SlideShare a Scribd company logo
最近のCodeIgniter	
宮川 貴子(@NEKOGET)	
	
  CodeIgniter®	
  	
  The	
  CodeIgniter	
  mark	
  is	
  owned	
  and	
  may	
  be	
  registered	
  by	
  EllisLab,	
  Inc	
  	
  	
  	
  	
  .
 	
	
  
ひさびさのリリース	
  
2014年6月5日リリースされました!	
2.2.0	
  	
  
その前のバージョン	
  2.1.4	
  	
  2013年7月8日以来11ヶ月ぶり!
 	
 
2.1.4から2.2.0へのアップグレード	
暗号化クラスは、現在mcrypt拡張モジュールが必要です。 	
  
これは互換性に影響する変更点です。	
  
	
  mcryptを使用せずに暗号化クラスを使用していた場合は、
アップグレードするために、mcrypt拡張モジュールをインス
トールする必要があります。 	
  
mcryptはインストールの詳細については、PHPマニュアル参
照してください。	
  
	
  
アップデートを実行する前に、静的なものにindex.phpファイ
ルを置き換えて、オフラインにする必要があります。	
  
アップグレード	
ステップ1:CodeIgniterのファイルを更新  
	
あなたの “system”フォルダ内のすべてのファイルおよび
ディレクトリを交換し、index.phpファイルを置き換えます。	
  
index.phpを変更されている場合は、新しいindex.phpに
その変更を実装する必要があります。	
  
	
“system”フォルダ内のファイルを更新している場合は、
最初にコピーを取っておいてください。
全般的な変更	
  2件 	
•  セキュリティ:暗号化クラスでのxor_encode()
メソッドが削除されました。暗号化クラスは、
インストールするmcrypt拡張モジュールが必
要です。 	
•  セキュリティ:セッションライブラリは今HMAC
認証の代わりに、単純なMD5チェックサムを
使用しています。	
  
hVp://ja.wikipedia.org/wiki/HMAC	
  
バグ修正	
  5件	
•  Email	
  Libraryの修正	
  
–  バグ報告	
  :	
  hVps://github.com/EllisLab/CodeIgniter/issues/2583	
  
–  Suhosinについて:hVp://d.hatena.ne.jp/hnw/20090101	
  
•  oci_execute()	
  トランザクションの処理	
  
–  oci_execute()について:hVp://www.php.net//manual/ja/func^on.oci-­‐execute.php	
  
–  バグ報告	
  :	
  hVps://github.com/EllisLab/CodeIgniter/issues/696	
  
•  Database	
  Forge	
  Class	
  
–  Pull	
  request:	
  hVps://github.com/EllisLab/CodeIgniter/pull/2689	
  	
  	
  
•  PDO	
  Database	
  driver	
  	
  –  Pull	
  request:	
  hVps://github.com/EllisLab/CodeIgniter/pull/2427	
  	
  
•  Session	
  Library	
  
	
  
Email	
  Libraryの修正	
•  Email	
  Libraryの修正	
  
–  バグ報告	
  :	
  hVps://github.com/EllisLab/CodeIgniter/issues/2583	
  
–  Suhosinについて:hVp://d.hatena.ne.jp/hnw/20090101	
  
•  	
  修正内容	
  
–  hVps://github.com/EllisLab/CodeIgniter/commit/c5b0a27eda0a6681d247a89c7c56f49e27c0f304	
  
oci_execute()	
  トランザクションの処理	
•  oci_execute()について:hVp://www.php.net//manual/ja/func^on.oci-­‐execute.php	
  
•  バグ報告	
  :	
  hVps://github.com/EllisLab/CodeIgniter/issues/696	
  
•  修正されたコード	
  :	
  
hVps://github.com/EllisLab/CodeIgniter/commit/c1ee5a02e6bac4547e5b52e1dba4d39285fafe87	
  
Database	
  Forge	
  Class	
•  Pull	
  request:	
  hVps://github.com/EllisLab/CodeIgniter/pull/2689	
  	
  	
  
•  変更されたコード	
  :	
  
hVps://github.com/EllisLab/CodeIgniter/commit/9c5c490bdc61ebd27593577480ec484f0b0f6367	
  
PDO	
  Database	
  driver	
  	
•  Pull	
  request:	
  hVps://github.com/EllisLab/CodeIgniter/pull/2427	
  	
  
•  変更されたコード	
  :	
  
hVps://github.com/EllisLab/CodeIgniter/commit/92f62b03812c6079fc5e73d865d727627e533e63	
  
Session	
  Library	
  
•  CI_Session用バックポートHMAC認証	
  
•  HMAC認証について hVps://www.ipa.go.jp/security/rfc/RFC2104JA.html	
  
•  セッションクラスの変更履歴
hVps://github.com/EllisLab/CodeIgniter/commits/2.2-­‐stable/system/
libraries/Session.php	
  
•  変更されたコード 	
  
–  hVps://github.com/EllisLab/CodeIgniter/commit/
916b176594bcf175417423f33711ac0cbb4082e7#diff-­‐5348eda7812c749beedca7dfd8b0
d086	
  
–  hVps://github.com/EllisLab/CodeIgniter/commit/
0d0376807ffe27f08bfe36149ec732d84f05762c#diff-­‐5348eda7812c749beedca7dfd8b0d
086	
  
 	
ご清聴ありがとうございました
参考資料	
  
reference	
  data	
•  Github	
   	
   	
  	
  
–  hVps://github.com/EllisLab/CodeIgniter/	
  
•  ElisLab	
  Blog	
  
–  hVp://ellislab.com/blog/entry/codeigniter-­‐2.2.0-­‐released	
  
•  ユーザーガイド	
  	
  Upgrading	
  from	
  2.1.4	
  to	
  2.2.0	
  
–  hVp://ellislab.com/codeigniter/user-­‐guide/installa^on/
upgrade_220.html	
  
•  ユーザーガイド	
  :	
  Change	
  Log	
  
–  hVp://ellislab.com/codeigniter/user-­‐guide/changelog.html	
  

More Related Content

What's hot

Azure Vnet の拡張と強化
Azure Vnetの拡張と強化Azure Vnetの拡張と強化
Azure Vnet の拡張と強化
Tsukasa Kato
 
SecureAssist Visual Studio Package 導入ガイド
SecureAssist Visual Studio Package 導入ガイドSecureAssist Visual Studio Package 導入ガイド
SecureAssist Visual Studio Package 導入ガイド
Asterisk Research, Inc.
 
【Interop Tokyo 2015】 Sec 01: 「全部のせ+1Tbps対応予定」 ネットワーク セキュリティの最終形
【Interop Tokyo 2015】 Sec 01: 「全部のせ+1Tbps対応予定」 ネットワーク セキュリティの最終形【Interop Tokyo 2015】 Sec 01: 「全部のせ+1Tbps対応予定」 ネットワーク セキュリティの最終形
【Interop Tokyo 2015】 Sec 01: 「全部のせ+1Tbps対応予定」 ネットワーク セキュリティの最終形
シスコシステムズ合同会社
 
ベンダーロックインフリーのビジネスクラウドの世界
ベンダーロックインフリーのビジネスクラウドの世界ベンダーロックインフリーのビジネスクラウドの世界
ベンダーロックインフリーのビジネスクラウドの世界
ミランティスジャパン株式会社
 
SecureAssist Eclipse Plug-in 導入ガイド
SecureAssist Eclipse Plug-in 導入ガイドSecureAssist Eclipse Plug-in 導入ガイド
SecureAssist Eclipse Plug-in 導入ガイド
Asterisk Research, Inc.
 
App003 pivotal cloud_foundry_on_azure_で実現する_j
App003 pivotal cloud_foundry_on_azure_で実現する_jApp003 pivotal cloud_foundry_on_azure_で実現する_j
App003 pivotal cloud_foundry_on_azure_で実現する_j
Tech Summit 2016
 
App003 pivotal cloud_foundry_on_azure_で実現する_ja
App003 pivotal cloud_foundry_on_azure_で実現する_jaApp003 pivotal cloud_foundry_on_azure_で実現する_ja
App003 pivotal cloud_foundry_on_azure_で実現する_ja
Tech Summit 2016
 
Microsoft Azure で 初めてのDocker
Microsoft Azure で 初めてのDockerMicrosoft Azure で 初めてのDocker
Microsoft Azure で 初めてのDocker
Kinoshita Miku
 
Mirantis 社のご紹介 by ASEANLABS, Inc.
Mirantis 社のご紹介 by ASEANLABS, Inc.Mirantis 社のご紹介 by ASEANLABS, Inc.
Mirantis 社のご紹介 by ASEANLABS, Inc.
Satoshi Konno
 
This is toast ui calendar presentation
This is toast ui calendar presentationThis is toast ui calendar presentation
This is toast ui calendar presentation
kasikasikasi
 
OpenStackってどうよ?
OpenStackってどうよ?OpenStackってどうよ?
OpenStackってどうよ?
Satoshi Konno
 
IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows のライセンス認証 & サブスクリプションのライセンス認証
IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows のライセンス認証 & サブスクリプションのライセンス認証IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows のライセンス認証 & サブスクリプションのライセンス認証
IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows のライセンス認証 & サブスクリプションのライセンス認証
TAKUYA OHTA
 
SecureAssist Enterprise Portal 導入ガイド
SecureAssist Enterprise Portal 導入ガイドSecureAssist Enterprise Portal 導入ガイド
SecureAssist Enterprise Portal 導入ガイド
Asterisk Research, Inc.
 
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure と Openstack による統合イン...
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure と Openstack による統合イン...ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure と Openstack による統合イン...
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure と Openstack による統合イン...
シスコシステムズ合同会社
 
仮想ルータ Brocade vRouter のいろは
仮想ルータ Brocade vRouter のいろは 仮想ルータ Brocade vRouter のいろは
仮想ルータ Brocade vRouter のいろは
Naoto MATSUMOTO
 
SecureAssist Enterprise Portal アップグレードガイド
SecureAssist Enterprise Portal アップグレードガイドSecureAssist Enterprise Portal アップグレードガイド
SecureAssist Enterprise Portal アップグレードガイド
Asterisk Research, Inc.
 
Cloud OS Tech Day 2014:Windows Azure Pack プライベートクラウドとセルフポータル(仮)
Cloud OS Tech Day 2014:Windows Azure Pack プライベートクラウドとセルフポータル(仮)Cloud OS Tech Day 2014:Windows Azure Pack プライベートクラウドとセルフポータル(仮)
Cloud OS Tech Day 2014:Windows Azure Pack プライベートクラウドとセルフポータル(仮)
wind06106
 
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure (Cisco ACI ) 概要
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure (Cisco ACI ) 概要ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure (Cisco ACI ) 概要
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure (Cisco ACI ) 概要
シスコシステムズ合同会社
 
Windows Azure Pack 監視入門
Windows Azure Pack 監視入門Windows Azure Pack 監視入門
Windows Azure Pack 監視入門
Norio Sashizaki
 
ITPro Expo 2014: ITインフラ 管理ソリューション ~ Cisco UCS Manager と UCS Central ~
ITPro Expo 2014: ITインフラ 管理ソリューション ~ Cisco UCS Manager と UCS Central ~ITPro Expo 2014: ITインフラ 管理ソリューション ~ Cisco UCS Manager と UCS Central ~
ITPro Expo 2014: ITインフラ 管理ソリューション ~ Cisco UCS Manager と UCS Central ~
シスコシステムズ合同会社
 

What's hot (20)

Azure Vnet の拡張と強化
Azure Vnetの拡張と強化Azure Vnetの拡張と強化
Azure Vnet の拡張と強化
 
SecureAssist Visual Studio Package 導入ガイド
SecureAssist Visual Studio Package 導入ガイドSecureAssist Visual Studio Package 導入ガイド
SecureAssist Visual Studio Package 導入ガイド
 
【Interop Tokyo 2015】 Sec 01: 「全部のせ+1Tbps対応予定」 ネットワーク セキュリティの最終形
【Interop Tokyo 2015】 Sec 01: 「全部のせ+1Tbps対応予定」 ネットワーク セキュリティの最終形【Interop Tokyo 2015】 Sec 01: 「全部のせ+1Tbps対応予定」 ネットワーク セキュリティの最終形
【Interop Tokyo 2015】 Sec 01: 「全部のせ+1Tbps対応予定」 ネットワーク セキュリティの最終形
 
ベンダーロックインフリーのビジネスクラウドの世界
ベンダーロックインフリーのビジネスクラウドの世界ベンダーロックインフリーのビジネスクラウドの世界
ベンダーロックインフリーのビジネスクラウドの世界
 
SecureAssist Eclipse Plug-in 導入ガイド
SecureAssist Eclipse Plug-in 導入ガイドSecureAssist Eclipse Plug-in 導入ガイド
SecureAssist Eclipse Plug-in 導入ガイド
 
App003 pivotal cloud_foundry_on_azure_で実現する_j
App003 pivotal cloud_foundry_on_azure_で実現する_jApp003 pivotal cloud_foundry_on_azure_で実現する_j
App003 pivotal cloud_foundry_on_azure_で実現する_j
 
App003 pivotal cloud_foundry_on_azure_で実現する_ja
App003 pivotal cloud_foundry_on_azure_で実現する_jaApp003 pivotal cloud_foundry_on_azure_で実現する_ja
App003 pivotal cloud_foundry_on_azure_で実現する_ja
 
Microsoft Azure で 初めてのDocker
Microsoft Azure で 初めてのDockerMicrosoft Azure で 初めてのDocker
Microsoft Azure で 初めてのDocker
 
Mirantis 社のご紹介 by ASEANLABS, Inc.
Mirantis 社のご紹介 by ASEANLABS, Inc.Mirantis 社のご紹介 by ASEANLABS, Inc.
Mirantis 社のご紹介 by ASEANLABS, Inc.
 
This is toast ui calendar presentation
This is toast ui calendar presentationThis is toast ui calendar presentation
This is toast ui calendar presentation
 
OpenStackってどうよ?
OpenStackってどうよ?OpenStackってどうよ?
OpenStackってどうよ?
 
IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows のライセンス認証 & サブスクリプションのライセンス認証
IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows のライセンス認証 & サブスクリプションのライセンス認証IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows のライセンス認証 & サブスクリプションのライセンス認証
IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows のライセンス認証 & サブスクリプションのライセンス認証
 
SecureAssist Enterprise Portal 導入ガイド
SecureAssist Enterprise Portal 導入ガイドSecureAssist Enterprise Portal 導入ガイド
SecureAssist Enterprise Portal 導入ガイド
 
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure と Openstack による統合イン...
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure と Openstack による統合イン...ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure と Openstack による統合イン...
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure と Openstack による統合イン...
 
仮想ルータ Brocade vRouter のいろは
仮想ルータ Brocade vRouter のいろは 仮想ルータ Brocade vRouter のいろは
仮想ルータ Brocade vRouter のいろは
 
SecureAssist Enterprise Portal アップグレードガイド
SecureAssist Enterprise Portal アップグレードガイドSecureAssist Enterprise Portal アップグレードガイド
SecureAssist Enterprise Portal アップグレードガイド
 
Cloud OS Tech Day 2014:Windows Azure Pack プライベートクラウドとセルフポータル(仮)
Cloud OS Tech Day 2014:Windows Azure Pack プライベートクラウドとセルフポータル(仮)Cloud OS Tech Day 2014:Windows Azure Pack プライベートクラウドとセルフポータル(仮)
Cloud OS Tech Day 2014:Windows Azure Pack プライベートクラウドとセルフポータル(仮)
 
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure (Cisco ACI ) 概要
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure (Cisco ACI ) 概要ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure (Cisco ACI ) 概要
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure (Cisco ACI ) 概要
 
Windows Azure Pack 監視入門
Windows Azure Pack 監視入門Windows Azure Pack 監視入門
Windows Azure Pack 監視入門
 
ITPro Expo 2014: ITインフラ 管理ソリューション ~ Cisco UCS Manager と UCS Central ~
ITPro Expo 2014: ITインフラ 管理ソリューション ~ Cisco UCS Manager と UCS Central ~ITPro Expo 2014: ITインフラ 管理ソリューション ~ Cisco UCS Manager と UCS Central ~
ITPro Expo 2014: ITインフラ 管理ソリューション ~ Cisco UCS Manager と UCS Central ~
 

Similar to 最近のCodeIgniter 2014.06.19

App controllerとwindows azure packで作る大規模プライベートクラウド
App controllerとwindows azure packで作る大規模プライベートクラウドApp controllerとwindows azure packで作る大規模プライベートクラウド
App controllerとwindows azure packで作る大規模プライベートクラウド
Takashi Kanai
 
Continuous Integration Using Salesforce DX
Continuous Integration Using Salesforce DXContinuous Integration Using Salesforce DX
Continuous Integration Using Salesforce DX
Satoru Ishikawa
 
Build ハイライト アップデート
Build ハイライト アップデートBuild ハイライト アップデート
Build ハイライト アップデート
IoTビジネス共創ラボ
 
SQL Server 2022 New Features Explain Japanese
SQL Server 2022 New Features Explain JapaneseSQL Server 2022 New Features Explain Japanese
SQL Server 2022 New Features Explain Japanese
Microsoft
 
Open Shift v3 主要機能と内部構造のご紹介
Open Shift v3 主要機能と内部構造のご紹介Open Shift v3 主要機能と内部構造のご紹介
Open Shift v3 主要機能と内部構造のご紹介
Etsuji Nakai
 
TECH TALK 2021/08/31 Qlik Sense Extension開発 第2弾 - プログラミング可能な汎用エクステンションのご紹介
TECH TALK 2021/08/31 Qlik Sense Extension開発 第2弾 - プログラミング可能な汎用エクステンションのご紹介TECH TALK 2021/08/31 Qlik Sense Extension開発 第2弾 - プログラミング可能な汎用エクステンションのご紹介
TECH TALK 2021/08/31 Qlik Sense Extension開発 第2弾 - プログラミング可能な汎用エクステンションのご紹介
QlikPresalesJapan
 
SpringベースのCloud Native Application
SpringベースのCloud Native ApplicationSpringベースのCloud Native Application
SpringベースのCloud Native Application
土岐 孝平
 
Klocworkバージョン11.2アップデート
Klocworkバージョン11.2アップデートKlocworkバージョン11.2アップデート
Klocworkバージョン11.2アップデート
Masaru Horioka
 
[G-Tech2015]シスコのデーターセンター向けSDN最前線_シスコシステムズ様[講演資料]
[G-Tech2015]シスコのデーターセンター向けSDN最前線_シスコシステムズ様[講演資料][G-Tech2015]シスコのデーターセンター向けSDN最前線_シスコシステムズ様[講演資料]
[G-Tech2015]シスコのデーターセンター向けSDN最前線_シスコシステムズ様[講演資料]
Trainocate Japan, Ltd.
 
Microsoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後について
Microsoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後についてMicrosoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後について
Microsoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後について
IIJ
 
【BS12】Visual Studio 2022 40分一本勝負!
【BS12】Visual Studio 2022 40分一本勝負!【BS12】Visual Studio 2022 40分一本勝負!
【BS12】Visual Studio 2022 40分一本勝負!
日本マイクロソフト株式会社
 
D1-2-OS2_オンプレミスのVMワークロードをGCPへ移行する
D1-2-OS2_オンプレミスのVMワークロードをGCPへ移行するD1-2-OS2_オンプレミスのVMワークロードをGCPへ移行する
D1-2-OS2_オンプレミスのVMワークロードをGCPへ移行する
Hideaki Tokida
 
Windows Server 2016上でLinuxコンテナが動いた!
Windows Server 2016上でLinuxコンテナが動いた!Windows Server 2016上でLinuxコンテナが動いた!
Windows Server 2016上でLinuxコンテナが動いた!
Takashi Kanai
 
【de:code 2020】 セキュリティは万全ですか? Azure Sphere によるセキュリティ紹介
【de:code 2020】 セキュリティは万全ですか? Azure Sphere によるセキュリティ紹介【de:code 2020】 セキュリティは万全ですか? Azure Sphere によるセキュリティ紹介
【de:code 2020】 セキュリティは万全ですか? Azure Sphere によるセキュリティ紹介
日本マイクロソフト株式会社
 
Hyper-V + Linux {which Microsoft Loves}
Hyper-V + Linux {which Microsoft Loves}Hyper-V + Linux {which Microsoft Loves}
Hyper-V + Linux {which Microsoft Loves}
Norio Sashizaki
 
Vulkan ML JP Translation
Vulkan ML JP TranslationVulkan ML JP Translation
Vulkan ML JP Translation
The Khronos Group Inc.
 
App controllerとSPFで実現するハイブリッドクラウド
App controllerとSPFで実現するハイブリッドクラウドApp controllerとSPFで実現するハイブリッドクラウド
App controllerとSPFで実現するハイブリッドクラウドTakashi Kanai
 
Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中
Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中
Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中
Takako Miyagawa
 

Similar to 最近のCodeIgniter 2014.06.19 (20)

App controllerとwindows azure packで作る大規模プライベートクラウド
App controllerとwindows azure packで作る大規模プライベートクラウドApp controllerとwindows azure packで作る大規模プライベートクラウド
App controllerとwindows azure packで作る大規模プライベートクラウド
 
Continuous Integration Using Salesforce DX
Continuous Integration Using Salesforce DXContinuous Integration Using Salesforce DX
Continuous Integration Using Salesforce DX
 
Build ハイライト アップデート
Build ハイライト アップデートBuild ハイライト アップデート
Build ハイライト アップデート
 
SQL Server 2022 New Features Explain Japanese
SQL Server 2022 New Features Explain JapaneseSQL Server 2022 New Features Explain Japanese
SQL Server 2022 New Features Explain Japanese
 
Open Shift v3 主要機能と内部構造のご紹介
Open Shift v3 主要機能と内部構造のご紹介Open Shift v3 主要機能と内部構造のご紹介
Open Shift v3 主要機能と内部構造のご紹介
 
TECH TALK 2021/08/31 Qlik Sense Extension開発 第2弾 - プログラミング可能な汎用エクステンションのご紹介
TECH TALK 2021/08/31 Qlik Sense Extension開発 第2弾 - プログラミング可能な汎用エクステンションのご紹介TECH TALK 2021/08/31 Qlik Sense Extension開発 第2弾 - プログラミング可能な汎用エクステンションのご紹介
TECH TALK 2021/08/31 Qlik Sense Extension開発 第2弾 - プログラミング可能な汎用エクステンションのご紹介
 
SpringベースのCloud Native Application
SpringベースのCloud Native ApplicationSpringベースのCloud Native Application
SpringベースのCloud Native Application
 
Klocworkバージョン11.2アップデート
Klocworkバージョン11.2アップデートKlocworkバージョン11.2アップデート
Klocworkバージョン11.2アップデート
 
[G-Tech2015]シスコのデーターセンター向けSDN最前線_シスコシステムズ様[講演資料]
[G-Tech2015]シスコのデーターセンター向けSDN最前線_シスコシステムズ様[講演資料][G-Tech2015]シスコのデーターセンター向けSDN最前線_シスコシステムズ様[講演資料]
[G-Tech2015]シスコのデーターセンター向けSDN最前線_シスコシステムズ様[講演資料]
 
Microsoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後について
Microsoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後についてMicrosoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後について
Microsoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後について
 
【BS12】Visual Studio 2022 40分一本勝負!
【BS12】Visual Studio 2022 40分一本勝負!【BS12】Visual Studio 2022 40分一本勝負!
【BS12】Visual Studio 2022 40分一本勝負!
 
D1-2-OS2_オンプレミスのVMワークロードをGCPへ移行する
D1-2-OS2_オンプレミスのVMワークロードをGCPへ移行するD1-2-OS2_オンプレミスのVMワークロードをGCPへ移行する
D1-2-OS2_オンプレミスのVMワークロードをGCPへ移行する
 
Windows Server 2016上でLinuxコンテナが動いた!
Windows Server 2016上でLinuxコンテナが動いた!Windows Server 2016上でLinuxコンテナが動いた!
Windows Server 2016上でLinuxコンテナが動いた!
 
【de:code 2020】 セキュリティは万全ですか? Azure Sphere によるセキュリティ紹介
【de:code 2020】 セキュリティは万全ですか? Azure Sphere によるセキュリティ紹介【de:code 2020】 セキュリティは万全ですか? Azure Sphere によるセキュリティ紹介
【de:code 2020】 セキュリティは万全ですか? Azure Sphere によるセキュリティ紹介
 
Hyper-V + Linux {which Microsoft Loves}
Hyper-V + Linux {which Microsoft Loves}Hyper-V + Linux {which Microsoft Loves}
Hyper-V + Linux {which Microsoft Loves}
 
Vulkan ML JP Translation
Vulkan ML JP TranslationVulkan ML JP Translation
Vulkan ML JP Translation
 
App controllerとSPFで実現するハイブリッドクラウド
App controllerとSPFで実現するハイブリッドクラウドApp controllerとSPFで実現するハイブリッドクラウド
App controllerとSPFで実現するハイブリッドクラウド
 
CloudStack Architecture
CloudStack ArchitectureCloudStack Architecture
CloudStack Architecture
 
License
LicenseLicense
License
 
Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中
Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中
Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中
 

More from Takako Miyagawa

OmegaTでドキュメント翻訳
OmegaTでドキュメント翻訳OmegaTでドキュメント翻訳
OmegaTでドキュメント翻訳
Takako Miyagawa
 
CodeIgniter4 PHPCon 2016
CodeIgniter4  PHPCon 2016CodeIgniter4  PHPCon 2016
CodeIgniter4 PHPCon 2016
Takako Miyagawa
 
Idcfクラウド 初心者の事始め(2)資料
Idcfクラウド 初心者の事始め(2)資料Idcfクラウド 初心者の事始め(2)資料
Idcfクラウド 初心者の事始め(2)資料
Takako Miyagawa
 
CodeIgniter4 (PHPカンファレンス関西2016 懇親会LT)
CodeIgniter4 (PHPカンファレンス関西2016 懇親会LT)CodeIgniter4 (PHPカンファレンス関西2016 懇親会LT)
CodeIgniter4 (PHPカンファレンス関西2016 懇親会LT)
Takako Miyagawa
 
Idcfクラウド 初心者の事始め
Idcfクラウド 初心者の事始めIdcfクラウド 初心者の事始め
Idcfクラウド 初心者の事始め
Takako Miyagawa
 
もっとドキュメントが日本語になりますように
もっとドキュメントが日本語になりますようにもっとドキュメントが日本語になりますように
もっとドキュメントが日本語になりますように
Takako Miyagawa
 
Fuelphp & codeigniterユーザの集い
Fuelphp & codeigniterユーザの集いFuelphp & codeigniterユーザの集い
Fuelphp & codeigniterユーザの集い
Takako Miyagawa
 
PHPCON fukuoka 2015 CodeIgniter update
PHPCON fukuoka 2015 CodeIgniter updatePHPCON fukuoka 2015 CodeIgniter update
PHPCON fukuoka 2015 CodeIgniter update
Takako Miyagawa
 
Net commons3 開発環境
Net commons3 開発環境Net commons3 開発環境
Net commons3 開発環境Takako Miyagawa
 
Net commons3 研究会 2014 0616
Net commons3 研究会 2014 0616Net commons3 研究会 2014 0616
Net commons3 研究会 2014 0616
Takako Miyagawa
 
gitを使って、レポジトリの一部抽出forkしてみました
gitを使って、レポジトリの一部抽出forkしてみましたgitを使って、レポジトリの一部抽出forkしてみました
gitを使って、レポジトリの一部抽出forkしてみました
Takako Miyagawa
 
PHPUnitでリファクタリング
PHPUnitでリファクタリングPHPUnitでリファクタリング
PHPUnitでリファクタリング
Takako Miyagawa
 
CodeIgniterのライセンスについて
CodeIgniterのライセンスについてCodeIgniterのライセンスについて
CodeIgniterのライセンスについて
Takako Miyagawa
 
Bear.sunday meetup #2 自己紹介LT
Bear.sunday meetup #2 自己紹介LTBear.sunday meetup #2 自己紹介LT
Bear.sunday meetup #2 自己紹介LTTakako Miyagawa
 
phpmatsuri2013 LT大会 資料
phpmatsuri2013 LT大会 資料phpmatsuri2013 LT大会 資料
phpmatsuri2013 LT大会 資料
Takako Miyagawa
 
CodeIgniter東京勉強会 2011.05.14
CodeIgniter東京勉強会 2011.05.14CodeIgniter東京勉強会 2011.05.14
CodeIgniter東京勉強会 2011.05.14Takako Miyagawa
 
2011 PHPカンファレンス関西 懇親会LT
2011 PHPカンファレンス関西 懇親会LT2011 PHPカンファレンス関西 懇親会LT
2011 PHPカンファレンス関西 懇親会LTTakako Miyagawa
 

More from Takako Miyagawa (20)

OmegaTでドキュメント翻訳
OmegaTでドキュメント翻訳OmegaTでドキュメント翻訳
OmegaTでドキュメント翻訳
 
CodeIgniter4 PHPCon 2016
CodeIgniter4  PHPCon 2016CodeIgniter4  PHPCon 2016
CodeIgniter4 PHPCon 2016
 
Idcfクラウド 初心者の事始め(2)資料
Idcfクラウド 初心者の事始め(2)資料Idcfクラウド 初心者の事始め(2)資料
Idcfクラウド 初心者の事始め(2)資料
 
CodeIgniter4 (PHPカンファレンス関西2016 懇親会LT)
CodeIgniter4 (PHPカンファレンス関西2016 懇親会LT)CodeIgniter4 (PHPカンファレンス関西2016 懇親会LT)
CodeIgniter4 (PHPカンファレンス関西2016 懇親会LT)
 
Idcfクラウド 初心者の事始め
Idcfクラウド 初心者の事始めIdcfクラウド 初心者の事始め
Idcfクラウド 初心者の事始め
 
もっとドキュメントが日本語になりますように
もっとドキュメントが日本語になりますようにもっとドキュメントが日本語になりますように
もっとドキュメントが日本語になりますように
 
Fuelphp & codeigniterユーザの集い
Fuelphp & codeigniterユーザの集いFuelphp & codeigniterユーザの集い
Fuelphp & codeigniterユーザの集い
 
PHPCON fukuoka 2015 CodeIgniter update
PHPCON fukuoka 2015 CodeIgniter updatePHPCON fukuoka 2015 CodeIgniter update
PHPCON fukuoka 2015 CodeIgniter update
 
Net commons3 開発環境
Net commons3 開発環境Net commons3 開発環境
Net commons3 開発環境
 
Net commons3 研究会 2014 0616
Net commons3 研究会 2014 0616Net commons3 研究会 2014 0616
Net commons3 研究会 2014 0616
 
gitを使って、レポジトリの一部抽出forkしてみました
gitを使って、レポジトリの一部抽出forkしてみましたgitを使って、レポジトリの一部抽出forkしてみました
gitを使って、レポジトリの一部抽出forkしてみました
 
PHPUnitでリファクタリング
PHPUnitでリファクタリングPHPUnitでリファクタリング
PHPUnitでリファクタリング
 
CodeIgniterのライセンスについて
CodeIgniterのライセンスについてCodeIgniterのライセンスについて
CodeIgniterのライセンスについて
 
Bear.sunday meetup #2 自己紹介LT
Bear.sunday meetup #2 自己紹介LTBear.sunday meetup #2 自己紹介LT
Bear.sunday meetup #2 自己紹介LT
 
phpmatsuri2013 LT大会 資料
phpmatsuri2013 LT大会 資料phpmatsuri2013 LT大会 資料
phpmatsuri2013 LT大会 資料
 
Code ignitertalk 01
Code ignitertalk 01Code ignitertalk 01
Code ignitertalk 01
 
PHPMATSURI2011 LT大会
PHPMATSURI2011 LT大会PHPMATSURI2011 LT大会
PHPMATSURI2011 LT大会
 
CodeIgniter東京勉強会 2011.05.14
CodeIgniter東京勉強会 2011.05.14CodeIgniter東京勉強会 2011.05.14
CodeIgniter東京勉強会 2011.05.14
 
PHP勉強会 #51
PHP勉強会 #51PHP勉強会 #51
PHP勉強会 #51
 
2011 PHPカンファレンス関西 懇親会LT
2011 PHPカンファレンス関西 懇親会LT2011 PHPカンファレンス関西 懇親会LT
2011 PHPカンファレンス関西 懇親会LT
 

最近のCodeIgniter 2014.06.19

  • 1. 最近のCodeIgniter 宮川 貴子(@NEKOGET)  CodeIgniter®    The  CodeIgniter  mark  is  owned  and  may  be  registered  by  EllisLab,  Inc          .
  • 3. ひさびさのリリース   2014年6月5日リリースされました! 2.2.0     その前のバージョン  2.1.4    2013年7月8日以来11ヶ月ぶり!
  • 5. 2.1.4から2.2.0へのアップグレード 暗号化クラスは、現在mcrypt拡張モジュールが必要です。   これは互換性に影響する変更点です。    mcryptを使用せずに暗号化クラスを使用していた場合は、 アップグレードするために、mcrypt拡張モジュールをインス トールする必要があります。   mcryptはインストールの詳細については、PHPマニュアル参 照してください。     アップデートを実行する前に、静的なものにindex.phpファイ ルを置き換えて、オフラインにする必要があります。  
  • 6. アップグレード ステップ1:CodeIgniterのファイルを更新   あなたの “system”フォルダ内のすべてのファイルおよび ディレクトリを交換し、index.phpファイルを置き換えます。   index.phpを変更されている場合は、新しいindex.phpに その変更を実装する必要があります。   “system”フォルダ内のファイルを更新している場合は、 最初にコピーを取っておいてください。
  • 7. 全般的な変更  2件 •  セキュリティ:暗号化クラスでのxor_encode() メソッドが削除されました。暗号化クラスは、 インストールするmcrypt拡張モジュールが必 要です。 •  セキュリティ:セッションライブラリは今HMAC 認証の代わりに、単純なMD5チェックサムを 使用しています。   hVp://ja.wikipedia.org/wiki/HMAC  
  • 8. バグ修正  5件 •  Email  Libraryの修正   –  バグ報告  :  hVps://github.com/EllisLab/CodeIgniter/issues/2583   –  Suhosinについて:hVp://d.hatena.ne.jp/hnw/20090101   •  oci_execute()  トランザクションの処理   –  oci_execute()について:hVp://www.php.net//manual/ja/func^on.oci-­‐execute.php   –  バグ報告  :  hVps://github.com/EllisLab/CodeIgniter/issues/696   •  Database  Forge  Class   –  Pull  request:  hVps://github.com/EllisLab/CodeIgniter/pull/2689       •  PDO  Database  driver    –  Pull  request:  hVps://github.com/EllisLab/CodeIgniter/pull/2427     •  Session  Library    
  • 9. Email  Libraryの修正 •  Email  Libraryの修正   –  バグ報告  :  hVps://github.com/EllisLab/CodeIgniter/issues/2583   –  Suhosinについて:hVp://d.hatena.ne.jp/hnw/20090101   •   修正内容   –  hVps://github.com/EllisLab/CodeIgniter/commit/c5b0a27eda0a6681d247a89c7c56f49e27c0f304  
  • 10. oci_execute()  トランザクションの処理 •  oci_execute()について:hVp://www.php.net//manual/ja/func^on.oci-­‐execute.php   •  バグ報告  :  hVps://github.com/EllisLab/CodeIgniter/issues/696   •  修正されたコード  :   hVps://github.com/EllisLab/CodeIgniter/commit/c1ee5a02e6bac4547e5b52e1dba4d39285fafe87  
  • 11. Database  Forge  Class •  Pull  request:  hVps://github.com/EllisLab/CodeIgniter/pull/2689       •  変更されたコード  :   hVps://github.com/EllisLab/CodeIgniter/commit/9c5c490bdc61ebd27593577480ec484f0b0f6367  
  • 12. PDO  Database  driver   •  Pull  request:  hVps://github.com/EllisLab/CodeIgniter/pull/2427     •  変更されたコード  :   hVps://github.com/EllisLab/CodeIgniter/commit/92f62b03812c6079fc5e73d865d727627e533e63  
  • 13. Session  Library   •  CI_Session用バックポートHMAC認証   •  HMAC認証について hVps://www.ipa.go.jp/security/rfc/RFC2104JA.html   •  セッションクラスの変更履歴 hVps://github.com/EllisLab/CodeIgniter/commits/2.2-­‐stable/system/ libraries/Session.php   •  変更されたコード   –  hVps://github.com/EllisLab/CodeIgniter/commit/ 916b176594bcf175417423f33711ac0cbb4082e7#diff-­‐5348eda7812c749beedca7dfd8b0 d086   –  hVps://github.com/EllisLab/CodeIgniter/commit/ 0d0376807ffe27f08bfe36149ec732d84f05762c#diff-­‐5348eda7812c749beedca7dfd8b0d 086  
  • 15. 参考資料   reference  data •  Github         –  hVps://github.com/EllisLab/CodeIgniter/   •  ElisLab  Blog   –  hVp://ellislab.com/blog/entry/codeigniter-­‐2.2.0-­‐released   •  ユーザーガイド    Upgrading  from  2.1.4  to  2.2.0   –  hVp://ellislab.com/codeigniter/user-­‐guide/installa^on/ upgrade_220.html   •  ユーザーガイド  :  Change  Log   –  hVp://ellislab.com/codeigniter/user-­‐guide/changelog.html