SlideShare a Scribd company logo
第55回土木計画学研究発表会
2017年6月10日
発表 株式会社トラフィックブレイン 太田恒平(元ナビタイムジャパン)
共著 株式会社ナビタイムジャパン 渡辺俊彦 渡部啓太 梶原康至
経路検索サービスを通じた
交通需要マネジメント
~工事規制,マラソン規制,渋滞,
安全対策からプロモーションまで~
問題意識
2
現地もナビも交通規制対策に困っていた
現地の困りごと
交通規制対策に四苦八苦
・リニューアル工事に戦々恐々
・マラソンが増えている
管理者・運営者が
経路誘導できない
・道路管理者は役割分担の問題
・イベント運営者は技術の問題
ナビメーカーの困りごと
VICSの情報が不十分
・事前情報が無い
・細い道路や日時の詳細が不明
・有償
自社での情報整備に限界
・詳細が事前にわからない
・整備コストの元が取れない
・セールスポイントにしづらい
情報・費用道路管理者・
イベント運営者
経路検索
ユーザ
解決のスキーム
交通規制対策ソリューション
3
広報と調査分析の両面で交通規制をサポートする
交通規制対策ソリューションを開発
事前
調査
モニタ
リング
事後
調査
告知
迂回
ルート
広報
調査分析
アン
ケート
目的を交通規制対策以外にも拡張し
経路検索サービスを通じたTDMを実施
4
システム概要
5
広報
✔迂回:規制や渋滞データを作成し迂回ルート検索を事前に提供します
✔告知:経路にマッチングしたバナー・PUSHで規制を効率的に告知します
✔連携:規制情報サイトと迂回ルート検索をリンクしドライバーに提供します
✔調査:Webアンケートで認知や行動意思を調べ効果測定を行います
NAVITIME 車ルート検索サイト 規制情報サイト カーナビアプリ
検索画面を設置します
ルート検索ガジェット
日時指定リンク
日時を自動的に規制期間中に
設定したリンクを掲載します
迂
回
ル
ー
ト
は
?
規
制
詳
細
は
?
迂回ルート検索
規制日時のみ迂回
規制区間線描画
迂回ルート
クリック率6.8%
(一般的なバナー:0.1%)
地図上バナー表示
規制区間の中心点に表示
高速道路
リニューアル工事
アンケート
実施中
車ルート連動バナー
通過道路・通過エリア・
到着エリアに連動した
告知バナーリンク
道路連動バナー
通過エリア連動バナー
対象地域を過去に
走行したユーザに
規制の開始前に
自動配信
プローブ
データ
【横浜マラソン】通行止めのお知
らせ
PUSH通知
規
制
詳
細
は
?
迂回ルート検索
開封率9.5%
A
E
F
B
D
GHI
G
I
K
アンケート
O
迂回ルート案内
6
規制や渋滞をデータ化し迂回ルートを案内します
経路検索システム
PC-Web
規制情報のチラシ
規制データ 経路探索
エンジン
規制回避ルート
の算出に利用
スマホ-Web スマホ-カーナビ
NAVITIMEの
各サービスにて
迂回ルート検索
専門スタッフ
による入力
時間規制 方向別の規制
通行禁止設定 A1
渋滞予測設定
推奨迂回ルート設定
A2
A3
渋滞回避
渋滞データ
渋滞予測設定
7
プローブデータを基にした高精度な渋滞予測設定が可能です
前年同月の土日3時間毎の
プローブ平均リンク旅行速度(下図)
静岡県道路公社様
河津桜渋滞回避・伊豆スカイライン利用促進
情報源
横浜町田IC→河津駅
伊豆スカイラインを経由
経路例
国道135号
は渋滞
伊豆スカイラ
インは快適
時間帯別のプローブ
平均旅行速度(地図黄・赤線)
情報源
茨木IC→本町出口
近畿道・守口線経由
経路例
池田線が
渋滞
守口線
は快適
阪神高速道路様
抜け道探検隊プロジェクト
季節渋滞 平均的渋滞
8
データ分析
経路ID=abcxyz
経度=139.124
緯度=35.923
通過時刻=12:15:21
…
携帯カーナビのGPSで取得した1秒間隔の移動実績 経路検索の発着地等を記録した移動需要データ
プローブデータ 経路検索条件データ
情
報
源
事
前
• 通常時のプローブ分析 • 迂回シミュレーション
事
中
• プローブリアルモニター
事
後
• 規制時のプローブ分析 • 迂回ルート案内の効果測定
迂回案内・渋滞対策の計画に反映
関係者への報告、次回の計画に反映
地域への影響をモニタリング
2種類のデータを用いて
渋滞や迂回についての事前/中/後の調査が可能です
狙い
9
検索時代の経路決定プロセスに沿ったTDM
経路検索要求
経路表示
経路選択
経路誘導
走行
経路検索条件
経路選択
プローブ
検索経路
ユーザ行動 システム挙動 ログデータ
ここが対象
(未取得)
これで効果測定
10
事例紹介
2016年度の事例一覧
11
1年間で多様な導入実績
事象分類 事業主体 対象事象 交通情報設定 主媒体*1
その他情報
提供*2
道路工事
名古屋高速道路 リフレッシュ工事 通行禁止 Web/App
阪神高速道路 フレッシュアップ工事
通行禁止
回避設定
Web/App PUSH配信
愛知国道事務所 国道41号集中工事 通行禁止 Web/App
マラソン
大阪陸上競技協会 等 大阪マラソン 通行禁止 Web/App
埼玉陸上競技協会 等 さいたま国際マラソン 通行禁止 Web/App
PUSH配信
アンケート
東京マラソン財団 東京マラソン 通行禁止 Web/App
大会サイト
内に構築
渋滞対策・
有料道
利用促進
静岡国道事務所 富士山周辺渋滞迂回
旅行速度
推奨迂回ルート設定
Web
静岡県道路公社
伊豆スカイライン
利用促進
旅行速度
割引設定
Web アンケート
阪神高速道路 抜け道探検隊
旅行速度
回避設定
Web アンケート
災害 - 熊本地震 通行禁止 Web/App
安全啓発
福島河川国道事務所 積雪ライブカメラ案内 - Web
高崎河川国道事務所 積雪ライブカメラ案内 - Web
阪神高速道路 工事 ~広報~
12
2年連続で迂回ルート案内を実施
阪神高速 工事情報サイト
バナー
ピン
バナー
リンク
PUSH
NAVITIMEドライブサポーター
(バックグラウンド配信)
PC-NAVITIME
開封率10.9%
✔迂回ルート:規制設定だけでなく、直下の国道43号を通りづらく設定
✔告知:規制看板のピンで規制箇所を地図表示、PUSH配信でスマホユーザに効率的に告知
直下の国道43号
を通りづらく設定
阪神高速道路 工事 ~プローブ分析~
13
プローブデータを1時間毎に処理した結果をWeb上で表示
高速出口の通過に
5分33秒(4.4km/h)
時間帯と道路を
選択可能
迂回で乗継ぐ
京橋出口が渋滞
通行止め直下の国道43号
に深刻な渋滞無し
京橋出口 拡大図
工事初日 7-10時のリンク旅行速度
日付と区間を指定
TXT
ファイルも取得可
阪神12号池田線上りが
朝夕に10分程度渋滞
1. リンク旅行速度
■方式
・時間毎の速度や通過時間を
全国の道路地図に表示
■用途
・高速道路上のセンサーが無い
出入口や乗継区間などの
状況把握
・想定外の渋滞の検出
2. 区間所要時間
■方式
・所定区間の車両ごとの所要時間
をグラフ表示とファイル取得
■用途
・時間変動の把握
・並行区間の所要時間比較
・迂回区間や乗継区間の渋滞把握
乗継区間に
深刻な渋滞無し
迂回ルート上の
阪神16号大阪港線
が渋滞
さいたま国際マラソン ~広報~
14
複雑な規制に対応し公式サイトからも検索可能に
さいたま国際マラソン 公式サイト PC-NAVITIME
バナー
吹き出し
入力された
・日時
・発着地
で検索
✔迂回ルート:時間帯の異なる17区間の規制を設定
✔連携:マラソンの公式サイト内にルート検索画面を設置しスムーズに検索画面に誘導
ルート検索画面
さいたま国際マラソン ~迂回ルート分析~
15
迂回ルート検索に伴う表示増加箇所を事後調査
一般道路の通過増加箇所
首都高埼玉
新都心線に転換
浦和IC横の
道路に転換
国道463号
旧道に転換
県道1号・
緑区役所(北)
に集中
県道2号による
大宮駅越え
高速道路の通過増加箇所
凡例
200%以上増加
50-200%増加
15-50%増加
減少–15%増加
線幅で通過数を表す
規制区間
迂回による検索
通過経路数増加率
さいたま国際マラソン ~プローブ分析~
16
当日の渋滞状況をモニタリング
県道2号による
大宮駅越え
県道1号・
緑区役所(北)
に集中
国道463号
旧道に転換
浦和IC横の
道路に転換
0-10
10-20
20-30
30-50
50-70
70-
平均速度
(km/h)
線幅の太さで
サンプル数を表す
迂回ルート分析と相関あり、交通分散策への反映に期待
12-15時9-12時
福島・高崎国道 ~積雪ポイント注意喚起~
17
ライブカメラにリンクし遠方客にスタック多発地点を注意喚起
国道18号 碓氷バイパス国道13号 栗子峠
伊豆スカイライン ~広報~
18
河津桜シーズンの渋滞緩和と伊豆スカイライン利用促進に挑戦
NAVITIME_車ルート検索結果画面
バナー
吹き出し
静岡県道路公社 キャンペーンページ
アンケート作成
渋滞回避ルート
前年同月の土日
7-19時・3時間毎の
プローブ平均リンク旅行速度
渋滞データ
として設定
✔迂回ルート:プローブデータに基づく季節渋滞予測と、伊豆SLの割引を考慮したルートを表示
✔告知:吹き出しとバナーにより伊豆SLの割引を訴求
✔アンケート:割引の認知、経路選択意思、個人属性等をヒアリング
伊豆スカイライン ~迂回ルート分析~
19
迂回ルート検索により伊豆SLの表示数が2.3倍、料金123万円増
色
-30%以下
-10~-30%
-10~10%
10~30%
30~100%
100%以上
渋滞回避
による
通過増加率
数字は増加率
線幅が渋滞回避時の
通過数を表す
伊豆SL南方向
約+250%
伊豆SL北方向
約+50%
R411南方向
約-25%
R411南方向
約-40%
R411北方向
約-30%
目的地別の伊豆SL利用シェア
■ 従来より利用
■ 迂回ルート検索により利用
□ 非利用
面積が検索数を表す
1.河津駅
2.河津桜
3.伊東駅
4.伊豆高原駅
通過数増減図 目的地別の伊豆SL利用シェア
国道から伊豆SLに転換 河津・東伊豆エリアに
狙い通り効果あり
伊豆スカイライン ~アンケート~
20
伊豆スカイラインの利用意思・理由等を調査
Q.今回の訪問で伊豆スカイライン
を御利用になりますか?
Q.伊豆スカイラインの利用を
選択する理由は何ですか?
利用する
60%
未定36%
利用
しない4%
走行時間短縮
50%
料金割引
14%
景観がいい
21%
走りやすい8%
ナビの誘導7%
N=258 N=205
所要時間・割引の告知により効果的に集客できた
21
まとめと今後の展開
まとめ
22
作ったもの
• 迂回ルート検索を中心とした交通規制対策ソリューション
適用先
• 交通規制対策以外も含めたTDM
• 道路工事、マラソン、渋滞対策・有料道利用促進、災害、安全啓発
結果
• 今まで無かった取組として評価され、2017年度も継続を企画中
現状
• システムを随時改善中
• スマホ対応の強化、PUSH配信対象の増加、携帯キャリア(KDDI)との連携
• プローブデータ分析システムの強化
• 適用先を拡大中
1年間で多様なパターンのノウハウが貯まってきた
今後の課題
23
 基礎データ整備
• データ流通の仕組
• 汎用的に流通に使える道路NWデータが無い(VICS・DRMは有償)
• 事実データの整備
• 規制予定情報は本来VICSの仕様の範囲内で入れられるはず
 高度なデータ活用
• 渋滞予測
• 通常時や前年データが適さない工事影響などはシミュレーションが必要
• 経路制御
• 部分的に実施した回避設定・迂回ルート設定を高度化し、交通分散を図る
• リアルタイム制御
• 交通量・旅行速度データなどを経路制御にフィードバック
 実施スキーム
• 取組拡大
• 複数の管理者、情報提供者が参加可能なプラットフォームが必要になる
• 役割分担・費用分担・法規の見直し
• 受益者は地域側(道路管理者、他のドライバー)、ドライバー(本人、カーナビ)の両方
• 経路制御に役立つ規制・渋滞情報は有償の付加価値か? オープンデータか?
• 交通管理者の情報提供の進化が止まっているのに、役割分担はこのままなのか?
• 全体の経路制御は誰が可能なのか?
90年代のITSの残課題をこなしつつ自動経路選択の時代へ
一丸となって向かいたい2大ターゲット
24
経路制御が必要となる社会的イベントが迫る
東京2020 高速道路リニューアル
地域 首都圏 全国の高速道路
期間 1カ月 数日~数年 ×複数
特異性 選手優先、トラブル対処 動脈分断、同時多発
総予算 約2兆円 約4兆円(15年)
主体 組織委、東京都 高速道路事業者
業界一丸となってITSを
再構築するタイミングではないか
それに向けた一歩を踏み出した?

More Related Content

More from Kohei Ota

FOSS4G HOKKAIDO 2019 バスの標準的オープンデータ/GTFS作って視て使ってみよう!
FOSS4G HOKKAIDO 2019 バスの標準的オープンデータ/GTFS作って視て使ってみよう!FOSS4G HOKKAIDO 2019 バスの標準的オープンデータ/GTFS作って視て使ってみよう!
FOSS4G HOKKAIDO 2019 バスの標準的オープンデータ/GTFS作って視て使ってみよう!
Kohei Ota
 
Civic Tech Forum 2019「ここまできた!標準的バス情報フォーマット(GTFS-JP)~ 国を巻き込み全国にオープンデータが広がったプロセ...
Civic Tech Forum 2019「ここまできた!標準的バス情報フォーマット(GTFS-JP)~ 国を巻き込み全国にオープンデータが広がったプロセ...Civic Tech Forum 2019「ここまできた!標準的バス情報フォーマット(GTFS-JP)~ 国を巻き込み全国にオープンデータが広がったプロセ...
Civic Tech Forum 2019「ここまできた!標準的バス情報フォーマット(GTFS-JP)~ 国を巻き込み全国にオープンデータが広がったプロセ...
Kohei Ota
 
東京2020大会が創る未来へのレガシー「カーナビによるTDM~経路制御と需要検出~」
東京2020大会が創る未来へのレガシー「カーナビによるTDM~経路制御と需要検出~」東京2020大会が創る未来へのレガシー「カーナビによるTDM~経路制御と需要検出~」
東京2020大会が創る未来へのレガシー「カーナビによるTDM~経路制御と需要検出~」
Kohei Ota
 
宇都宮 関東自動車のGTFSリアルタイムを用いた遅延分析
宇都宮 関東自動車のGTFSリアルタイムを用いた遅延分析宇都宮 関東自動車のGTFSリアルタイムを用いた遅延分析
宇都宮 関東自動車のGTFSリアルタイムを用いた遅延分析
Kohei Ota
 
ナビゲーション・ビッグデータ・オープンデータで国土交通行政をアップデート@国土交通IT実践ワークショップ
ナビゲーション・ビッグデータ・オープンデータで国土交通行政をアップデート@国土交通IT実践ワークショップナビゲーション・ビッグデータ・オープンデータで国土交通行政をアップデート@国土交通IT実践ワークショップ
ナビゲーション・ビッグデータ・オープンデータで国土交通行政をアップデート@国土交通IT実践ワークショップ
Kohei Ota
 
GTFS-JPデータを用いた乗合バス事業の電子申請に向けた基礎検討 ~帳票地獄からの脱却による働き方改革を目指して~
GTFS-JPデータを用いた乗合バス事業の電子申請に向けた基礎検討 ~帳票地獄からの脱却による働き方改革を目指して~GTFS-JPデータを用いた乗合バス事業の電子申請に向けた基礎検討 ~帳票地獄からの脱却による働き方改革を目指して~
GTFS-JPデータを用いた乗合バス事業の電子申請に向けた基礎検討 ~帳票地獄からの脱却による働き方改革を目指して~
Kohei Ota
 
どうする?標準的なバス情報フォーマット(標準的なバス情報フォーマット/GTFS勉強会)
どうする?標準的なバス情報フォーマット(標準的なバス情報フォーマット/GTFS勉強会)どうする?標準的なバス情報フォーマット(標準的なバス情報フォーマット/GTFS勉強会)
どうする?標準的なバス情報フォーマット(標準的なバス情報フォーマット/GTFS勉強会)
Kohei Ota
 
標準的なバス情報フォーマット 改訂 徹底解説(標準的なバス情報フォーマット/GTFS勉強会)
標準的なバス情報フォーマット 改訂 徹底解説(標準的なバス情報フォーマット/GTFS勉強会)標準的なバス情報フォーマット 改訂 徹底解説(標準的なバス情報フォーマット/GTFS勉強会)
標準的なバス情報フォーマット 改訂 徹底解説(標準的なバス情報フォーマット/GTFS勉強会)
Kohei Ota
 
Dia Brain:バスロケデータで遅延半減ダイヤ改正(公共交通マーケティング研究会)
Dia Brain:バスロケデータで遅延半減ダイヤ改正(公共交通マーケティング研究会)Dia Brain:バスロケデータで遅延半減ダイヤ改正(公共交通マーケティング研究会)
Dia Brain:バスロケデータで遅延半減ダイヤ改正(公共交通マーケティング研究会)
Kohei Ota
 
「GTFSエコシステム構想」 公共交通オープンデータ最前線 in インターナショナルオープンデータデイ2019
「GTFSエコシステム構想」 公共交通オープンデータ最前線 in インターナショナルオープンデータデイ2019「GTFSエコシステム構想」 公共交通オープンデータ最前線 in インターナショナルオープンデータデイ2019
「GTFSエコシステム構想」 公共交通オープンデータ最前線 in インターナショナルオープンデータデイ2019
Kohei Ota
 
「データでバスダイヤ改正」公共交通マーケティング研究会 第2回例会 予告
「データでバスダイヤ改正」公共交通マーケティング研究会 第2回例会 予告「データでバスダイヤ改正」公共交通マーケティング研究会 第2回例会 予告
「データでバスダイヤ改正」公共交通マーケティング研究会 第2回例会 予告
Kohei Ota
 
「神戸から日本のバスロケを立て直す」 神戸市Urban Innovation KOBE @Gov Tech Summit in 東京
「神戸から日本のバスロケを立て直す」 神戸市Urban Innovation KOBE @Gov Tech Summit in 東京「神戸から日本のバスロケを立て直す」 神戸市Urban Innovation KOBE @Gov Tech Summit in 東京
「神戸から日本のバスロケを立て直す」 神戸市Urban Innovation KOBE @Gov Tech Summit in 東京
Kohei Ota
 
岡山の公共交通はマーケティングで改善できる@公共交通マーケティング
岡山の公共交通はマーケティングで改善できる@公共交通マーケティング岡山の公共交通はマーケティングで改善できる@公共交通マーケティング
岡山の公共交通はマーケティングで改善できる@公共交通マーケティング
Kohei Ota
 
インフラデータチャレンジ GTFS賞@Data Meetup Tokyo #3
インフラデータチャレンジ GTFS賞@Data Meetup Tokyo #3インフラデータチャレンジ GTFS賞@Data Meetup Tokyo #3
インフラデータチャレンジ GTFS賞@Data Meetup Tokyo #3
Kohei Ota
 
20181115 glocom local_gov_hack_ota
20181115 glocom local_gov_hack_ota20181115 glocom local_gov_hack_ota
20181115 glocom local_gov_hack_ota
Kohei Ota
 
バッドオープンデータ供養寺 「東京公共交通オープンデータ」(Code for Japan Summit 2018)
バッドオープンデータ供養寺 「東京公共交通オープンデータ」(Code for Japan Summit 2018)バッドオープンデータ供養寺 「東京公共交通オープンデータ」(Code for Japan Summit 2018)
バッドオープンデータ供養寺 「東京公共交通オープンデータ」(Code for Japan Summit 2018)
Kohei Ota
 
東京2020に向けたオープンデータを軸にした交通情報システム構想
東京2020に向けたオープンデータを軸にした交通情報システム構想東京2020に向けたオープンデータを軸にした交通情報システム構想
東京2020に向けたオープンデータを軸にした交通情報システム構想
Kohei Ota
 
全国と富山のバスデータ(GTFS)整備から考える専門家 × 地域の協働
全国と富山のバスデータ(GTFS)整備から考える専門家 × 地域の協働全国と富山のバスデータ(GTFS)整備から考える専門家 × 地域の協働
全国と富山のバスデータ(GTFS)整備から考える専門家 × 地域の協働
Kohei Ota
 
岡山の路線バス 2 つの激震 ~地域公共交通網のあり方を問う廃止届と、にわかに起こるバスオープンデータ革命~
岡山の路線バス 2 つの激震 ~地域公共交通網のあり方を問う廃止届と、にわかに起こるバスオープンデータ革命~岡山の路線バス 2 つの激震 ~地域公共交通網のあり方を問う廃止届と、にわかに起こるバスオープンデータ革命~
岡山の路線バス 2 つの激震 ~地域公共交通網のあり方を問う廃止届と、にわかに起こるバスオープンデータ革命~
Kohei Ota
 
公共交通オープンデータ活用事例と発展への期待@公共交通オープンデータ最先端都市フォーラム in OKAYAMA
公共交通オープンデータ活用事例と発展への期待@公共交通オープンデータ最先端都市フォーラム  in OKAYAMA公共交通オープンデータ活用事例と発展への期待@公共交通オープンデータ最先端都市フォーラム  in OKAYAMA
公共交通オープンデータ活用事例と発展への期待@公共交通オープンデータ最先端都市フォーラム in OKAYAMA
Kohei Ota
 

More from Kohei Ota (20)

FOSS4G HOKKAIDO 2019 バスの標準的オープンデータ/GTFS作って視て使ってみよう!
FOSS4G HOKKAIDO 2019 バスの標準的オープンデータ/GTFS作って視て使ってみよう!FOSS4G HOKKAIDO 2019 バスの標準的オープンデータ/GTFS作って視て使ってみよう!
FOSS4G HOKKAIDO 2019 バスの標準的オープンデータ/GTFS作って視て使ってみよう!
 
Civic Tech Forum 2019「ここまできた!標準的バス情報フォーマット(GTFS-JP)~ 国を巻き込み全国にオープンデータが広がったプロセ...
Civic Tech Forum 2019「ここまできた!標準的バス情報フォーマット(GTFS-JP)~ 国を巻き込み全国にオープンデータが広がったプロセ...Civic Tech Forum 2019「ここまできた!標準的バス情報フォーマット(GTFS-JP)~ 国を巻き込み全国にオープンデータが広がったプロセ...
Civic Tech Forum 2019「ここまできた!標準的バス情報フォーマット(GTFS-JP)~ 国を巻き込み全国にオープンデータが広がったプロセ...
 
東京2020大会が創る未来へのレガシー「カーナビによるTDM~経路制御と需要検出~」
東京2020大会が創る未来へのレガシー「カーナビによるTDM~経路制御と需要検出~」東京2020大会が創る未来へのレガシー「カーナビによるTDM~経路制御と需要検出~」
東京2020大会が創る未来へのレガシー「カーナビによるTDM~経路制御と需要検出~」
 
宇都宮 関東自動車のGTFSリアルタイムを用いた遅延分析
宇都宮 関東自動車のGTFSリアルタイムを用いた遅延分析宇都宮 関東自動車のGTFSリアルタイムを用いた遅延分析
宇都宮 関東自動車のGTFSリアルタイムを用いた遅延分析
 
ナビゲーション・ビッグデータ・オープンデータで国土交通行政をアップデート@国土交通IT実践ワークショップ
ナビゲーション・ビッグデータ・オープンデータで国土交通行政をアップデート@国土交通IT実践ワークショップナビゲーション・ビッグデータ・オープンデータで国土交通行政をアップデート@国土交通IT実践ワークショップ
ナビゲーション・ビッグデータ・オープンデータで国土交通行政をアップデート@国土交通IT実践ワークショップ
 
GTFS-JPデータを用いた乗合バス事業の電子申請に向けた基礎検討 ~帳票地獄からの脱却による働き方改革を目指して~
GTFS-JPデータを用いた乗合バス事業の電子申請に向けた基礎検討 ~帳票地獄からの脱却による働き方改革を目指して~GTFS-JPデータを用いた乗合バス事業の電子申請に向けた基礎検討 ~帳票地獄からの脱却による働き方改革を目指して~
GTFS-JPデータを用いた乗合バス事業の電子申請に向けた基礎検討 ~帳票地獄からの脱却による働き方改革を目指して~
 
どうする?標準的なバス情報フォーマット(標準的なバス情報フォーマット/GTFS勉強会)
どうする?標準的なバス情報フォーマット(標準的なバス情報フォーマット/GTFS勉強会)どうする?標準的なバス情報フォーマット(標準的なバス情報フォーマット/GTFS勉強会)
どうする?標準的なバス情報フォーマット(標準的なバス情報フォーマット/GTFS勉強会)
 
標準的なバス情報フォーマット 改訂 徹底解説(標準的なバス情報フォーマット/GTFS勉強会)
標準的なバス情報フォーマット 改訂 徹底解説(標準的なバス情報フォーマット/GTFS勉強会)標準的なバス情報フォーマット 改訂 徹底解説(標準的なバス情報フォーマット/GTFS勉強会)
標準的なバス情報フォーマット 改訂 徹底解説(標準的なバス情報フォーマット/GTFS勉強会)
 
Dia Brain:バスロケデータで遅延半減ダイヤ改正(公共交通マーケティング研究会)
Dia Brain:バスロケデータで遅延半減ダイヤ改正(公共交通マーケティング研究会)Dia Brain:バスロケデータで遅延半減ダイヤ改正(公共交通マーケティング研究会)
Dia Brain:バスロケデータで遅延半減ダイヤ改正(公共交通マーケティング研究会)
 
「GTFSエコシステム構想」 公共交通オープンデータ最前線 in インターナショナルオープンデータデイ2019
「GTFSエコシステム構想」 公共交通オープンデータ最前線 in インターナショナルオープンデータデイ2019「GTFSエコシステム構想」 公共交通オープンデータ最前線 in インターナショナルオープンデータデイ2019
「GTFSエコシステム構想」 公共交通オープンデータ最前線 in インターナショナルオープンデータデイ2019
 
「データでバスダイヤ改正」公共交通マーケティング研究会 第2回例会 予告
「データでバスダイヤ改正」公共交通マーケティング研究会 第2回例会 予告「データでバスダイヤ改正」公共交通マーケティング研究会 第2回例会 予告
「データでバスダイヤ改正」公共交通マーケティング研究会 第2回例会 予告
 
「神戸から日本のバスロケを立て直す」 神戸市Urban Innovation KOBE @Gov Tech Summit in 東京
「神戸から日本のバスロケを立て直す」 神戸市Urban Innovation KOBE @Gov Tech Summit in 東京「神戸から日本のバスロケを立て直す」 神戸市Urban Innovation KOBE @Gov Tech Summit in 東京
「神戸から日本のバスロケを立て直す」 神戸市Urban Innovation KOBE @Gov Tech Summit in 東京
 
岡山の公共交通はマーケティングで改善できる@公共交通マーケティング
岡山の公共交通はマーケティングで改善できる@公共交通マーケティング岡山の公共交通はマーケティングで改善できる@公共交通マーケティング
岡山の公共交通はマーケティングで改善できる@公共交通マーケティング
 
インフラデータチャレンジ GTFS賞@Data Meetup Tokyo #3
インフラデータチャレンジ GTFS賞@Data Meetup Tokyo #3インフラデータチャレンジ GTFS賞@Data Meetup Tokyo #3
インフラデータチャレンジ GTFS賞@Data Meetup Tokyo #3
 
20181115 glocom local_gov_hack_ota
20181115 glocom local_gov_hack_ota20181115 glocom local_gov_hack_ota
20181115 glocom local_gov_hack_ota
 
バッドオープンデータ供養寺 「東京公共交通オープンデータ」(Code for Japan Summit 2018)
バッドオープンデータ供養寺 「東京公共交通オープンデータ」(Code for Japan Summit 2018)バッドオープンデータ供養寺 「東京公共交通オープンデータ」(Code for Japan Summit 2018)
バッドオープンデータ供養寺 「東京公共交通オープンデータ」(Code for Japan Summit 2018)
 
東京2020に向けたオープンデータを軸にした交通情報システム構想
東京2020に向けたオープンデータを軸にした交通情報システム構想東京2020に向けたオープンデータを軸にした交通情報システム構想
東京2020に向けたオープンデータを軸にした交通情報システム構想
 
全国と富山のバスデータ(GTFS)整備から考える専門家 × 地域の協働
全国と富山のバスデータ(GTFS)整備から考える専門家 × 地域の協働全国と富山のバスデータ(GTFS)整備から考える専門家 × 地域の協働
全国と富山のバスデータ(GTFS)整備から考える専門家 × 地域の協働
 
岡山の路線バス 2 つの激震 ~地域公共交通網のあり方を問う廃止届と、にわかに起こるバスオープンデータ革命~
岡山の路線バス 2 つの激震 ~地域公共交通網のあり方を問う廃止届と、にわかに起こるバスオープンデータ革命~岡山の路線バス 2 つの激震 ~地域公共交通網のあり方を問う廃止届と、にわかに起こるバスオープンデータ革命~
岡山の路線バス 2 つの激震 ~地域公共交通網のあり方を問う廃止届と、にわかに起こるバスオープンデータ革命~
 
公共交通オープンデータ活用事例と発展への期待@公共交通オープンデータ最先端都市フォーラム in OKAYAMA
公共交通オープンデータ活用事例と発展への期待@公共交通オープンデータ最先端都市フォーラム  in OKAYAMA公共交通オープンデータ活用事例と発展への期待@公共交通オープンデータ最先端都市フォーラム  in OKAYAMA
公共交通オープンデータ活用事例と発展への期待@公共交通オープンデータ最先端都市フォーラム in OKAYAMA
 

Recently uploaded

論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 

Recently uploaded (14)

論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 

経路検索サービスを通じた交通需要マネジメント(第55回 土木計画学研究発表会)