SlideShare a Scribd company logo
AtCoder Beginner Contest 001
解説
AtCoder 株式会社 代表取締役
高橋 直大
コンテストデータ
• こちらより入出力のダウンロードが可能
です
– http://www.chokudai.info/atcoder/ABC001.rar
– 個人サーバーですので、不安定な可能性があ
ります。
A問題概要
• 整数が2つ与えられます。引き算した結果
を求めなさい。
– 整数の値は、0以上2000以下
A問題 解説
• まず、2つの整数を、標準入力から読み取
る
– C言語ならscanf, C++ならcinなど
– 解らない場合は、practiceから各言語の例が参
照できます。
– http://practice.contest.atcoder.jp/tasks/practice_
1

• 読み取った2つの式を引き算
• 出てきた値を出力する
– こちらもわからない場合はpracticeから確認
B問題概要
• 距離を表す整数が与えられる
• これを、VVという単位に変換する
– これは、距離によって場合分けで決定される
B問題 解説
• 整数を読み込んで、場合分け
– 0.1km未満なら~
– 5km未満なら~
• 解らない場合はif~else節について調べよう!

• 全てm単位に揃えてあげると簡単
C問題 問題概要
• 風程・風向の角度が与えられる
• これを、風力、風向(16方位)に変換しなさ
い
C問題 解説
• やることは、B問題と全く同じ!
– 風程も風向も、場合分けして変換してあげる
だけ!

• でも、if文を大量に書くような実装をして
はいけません!
– 通るけれども、面倒だし、バグも出やすい
C問題 風向きの処理
• 16方位の間隔は全て一定
– 全部のif文を書かずに、繰り返しで処理でき
る!
• 全ての間隔は22.5度間隔なので、22.5度ずつ増やし
て判定する

– もっと簡単に、数式で一発で表すことも可能
• ((Dis * 10 + 1125) / 2250) % 16などの処理で、0~15
の数字に変換できる

• N,NNEなどの方向を表す文字列は、配列と
して書いておく
– 問題文からコピーして抽出しても良い
C問題 風速の処理
• 風程を60で割ると、風速になる
– この割り算の処理が凄く危険!!

• 例えば、風程201mだと風速3.35m/sだが、
3.35は風力の境界線上
– 誤差で少しでもずれると、間違った判定をし
てしまう。
• 3.3499999999999….だと、風力2
• 3.3500000000000….だと、風力3
C問題 小数の対策方法
• 基準となる風力を、逆に風程に変換する
– 風速3.35m/s以下

→ 風程201m以下

• 少しだけ小さい値を足してあげる
– 3.499999.. + 0.00001
– 3.500000.. + 0.00001
– どちらも風力3となる
• 入力が整数のみだから使える方法なので注意!

• 入力間隔が細かいときなどは使えない場合があり
ます
C問題 風速の処理
• 入力が面倒!
– とりあえずコピペして、数字だけ抽出するよ
うなプログラムをさくっと書こう!
• それが面倒な人は、手入力や1つずつコピペが早
いと思います。
• 英語しか読み込めないテキストエディタで開い
て、?を消去、なんて手もあります

– 必要な数字を配列に入れてしまえば、繰り返
し判定するだけ!
D問題 問題概要
• 雨が降った期間が複数与えられる
• マージしなさい
D問題 前処理
• データを丸める
– 1357-1457

→

1355-1500

• やり方
– まず時間と分を、分だけの単位に変換する
• 1時間を60分として、0時0分から何分経ったか、
に変換する

– 5で割った余りに対して、足したり引いたりを
行う
D問題 解説
• それぞれの間隔において、配列を用意し
てあげる

0:00

1:0
0
D問題 解説
• それぞれの間隔において、配列を用意し
てあげる初期値は全て0
• 入力に対して、その範囲を1で塗りつぶす
– 例: 0:20 – 0:45
0:00

1:0
0
D問題 解説
• それぞれの間隔において、配列を用意し
てあげる初期値は全て0
• 入力に対して、その範囲を1で塗りつぶす
– 例: 0:20 – 0:45 の後追加で、0:10 – 0:40
0:00

1:0
0
D問題 解説
• それぞれの間隔において、配列を用意し
てあげる 初期値は全て0
• 入力に対して、その範囲を1で塗りつぶす
– 例: 0:20 – 0:45 の後追加で、0:10 – 0:40

• 左から順番に、連続した範囲を調べる
0:00

1:0
0
D問題 高速な解法1
• 入力をソートしよう!
D問題 高速な解法1
• 開始時間が早い順にソートする
D問題 高速な解法1
• ソートしてしまえば、順番に処理してあ
げれば、範囲を更新出来る。
– 例えば、10:00 – 11:30の後に、10:30-12:30が来
た場合
• 10:00-12:30に更新する

– その後13:30-14:00が来た場合
• 10:00-12:30を出力し、13:30-14:00をメモリに入れ
る

– その後13:40-13:50が来た場合
• 更新する部分がないので何もしない
D問題 高速な解法2
• 座標を圧縮しよう
– 事前に境界線を調べておいて、その範囲しか
調べない!
0:00

1:0
0

0:00

1:0
0
D問題 高速な解法3
• 通称「いもす法」を使おう!
– いままでのやり方
0:00

1:0
0

– いもす法(始点に1、終点の1個先に-1を入れ
る)
0:00

1:0
0
1

-1
D問題 高速な解法3
• 色んな範囲に対して、始点に1を足して、
終点に-1を足す、を繰り返す

0

1

1

1

-1

0

0

-1

-1

0

1

1:0
0
-1
D問題 高速な解法3
• 作った配列に対して、そこまでの足した
値を計算してあげる
– 元の配列
0

1

1

1

-1

0

0

-1

-1

0

1

1:0
0
-1

2

2

2

1

0

0

1

0

– 足した配列
0

1

2

3
D問題 高速な解法3
• この配列の、数字が1以上になっている範
囲が、求める範囲
– 入力範囲が増えても、始点と終点だけを入れ
れば良いので、配列すべてをなぞるのは1回
だけで良い!

0

1

2

3

2

2

2

1

0

0

1

0

More Related Content

What's hot

AtCoder Beginner Contest 034 解説
AtCoder Beginner Contest 034 解説AtCoder Beginner Contest 034 解説
AtCoder Beginner Contest 034 解説
AtCoder Inc.
 
AtCoder Beginner Contest 006 解説
AtCoder Beginner Contest 006 解説AtCoder Beginner Contest 006 解説
AtCoder Beginner Contest 006 解説
AtCoder Inc.
 
AtCoder Beginner Contest 025 解説
AtCoder Beginner Contest 025 解説AtCoder Beginner Contest 025 解説
AtCoder Beginner Contest 025 解説
AtCoder Inc.
 
AtCoder Beginner Contest 010 解説
AtCoder Beginner Contest 010 解説AtCoder Beginner Contest 010 解説
AtCoder Beginner Contest 010 解説
AtCoder Inc.
 
AtCoder Beginner Contest 035 解説
AtCoder Beginner Contest 035 解説AtCoder Beginner Contest 035 解説
AtCoder Beginner Contest 035 解説
AtCoder Inc.
 
AtCoder Regular Contest 028 解説
AtCoder Regular Contest 028 解説AtCoder Regular Contest 028 解説
AtCoder Regular Contest 028 解説
AtCoder Inc.
 
AtCoder Beginner Contest 028 解説
AtCoder Beginner Contest 028 解説AtCoder Beginner Contest 028 解説
AtCoder Beginner Contest 028 解説
AtCoder Inc.
 
AtCoder Beginner Contest 030 解説
AtCoder Beginner Contest 030 解説AtCoder Beginner Contest 030 解説
AtCoder Beginner Contest 030 解説
AtCoder Inc.
 
AtCoder Beginner Contest 016 解説
AtCoder Beginner Contest 016 解説AtCoder Beginner Contest 016 解説
AtCoder Beginner Contest 016 解説
AtCoder Inc.
 
AtCoder Beginner Contest 008 解説
AtCoder Beginner Contest 008 解説AtCoder Beginner Contest 008 解説
AtCoder Beginner Contest 008 解説
AtCoder Inc.
 
abc031
abc031abc031
abc031
AtCoder Inc.
 
AtCoder Beginner Contest 014 解説
AtCoder Beginner Contest 014 解説AtCoder Beginner Contest 014 解説
AtCoder Beginner Contest 014 解説
AtCoder Inc.
 
AtCoder Beginner Contest 015 解説
AtCoder Beginner Contest 015 解説AtCoder Beginner Contest 015 解説
AtCoder Beginner Contest 015 解説
AtCoder Inc.
 
AtCoder Beginner Contest 020 解説
AtCoder Beginner Contest 020 解説AtCoder Beginner Contest 020 解説
AtCoder Beginner Contest 020 解説
AtCoder Inc.
 
AtCoder Beginner Contest 007 解説
AtCoder Beginner Contest 007 解説AtCoder Beginner Contest 007 解説
AtCoder Beginner Contest 007 解説
AtCoder Inc.
 
AtCoder Regular Contest 021 解説
AtCoder Regular Contest 021 解説AtCoder Regular Contest 021 解説
AtCoder Regular Contest 021 解説
AtCoder Inc.
 
AtCoder Beginner Contest 011 解説
AtCoder Beginner Contest 011 解説AtCoder Beginner Contest 011 解説
AtCoder Beginner Contest 011 解説
AtCoder Inc.
 
Indeedなう A日程 解説
Indeedなう A日程 解説Indeedなう A日程 解説
Indeedなう A日程 解説
AtCoder Inc.
 
AtCoder Regular Contest 019 解説
AtCoder Regular Contest 019 解説AtCoder Regular Contest 019 解説
AtCoder Regular Contest 019 解説
AtCoder Inc.
 
AtCoder Regular Contest 037 解説
AtCoder Regular Contest 037 解説AtCoder Regular Contest 037 解説
AtCoder Regular Contest 037 解説
AtCoder Inc.
 

What's hot (20)

AtCoder Beginner Contest 034 解説
AtCoder Beginner Contest 034 解説AtCoder Beginner Contest 034 解説
AtCoder Beginner Contest 034 解説
 
AtCoder Beginner Contest 006 解説
AtCoder Beginner Contest 006 解説AtCoder Beginner Contest 006 解説
AtCoder Beginner Contest 006 解説
 
AtCoder Beginner Contest 025 解説
AtCoder Beginner Contest 025 解説AtCoder Beginner Contest 025 解説
AtCoder Beginner Contest 025 解説
 
AtCoder Beginner Contest 010 解説
AtCoder Beginner Contest 010 解説AtCoder Beginner Contest 010 解説
AtCoder Beginner Contest 010 解説
 
AtCoder Beginner Contest 035 解説
AtCoder Beginner Contest 035 解説AtCoder Beginner Contest 035 解説
AtCoder Beginner Contest 035 解説
 
AtCoder Regular Contest 028 解説
AtCoder Regular Contest 028 解説AtCoder Regular Contest 028 解説
AtCoder Regular Contest 028 解説
 
AtCoder Beginner Contest 028 解説
AtCoder Beginner Contest 028 解説AtCoder Beginner Contest 028 解説
AtCoder Beginner Contest 028 解説
 
AtCoder Beginner Contest 030 解説
AtCoder Beginner Contest 030 解説AtCoder Beginner Contest 030 解説
AtCoder Beginner Contest 030 解説
 
AtCoder Beginner Contest 016 解説
AtCoder Beginner Contest 016 解説AtCoder Beginner Contest 016 解説
AtCoder Beginner Contest 016 解説
 
AtCoder Beginner Contest 008 解説
AtCoder Beginner Contest 008 解説AtCoder Beginner Contest 008 解説
AtCoder Beginner Contest 008 解説
 
abc031
abc031abc031
abc031
 
AtCoder Beginner Contest 014 解説
AtCoder Beginner Contest 014 解説AtCoder Beginner Contest 014 解説
AtCoder Beginner Contest 014 解説
 
AtCoder Beginner Contest 015 解説
AtCoder Beginner Contest 015 解説AtCoder Beginner Contest 015 解説
AtCoder Beginner Contest 015 解説
 
AtCoder Beginner Contest 020 解説
AtCoder Beginner Contest 020 解説AtCoder Beginner Contest 020 解説
AtCoder Beginner Contest 020 解説
 
AtCoder Beginner Contest 007 解説
AtCoder Beginner Contest 007 解説AtCoder Beginner Contest 007 解説
AtCoder Beginner Contest 007 解説
 
AtCoder Regular Contest 021 解説
AtCoder Regular Contest 021 解説AtCoder Regular Contest 021 解説
AtCoder Regular Contest 021 解説
 
AtCoder Beginner Contest 011 解説
AtCoder Beginner Contest 011 解説AtCoder Beginner Contest 011 解説
AtCoder Beginner Contest 011 解説
 
Indeedなう A日程 解説
Indeedなう A日程 解説Indeedなう A日程 解説
Indeedなう A日程 解説
 
AtCoder Regular Contest 019 解説
AtCoder Regular Contest 019 解説AtCoder Regular Contest 019 解説
AtCoder Regular Contest 019 解説
 
AtCoder Regular Contest 037 解説
AtCoder Regular Contest 037 解説AtCoder Regular Contest 037 解説
AtCoder Regular Contest 037 解説
 

More from AtCoder Inc.

TCO2017R1
TCO2017R1TCO2017R1
TCO2017R1
AtCoder Inc.
 
AtCoderに毎回参加したくなる仕組み
AtCoderに毎回参加したくなる仕組みAtCoderに毎回参加したくなる仕組み
AtCoderに毎回参加したくなる仕組み
AtCoder Inc.
 
Square869120 contest #2
Square869120 contest #2Square869120 contest #2
Square869120 contest #2
AtCoder Inc.
 
Disco Presents ディスカバリーチャンネルプログラミングコンテスト2016 本選 解説
Disco Presents ディスカバリーチャンネルプログラミングコンテスト2016 本選 解説Disco Presents ディスカバリーチャンネルプログラミングコンテスト2016 本選 解説
Disco Presents ディスカバリーチャンネルプログラミングコンテスト2016 本選 解説
AtCoder Inc.
 
Chokudai Contest 001
Chokudai Contest 001Chokudai Contest 001
Chokudai Contest 001
AtCoder Inc.
 
AtCoder Regular Contest 049 解説
AtCoder Regular Contest 049 解説AtCoder Regular Contest 049 解説
AtCoder Regular Contest 049 解説
AtCoder Inc.
 
AtCoder Regular Contest 048
AtCoder Regular Contest 048AtCoder Regular Contest 048
AtCoder Regular Contest 048
AtCoder Inc.
 
MUJINプログラミングチャレンジ2016 解説
MUJINプログラミングチャレンジ2016 解説MUJINプログラミングチャレンジ2016 解説
MUJINプログラミングチャレンジ2016 解説
AtCoder Inc.
 
AtCoder Beginner Contest 033 解説
AtCoder Beginner Contest 033 解説AtCoder Beginner Contest 033 解説
AtCoder Beginner Contest 033 解説
AtCoder Inc.
 
DDPC 2016 予選 解説
DDPC 2016 予選 解説DDPC 2016 予選 解説
DDPC 2016 予選 解説
AtCoder Inc.
 
arc047
arc047arc047
arc047
AtCoder Inc.
 
abc032
abc032abc032
abc032
AtCoder Inc.
 
CODE FESTIVAL 2015 沖縄ツアー 解説
CODE FESTIVAL 2015 沖縄ツアー 解説CODE FESTIVAL 2015 沖縄ツアー 解説
CODE FESTIVAL 2015 沖縄ツアー 解説
AtCoder Inc.
 
AtCoder Regular Contest 046
AtCoder Regular Contest 046AtCoder Regular Contest 046
AtCoder Regular Contest 046
AtCoder Inc.
 
CODE FESTIVAL 2015 解説
CODE FESTIVAL 2015 解説CODE FESTIVAL 2015 解説
CODE FESTIVAL 2015 解説
AtCoder Inc.
 
CODE FESTIVAL 2015 予選B 解説
CODE FESTIVAL 2015 予選B 解説CODE FESTIVAL 2015 予選B 解説
CODE FESTIVAL 2015 予選B 解説
AtCoder Inc.
 
AtCoder Regular Contest 045 解説
AtCoder Regular Contest 045 解説AtCoder Regular Contest 045 解説
AtCoder Regular Contest 045 解説
AtCoder Inc.
 
CODE FESTIVAL 2015 予選A 解説
CODE FESTIVAL 2015 予選A 解説CODE FESTIVAL 2015 予選A 解説
CODE FESTIVAL 2015 予選A 解説
AtCoder Inc.
 
AtCoder Beginner Contest 029 解説
AtCoder Beginner Contest 029 解説AtCoder Beginner Contest 029 解説
AtCoder Beginner Contest 029 解説
AtCoder Inc.
 
AtCoder Regular Contest 044 解説
AtCoder Regular Contest 044 解説AtCoder Regular Contest 044 解説
AtCoder Regular Contest 044 解説
AtCoder Inc.
 

More from AtCoder Inc. (20)

TCO2017R1
TCO2017R1TCO2017R1
TCO2017R1
 
AtCoderに毎回参加したくなる仕組み
AtCoderに毎回参加したくなる仕組みAtCoderに毎回参加したくなる仕組み
AtCoderに毎回参加したくなる仕組み
 
Square869120 contest #2
Square869120 contest #2Square869120 contest #2
Square869120 contest #2
 
Disco Presents ディスカバリーチャンネルプログラミングコンテスト2016 本選 解説
Disco Presents ディスカバリーチャンネルプログラミングコンテスト2016 本選 解説Disco Presents ディスカバリーチャンネルプログラミングコンテスト2016 本選 解説
Disco Presents ディスカバリーチャンネルプログラミングコンテスト2016 本選 解説
 
Chokudai Contest 001
Chokudai Contest 001Chokudai Contest 001
Chokudai Contest 001
 
AtCoder Regular Contest 049 解説
AtCoder Regular Contest 049 解説AtCoder Regular Contest 049 解説
AtCoder Regular Contest 049 解説
 
AtCoder Regular Contest 048
AtCoder Regular Contest 048AtCoder Regular Contest 048
AtCoder Regular Contest 048
 
MUJINプログラミングチャレンジ2016 解説
MUJINプログラミングチャレンジ2016 解説MUJINプログラミングチャレンジ2016 解説
MUJINプログラミングチャレンジ2016 解説
 
AtCoder Beginner Contest 033 解説
AtCoder Beginner Contest 033 解説AtCoder Beginner Contest 033 解説
AtCoder Beginner Contest 033 解説
 
DDPC 2016 予選 解説
DDPC 2016 予選 解説DDPC 2016 予選 解説
DDPC 2016 予選 解説
 
arc047
arc047arc047
arc047
 
abc032
abc032abc032
abc032
 
CODE FESTIVAL 2015 沖縄ツアー 解説
CODE FESTIVAL 2015 沖縄ツアー 解説CODE FESTIVAL 2015 沖縄ツアー 解説
CODE FESTIVAL 2015 沖縄ツアー 解説
 
AtCoder Regular Contest 046
AtCoder Regular Contest 046AtCoder Regular Contest 046
AtCoder Regular Contest 046
 
CODE FESTIVAL 2015 解説
CODE FESTIVAL 2015 解説CODE FESTIVAL 2015 解説
CODE FESTIVAL 2015 解説
 
CODE FESTIVAL 2015 予選B 解説
CODE FESTIVAL 2015 予選B 解説CODE FESTIVAL 2015 予選B 解説
CODE FESTIVAL 2015 予選B 解説
 
AtCoder Regular Contest 045 解説
AtCoder Regular Contest 045 解説AtCoder Regular Contest 045 解説
AtCoder Regular Contest 045 解説
 
CODE FESTIVAL 2015 予選A 解説
CODE FESTIVAL 2015 予選A 解説CODE FESTIVAL 2015 予選A 解説
CODE FESTIVAL 2015 予選A 解説
 
AtCoder Beginner Contest 029 解説
AtCoder Beginner Contest 029 解説AtCoder Beginner Contest 029 解説
AtCoder Beginner Contest 029 解説
 
AtCoder Regular Contest 044 解説
AtCoder Regular Contest 044 解説AtCoder Regular Contest 044 解説
AtCoder Regular Contest 044 解説
 

Recently uploaded

2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 

Recently uploaded (16)

2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 

ABC001 解説