SlideShare a Scribd company logo
1 of 40
Download to read offline
CVPR 2018 速報 とその後
⽚岡裕雄
Qiu Yue,相澤宏旭,鈴⽊智之,吉⽥光太,原健翔
鈴⽊亮太,福井宏,福原吉博,⼭本晋太郎,板摺貴⼤,荒⽊諒介,重中秀介,
美濃⼝宗尊,井上和樹,夏⽬亮太,中嶋航⼤,浅野⼀真,秋本直郁
1
http://hirokatsukataoka.net/project/cc/index_cvpaperchallenge.html
本講演の概要
2
• 1) 今,何が起こっているか?
• 2) 次,何をするべきか?
1) 今,何が起こっているか?
3
3rdAI
4
http://www.image-net.org/
http://cvpr2017.thecvf.com/
1st AI 2nd AI 3rd AI
1st - 3rd AI
Why 3rd AI?
Architecture Data Machine
特にデータは重要
5
ImageNetはデータの重要性を明らかにした
– 14,000,000+ imgs / 20,000+ categories
– 2007年からデータを収集,2009年CVPR発表
http://fungai.org/images/blog/imagenet-logo.png
https://www.ted.com/talks/fei_fei_li_how_we_re_teaching_computers_t
o_understand_pictures/up-next?language=ja
右はStanfordの⾚
左は前所属のPrinceton
上の緑はWorldPeace~世界平和~を⽰す(らしい)
Fei-Fei⽒のTED動画(右)資⾦繰りの苦労や,2000年代当時はアル
ゴリズム⾄上主義でデータを収集することが理解されなかった
AI時代における論⽂数の爆発!
• 投稿数参加者数等爆発的増加傾向
– 投稿数は過去最⾼(3,300+論⽂@CVPR18)を記録
– 参加者数 約6,500+⼈と研究者も激増傾向
http://img.mp.itc.cn/upload/20170727/a94c7cfda6c34d
2fb3f52825c3c6b928_th.jpg
http://iplab.dmi.unict.it/acvr2017/img/conjunction.png
http://cvpr2017.thecvf.com/images/CVPRLogo3.jpg
783 papers!
621 papers!
1年内の主要会議で約2,400本
CVの現状: 主要国際会議
http://cvpr2018.thecvf.com/images/cvpr18logo_3.jpg
979 papers!!
http://iplab.dmi.unict.it/acvr2017/img/conjunction.png
http://cvpr2017.thecvf.com/images/CVPRLogo3.jpg
783 papers!
621 papers!
1年内の主要会議で約2,400本
CVの現状: 主要国際会議
http://cvpr2018.thecvf.com/images/cvpr18logo_3.jpg
979 papers!!
CV⺠はCVPRに照準を合わせる
(時代が動く)
今回のCVPR主題を3分類するとしたら?
9
• アルゴリズム考案
• データ問題
• 新規問題設定
CVPRの三⼤分類(1/3)
10
• アルゴリズム考案
– 従来の問題設定の延⻑だが,精度向上/タスク解決に対して
効果的な⼿法を提案(データに関する項⽬は次ページ)
– 昔からホットな領域
• 物体検出(含:⼈物),⼈物⾏動認識,⼿部領域追跡,セマンティックセグメンテー
ション,ビューポイント変換,Shape-from-X,SLAM,Computational
Photography,⾃動運転,ロボット応⽤,,,
– 最近ホットになった領域
• 画像説明⽂,視覚的質問回答(VQA),GAN,ファッション,ピッキング, 画⾵変
換,,,
– 今後ホットになりそうな領域?
• 超多タスク学習(Best Paperを受けて),強化学習, 3D×GAN, , ,
• あとはみんなで予想しましょう!
CVPRの三⼤分類(2/3)
11
• データ問題
– ⼤規模データ収集/アノテーション問題を解決および緩和
• DNNの動向と重なりますが,深層学習の1st waveがアーキテク
チャ改善だとすると,データ作成/少量データ学習が2nd wave
– {Un-, Weak-, Semi-, Self-} Supervised Learning,
{Zero-, One-, Few-} shot learning, Domain
Adaptation, Synthetic Data, Adversarial Learning,
Data Augmentation
上記の改善とともに,野⼼的な新しい学習法などが出る
(少なくとも世界的に取り組まれている)
CVPRの三⼤分類(3/3)
12
• 新規問題設定
– 問題設定と同時にデータセット作成/アルゴリズム考案
– ベンチマーキングにより新しい視点を与える
– ⽴ち⽌まって網羅的解析により問題を⾒直す
• などの論⽂が通っている(し増えている)
研究に哲学がある⽅が論⽂は⾯⽩くなる!
新しい問題を考えよう
CVPR2018の動向・気付き(1/15)
13
– 重要論⽂はどこの研究機関からでも出るようになった
• 昔(少なくとも5年前くらい)は⽬⽴つCV分野の論⽂は⼤体において研究
チームが限られていた
• DNNの提案により裾野が広がった
• フレームワーク(e.g. Caffe/Caffe2, TensorFlow, PyTorch, Chainer)/arXiv, Open
でダウンロード可能な論⽂やコード等の充実
まさに今,誰もが当事者になるチャンス!
努⼒次第ではトップ会議採択/産業応⽤展開も可能!!
CVPR2018の動向・気付き(2/15)
14
– 「こんな新しいことができた」ということ⾃体でさえ形骸
化してしまった?
• 研究者ですらここまで早いか,という流れの中にいる
• ⼤規模にデータを集め,⼊⼒と出⼒の対応関係さえ教⽰するラベル
が揃っていればDNNでなんとかしてくれる
• アーキテクチャ探索のように,未解決問題の空間を探索している
(いい意味です)
CVPR2018の動向・気付き(3/15)
15
– 物体検出問題,未だに根強くFaster R-CNNも残る
• YOLO/SSDなど早い⼿法が提案されているにも関わらず,アンド
Mask R-CNNのようにインスタンスセグメンテーションができる⼿
法ができても,である
• これは,(1)候補領域抽出 (2)物体識別という2-stageの構造から?
– (1)の部分があることで,より理解しやすい⼿法となっている
– ただし,候補領域で抽出されていないものは検出されない
– 多少の解釈性を保有していることが実利的
• 実験的には,YOLO/SSDよりもFaster R-CNNの⽅が精度がよい場
合も多い(あくまでも実験的)
物体検出の覇権争いはここまでで落ち着いた?
CVPR2018の動向・気付き(4/15)
– Semantic Segmentation周辺分野の未来予想
1. Semantic Segmentation + Detection
– Semantic SegmentationはDetectionを内包したタスク。
Mask RCNNをはじめとして統合が進む?
2. Sementic Segmentation + Instance Segmentation
– 1と相まって今後統合されるのは確実
– Panoptic Segmentation https://arxiv.org/abs/1801.00868
3. Stuffクラスの認識
– Stuffクラスはシーンや出現物体の理解の⼿がかりとなる。
– COCO-Stuff: Thing and Stuff Classes in Context
4. Domain Adaptation
– Semantic Segmentationとアノテーションコストは切り離せない。
– 今回のDomain Adaptationの研究の数をみても必然。
5. Semantic Segmentationのさらなる⾼精度化
– CityscapesやPASCAL VOCでもまだまだ完璧ではない。
CNNができないことを追求して海外と戦うべき?(逆にやる⼈がいない?)
CVPR2018の動向・気付き(5/15)
– Semantic Layoutからの画像⽣成
• ラベルデータがあれば、⾼解像度⾼品質なデータが作成できる。
– High-Resolution Image Synthesis and Semantic Manipulation With
Conditional GANs
– Semi-Parametric Image Synthesis
• データ不⾜への新たな対応策
– 今後は出⼒の多様性が重要になる。
High-Resolution Image Synthesis and Semantic Manipulation With Conditional GANs
CVPR2018の動向・気付き(6/15)
18
– Semantic Layoutからの復元,ホントにキレイになる
• これはもう,各⽅⾯で学習データに使うしかない
• (1)シミュレータをセマンティックラベルに復元,(2)この⼿
法でセマンティックラベルを任意のリアル画像に復元
• (1)と(2)を対応付ければ学習の⼊出⼒画像が完成!
CVPR2018の動向・気付き(7/15)
19
– GANにより変換/⽣成した画像も学習に使えるように
• 左図:SimGAN
– CVPR2017 Best Paper
– CGをリアルに近付けるRefiner(R)と識別器(D)
• 右図:GraspGAN
– ICRA2018
– 上記論⽂を元ネタとしてロボットシミュレータ画像をリアルに近づけて,マニ
ピューレーションを実⾏
• 今後も出てくる雰囲気がある
CVPR2018の動向・気付き(8/15)
20
– 弱教師付き/半教師あり学習が⾼いレベルで実現された?
• ものによっては教師あり学習を超える場⾯も
– 教師あり学習よりもデータ量を確保することで精度が向上しているパターン
• 画像⽣成/ドメイン変換なども使⽤して精度向上
– やはりラベルは多少曖昧でもデータ量で精度を上げる⽅が良い?
– 弱いとはいえ,数年前より適切なラベルを与えられるようになってきた?
• 両⽅の枠組み,どちらでも学習可能なモデルも登場
弱いラベルも実利⽤に耐えうるレベルになる?
CVPR2018の動向・気付き(9/15)
21
– ドメインアダプテーション(ドメイン変換)
• Source Domain(⼤量にラベル付データがある)からTarget
Domain(少量のラベル付データしかない)への特徴転換問題
• CG/WebDataをSourceにして,実空間というTargetに転換
• Fine-grained Categorizationまで来ている(⾞両認識)
• Object-level(ImageNet)画像からUnlabeled/Labeled な⼈物⾏
動動画へのドメイン変換
• Domain Adaptation Challenge: VISDA at ECCV2018
– シミュレーションから実空間へのドメイン変換
CVPR2018の動向・気付き(10/15)
22
– Domain Adaptation (DA)激増?
• DNNの進化に伴いDBが増えたが,ドメインを超えた学習や収集が
困難なDBが存在
– ex) 実画像に対する完璧なデプス、同⼀照明環境における顔画像 etc.
• そんな時は教師なしDA (UDA; Unsupervised Domain
Adaptation)で解決!
– アノテーションが豊富なドメインでタスクを学習,アノテーションが{ない, 少
ない}ドメイン学習に利⽤
– ex) レンダリングされた3D顔合成データを⽤いてアルベド,シェイプなどを学
習→アノテーションが⼀切ない実顔画像のアルベド,3Dシェイプ推定 etc.
CVPR2018の動向・気付き(11/15)
23
– Language & Vision
• 画像説明⽂/VQAはもちろん!
• ⽂章でナビゲーション
• 3D空間内を移動して回答を準備(EmbbodiedQA)
例1 例2
例3 例4
CVPR2018の動向・気付き(12/15)
24
– IT企業にはパラメータチューニング屋さんがいるのでは?
• ベースラインの精度が異常に⾼い論⽂があった(が,実現不可能ではない)
• ベースの精度を異常に⾼くする専⾨家がお抱えでいるのでは?と
• 論⽂の通しやすさにダイレクトに関わる!
– 誰にも作れないラベルを作り出すアノテータもいる?
• ADE20K Dataset
– Our dataset was annotated by a single expert annotator, providing
extremely detailed and exhaustive image annotations(2万枚もある
Sem.Segment.のラベル付を⼀⼈のエキスパートが⾏なっている)となり話題
になった http://people.csail.mit.edu/bzhou/publication/scene-parse-camera-ready.pdf
• トップアノテータ(Top Annotator)というAIにラベルを提供する
先⽣役がいてもよい!
⽇本も,誰もが欲しがるデータを作る⼈/モデルの精度を上げる⼈
に対してお⾦を出すのはいかがでしょう?(但し年収数千万です)
CVPR2018の動向・気付き(13/15)
25
– Best Paperになる論⽂?
• 次のトレンドを作る知識を共有
• DynamicFusion(2015),ResNet(2016),SimGAN/DenseNet(2017)
• Taskonomy(2018) 転移学習の組合せを網羅的に調査
– 歴史上別々だった異なるタスク同⼠を繋げるモチベーティブな研究
Best Paperの著者リスト
ベイエリアオールスターズという感じ
http://taskonomy.stanford.edu/
データセットも⼤規模に収集
CVPR2018の動向・気付き(14/15)
26
– SenseTime(CVPR44本)がなぜこんなに論⽂を通せるか?
• (下記は推測も含みます)
• トップ研究者であるProf. Xiaoou Tangが会社を設⽴
• ⼤学研究室CUHK MMLab./SenseTimeを両輪で成⻑
– 実際にOBがSenseTime⼊りするケースもあり,内外部からインターンの受け
⼊れもあり?で成⻑する仕組みが整う
• 潤沢な資⾦(資⾦調達で6億USD(630億円程度)を獲得 https://glotechtrends.com/sensetime-
alibaba-funding-180416/ )/豊富な研究設備
研究が進む/⼈材が成⻑するエコシステムが整っている
https://www.sensetime.jp/history http://mmlab.ie.cuhk.edu.hk/
CUHK MMLab.は教員7名,
ポスドク/Ph.D.学⽣は合計
50+名とも聞く
CVPR2018の動向・気付き(15/15)
27
– 論⽂を投稿しよう!
– 出さないと通らないし落ちても次への経験値
• 海外ではPh.D.学⽣/ポスドクが中⼼となり論⽂投稿
• ⽇本は修⼠学⽣が中⼼(もちろん先⽣⽅のサポートもある)
• Ph.D.学⽣が増えないからしょうがないとネガティブになるのは早
い!(修⼠の研究プロジェクトでも論⽂は通っている; 下記もし他にもあればお知らせください)
– Kuniaki Saito, et al. “Maximum Classifier Discrepancy for Unsupervised Domain Adaptation”(M2
の研究成果; Oral )
– Yuki Fujimura, et al. “Photometric Stereo in Participating Media Considering Shape-Dependent
Forward Scatter”(M2の研究成果; Oral)
– Naoto Inoue, et al. “Cross-Domain Weakly-Supervised Object Detection through Progressive
Domain Adaptation”(M2の研究成果)
– Takuma Yagi, et al. “Future Person Localization in First-Person Videos”(M1の研究成果; Spotlight
Oral)
– Tomoyuki Suzuki, et al. “Anticipating Traffic Accidents With Adaptive Loss and Large-Scale
Incident DB”(M1の研究成果)
– Daiki Tanaka, et al. “Joint Optimization Framework for Learning with Noisy Labels”(なんとB4の
研究成果)
学⽣からするとメジャー会議への投稿0を1にするのは⼤きい!
2) 次,何をするべきか?
28
CVPR 2018 + ECCV2018で答え合わせ
29
Next Trend: データ問題の解決
30
• 教師あり学習 vs. 無教師/弱教師
– 少量/無 ラベルで教師有りに勝つ!(というモチベーション)
• How good is my GAN?: 勝てなかったがデータ拡張の⽅針を⽰す
• 6D Object Detection: この⽂脈で勝ってしまった(BestPaper)
• Cut/Paste Learn: 9割くらいの精度まで来た(Oral)
[Sundermeyer+, ECCV18]Oral,BP
ラベル無しCGデータで実時間6D検出,
さらに教師有りを倒した
[Remez+, ECCV18]Oral
Cut/Pasteで既存セグメントラベルを増
加,教師有りに接近する精度
[Shmelkov+, ECCV18]
GANの評価法提案,追加実験のデー
タ拡張がポイント
Next Trend: Beyond ImageNet
31
タスクが多様になるのにPre-trainは画像識別?
– 恐らくNO!(ダメではないがより良い⽅法を探索したい)
– ありものでラベル付/スケール増加[Mahajan+, ECCV18]
– Self-supervised的にタスク毎の特徴表現学習
[Mahajan+, ECCV18]
FBはSNSのHashtagでラベル付けなし,弱教師付きの
3.5B枚画像DB構築
Next Trend: 新しい⾦脈/鶴橋を作ろう!
32
• デファクトスタンダードを作る
– 画像識別のResNet
– 物体検出のFaster R-CNN
– セグメンテーションのFCN
– まだ埋め尽くされていない課題のベースを作る
• 問題⾃体も拡張させ,⾃分で⼿法を作るのがベター
cvpaper.challengeでは何をしている?
33
• 新しい評価⽅法を提案
– Neural Joking Machine (CVPR18WS)
• ジョーク(ボケ)⽣成AI
• ⼤喜利サイト”ボケて”に投稿,訓練されたユーザ評価
• 従来評価が困難な説明⽂の評価を低負担で実現
左の⽣成ボケをダイレクトに投稿
https://arxiv.org/pdf/1805.11850.pdf
cvpaper.challengeでは何をしている?
34
• 顔認識は⼈間に近づいたのか?
– Understanding Fake Faces(ECCV18WS)
• (精度だけでなく)⼈間の認識に近づいたか調査
• False-positive/Simulacraの傾向を解析
https://arxiv.org/pdf/1809.08391.pdf
Positiveだけでなく,Negativeも⼈間らしいか解析
cvpaper.challengeでは何をしている?
35
• 論⽂サマリをCPUが作成,⼈間と強調
– Paper Summary Generation(ICMV18)
• PDF⼊⼒,論⽂サマリ出⼒
• アイディアも⼈間xCPUで協調すべき!
PDF coming soon.
cvpaper.challengeの研究
36
• 次のトレンドを作れそうな研究を実施
– 根本問題,素朴な疑問から始める
– インクリメンタルな研究は少ない
理想はOralに選出/BestPaperを取る研究
熟練者をもってして「(いい意味で)こんな研究⾒たことない」と⾔わせたい
cvpaper.challengeのCVPR採択論⽂
37
• 本会議2本,WS2本,コンペティション2件
– 本会議に通す⼒は⾝についた,次のレベルに
– T. Suzuki*, H. Kataoka*, Y. Aoki, Y. Satoh, “Anticipating Traffic Accidents with Adaptive Loss and Large-
scale Incident DB”(本会議論⽂)
– K. Hara, H. Kataoka, Y. Satoh, “Can Spatiotemporal 3D CNNs Retrace the History of 2D CNNs and
ImageNet?”(本会議論⽂)
• GitHubも宜しくお願いします https://github.com/kenshohara/3D-ResNets-PyTorch
– Y. Qiu, H. Kataoka, “Image generation associated with music data”(WS論⽂)
– K. Yoshida, M. Minoguchi, K. Wani, A. Nakamura, H. Kataoka, “Neural Joking Machine: An image captioning
for a humor”(WS論⽂)
– T. Wakamiya, T. Ikeya, A. Nakamura, K. Hara, H. Kataoka, “TDU&AIST Submission for ActivityNet
Challenge 2018 in Video Caption Task”(ActivityNet Challenge)
– K. Hara, H. Kataoka, Y. Satoh, “AIST Submission to ActivityNet Challenge 2018”(ActiivtyNet Challenge)
– 論⽂/プレゼン資料等のダウンロードこちら http://hirokatsukataoka.net/
今後の⽅針
• 今まで以上にチームの⼒が重要
– ⾼品質論⽂には1⼈のパワーでは不⼗分?
– cvpaper.challengeでは仕組みを再考
• 従来の研究室:1⼈1テーマ3年間継続(学部~修⼠を想定)
• cvpaper.challenge:2~4⼈1テーマ0.5~1年でテーマ拡張/変更
今後の⽅針
39
• まずは投稿する
– 学部/修⼠の学⽣だって通せるポテンシャルは持っている
• もちろん,先⽣⽅の⽀援/労⼒が⼤きいことも忘れてはいけない!
• Rejectされたとしても投稿と改善で論⽂は磨かれる,経験値を蓄積
していく
2018年中にトップ会議*に20本投稿
(2018/09/29現在,90%まで到達)
*Google Scholar Top-20にリストアップされている論⽂
今後の⽅針
40
• 論⽂を投稿しよう!
• 次のトレンドを作ろう!!

More Related Content

What's hot

High-impact Papers in Computer Vision: 歴史を変えた/トレンドを創る論文
High-impact Papers in Computer Vision: 歴史を変えた/トレンドを創る論文High-impact Papers in Computer Vision: 歴史を変えた/トレンドを創る論文
High-impact Papers in Computer Vision: 歴史を変えた/トレンドを創る論文cvpaper. challenge
 
コンピュータビジョンの今を映す-CVPR 2017 速報より- (夏のトップカンファレンス論文読み会)
コンピュータビジョンの今を映す-CVPR 2017 速報より- (夏のトップカンファレンス論文読み会)コンピュータビジョンの今を映す-CVPR 2017 速報より- (夏のトップカンファレンス論文読み会)
コンピュータビジョンの今を映す-CVPR 2017 速報より- (夏のトップカンファレンス論文読み会)cvpaper. challenge
 
B3スタートアップ コンピュータビジョンの現在と未来にやるべきこと(東京電機大学講演)
B3スタートアップ コンピュータビジョンの現在と未来にやるべきこと(東京電機大学講演)B3スタートアップ コンピュータビジョンの現在と未来にやるべきこと(東京電機大学講演)
B3スタートアップ コンピュータビジョンの現在と未来にやるべきこと(東京電機大学講演)cvpaper. challenge
 
東北大学 先端技術の基礎と実践_深層学習による画像認識とデータの話_菊池悠太
東北大学 先端技術の基礎と実践_深層学習による画像認識とデータの話_菊池悠太東北大学 先端技術の基礎と実践_深層学習による画像認識とデータの話_菊池悠太
東北大学 先端技術の基礎と実践_深層学習による画像認識とデータの話_菊池悠太Preferred Networks
 
【CVPR 2020 メタサーベイ】Neural Generative Models
【CVPR 2020 メタサーベイ】Neural Generative Models【CVPR 2020 メタサーベイ】Neural Generative Models
【CVPR 2020 メタサーベイ】Neural Generative Modelscvpaper. challenge
 
Cross-modality meta-survey of dataset
Cross-modality meta-survey of datasetCross-modality meta-survey of dataset
Cross-modality meta-survey of datasetcvpaper. challenge
 
【メタサーベイ】Face, Gesture, and Body Pose
【メタサーベイ】Face, Gesture, and Body Pose【メタサーベイ】Face, Gesture, and Body Pose
【メタサーベイ】Face, Gesture, and Body Posecvpaper. challenge
 
[DL輪読会] MoCoGAN: Decomposing Motion and Content for Video Generation
[DL輪読会] MoCoGAN: Decomposing Motion and Content for Video Generation[DL輪読会] MoCoGAN: Decomposing Motion and Content for Video Generation
[DL輪読会] MoCoGAN: Decomposing Motion and Content for Video GenerationDeep Learning JP
 
Transformer メタサーベイ
Transformer メタサーベイTransformer メタサーベイ
Transformer メタサーベイcvpaper. challenge
 
Vision and Language(メタサーベイ )
Vision and Language(メタサーベイ )Vision and Language(メタサーベイ )
Vision and Language(メタサーベイ )cvpaper. challenge
 
日本ソフトウェア科学会第36回大会発表資料「帰納的プログラミングの初等教育の試み」西澤勇輝
日本ソフトウェア科学会第36回大会発表資料「帰納的プログラミングの初等教育の試み」西澤勇輝日本ソフトウェア科学会第36回大会発表資料「帰納的プログラミングの初等教育の試み」西澤勇輝
日本ソフトウェア科学会第36回大会発表資料「帰納的プログラミングの初等教育の試み」西澤勇輝Preferred Networks
 
CVPR2017/ICCV2017から見た研究動向(名古屋CV・PRML勉強会)
CVPR2017/ICCV2017から見た研究動向(名古屋CV・PRML勉強会)CVPR2017/ICCV2017から見た研究動向(名古屋CV・PRML勉強会)
CVPR2017/ICCV2017から見た研究動向(名古屋CV・PRML勉強会)cvpaper. challenge
 
医療ビッグデータの今後を見通すために知っておきたい機械学習の基礎〜最前線 agains COVID-19
医療ビッグデータの今後を見通すために知っておきたい機械学習の基礎〜最前線 agains COVID-19医療ビッグデータの今後を見通すために知っておきたい機械学習の基礎〜最前線 agains COVID-19
医療ビッグデータの今後を見通すために知っておきたい機械学習の基礎〜最前線 agains COVID-19Tatsuya Shirakawa
 
【CVPR 2020 メタサーベイ】Vision & Other Modalities
【CVPR 2020 メタサーベイ】Vision & Other Modalities【CVPR 2020 メタサーベイ】Vision & Other Modalities
【CVPR 2020 メタサーベイ】Vision & Other Modalitiescvpaper. challenge
 
【CVPR 2020 メタサーベイ】3D From a Single Image and Shape-From-X
【CVPR 2020 メタサーベイ】3D From a Single Image and Shape-From-X【CVPR 2020 メタサーベイ】3D From a Single Image and Shape-From-X
【CVPR 2020 メタサーベイ】3D From a Single Image and Shape-From-Xcvpaper. challenge
 
Towards Performant Video Recognition
Towards Performant Video RecognitionTowards Performant Video Recognition
Towards Performant Video Recognitioncvpaper. challenge
 
cvpaper.challenge in CVPR2015 (PRMU2015年12月)
cvpaper.challenge in CVPR2015 (PRMU2015年12月)cvpaper.challenge in CVPR2015 (PRMU2015年12月)
cvpaper.challenge in CVPR2015 (PRMU2015年12月)cvpaper. challenge
 
Geotag Data Mining (メタサーベイ )
Geotag Data Mining (メタサーベイ )Geotag Data Mining (メタサーベイ )
Geotag Data Mining (メタサーベイ )cvpaper. challenge
 

What's hot (20)

High-impact Papers in Computer Vision: 歴史を変えた/トレンドを創る論文
High-impact Papers in Computer Vision: 歴史を変えた/トレンドを創る論文High-impact Papers in Computer Vision: 歴史を変えた/トレンドを創る論文
High-impact Papers in Computer Vision: 歴史を変えた/トレンドを創る論文
 
コンピュータビジョンの今を映す-CVPR 2017 速報より- (夏のトップカンファレンス論文読み会)
コンピュータビジョンの今を映す-CVPR 2017 速報より- (夏のトップカンファレンス論文読み会)コンピュータビジョンの今を映す-CVPR 2017 速報より- (夏のトップカンファレンス論文読み会)
コンピュータビジョンの今を映す-CVPR 2017 速報より- (夏のトップカンファレンス論文読み会)
 
B3スタートアップ コンピュータビジョンの現在と未来にやるべきこと(東京電機大学講演)
B3スタートアップ コンピュータビジョンの現在と未来にやるべきこと(東京電機大学講演)B3スタートアップ コンピュータビジョンの現在と未来にやるべきこと(東京電機大学講演)
B3スタートアップ コンピュータビジョンの現在と未来にやるべきこと(東京電機大学講演)
 
東北大学 先端技術の基礎と実践_深層学習による画像認識とデータの話_菊池悠太
東北大学 先端技術の基礎と実践_深層学習による画像認識とデータの話_菊池悠太東北大学 先端技術の基礎と実践_深層学習による画像認識とデータの話_菊池悠太
東北大学 先端技術の基礎と実践_深層学習による画像認識とデータの話_菊池悠太
 
【CVPR 2020 メタサーベイ】Neural Generative Models
【CVPR 2020 メタサーベイ】Neural Generative Models【CVPR 2020 メタサーベイ】Neural Generative Models
【CVPR 2020 メタサーベイ】Neural Generative Models
 
cvpaper.challengeについて
cvpaper.challengeについてcvpaper.challengeについて
cvpaper.challengeについて
 
Cross-modality meta-survey of dataset
Cross-modality meta-survey of datasetCross-modality meta-survey of dataset
Cross-modality meta-survey of dataset
 
【メタサーベイ】Face, Gesture, and Body Pose
【メタサーベイ】Face, Gesture, and Body Pose【メタサーベイ】Face, Gesture, and Body Pose
【メタサーベイ】Face, Gesture, and Body Pose
 
ICCV2019 report
ICCV2019 reportICCV2019 report
ICCV2019 report
 
[DL輪読会] MoCoGAN: Decomposing Motion and Content for Video Generation
[DL輪読会] MoCoGAN: Decomposing Motion and Content for Video Generation[DL輪読会] MoCoGAN: Decomposing Motion and Content for Video Generation
[DL輪読会] MoCoGAN: Decomposing Motion and Content for Video Generation
 
Transformer メタサーベイ
Transformer メタサーベイTransformer メタサーベイ
Transformer メタサーベイ
 
Vision and Language(メタサーベイ )
Vision and Language(メタサーベイ )Vision and Language(メタサーベイ )
Vision and Language(メタサーベイ )
 
日本ソフトウェア科学会第36回大会発表資料「帰納的プログラミングの初等教育の試み」西澤勇輝
日本ソフトウェア科学会第36回大会発表資料「帰納的プログラミングの初等教育の試み」西澤勇輝日本ソフトウェア科学会第36回大会発表資料「帰納的プログラミングの初等教育の試み」西澤勇輝
日本ソフトウェア科学会第36回大会発表資料「帰納的プログラミングの初等教育の試み」西澤勇輝
 
CVPR2017/ICCV2017から見た研究動向(名古屋CV・PRML勉強会)
CVPR2017/ICCV2017から見た研究動向(名古屋CV・PRML勉強会)CVPR2017/ICCV2017から見た研究動向(名古屋CV・PRML勉強会)
CVPR2017/ICCV2017から見た研究動向(名古屋CV・PRML勉強会)
 
医療ビッグデータの今後を見通すために知っておきたい機械学習の基礎〜最前線 agains COVID-19
医療ビッグデータの今後を見通すために知っておきたい機械学習の基礎〜最前線 agains COVID-19医療ビッグデータの今後を見通すために知っておきたい機械学習の基礎〜最前線 agains COVID-19
医療ビッグデータの今後を見通すために知っておきたい機械学習の基礎〜最前線 agains COVID-19
 
【CVPR 2020 メタサーベイ】Vision & Other Modalities
【CVPR 2020 メタサーベイ】Vision & Other Modalities【CVPR 2020 メタサーベイ】Vision & Other Modalities
【CVPR 2020 メタサーベイ】Vision & Other Modalities
 
【CVPR 2020 メタサーベイ】3D From a Single Image and Shape-From-X
【CVPR 2020 メタサーベイ】3D From a Single Image and Shape-From-X【CVPR 2020 メタサーベイ】3D From a Single Image and Shape-From-X
【CVPR 2020 メタサーベイ】3D From a Single Image and Shape-From-X
 
Towards Performant Video Recognition
Towards Performant Video RecognitionTowards Performant Video Recognition
Towards Performant Video Recognition
 
cvpaper.challenge in CVPR2015 (PRMU2015年12月)
cvpaper.challenge in CVPR2015 (PRMU2015年12月)cvpaper.challenge in CVPR2015 (PRMU2015年12月)
cvpaper.challenge in CVPR2015 (PRMU2015年12月)
 
Geotag Data Mining (メタサーベイ )
Geotag Data Mining (メタサーベイ )Geotag Data Mining (メタサーベイ )
Geotag Data Mining (メタサーベイ )
 

Similar to CVPR 2018 速報とその後 (CVPR 2018 完全読破チャレンジ報告会)

オープンセミナー岡山 これから始めるデータ活用
オープンセミナー岡山 これから始めるデータ活用オープンセミナー岡山 これから始めるデータ活用
オープンセミナー岡山 これから始めるデータ活用syou6162
 
ChatGPTの仕組みの解説と実務でのLLMの適用の紹介_latest.pdf
ChatGPTの仕組みの解説と実務でのLLMの適用の紹介_latest.pdfChatGPTの仕組みの解説と実務でのLLMの適用の紹介_latest.pdf
ChatGPTの仕組みの解説と実務でのLLMの適用の紹介_latest.pdfGinpei Kobayashi
 
Bridging between Vision and Language
Bridging between Vision and LanguageBridging between Vision and Language
Bridging between Vision and LanguageShion Honda
 
Case study of online machine learning for display advertising in Yahoo! JAPAN
Case study of online machine learning for display advertising in Yahoo! JAPANCase study of online machine learning for display advertising in Yahoo! JAPAN
Case study of online machine learning for display advertising in Yahoo! JAPANDataWorks Summit/Hadoop Summit
 
チームトポロジーから学び、 データプラットフォーム組織を考え直した話.pptx
チームトポロジーから学び、 データプラットフォーム組織を考え直した話.pptxチームトポロジーから学び、 データプラットフォーム組織を考え直した話.pptx
チームトポロジーから学び、 データプラットフォーム組織を考え直した話.pptxRakuten Commerce Tech (Rakuten Group, Inc.)
 
深層学習の導入で抱える課題とユースケース実例
深層学習の導入で抱える課題とユースケース実例	深層学習の導入で抱える課題とユースケース実例
深層学習の導入で抱える課題とユースケース実例 Hirono Jumpei
 
深層学習の導入で抱える課題とユースケース実例
深層学習の導入で抱える課題とユースケース実例	深層学習の導入で抱える課題とユースケース実例
深層学習の導入で抱える課題とユースケース実例 Hirono Jumpei
 
ゼロから深層学習を学ぶ方法 - CMS大阪夏祭り2017
ゼロから深層学習を学ぶ方法 - CMS大阪夏祭り2017ゼロから深層学習を学ぶ方法 - CMS大阪夏祭り2017
ゼロから深層学習を学ぶ方法 - CMS大阪夏祭り2017Tomo Masuda
 
Icml2018読み会_overview&GANs
Icml2018読み会_overview&GANsIcml2018読み会_overview&GANs
Icml2018読み会_overview&GANsKentaro Tachibana
 
Ques12_自動テスト ✕ 機械学習 〜自動テスト結果分析は楽になるか?〜
Ques12_自動テスト ✕ 機械学習 〜自動テスト結果分析は楽になるか?〜Ques12_自動テスト ✕ 機械学習 〜自動テスト結果分析は楽になるか?〜
Ques12_自動テスト ✕ 機械学習 〜自動テスト結果分析は楽になるか?〜Mao Yamaguchi
 
[Ridge-i] Deep Learning Lab - ディープラーニング 導入の課題と実例
[Ridge-i] Deep Learning Lab - ディープラーニング 導入の課題と実例[Ridge-i] Deep Learning Lab - ディープラーニング 導入の課題と実例
[Ridge-i] Deep Learning Lab - ディープラーニング 導入の課題と実例Ridge-i
 
Struggling with BIGDATA -リクルートおけるデータサイエンス/エンジニアリング-
Struggling with BIGDATA -リクルートおけるデータサイエンス/エンジニアリング-Struggling with BIGDATA -リクルートおけるデータサイエンス/エンジニアリング-
Struggling with BIGDATA -リクルートおけるデータサイエンス/エンジニアリング-Recruit Technologies
 
Cog2018 kansai secretariat_presentation_20180915_after
Cog2018 kansai secretariat_presentation_20180915_afterCog2018 kansai secretariat_presentation_20180915_after
Cog2018 kansai secretariat_presentation_20180915_afterHirokazu Okumura
 
SXSWedu 2016 報告会 〜EdTech JAPAN 世界への挑戦 セッション紹介(山邉分)
SXSWedu 2016 報告会 〜EdTech JAPAN 世界への挑戦 セッション紹介(山邉分)SXSWedu 2016 報告会 〜EdTech JAPAN 世界への挑戦 セッション紹介(山邉分)
SXSWedu 2016 報告会 〜EdTech JAPAN 世界への挑戦 セッション紹介(山邉分)Tetsuo Yamabe
 
(道具としての)データサイエンティストのつかい方
(道具としての)データサイエンティストのつかい方(道具としての)データサイエンティストのつかい方
(道具としての)データサイエンティストのつかい方Shohei Hido
 
Tableau Developers Club Season2 - 外部サービス連携デモ
Tableau Developers Club Season2 - 外部サービス連携デモ Tableau Developers Club Season2 - 外部サービス連携デモ
Tableau Developers Club Season2 - 外部サービス連携デモ Kenji Noguchi
 
「今後現場で求められるAIエンジニア像とは?」株式会社ホットリンク 榊 剛史
「今後現場で求められるAIエンジニア像とは?」株式会社ホットリンク  榊 剛史「今後現場で求められるAIエンジニア像とは?」株式会社ホットリンク  榊 剛史
「今後現場で求められるAIエンジニア像とは?」株式会社ホットリンク 榊 剛史Leading Edge Co.,Ltd.
 
リクルートを支える横断データ基盤と機械学習の適用事例
リクルートを支える横断データ基盤と機械学習の適用事例リクルートを支える横断データ基盤と機械学習の適用事例
リクルートを支える横断データ基盤と機械学習の適用事例Tetsutaro Watanabe
 
カスタマーサクセスのためのデータ整備人の活動記録
カスタマーサクセスのためのデータ整備人の活動記録カスタマーサクセスのためのデータ整備人の活動記録
カスタマーサクセスのためのデータ整備人の活動記録syou6162
 

Similar to CVPR 2018 速報とその後 (CVPR 2018 完全読破チャレンジ報告会) (20)

オープンセミナー岡山 これから始めるデータ活用
オープンセミナー岡山 これから始めるデータ活用オープンセミナー岡山 これから始めるデータ活用
オープンセミナー岡山 これから始めるデータ活用
 
ChatGPTの仕組みの解説と実務でのLLMの適用の紹介_latest.pdf
ChatGPTの仕組みの解説と実務でのLLMの適用の紹介_latest.pdfChatGPTの仕組みの解説と実務でのLLMの適用の紹介_latest.pdf
ChatGPTの仕組みの解説と実務でのLLMの適用の紹介_latest.pdf
 
Bridging between Vision and Language
Bridging between Vision and LanguageBridging between Vision and Language
Bridging between Vision and Language
 
Case study of online machine learning for display advertising in Yahoo! JAPAN
Case study of online machine learning for display advertising in Yahoo! JAPANCase study of online machine learning for display advertising in Yahoo! JAPAN
Case study of online machine learning for display advertising in Yahoo! JAPAN
 
チームトポロジーから学び、 データプラットフォーム組織を考え直した話.pptx
チームトポロジーから学び、 データプラットフォーム組織を考え直した話.pptxチームトポロジーから学び、 データプラットフォーム組織を考え直した話.pptx
チームトポロジーから学び、 データプラットフォーム組織を考え直した話.pptx
 
深層学習の導入で抱える課題とユースケース実例
深層学習の導入で抱える課題とユースケース実例	深層学習の導入で抱える課題とユースケース実例
深層学習の導入で抱える課題とユースケース実例
 
深層学習の導入で抱える課題とユースケース実例
深層学習の導入で抱える課題とユースケース実例	深層学習の導入で抱える課題とユースケース実例
深層学習の導入で抱える課題とユースケース実例
 
ゼロから深層学習を学ぶ方法 - CMS大阪夏祭り2017
ゼロから深層学習を学ぶ方法 - CMS大阪夏祭り2017ゼロから深層学習を学ぶ方法 - CMS大阪夏祭り2017
ゼロから深層学習を学ぶ方法 - CMS大阪夏祭り2017
 
Icml2018読み会_overview&GANs
Icml2018読み会_overview&GANsIcml2018読み会_overview&GANs
Icml2018読み会_overview&GANs
 
Ques12_自動テスト ✕ 機械学習 〜自動テスト結果分析は楽になるか?〜
Ques12_自動テスト ✕ 機械学習 〜自動テスト結果分析は楽になるか?〜Ques12_自動テスト ✕ 機械学習 〜自動テスト結果分析は楽になるか?〜
Ques12_自動テスト ✕ 機械学習 〜自動テスト結果分析は楽になるか?〜
 
[Ridge-i] Deep Learning Lab - ディープラーニング 導入の課題と実例
[Ridge-i] Deep Learning Lab - ディープラーニング 導入の課題と実例[Ridge-i] Deep Learning Lab - ディープラーニング 導入の課題と実例
[Ridge-i] Deep Learning Lab - ディープラーニング 導入の課題と実例
 
Struggling with BIGDATA -リクルートおけるデータサイエンス/エンジニアリング-
Struggling with BIGDATA -リクルートおけるデータサイエンス/エンジニアリング-Struggling with BIGDATA -リクルートおけるデータサイエンス/エンジニアリング-
Struggling with BIGDATA -リクルートおけるデータサイエンス/エンジニアリング-
 
Cog2018 kansai secretariat_presentation_20180915_after
Cog2018 kansai secretariat_presentation_20180915_afterCog2018 kansai secretariat_presentation_20180915_after
Cog2018 kansai secretariat_presentation_20180915_after
 
DLLAB 製造分科会 2018年度成果報告
DLLAB 製造分科会 2018年度成果報告DLLAB 製造分科会 2018年度成果報告
DLLAB 製造分科会 2018年度成果報告
 
SXSWedu 2016 報告会 〜EdTech JAPAN 世界への挑戦 セッション紹介(山邉分)
SXSWedu 2016 報告会 〜EdTech JAPAN 世界への挑戦 セッション紹介(山邉分)SXSWedu 2016 報告会 〜EdTech JAPAN 世界への挑戦 セッション紹介(山邉分)
SXSWedu 2016 報告会 〜EdTech JAPAN 世界への挑戦 セッション紹介(山邉分)
 
(道具としての)データサイエンティストのつかい方
(道具としての)データサイエンティストのつかい方(道具としての)データサイエンティストのつかい方
(道具としての)データサイエンティストのつかい方
 
Tableau Developers Club Season2 - 外部サービス連携デモ
Tableau Developers Club Season2 - 外部サービス連携デモ Tableau Developers Club Season2 - 外部サービス連携デモ
Tableau Developers Club Season2 - 外部サービス連携デモ
 
「今後現場で求められるAIエンジニア像とは?」株式会社ホットリンク 榊 剛史
「今後現場で求められるAIエンジニア像とは?」株式会社ホットリンク  榊 剛史「今後現場で求められるAIエンジニア像とは?」株式会社ホットリンク  榊 剛史
「今後現場で求められるAIエンジニア像とは?」株式会社ホットリンク 榊 剛史
 
リクルートを支える横断データ基盤と機械学習の適用事例
リクルートを支える横断データ基盤と機械学習の適用事例リクルートを支える横断データ基盤と機械学習の適用事例
リクルートを支える横断データ基盤と機械学習の適用事例
 
カスタマーサクセスのためのデータ整備人の活動記録
カスタマーサクセスのためのデータ整備人の活動記録カスタマーサクセスのためのデータ整備人の活動記録
カスタマーサクセスのためのデータ整備人の活動記録
 

Recently uploaded

【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 

Recently uploaded (12)

【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 

CVPR 2018 速報とその後 (CVPR 2018 完全読破チャレンジ報告会)