Personal Information
Organization / Workplace
Japan Japan
Occupation
--
Industry
Technology / Software / Internet
Website
http://tsubauaaa.hatenablog.com/
About
■サマリー
大学卒業後、2007年に三菱スペース・ソフトウエアへ入社。官公庁向けSIに従事し、様々な業務システム開発プロジェクトに参画する。統計 / 特許寄託 / バイオ / HPC の分野の業務システム開発において、サーバ、ネットワーク、データベースなどインフラ領域を担当する。この経験から、サーバ機器、OSS構築、DB、NWといったシステムのインフラ基盤に関わる知見を得て、堅牢性や冗長性などの非機能要件を満たすシステム設計手法を学ぶ。
2012年にソネットへ入社。法人向けSIに従事し、小売業の会員サイトや、グループ企業の業務システムのインフラ開発リーダーとして参画する。提案から設計、構築、運用とシステムの全行程に携わり、お客様からも信頼され、システムを任される。
2014年にKDDIへ入社。自社クラウドサービスの運用オプション開発や自社サービス開発に従事。
■プロジェクト経験・実績
・カーナビポータルサービス開発プロジェクト
冗長化設計,データベース/冗長化インフラ構築,運用・保守を担当。
・児童見守りシステム開発プロジェクト
要求定義から設計、インフラ構築までを担当。
・特許寄託システム改修プロジェクト
システム改修に伴い業務要件の洗い出し、実装,開発までを担当。
・文書管理システム開発プロジェクト
システム設計,インフラ構築,運用・保守を担当。インフラチームのリーダを担当。
・津波観測システム開発プロジェクト
要求定義から設計、インフラ構築までを担当。インフラチームのリーダを担当。
・HPCシステム開発プロジェクト
設計、インフラ構築を担当。
・小型旅...
Tags
devops
kddi
gremlin
chaos engineering
serverless
aws
cicd
agile
enterprise
アジャイル
See more
Presentations
(5)Likes
(25)Bulletproof & Xero Presentation - AWS Summit Auckland
Bulletproof
•
7 years ago
エンタープライズ企業におけるAWS正式採用への挑戦〜レガシーを微笑みにかえて〜
Mamoru Ohashi
•
6 years ago
アジャイルとクラウドの『危険なカンケイ』
Mamoru Ohashi
•
7 years ago
実録!AnsiblevsChef-solo
Recruit Technologies
•
7 years ago
デブサミ2016 | 日本発IoTプラットフォームビジネスへの挑戦 SORACOM 立ち上げ格闘記
SORACOM,INC
•
7 years ago
SmartNews's journey into microservices
SmartNews, Inc.
•
8 years ago
しょぼいプレゼンをパワポのせいにするな! by @jessedee
「MakeLeaps」請求書の作成、管理、郵送
•
11 years ago
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
MOCKS | Yuta Morishige
•
9 years ago
Design Sprint 概要 / デザインスプリント概要
Takaaki Umada
•
9 years ago
わかると楽しいInfrastructure as code
Shohei Kobayashi
•
9 years ago
ZabbixによるAWS監視のコツ
ShinsukeYokota
•
8 years ago
継続的デリバリーと読み解く Web 開発あるあるとその対策
Tetsuo Yamabe
•
9 years ago
DevOps 概要 - インフラ革命、今起きていること
Hiro Fukami
•
8 years ago
Infrastructure as Codeと 組織のドキュメンテーション + Immutable Infrastructure事例
Yukihiko SAWANOBORI
•
9 years ago
Serverspec at hbstudy #45
Gosuke Miyashita
•
10 years ago
CloudwatchをGrafana+Graphiteで見るようにしたら幸せになった件
Yu Nishimura
•
8 years ago
Serverspec and Sensu - Testing and Monitoring collide
m_richardson
•
9 years ago
(ARC307) Infrastructure as Code | AWS re:Invent 2014
Amazon Web Services
•
9 years ago
Ansible + Packer + CloudFormationでらくらく構築・運用
masaomoc1015
•
8 years ago
Using Terraform.io (Human Talks Montpellier, Epitech, 2014/09/09)
Stephane Jourdan
•
9 years ago
元運用担当者が,現役時代に本当に欲しかったもの. Osc2014 kansai@kyoto terraform introduction
Masahito Zembutsu
•
9 years ago
10+ Deploys Per Day: Dev and Ops Cooperation at Flickr
John Allspaw
•
14 years ago
DevOpsって何?
Gosuke Miyashita
•
13 years ago
ザビ家の野望 〜 全自動ZABBIX AWS編 〜
Katsuhiro Miura
•
9 years ago
serverspecでサーバ環境のテストを書いてみよう
Daisuke Ikeda
•
10 years ago
Personal Information
Organization / Workplace
Japan Japan
Occupation
--
Industry
Technology / Software / Internet
Website
http://tsubauaaa.hatenablog.com/
About
■サマリー
大学卒業後、2007年に三菱スペース・ソフトウエアへ入社。官公庁向けSIに従事し、様々な業務システム開発プロジェクトに参画する。統計 / 特許寄託 / バイオ / HPC の分野の業務システム開発において、サーバ、ネットワーク、データベースなどインフラ領域を担当する。この経験から、サーバ機器、OSS構築、DB、NWといったシステムのインフラ基盤に関わる知見を得て、堅牢性や冗長性などの非機能要件を満たすシステム設計手法を学ぶ。
2012年にソネットへ入社。法人向けSIに従事し、小売業の会員サイトや、グループ企業の業務システムのインフラ開発リーダーとして参画する。提案から設計、構築、運用とシステムの全行程に携わり、お客様からも信頼され、システムを任される。
2014年にKDDIへ入社。自社クラウドサービスの運用オプション開発や自社サービス開発に従事。
■プロジェクト経験・実績
・カーナビポータルサービス開発プロジェクト
冗長化設計,データベース/冗長化インフラ構築,運用・保守を担当。
・児童見守りシステム開発プロジェクト
要求定義から設計、インフラ構築までを担当。
・特許寄託システム改修プロジェクト
システム改修に伴い業務要件の洗い出し、実装,開発までを担当。
・文書管理システム開発プロジェクト
システム設計,インフラ構築,運用・保守を担当。インフラチームのリーダを担当。
・津波観測システム開発プロジェクト
要求定義から設計、インフラ構築までを担当。インフラチームのリーダを担当。
・HPCシステム開発プロジェクト
設計、インフラ構築を担当。
・小型旅...
Tags
devops
kddi
gremlin
chaos engineering
serverless
aws
cicd
agile
enterprise
アジャイル
See more