw
5
この本に書いて
あるような話はしなかった。
この本
6
PostgreSQL から
グラフデータを
扱ってみよう
詳細はここを見てね
http://www.slideshare.net/toshiharada/do-postgresdreamofgraphdatabase
7
グラフデータベース Neo4j
ノード
関連
https://neo4j.com/
Community Edition と Enterprise Edition があります。
8
PostgreSQL の
更新を
Neo4j へ反映
9
Neo4j Server
Logideco4neo4j
PostgreSQL
Relational Model
Cypher Query
WAL
(wal_level=logical) Logical
Replication
Slot
Execute Cypher Query on REST
Convert Cypher Query
PostgreSQL
WAL to Neo4j
Graph Model
olumn1 column2 column3
・・・ ・・・ ・・・
・・・・ ・・・・ ・・・
Get Replication Slot Data
Decoding Function
Convert JSON
スロット定義
10
ロジカル
デコーディング
11
ロジカルデコーディング
PostgreSQL 9.4 から導入された基盤
WAL を任意形式にデコーディングする基盤
デコーディング方法や、
デコードされた更新情報の反映は
利用者が好きに開発できる。
夢が広がりんぐ機能
12
Decoding Function
ざっくり言うと PostgreSQL の
更新ログ (WAL) を
任意の形式の論理ログに変換する関数。
どういった形式に変換するのかは、
Decoding Function 実装者まかせ。
JSON に変換すると捗りそう・・・
13
Decoding Function
探したら、やっぱりありましたw
「 PostgreSQL の Logical Decoding 機能についての紹介」
http://qiita.com/bwtakacy/items/d8461518a1770524e0d6
まとめを書いたのは
@bwtakacy さん
pg_rman や pg_bulkload の
メンテナやってる人です。
Deconding Function Plug-in wal2json
https://github.com/eulerto/wal2json
名前のとおり WAL を JSON 形式にデコードしてくれる。
せっかくなので、今回はこれを使ってみる。
14
Logideco4neo4j
Logical Decoding 内容から
Neo4j への反映に必要な処理
レプリケーションスロットへの検索
検索結果から Cypher Query を生成
Cypher Query を REST API で Neo4j へ
これを繰り返す
15
デモ
16
PostgreSQL の更新ログを
Neo4j に適用できた。
やったね♪
17
PostgreSQL から
SQL で
Neo4j を検索
18
Foreign
Data Wrapper
19
PostgreSQL の外部にある
データに対して
標準的な SQL クエリで
アクセスするための
夢が広がりんぐ基盤
20
Neo4j のデータを
SQL で検索するための
Foreign Data Wrapper を
開発する。
21
Neo4j Server
Logideco4neo4j
PostgreSQL
Cypher Query
WAL
(wal_level=logical) Logical
Replication
Slot
Execute Cypher Query on REST
Convert Cypher Query
olumn1 column2 column3
・・・ ・・・ ・・・
・・・・ ・・・・ ・・・
Get Replication Slot Data
Decoding Function
Convert JSON
Neo4j Foriegn Data Wrapper
Defined Cypher Query
Execute Cypher Query on REST
Generate PostgreSQL Record
PostgreSQL
Record
JSON
Result
Provide Cypher Result View
SQL
Cypher
Query
スロット定義
22
というか、
以前 Neo4j に
接続する FDW を
作っていた
https://github.com/nuko-yokohama/neo4j_fdw
23
何故か PostgreSQL Wiki に載ってる・・・
メンテナンスをサボっているので、 PostgreSQL 9.5 以降に対応してません・・・
24
neo4j_fdw
外部データラッパを登録
外部サーバと外部テーブルを定義
CREATE EXTENSION neo4j_fdw;
CREATE SERVER foo
FOREIGN DATA WRAPPER neo4j_fdw
OPTIONS (url 'http://localhost:7474/db/data/cypher');
CREATE FOREIGN TABLE persons (
uid text, name text, gender text, age text, company text
)
SERVER foo
OPTIONS (query '{"query":"MATCH (c:company)-[e:employ]->(p:person)
RETURN p.nid, p.name, p.gender, p.age, c.name"}');
あとは persons テーブルに SELECT 文を発行すれば OK!
25
デモ
26
PostgreSQL から
SQL を使って
Neo4j の検索ができた。
やったね♪
27
と、いうことで
28
ロジカルデコーディングと
neo4j_fdw を組み合わせて
PostgreSQL から
グラフデータベース
Neo4j を扱えた!
29
で、何の役に立つのそれ?
30
おしまい

More Related Content

Viewers also liked

An Introduction to Tinkerpop
An Introduction to TinkerpopAn Introduction to Tinkerpop
An Introduction to TinkerpopTakahiro Inoue
 
The 2nd graph database in sv meetup
The 2nd graph database in sv meetupThe 2nd graph database in sv meetup
The 2nd graph database in sv meetup
Joshua Bae
 
Blueprintsについて
BlueprintsについてBlueprintsについて
Blueprintsについて
Tetsuro Nagae
 
(DAT203) Building Graph Databases on AWS
(DAT203) Building Graph Databases on AWS(DAT203) Building Graph Databases on AWS
(DAT203) Building Graph Databases on AWS
Amazon Web Services
 
「GraphDB徹底入門」〜構造や仕組み理解から使いどころ・種々のGraphDBの比較まで幅広く〜
「GraphDB徹底入門」〜構造や仕組み理解から使いどころ・種々のGraphDBの比較まで幅広く〜「GraphDB徹底入門」〜構造や仕組み理解から使いどころ・種々のGraphDBの比較まで幅広く〜
「GraphDB徹底入門」〜構造や仕組み理解から使いどころ・種々のGraphDBの比較まで幅広く〜Takahiro Inoue
 

Viewers also liked (6)

An Introduction to Tinkerpop
An Introduction to TinkerpopAn Introduction to Tinkerpop
An Introduction to Tinkerpop
 
The 2nd graph database in sv meetup
The 2nd graph database in sv meetupThe 2nd graph database in sv meetup
The 2nd graph database in sv meetup
 
Blueprintsについて
BlueprintsについてBlueprintsについて
Blueprintsについて
 
(DAT203) Building Graph Databases on AWS
(DAT203) Building Graph Databases on AWS(DAT203) Building Graph Databases on AWS
(DAT203) Building Graph Databases on AWS
 
B 4 gravty
B 4 gravtyB 4 gravty
B 4 gravty
 
「GraphDB徹底入門」〜構造や仕組み理解から使いどころ・種々のGraphDBの比較まで幅広く〜
「GraphDB徹底入門」〜構造や仕組み理解から使いどころ・種々のGraphDBの比較まで幅広く〜「GraphDB徹底入門」〜構造や仕組み理解から使いどころ・種々のGraphDBの比較まで幅広く〜
「GraphDB徹底入門」〜構造や仕組み理解から使いどころ・種々のGraphDBの比較まで幅広く〜
 

Similar to Dblt#2 do-postgres-dream-of-graph-database

Road to ggplot2再入門
Road to ggplot2再入門Road to ggplot2再入門
Road to ggplot2再入門
nocchi_airport
 
“これから”のライフサイエンス研究とバイオインフォマティクス (Next Generation Life Science & Bioinformatics)
“これから”のライフサイエンス研究とバイオインフォマティクス (Next Generation Life Science & Bioinformatics)“これから”のライフサイエンス研究とバイオインフォマティクス (Next Generation Life Science & Bioinformatics)
“これから”のライフサイエンス研究とバイオインフォマティクス (Next Generation Life Science & Bioinformatics)
Hidemasa Bono
 
あいぽん落としたと聞いたので!
あいぽん落としたと聞いたので!あいぽん落としたと聞いたので!
あいぽん落としたと聞いたので!
Kouhei Maeda
 
DockerでJupyter使おうぜ
DockerでJupyter使おうぜDockerでJupyter使おうぜ
DockerでJupyter使おうぜ
Satoshi Yazawa
 
AIの未来 ~技術と社会の関係のダイナミクス~
AIの未来~技術と社会の関係のダイナミクス~AIの未来~技術と社会の関係のダイナミクス~
AIの未来 ~技術と社会の関係のダイナミクス~
National Institute of Informatics (NII)
 
PlaySQLAlchemyORM2017.key
PlaySQLAlchemyORM2017.keyPlaySQLAlchemyORM2017.key
PlaySQLAlchemyORM2017.key
泰 増田
 

Similar to Dblt#2 do-postgres-dream-of-graph-database (6)

Road to ggplot2再入門
Road to ggplot2再入門Road to ggplot2再入門
Road to ggplot2再入門
 
“これから”のライフサイエンス研究とバイオインフォマティクス (Next Generation Life Science & Bioinformatics)
“これから”のライフサイエンス研究とバイオインフォマティクス (Next Generation Life Science & Bioinformatics)“これから”のライフサイエンス研究とバイオインフォマティクス (Next Generation Life Science & Bioinformatics)
“これから”のライフサイエンス研究とバイオインフォマティクス (Next Generation Life Science & Bioinformatics)
 
あいぽん落としたと聞いたので!
あいぽん落としたと聞いたので!あいぽん落としたと聞いたので!
あいぽん落としたと聞いたので!
 
DockerでJupyter使おうぜ
DockerでJupyter使おうぜDockerでJupyter使おうぜ
DockerでJupyter使おうぜ
 
AIの未来 ~技術と社会の関係のダイナミクス~
AIの未来~技術と社会の関係のダイナミクス~AIの未来~技術と社会の関係のダイナミクス~
AIの未来 ~技術と社会の関係のダイナミクス~
 
PlaySQLAlchemyORM2017.key
PlaySQLAlchemyORM2017.keyPlaySQLAlchemyORM2017.key
PlaySQLAlchemyORM2017.key
 

More from Toshi Harada

無駄にNeo4jを使っている日々
無駄にNeo4jを使っている日々無駄にNeo4jを使っている日々
無駄にNeo4jを使っている日々
Toshi Harada
 
Pgunconf16 toast
Pgunconf16 toastPgunconf16 toast
Pgunconf16 toast
Toshi Harada
 
Pgunconf14 pg13-psql
Pgunconf14 pg13-psqlPgunconf14 pg13-psql
Pgunconf14 pg13-psql
Toshi Harada
 
20190518 27th-chugoku db-lt-pg12
20190518 27th-chugoku db-lt-pg1220190518 27th-chugoku db-lt-pg12
20190518 27th-chugoku db-lt-pg12
Toshi Harada
 
20190202-pgunconf-Access-Privilege-Inquiry-Functions
20190202-pgunconf-Access-Privilege-Inquiry-Functions20190202-pgunconf-Access-Privilege-Inquiry-Functions
20190202-pgunconf-Access-Privilege-Inquiry-Functions
Toshi Harada
 
20190119 aws-study-pg-extension
20190119 aws-study-pg-extension20190119 aws-study-pg-extension
20190119 aws-study-pg-extension
Toshi Harada
 
20181122 pg con-jp-lt-logrep
20181122 pg con-jp-lt-logrep20181122 pg con-jp-lt-logrep
20181122 pg con-jp-lt-logrep
Toshi Harada
 
20181110 fok2018-pg-extension
20181110 fok2018-pg-extension20181110 fok2018-pg-extension
20181110 fok2018-pg-extension
Toshi Harada
 
20171106 ntt-tx-postgre sql-10
20171106 ntt-tx-postgre sql-1020171106 ntt-tx-postgre sql-10
20171106 ntt-tx-postgre sql-10
Toshi Harada
 
20171103 pg con-jp-lt-plpgsql
20171103 pg con-jp-lt-plpgsql20171103 pg con-jp-lt-plpgsql
20171103 pg con-jp-lt-plpgsql
Toshi Harada
 
20171028 osc-nagaoka-postgre sql-10
20171028 osc-nagaoka-postgre sql-1020171028 osc-nagaoka-postgre sql-10
20171028 osc-nagaoka-postgre sql-10
Toshi Harada
 
20170819 ocd-l tthon-pgdev
20170819 ocd-l tthon-pgdev20170819 ocd-l tthon-pgdev
20170819 ocd-l tthon-pgdev
Toshi Harada
 
Ntt tx-study-postgre sql-10
Ntt tx-study-postgre sql-10Ntt tx-study-postgre sql-10
Ntt tx-study-postgre sql-10
Toshi Harada
 
Jpug study-postgre sql-10-pub
Jpug study-postgre sql-10-pubJpug study-postgre sql-10-pub
Jpug study-postgre sql-10-pub
Toshi Harada
 
Chugoku db 20th-postgresql-10-pub
Chugoku db 20th-postgresql-10-pubChugoku db 20th-postgresql-10-pub
Chugoku db 20th-postgresql-10-pub
Toshi Harada
 
Pgconf asia-201612203-pg reversi-ja
Pgconf asia-201612203-pg reversi-jaPgconf asia-201612203-pg reversi-ja
Pgconf asia-201612203-pg reversi-ja
Toshi Harada
 
Pgconf asia-201612203-pg reversi
Pgconf asia-201612203-pg reversiPgconf asia-201612203-pg reversi
Pgconf asia-201612203-pg reversi
Toshi Harada
 
Kof2016 postgresql-9.6
Kof2016 postgresql-9.6Kof2016 postgresql-9.6
Kof2016 postgresql-9.6
Toshi Harada
 
Chugoku db 17th-lt-kly
Chugoku db 17th-lt-klyChugoku db 17th-lt-kly
Chugoku db 17th-lt-kly
Toshi Harada
 
Chugoku db 17th-postgresql-9.6
Chugoku db 17th-postgresql-9.6Chugoku db 17th-postgresql-9.6
Chugoku db 17th-postgresql-9.6
Toshi Harada
 

More from Toshi Harada (20)

無駄にNeo4jを使っている日々
無駄にNeo4jを使っている日々無駄にNeo4jを使っている日々
無駄にNeo4jを使っている日々
 
Pgunconf16 toast
Pgunconf16 toastPgunconf16 toast
Pgunconf16 toast
 
Pgunconf14 pg13-psql
Pgunconf14 pg13-psqlPgunconf14 pg13-psql
Pgunconf14 pg13-psql
 
20190518 27th-chugoku db-lt-pg12
20190518 27th-chugoku db-lt-pg1220190518 27th-chugoku db-lt-pg12
20190518 27th-chugoku db-lt-pg12
 
20190202-pgunconf-Access-Privilege-Inquiry-Functions
20190202-pgunconf-Access-Privilege-Inquiry-Functions20190202-pgunconf-Access-Privilege-Inquiry-Functions
20190202-pgunconf-Access-Privilege-Inquiry-Functions
 
20190119 aws-study-pg-extension
20190119 aws-study-pg-extension20190119 aws-study-pg-extension
20190119 aws-study-pg-extension
 
20181122 pg con-jp-lt-logrep
20181122 pg con-jp-lt-logrep20181122 pg con-jp-lt-logrep
20181122 pg con-jp-lt-logrep
 
20181110 fok2018-pg-extension
20181110 fok2018-pg-extension20181110 fok2018-pg-extension
20181110 fok2018-pg-extension
 
20171106 ntt-tx-postgre sql-10
20171106 ntt-tx-postgre sql-1020171106 ntt-tx-postgre sql-10
20171106 ntt-tx-postgre sql-10
 
20171103 pg con-jp-lt-plpgsql
20171103 pg con-jp-lt-plpgsql20171103 pg con-jp-lt-plpgsql
20171103 pg con-jp-lt-plpgsql
 
20171028 osc-nagaoka-postgre sql-10
20171028 osc-nagaoka-postgre sql-1020171028 osc-nagaoka-postgre sql-10
20171028 osc-nagaoka-postgre sql-10
 
20170819 ocd-l tthon-pgdev
20170819 ocd-l tthon-pgdev20170819 ocd-l tthon-pgdev
20170819 ocd-l tthon-pgdev
 
Ntt tx-study-postgre sql-10
Ntt tx-study-postgre sql-10Ntt tx-study-postgre sql-10
Ntt tx-study-postgre sql-10
 
Jpug study-postgre sql-10-pub
Jpug study-postgre sql-10-pubJpug study-postgre sql-10-pub
Jpug study-postgre sql-10-pub
 
Chugoku db 20th-postgresql-10-pub
Chugoku db 20th-postgresql-10-pubChugoku db 20th-postgresql-10-pub
Chugoku db 20th-postgresql-10-pub
 
Pgconf asia-201612203-pg reversi-ja
Pgconf asia-201612203-pg reversi-jaPgconf asia-201612203-pg reversi-ja
Pgconf asia-201612203-pg reversi-ja
 
Pgconf asia-201612203-pg reversi
Pgconf asia-201612203-pg reversiPgconf asia-201612203-pg reversi
Pgconf asia-201612203-pg reversi
 
Kof2016 postgresql-9.6
Kof2016 postgresql-9.6Kof2016 postgresql-9.6
Kof2016 postgresql-9.6
 
Chugoku db 17th-lt-kly
Chugoku db 17th-lt-klyChugoku db 17th-lt-kly
Chugoku db 17th-lt-kly
 
Chugoku db 17th-postgresql-9.6
Chugoku db 17th-postgresql-9.6Chugoku db 17th-postgresql-9.6
Chugoku db 17th-postgresql-9.6
 

Recently uploaded

ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 

Recently uploaded (14)

ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 

Dblt#2 do-postgres-dream-of-graph-database