SlideShare a Scribd company logo
S m a r t B u s i n e s s
ペーパーレス化・分業プロセス構築事例
Ⓒ Copyright ThinkingReed Inc. all right reserved.
2
事例の概要(複合機の統一をきっかけとした大幅な業務改善)
• 年商約500億の専門商社。顧客からの注文や見積依頼の7割以上がFAX、残り
は主に電話⇒現場はマルチタスク。
• 2014年以降、営業事務(内勤)の生産性向上に向けた業務改革の中で、全社
(約40拠点、営業部門約400名が対象)のFAXペーパーレス化が実現した。
• 本事例では、業務改革の一環として下記の様な効果を狙い、成果を上げた
以前の状況 ペーパーレス化後
・個人商店の集まりで生産性が上がらない
-新人の育成に時間が掛かる(専門知識必要)
-退職や特需など、繁閑対応が都度発生
・現場の業務量の把握できず、他のサポートができない
・膨大な書類に囲まれて業務を行っていた
-受信FAXの回収、配布、処理後の保管など
積み上げると膨大なコスト
-後から注文内容について得意先から問合せが
あることも多く、都度倉庫まで捜索に行くことも
・不可能と言われていた分業が実現→組織対応化
-在庫出荷を事務センターで集約トータルでの
スループット向上
-新人の即戦力化
・業務量の見える化実現
⇒業務量や業務品質のマネジメントが可能になった
・書類の問題解消
-離席せずに業務完結
-注文書は名称ルールを統一したPDFで保管し、
検索で即見つけられるように
Ⓒ Copyright ThinkingReed Inc. all right reserved.
3
業務改革の目的と目標
目標・・・社員一人あたりの生産性の向上
3
目的・・・売上と人員増が比例しない仕組みつくり
組織(仕組)みで売っていく(標準化)
指標:売上高/内勤人件費率の改善
Ⓒ Copyright ThinkingReed Inc. all right reserved.
4
業務改革前の状態
PCで書類作成 印刷 FAX送信
紙
ファイリング
紙
内勤1人平均 1日約49分
全体平均でも 1日約35分
書類作成
FAX送信
ファイリング
問題番号 8:紙が多い。PCで書類作成⇒印刷⇒FAX⇒保管の動作が非常に多い。
離席
解決案:一連の作業をPC内のみで、出来る様にする。
内・外共通
・FAXサーバーの導入の検討
・書類の(電子)保管ルール作成、統一化
手段
紙
当初の段階ではFAXの送信側のオペレーションに焦点があり、
基幹のFAXサーバーの活用促進を進めた
Ⓒ Copyright ThinkingReed Inc. all right reserved.
5
2012/7 本社組織改革(内勤組織化)
2012/10 標準化(マニュアル)全社展開
・FAXサーバー活用
・カタログ管理方式
・受発注書類管理方式
・内勤業務フロー
・出荷日報管理方式
2013/3 組織改革 地方展開
2013/6 営業店全社複合機統一
PC-FAX活用
2014/1 分業プロセス開始
(FAX受信ペーパーレス化)
2014/2 本社営業部門
FAX受信ペーパーレス化
2014/4 FAX受信共有フォルダ
の冗長化対応
ペーパーレスオペレーション
マニュアル整備
以降、各拠点
順次ペーパーレス化
業務改革とペーパーレス化の流れ
Ⓒ Copyright ThinkingReed Inc. all right reserved.
6
分業(ペーパーレス)プロセスによる生産性向上
・本社では、受信FAXを全てペーパーレス化し、大きな成果を上げている
◆受発注業務の効率化 ※書類管理の標準化があったからこそ実現した施策
- FAX受信:毎日約1200件分の配布、受渡、格納、廃棄に関わる作業の解消
⇒ 250万/月工数削減(1件:1分) 約5万/月 紙削減
◆新人・中途社員の即戦力化 ・・・ 分業による在庫受注入力集約
-2~3週間で200~500行/日のパフォーマンス&学習機会
同じ新人の 20~100行程度
◆優先順位の型決めによる業務品質向上
-受付担当は仕入先への発注を優先
・・・ 以前は〆時間を気にして在庫入力を優先し、結果仕入先との注文・回答が遅くなる担当がいた
-鋼管の出荷指示入力優先
・・・ FAX名に“@”を付けて優先的に出荷指示することを型決め
-FAXステータス見える化 対応スピード向上への取組み
・・・ 受信フォルダに溜まっている、〆時間近くに未着手が多くある などが見える化され、指示・サポートができるようになった
システム操作
商品(記号、カタログ)
全客先
課員ヒアリングより
「曖昧な注文でもあたりがつくよ
うになった」
「(見積集約作業で)めったに
出ないアイテムの仕入先でもす
ぐに分かった」
「客先や案件が全体的に把握
できた」
「この仕組が出来る前と後では
全く違う。すごく良くなった」
Ⓒ Copyright ThinkingReed Inc. all right reserved.
7
事例の要点
• システム投資をほとんど伴わなずにペーパーレス化、分業を実現
– 必要最低限(共有フォルダの冗長化、デスクトップアプリ活用※)
– ※共有フォルダ上でのドラッグ&ドロップでは共有違反が頻発したため、アプリ導入
• 単なる「ペーパーレス化」ではなく、生産性の向上(業務改革の一環)
– 30万点の取り扱い商品、専門知識、自社在庫、取寄せ、物流コントロール(1日複数便)・・・と
マルチタスク、複数同時進行型の業務を整理し、業務プロセスを変更、在庫、取寄せのオペレーション
による分業実現
– 「受付」(TEL対応、顧客窓口)チームと「在庫入力」(TEL対応なし、全在庫受注対応)に組織分け
– 共有フォルダにて日々の業務量見える化 ⇒ 業務の平準化
• 現場の担当者の抵抗感を抑えた展開
– 最初はペーパーレスFAX(送信)から導入(電子印が好評※アメとムチの“アメ”)
– 元は紙トレイの運用を統一 ⇒ ペーパレス化時フォルダ構成(業務の標準化)

More Related Content

Viewers also liked

Resume_(2)
Resume_(2)Resume_(2)
Resume_(2)
Vengatesh Prabhu
 
Toldos,razones para instalar uno en nuestro balcón o jardín
Toldos,razones para instalar uno en nuestro balcón o jardínToldos,razones para instalar uno en nuestro balcón o jardín
Toldos,razones para instalar uno en nuestro balcón o jardín
Tolder
 
Gllamor e book
Gllamor e bookGllamor e book
Gllamor e book
Gllamor Karribean
 
Alquiler de carpas
Alquiler de carpasAlquiler de carpas
Alquiler de carpas
Tolder
 
Multi verse optimization
Multi verse optimizationMulti verse optimization
Multi verse optimization
Anuja Joshi
 
HTML Email Trends & Best Practice
HTML Email Trends & Best PracticeHTML Email Trends & Best Practice
HTML Email Trends & Best Practice
OLIVER
 
In is the new in. A Cannes Lions speech.
In is the new in. A Cannes Lions speech.In is the new in. A Cannes Lions speech.
In is the new in. A Cannes Lions speech.
OLIVER
 

Viewers also liked (7)

Resume_(2)
Resume_(2)Resume_(2)
Resume_(2)
 
Toldos,razones para instalar uno en nuestro balcón o jardín
Toldos,razones para instalar uno en nuestro balcón o jardínToldos,razones para instalar uno en nuestro balcón o jardín
Toldos,razones para instalar uno en nuestro balcón o jardín
 
Gllamor e book
Gllamor e bookGllamor e book
Gllamor e book
 
Alquiler de carpas
Alquiler de carpasAlquiler de carpas
Alquiler de carpas
 
Multi verse optimization
Multi verse optimizationMulti verse optimization
Multi verse optimization
 
HTML Email Trends & Best Practice
HTML Email Trends & Best PracticeHTML Email Trends & Best Practice
HTML Email Trends & Best Practice
 
In is the new in. A Cannes Lions speech.
In is the new in. A Cannes Lions speech.In is the new in. A Cannes Lions speech.
In is the new in. A Cannes Lions speech.
 

Similar to ペーパレス&Bpr事例

20170420【原田陽介】kintonehive福岡vol.1資料【公開用】
20170420【原田陽介】kintonehive福岡vol.1資料【公開用】20170420【原田陽介】kintonehive福岡vol.1資料【公開用】
20170420【原田陽介】kintonehive福岡vol.1資料【公開用】
Cybozucommunity
 
SFA運用の秘訣と定着化のコツセミナー資料
SFA運用の秘訣と定着化のコツセミナー資料SFA運用の秘訣と定着化のコツセミナー資料
SFA運用の秘訣と定着化のコツセミナー資料
NetyearGroup
 
2021年改定 : Anaplan for Human Resources and Workforce First Call Deck 日本語版
2021年改定 : Anaplan for Human Resources and Workforce First Call Deck 日本語版2021年改定 : Anaplan for Human Resources and Workforce First Call Deck 日本語版
2021年改定 : Anaplan for Human Resources and Workforce First Call Deck 日本語版
Anaplanジャパン株式会社
 
事業所内保育所セミナー案内
事業所内保育所セミナー案内事業所内保育所セミナー案内
事業所内保育所セミナー案内
株式会社コア建築設計工房
 
ブライダルビジネスの業績予測の理論と階段表
ブライダルビジネスの業績予測の理論と階段表ブライダルビジネスの業績予測の理論と階段表
ブライダルビジネスの業績予測の理論と階段表
TakayukiIchikawa7
 
Visual
VisualVisual
Visual
ssuserd59b5c
 
【コチーム】ご紹介資料_パフォーマンス・マネジメント圧縮版.pdf
【コチーム】ご紹介資料_パフォーマンス・マネジメント圧縮版.pdf【コチーム】ご紹介資料_パフォーマンス・マネジメント圧縮版.pdf
【コチーム】ご紹介資料_パフォーマンス・マネジメント圧縮版.pdf
ssuser8bde4e
 
【最新】事業再構築補助金8次公募のご案内資料.pdf
【最新】事業再構築補助金8次公募のご案内資料.pdf【最新】事業再構築補助金8次公募のご案内資料.pdf
【最新】事業再構築補助金8次公募のご案内資料.pdf
株式会社Blue Finback
 
アジャイルツアー大阪
アジャイルツアー大阪アジャイルツアー大阪
アジャイルツアー大阪
Tsuyoshi Ushio
 
副業白書(FIX).pdf
副業白書(FIX).pdf副業白書(FIX).pdf
副業白書(FIX).pdf
ssuserbb95551
 
X_顧客事例
X_顧客事例X_顧客事例
X_顧客事例
motani_kamakura
 
なぜ、現状の基幹業務システムは、ビジネス環境の変化に迅速に対応できないのか? ~超高速開発ツールの導入が必然である理由~
なぜ、現状の基幹業務システムは、ビジネス環境の変化に迅速に対応できないのか? ~超高速開発ツールの導入が必然である理由~なぜ、現状の基幹業務システムは、ビジネス環境の変化に迅速に対応できないのか? ~超高速開発ツールの導入が必然である理由~
なぜ、現状の基幹業務システムは、ビジネス環境の変化に迅速に対応できないのか? ~超高速開発ツールの導入が必然である理由~
正善 大島
 
副業データブック 2022版.pdf
副業データブック 2022版.pdf副業データブック 2022版.pdf
副業データブック 2022版.pdf
ssuserbb95551
 
Tcアドバイザリー業務の7ケース
Tcアドバイザリー業務の7ケースTcアドバイザリー業務の7ケース
Tcアドバイザリー業務の7ケースsinrock
 
アドバイザリー業務:7つのケース(事例)
アドバイザリー業務:7つのケース(事例)アドバイザリー業務:7つのケース(事例)
アドバイザリー業務:7つのケース(事例)sinrock
 
コースC 「EC運営」Ver.2.0
コースC 「EC運営」Ver.2.0コースC 「EC運営」Ver.2.0
コースC 「EC運営」Ver.2.0
Osamu Sugiura
 
マネーフォワードビジネスカンパニー 紹介資料 | We are hiring!
マネーフォワードビジネスカンパニー 紹介資料 | We are hiring!マネーフォワードビジネスカンパニー 紹介資料 | We are hiring!
マネーフォワードビジネスカンパニー 紹介資料 | We are hiring!
ssuserbbde72
 
OpenSpan_PreMarketing_Reference
OpenSpan_PreMarketing_ReferenceOpenSpan_PreMarketing_Reference
OpenSpan_PreMarketing_Referencemotani_kamakura
 
Saleshub hannsoku
Saleshub hannsokuSaleshub hannsoku
Saleshub hannsoku
ssuser48c5ac1
 

Similar to ペーパレス&Bpr事例 (20)

20170420【原田陽介】kintonehive福岡vol.1資料【公開用】
20170420【原田陽介】kintonehive福岡vol.1資料【公開用】20170420【原田陽介】kintonehive福岡vol.1資料【公開用】
20170420【原田陽介】kintonehive福岡vol.1資料【公開用】
 
SFA運用の秘訣と定着化のコツセミナー資料
SFA運用の秘訣と定着化のコツセミナー資料SFA運用の秘訣と定着化のコツセミナー資料
SFA運用の秘訣と定着化のコツセミナー資料
 
2021年改定 : Anaplan for Human Resources and Workforce First Call Deck 日本語版
2021年改定 : Anaplan for Human Resources and Workforce First Call Deck 日本語版2021年改定 : Anaplan for Human Resources and Workforce First Call Deck 日本語版
2021年改定 : Anaplan for Human Resources and Workforce First Call Deck 日本語版
 
事業所内保育所セミナー案内
事業所内保育所セミナー案内事業所内保育所セミナー案内
事業所内保育所セミナー案内
 
ブライダルビジネスの業績予測の理論と階段表
ブライダルビジネスの業績予測の理論と階段表ブライダルビジネスの業績予測の理論と階段表
ブライダルビジネスの業績予測の理論と階段表
 
20110225
2011022520110225
20110225
 
Visual
VisualVisual
Visual
 
【コチーム】ご紹介資料_パフォーマンス・マネジメント圧縮版.pdf
【コチーム】ご紹介資料_パフォーマンス・マネジメント圧縮版.pdf【コチーム】ご紹介資料_パフォーマンス・マネジメント圧縮版.pdf
【コチーム】ご紹介資料_パフォーマンス・マネジメント圧縮版.pdf
 
【最新】事業再構築補助金8次公募のご案内資料.pdf
【最新】事業再構築補助金8次公募のご案内資料.pdf【最新】事業再構築補助金8次公募のご案内資料.pdf
【最新】事業再構築補助金8次公募のご案内資料.pdf
 
アジャイルツアー大阪
アジャイルツアー大阪アジャイルツアー大阪
アジャイルツアー大阪
 
副業白書(FIX).pdf
副業白書(FIX).pdf副業白書(FIX).pdf
副業白書(FIX).pdf
 
X_顧客事例
X_顧客事例X_顧客事例
X_顧客事例
 
なぜ、現状の基幹業務システムは、ビジネス環境の変化に迅速に対応できないのか? ~超高速開発ツールの導入が必然である理由~
なぜ、現状の基幹業務システムは、ビジネス環境の変化に迅速に対応できないのか? ~超高速開発ツールの導入が必然である理由~なぜ、現状の基幹業務システムは、ビジネス環境の変化に迅速に対応できないのか? ~超高速開発ツールの導入が必然である理由~
なぜ、現状の基幹業務システムは、ビジネス環境の変化に迅速に対応できないのか? ~超高速開発ツールの導入が必然である理由~
 
副業データブック 2022版.pdf
副業データブック 2022版.pdf副業データブック 2022版.pdf
副業データブック 2022版.pdf
 
Tcアドバイザリー業務の7ケース
Tcアドバイザリー業務の7ケースTcアドバイザリー業務の7ケース
Tcアドバイザリー業務の7ケース
 
アドバイザリー業務:7つのケース(事例)
アドバイザリー業務:7つのケース(事例)アドバイザリー業務:7つのケース(事例)
アドバイザリー業務:7つのケース(事例)
 
コースC 「EC運営」Ver.2.0
コースC 「EC運営」Ver.2.0コースC 「EC運営」Ver.2.0
コースC 「EC運営」Ver.2.0
 
マネーフォワードビジネスカンパニー 紹介資料 | We are hiring!
マネーフォワードビジネスカンパニー 紹介資料 | We are hiring!マネーフォワードビジネスカンパニー 紹介資料 | We are hiring!
マネーフォワードビジネスカンパニー 紹介資料 | We are hiring!
 
OpenSpan_PreMarketing_Reference
OpenSpan_PreMarketing_ReferenceOpenSpan_PreMarketing_Reference
OpenSpan_PreMarketing_Reference
 
Saleshub hannsoku
Saleshub hannsokuSaleshub hannsoku
Saleshub hannsoku
 

Recently uploaded

画像生成AIのビジネス活用術をご紹介! 5つの活用シーンと具体的事例も併せて紹介します
画像生成AIのビジネス活用術をご紹介! 5つの活用シーンと具体的事例も併せて紹介します画像生成AIのビジネス活用術をご紹介! 5つの活用シーンと具体的事例も併せて紹介します
画像生成AIのビジネス活用術をご紹介! 5つの活用シーンと具体的事例も併せて紹介します
otakai1201
 
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
Eiichi Mano
 
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
Management Soluions co.,ltd.
 
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
ssuser8de8212
 
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
Kei Watanabe
 
Sales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
Sales Hub_Kuzen_Our Service IntroductionSales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
Sales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
nomofuruse1
 
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.220240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
jun_suto
 
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
recruit9
 
Business Strategy - ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
Business Strategy -  ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)Business Strategy -  ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
Business Strategy - ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
Jerimi Soma
 
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
chiakiota2
 
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
Jun Chiba
 

Recently uploaded (11)

画像生成AIのビジネス活用術をご紹介! 5つの活用シーンと具体的事例も併せて紹介します
画像生成AIのビジネス活用術をご紹介! 5つの活用シーンと具体的事例も併せて紹介します画像生成AIのビジネス活用術をご紹介! 5つの活用シーンと具体的事例も併せて紹介します
画像生成AIのビジネス活用術をご紹介! 5つの活用シーンと具体的事例も併せて紹介します
 
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
 
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
 
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
 
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
 
Sales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
Sales Hub_Kuzen_Our Service IntroductionSales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
Sales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
 
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.220240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
 
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
 
Business Strategy - ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
Business Strategy -  ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)Business Strategy -  ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
Business Strategy - ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
 
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
 
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
 

ペーパレス&Bpr事例

  • 1. S m a r t B u s i n e s s ペーパーレス化・分業プロセス構築事例
  • 2. Ⓒ Copyright ThinkingReed Inc. all right reserved. 2 事例の概要(複合機の統一をきっかけとした大幅な業務改善) • 年商約500億の専門商社。顧客からの注文や見積依頼の7割以上がFAX、残り は主に電話⇒現場はマルチタスク。 • 2014年以降、営業事務(内勤)の生産性向上に向けた業務改革の中で、全社 (約40拠点、営業部門約400名が対象)のFAXペーパーレス化が実現した。 • 本事例では、業務改革の一環として下記の様な効果を狙い、成果を上げた 以前の状況 ペーパーレス化後 ・個人商店の集まりで生産性が上がらない -新人の育成に時間が掛かる(専門知識必要) -退職や特需など、繁閑対応が都度発生 ・現場の業務量の把握できず、他のサポートができない ・膨大な書類に囲まれて業務を行っていた -受信FAXの回収、配布、処理後の保管など 積み上げると膨大なコスト -後から注文内容について得意先から問合せが あることも多く、都度倉庫まで捜索に行くことも ・不可能と言われていた分業が実現→組織対応化 -在庫出荷を事務センターで集約トータルでの スループット向上 -新人の即戦力化 ・業務量の見える化実現 ⇒業務量や業務品質のマネジメントが可能になった ・書類の問題解消 -離席せずに業務完結 -注文書は名称ルールを統一したPDFで保管し、 検索で即見つけられるように
  • 3. Ⓒ Copyright ThinkingReed Inc. all right reserved. 3 業務改革の目的と目標 目標・・・社員一人あたりの生産性の向上 3 目的・・・売上と人員増が比例しない仕組みつくり 組織(仕組)みで売っていく(標準化) 指標:売上高/内勤人件費率の改善
  • 4. Ⓒ Copyright ThinkingReed Inc. all right reserved. 4 業務改革前の状態 PCで書類作成 印刷 FAX送信 紙 ファイリング 紙 内勤1人平均 1日約49分 全体平均でも 1日約35分 書類作成 FAX送信 ファイリング 問題番号 8:紙が多い。PCで書類作成⇒印刷⇒FAX⇒保管の動作が非常に多い。 離席 解決案:一連の作業をPC内のみで、出来る様にする。 内・外共通 ・FAXサーバーの導入の検討 ・書類の(電子)保管ルール作成、統一化 手段 紙 当初の段階ではFAXの送信側のオペレーションに焦点があり、 基幹のFAXサーバーの活用促進を進めた
  • 5. Ⓒ Copyright ThinkingReed Inc. all right reserved. 5 2012/7 本社組織改革(内勤組織化) 2012/10 標準化(マニュアル)全社展開 ・FAXサーバー活用 ・カタログ管理方式 ・受発注書類管理方式 ・内勤業務フロー ・出荷日報管理方式 2013/3 組織改革 地方展開 2013/6 営業店全社複合機統一 PC-FAX活用 2014/1 分業プロセス開始 (FAX受信ペーパーレス化) 2014/2 本社営業部門 FAX受信ペーパーレス化 2014/4 FAX受信共有フォルダ の冗長化対応 ペーパーレスオペレーション マニュアル整備 以降、各拠点 順次ペーパーレス化 業務改革とペーパーレス化の流れ
  • 6. Ⓒ Copyright ThinkingReed Inc. all right reserved. 6 分業(ペーパーレス)プロセスによる生産性向上 ・本社では、受信FAXを全てペーパーレス化し、大きな成果を上げている ◆受発注業務の効率化 ※書類管理の標準化があったからこそ実現した施策 - FAX受信:毎日約1200件分の配布、受渡、格納、廃棄に関わる作業の解消 ⇒ 250万/月工数削減(1件:1分) 約5万/月 紙削減 ◆新人・中途社員の即戦力化 ・・・ 分業による在庫受注入力集約 -2~3週間で200~500行/日のパフォーマンス&学習機会 同じ新人の 20~100行程度 ◆優先順位の型決めによる業務品質向上 -受付担当は仕入先への発注を優先 ・・・ 以前は〆時間を気にして在庫入力を優先し、結果仕入先との注文・回答が遅くなる担当がいた -鋼管の出荷指示入力優先 ・・・ FAX名に“@”を付けて優先的に出荷指示することを型決め -FAXステータス見える化 対応スピード向上への取組み ・・・ 受信フォルダに溜まっている、〆時間近くに未着手が多くある などが見える化され、指示・サポートができるようになった システム操作 商品(記号、カタログ) 全客先 課員ヒアリングより 「曖昧な注文でもあたりがつくよ うになった」 「(見積集約作業で)めったに 出ないアイテムの仕入先でもす ぐに分かった」 「客先や案件が全体的に把握 できた」 「この仕組が出来る前と後では 全く違う。すごく良くなった」
  • 7. Ⓒ Copyright ThinkingReed Inc. all right reserved. 7 事例の要点 • システム投資をほとんど伴わなずにペーパーレス化、分業を実現 – 必要最低限(共有フォルダの冗長化、デスクトップアプリ活用※) – ※共有フォルダ上でのドラッグ&ドロップでは共有違反が頻発したため、アプリ導入 • 単なる「ペーパーレス化」ではなく、生産性の向上(業務改革の一環) – 30万点の取り扱い商品、専門知識、自社在庫、取寄せ、物流コントロール(1日複数便)・・・と マルチタスク、複数同時進行型の業務を整理し、業務プロセスを変更、在庫、取寄せのオペレーション による分業実現 – 「受付」(TEL対応、顧客窓口)チームと「在庫入力」(TEL対応なし、全在庫受注対応)に組織分け – 共有フォルダにて日々の業務量見える化 ⇒ 業務の平準化 • 現場の担当者の抵抗感を抑えた展開 – 最初はペーパーレスFAX(送信)から導入(電子印が好評※アメとムチの“アメ”) – 元は紙トレイの運用を統一 ⇒ ペーパレス化時フォルダ構成(業務の標準化)