SlideShare a Scribd company logo
3GPP LTE解説資料
2022/11/16 1
COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED
3GPP LTE introduction 3 (Attach)Rev2.00
2022年9月6日 Centimani 株式会社(技術顧問 安永 隆一)
内 容
1.Attachとは
2.Attachの主な接続ケース
Appendix
1.ATTACHとは
Attachとは
2022/11/16 4
COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED
ネットワークはその管理エリアに端末情報を登録 (Location Registration) し、
端末が存在することを認識する。
また、端末は実際のユーザーデータを送受信可能な状態となる。
Attach を失敗した場合は、時間を空けて再度Attach するか、または他のネットワー
クに接続を試行するなど、失敗原因に従い様々な動作を規定(3GPP技術仕様)に
基づき実施する。
Attach関連メッセージ
2022/11/16 5
COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED
MME SGW HSS
UE
Initial UE Message
Update Location Request
Update Location Answer
Create Session Request
Update Location responce
Initial Context Setup + Attach Accept + Activate
Default Bearer
Update
Initial Context Setup Response
Attach Complete + Activate Default Bearer Accept
Modify Bearer Request
Initial Attach後のベアラの状態
2022/11/16 6
COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED
SGW
UE eNB
MME
PGW
PCRF
SPR
ECM connection
RRC connection S1 Signaling connection
S11
GTP -C
S5
GTP -C
HSS
Control Plane
Data Radio Bearer
EPS Bearer
User Plane
S1 Bearer
S5
Bearer
2.ATTACHの主な接続ケース
Attachケース分類の着眼点(MME視点)
2022/11/16 8
COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED
UE eNB MME
HSS
UE eNB MME
Detach
Attach Request
(UE ID)
UEが切り離された
最後のMME(旧MME)
UEが最後のデタッチ以降に
接続しようとしているMME
(新しいMME)
UE Context?
UE Context?
・最後のUEコンテキストがネットワーク
(MME)
のどこかに存在するかどうか?
・はい(MMEの観点から既知のUE)
または
・いいえ(MMEの観点からは未知のUE)
どのMMEが使用されているか?
・新しいMMEか古いMMEと同じ
または
・新しいMMEが古いMMEと違う
どのUE IDが使用されている
か?
・IMSI
または
・古いGUTI
1
3
2
Attachの主な接続ケース
2022/11/16 9
COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED
Attachケース1:UEかつMMEにも最終UEコンテキストがない場合
Attachケース2:MMEにUEの有効な最終UEコンテキストがない場合
Attachケース3: 新しいMMEにUEの有効な最終UEコンテキストがない場合
Attachケース4:UEが前回接続した古いMMEに接続し、MMEにUEの有効な
最終UEコンテキストがある場合
Attachケース5:Last Attach Informationを保持しているUEが新しいMME
に接続し、Old MMEにUEの有効なUEコンテキストがある場合。
Attach主な接続ケース(正常系)
2022/11/16 10
COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED
UE ID Acqisition
Attach Request (IMSI)
Authentication(IMSI)
NAS Security Setup
Location Update
(New MME)
EPS Session Estblishment
UE ID Acqisition
Attach Request (GUTI)
Identity Request to UE(IMSI)
Authentication(IMSI)
NAS Security Setup
Location Update
(New MME)
EPS Session Estblishment
UE ID Acqisition
Attach Request (GUTI)
Identification Request to Old
MME(GUTI)
Identification Request to
UE(IMSI)
Authentication(IMSI)
NAS Security Setup
Location Update
(New MME)
EPS Session Estblishment
UE ID Acqisition
Attach Request (GUTI)
EPS Session Estblishment
UE ID Acqisition
Attach Request (GUTI)
Identification Request to Old
MME(GUTI)
Location Update
(New MME)&Cancel Location(Old
MME)
EPS Session Estblishment
ケース1 ケース2 ケース3 ケース4 ケース5
未知のUE 既知のUE
Attach接続ケース1(Initial Attach)
2022/11/16 11
COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED
IMSI
Attach Request
Authentication (IMSI)
NAS Security Setup
Location Update
(IMSI, New MME)
MME実施
New MME
※Initial Attach Cases by Unknown UE
Unknown UE
Attach ケース1
(Initial Attach with IMSI)
2022/11/16 12
COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED
①UEは、IMSIを使用して初期接続を要求する。
➁MMEはAttach RequestメッセージからユーザーのIMSIを取得する。
➂UE⇒MME 接続要求 Attach Request(IMSI)
④UEが初期接続を要求するときにIMSIを使用する場合、MMEは認証、NAS
セキュリティのセットアップ、およびロケーション更新の手順を実行し、EPSセッション/
デフォルトEPSベアラを確立する。
Attach接続ケース2
(MMEにUEの有効な最終UEコンテキストがない場合)
2022/11/16 13
COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED
IMSI
Authentication (IMSI)
NAS Security Setup
Location Update
(IMSI, New MME)
MME実施
New MMEとOld MMEが同じ
Old GUTI
KSIASME
NAS-MAC
NAS
seq. no
Attach Request
Identity Request
Identity Response (IMSI)
※Initial Attach Cases by Unknown UE
Unknown UE
Attach ケース2
( Initial Attach with GUTI )
2022/11/16 14
COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED
UEは、旧GUTIを使用して初期接続を要求しますが、MMEには旧GUTIが無いため、
MMEはUE IDをUEに要求し、IMSIを取得する。
・UE ⇒ MME Attach Request (Old GUTI)
・MME No IMSI
・UE ⇒ MME Identity Request (UE ID = IMSI)
・UE ⇒ MME Identity Response (IMSI)
※残りの手順は、アタッチケース1と同じで、MMEは認証、NASセキュリティのセットアップ
およびロケーション更新の手順を実行し、EPSセッション/デフォルトEPSベアを確立する。
Attach接続ケース3
(新しいMMEにUEの有効な最終UEコンテキストがない)
2022/11/16 15
COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED
IMSI
Authentication (IMSI)
NAS Security Setup
Location Update
(IMSI, New MME)
MME実施
New MME
Old GUTI
KSIASME
NAS-MAC
NAS
seq. no
Attach Request
Identity Request
Identity Response (IMSI)
Old MME
Identification
Request
(Old GUTI, complete
Attach Request message)
Identification
Response
(error cause)
※Initial Attach Cases by Unknown UE
Unknown UE
Attach ケース3
( Initial Attach with GUTI )
2022/11/16 16
COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED
・UEは、旧GUTIを使用して初期接続を要求する。
・したがって、MME(新しいMME)は、UEに関連する最後のUEコンテキストを 古いMMEに要求するが、
いずれも受信できない。
・そのため、MMEはUE IDをUEに要求し、IMSIを取得する。
UE ⇒ New MME Attach Request (Old GUTI)
New MME ⇒ Old MME Identification Request (Old GUTI)
Old MME No IMSI
New MME ⇒ Old MME Identification Response (error cause)
UE ⇒ New MME Identity Request (UE ID = IMSI)
UE ⇒ New MME Identity Response (IMSI)
※残りの手順は、アタッチケース1と同じで、MMEは認証、NASセキュリティのセットアップ、およびロケーション
更新の手順を実行し、EPSセッション/デフォルトEPSベアを確立する。
Attach接続ケース3失敗時の流れ
2022/11/16 17
COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED
①Attachケース3失敗時は、ケース2の接続と同じであるため、ケース2の接続の
手順3)、4)、5)が実行される。
➁新しいMMEは、UEにIdentity Requestメッセージを送信し、IMSIを要求する。
➂UEは、Identity Responseメッセージを介してそのIMSIをMMEに送信する。
④受信したIMSIを使用して、MMEは認証およびNASセキュリティセットアップの
手順を実行し、UEの位置を更新する。
Attach接続ケース4
(Old GUTIをUE IDとして使用して、New MMEにAttach Requestメッセージを送信)
2022/11/16 18
COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED
IMSI
Authentication (IMSI)
NAS整合性チェックに失敗し、
MME実行の場合。
New MME
Old GUTI
KSIASME
NAS-MAC
NAS
seq. no
Attach Request
※ Initial Attach Cases by Known UE
IMSI
Old GUTI
KASME
KSIASME
UE-AMBR
NAS Security Setup
Attach ケース4( Initial Attach with GUTI )
2022/11/16 19
COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED
・UEは旧GUTIを使用して初期接続を要求し、MMEは旧GUTIに関連する最後の
UEコンテキストを持っている。
UE ⇒ MME Attach Request (Old GUTI)
MME IMSI, Old GUTI, MM Context
・NAS-MACの整合性チェックにパスすると、MMEは、認証、NASセキュリティのセット
アップ、および ロケーション更新の手順を実行せずに、EPSセッション/デフォルトEPS
ベアラをすぐに確立できる。
・NAS-MACの整合性チェックが失敗した場合、MMEは認証とNASセキュリティのセット
アップの手順を実行し、EPSセッション/デフォルトEPSベアラを確立する。
Attach接続ケース5
(Last Attach Informationを保持しているUEが新しいMME(New MME)に接続し、Old MMEにUEの有効なUEコンテキストがある場合)
2022/11/16 20
COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED
IMSI
Location Update
(IMSI, New MME)
MME実施
New MME
Old GUTI
KSIASME
NAS-MAC
NAS
seq. no
Attach Request
Old MME
Identification
Request
(Old GUTI, complete
Attach Request message)
※ In case of NAS Integrity Check success
New MME
IMSI
Old GUTI
KASME
KSIASME
UE-AMBR
IMSI
Old GUTI
KASME
UE-AMBR
Identification
Response
(IMSI, UE MM Context)
KSIASME
※NAS Integrity Check
( NAS整合性チェック)
Attach ケース5( Initial Attach with GUTI )
2022/11/16 21
COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED
・UEは、旧GUTIを使用して初期接続を要求する。
・そのため、MME(新しいMME)は、古いMMEにUEに関連する最後のUEコンテキストを要求し、UEのIMSIおよびMMコンテキスト
を取得する。
UE ⇒ New MME Attach Request (Old GUTI)
New MME ⇒ Old MME Identification Request (Old GUTI)
Old MME IMSI, Old GUTI, MM Context
New MME ⇒ Old MME Identification Response (IMSI, Old GUTI, MM Context)
・NAS-MACでのOld MMEの整合性チェックにパスすると、New MMEはIMSIおよびMMコンテキストを受信するため、認証および
NASセキュリティのセットアップの手順を実行しない。
・ただし、MMEが変更されるため、新しいMMEはHSSと通信してUEの位置を更新し、EPSセッション/デフォルトEPSベアラを確立する。
・NAS-MACでの古いMMEの整合性チェックが失敗した場合(つまり、新しいMMEがエラーメッセージを受信した場合)、新しいMME
はUEからIMSIを取得し、認証およびNASセキュリティセットアップの手順を実行し、UEの場所を更新する。
最終的にEPSセッション/デフォルトEPSベアラを確立する。
・HSSはUEのロケーションを古いMMEから新しいMMEに更新し、ロケーションのキャンセルメッセージを古いMMEに送信して、 UEの
MMコンテキストが古いMMEから削除されるようにする。
Attach接続ケース5
(これは、最後の接続情報を保持しているUEが、古いMMEではなく新しいMME(新しいMME)に接続されている状態で、古いMMEに関連する有効なUEコンテキストがない場合です。)
2022/11/16 22
COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED
IMSI
New MME
Old GUTI
KSIASME
NAS-MAC
NAS
seq. no
Attach Request
Old MME
Identification
Request
(Old GUTI, complete
Attach Request message)
※ In case of NAS Integrity Check failure
New MME
IMSI
Old GUTI
KASME
KSIASME
UE-AMBR
Identification
Response
(error cause)
Identity Request
Identity Response (IMSI)
Authentication (IMSI)
NAS Security Setup
Location Update
(IMSI, New MME)
MME実施
有効なUEコンテキストがない
※NAS Integrity Check( NAS整合性チェック)
Attach接続ケース5失敗時の流れ
2022/11/16 23
COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED
※整合性チェックが失敗した場合、状況はAttachケース3と同じであるため、Attach
Case 3と同じIMSI取得、認証、およびNASセキュリティセットアップの手順が実行
される。
※チェックに合格すると、新しいMMEは古いMMEからIMSIおよびMMコンテキスト
を受信し、アタッチケース4のように、認証とNASセキュリティのセットアップの手順を
スキップできる。
※接続ケース4との唯一の違いは、UEが新しいMMEに接続されているため、新しい
MMEはHSSと通信してUEの位置を更新すること。
APPENDIX
Attachメッセージの概要
2022/11/16 25
COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED
□UE ID Acquisition
・UE IDの取得ネットワーク(MME)は、ユーザーの識別と認証のためにUE IDを取得する。
・ここで、UE IDはIMSIまたはOld GUTI。
・IMSIはAttach RequestまたはIdentity Responseメッセージを介してUEから取得でき、
Old GUTIはAttach Requestメッセージを介してUEから取得できる。
□Authentication
・ネットワーク(MME)が、 ①IMSiまたは ➁Attach Requestメッセージを介してUEのIDとして古い
GUTIを取得したが、メッセージの整合性チェックが失敗した場合、ネットワークは以下を実行して、
ユーザーが接続を許可されているかどうかを確認する。(EPS-AKA手順)。
・HSSは、認証ベクトルを生成し、それらをMMEに送信することによってMMEベースキーである
KASMEを導出し、HSSに代わってUEと相互認証を実行する。
Attachメッセージの概要
2022/11/16 26
COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED
□NAS Security Setup
・ユーザー認証が完了すると、UEとMME間でNASメッセージを安全に配信するためのNASセキュリティキー
が、生成される。
□Location Update
・ MMEはHSSからユーザー情報をダウンロードし、HSSはUEの現在位置(MME)に関する情報を更新。
※MMEは、次の場合にのみロケーションの更新を実行する。
①UEはIMSIをUE IDとして送信する。
⇒MMEにUEの有効な最終UEコンテキストがない場合。
⇒MMEにユーザーに関する有効なサブスクリプション情報がない場合。
⇒前回UEが他のMMEから切り離された場合。
用語・略語
2022/11/16 27
COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED
□UE ID
・取得ネットワーク(MME)は、ユーザーの識別と認証のためにUE IDを取得。
・UE IDはIMSIまたはOld GUTIです。 IMSIはAttach RequestまたはIdentity
Responseメッセージを介してUEから取得でき、Old GUTI Attach Requestメッセージ
を介してUEから取得できる。
□AMBR(Aggregated Maximum Bit-Rate)
・すべての非保証ビットレート(GBR)ベアラーで提供されることが予想される総ビットレート
の上限。
・過剰なトラフィックは、たとえば、レートシェーピング機能によって破棄される場合がある。
・たとえば、他の非GBRベアラーがトラフィックを伝送していない場合、各非GBRベアラーは
AMBR全体を潜在的に利用できる。
※3GPP TS23.401セクション4.7.3を参照。
用語・略語
2022/11/16 28
COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED
□KSI(Key Set Identifier)
・再認証を継続的に必要とせずにモバイル端末との通信を暗号化できるようにするために、
認証プロセスで使用される識別子。
※3GPP TS33.401を参照。
□ASME(Access Security Management Entity)
・Home Subscriber Server(HSS)からアクセスネットワークのトップレベルキーを受信
するエンティティ。
・E-UTRANアクセスネットワークの場合、ASMEの役割はMobility Management
Entity(MME)が引き受ける。
※3GPP TS33.401を参照。
用語・略語
2022/11/16 29
COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED
□IMSI(International Mobile Subscriber Identity)
・各携帯電話ユーザーに関連付けられた一意の番号。端末内のSIMに保存され、端末
からネットワークに送信される。
・主に、加入者によるPublic Land Mobile Network(PLMN)の使用に関する情報
を取得することを目的としている。また、LTEでのページングの機会(PO)の計算など、
他の機能にも使用される。
※3GPP TS22.016およびTS23.003を参照
□NAS(Non-Access Stratum)
・UEとコアネットワーク(CN)の間で動作するプロトコルで構成される。
(特定の無線アクセス技術(RAT)に固有ではないプロトコル。)
・Evolved Packet System(EPS)では、NASプロトコルは主にUEとMobility
Management Entity(MME)間のモビリティ管理とセッション管理のためのプロトコル
で構成されている。
※3GPP TS 23.122を参照。
COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED 2022/11/16 30
3GPP標準化技術仕様に関する知識は、
翻訳し、読むだけでは
なかなか理解が進まないものです。
理解するには、実際のコールフローシナリオに基づき
実際の通信ログとの整合性確認等は欠かせませんが、
その様な資料は広く共有されていないのが現状です。
本資料は、弊社内で3GPP技術仕様の
理解・知識向上を図るため作成したものです。
コンテンツは可能な限り、ベンダー / キャリア依存などを
除外して作成しておりますが、一部標準化や実用化が
進んだシステムと整合性が担保できていない記述を
含んでいる場合があります。
本資料は、ロイヤリティフリーです。閲覧される皆さんの
知識定着と仕事の生産性の向上の一助としてご活用ください。
THANK YOU FOR
VIEWS
ryuichi@centimani.biz

More Related Content

What's hot

IIJmio meeting 17 DSDSと着信シーケンスについて
IIJmio meeting 17 DSDSと着信シーケンスについてIIJmio meeting 17 DSDSと着信シーケンスについて
IIJmio meeting 17 DSDSと着信シーケンスについて
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
3GPP LTE introduction 7 (Handover)
3GPP LTE introduction  7 (Handover)3GPP LTE introduction  7 (Handover)
3GPP LTE introduction 7 (Handover)
Ryuichi Yasunaga
 
IIJmio meeting 8 続、MVNOとSIMフリー端末の問題について (iOS編)
IIJmio meeting 8 続、MVNOとSIMフリー端末の問題について (iOS編)IIJmio meeting 8 続、MVNOとSIMフリー端末の問題について (iOS編)
IIJmio meeting 8 続、MVNOとSIMフリー端末の問題について (iOS編)
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
3GPP TR38.801-e00まとめ
3GPP TR38.801-e00まとめ3GPP TR38.801-e00まとめ
3GPP TR38.801-e00まとめ
Tetsuya Hasegawa
 
IIJmio meeting 19 IIJ フルMVNO徹底解説
IIJmio meeting 19 IIJ フルMVNO徹底解説IIJmio meeting 19 IIJ フルMVNO徹底解説
IIJmio meeting 19 IIJ フルMVNO徹底解説
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
3GPP TS 38.300-100まとめ
3GPP TS 38.300-100まとめ3GPP TS 38.300-100まとめ
3GPP TS 38.300-100まとめ
Tetsuya Hasegawa
 
IIJmio meeting 16 「通信速度」に影響を与える要素とは
IIJmio meeting 16 「通信速度」に影響を与える要素とはIIJmio meeting 16 「通信速度」に影響を与える要素とは
IIJmio meeting 16 「通信速度」に影響を与える要素とは
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
3GPP LTE introduction 1(Architecture & Identification)
3GPP LTE introduction  1(Architecture & Identification)3GPP LTE introduction  1(Architecture & Identification)
3GPP LTE introduction 1(Architecture & Identification)
Ryuichi Yasunaga
 
インターネットと通信の秘密 (IIJmio meeting 20)
インターネットと通信の秘密 (IIJmio meeting 20)インターネットと通信の秘密 (IIJmio meeting 20)
インターネットと通信の秘密 (IIJmio meeting 20)
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
3GPP 5G SA Detailed explanation 5(5G SA Handover Call Flow include 5GC)
3GPP 5G SA Detailed explanation 5(5G SA Handover Call Flow include 5GC)3GPP 5G SA Detailed explanation 5(5G SA Handover Call Flow include 5GC)
3GPP 5G SA Detailed explanation 5(5G SA Handover Call Flow include 5GC)
Ryuichi Yasunaga
 
IIJmio meeting 21 SIMカードの調達プロセスと管理~そしてeSIMへ
IIJmio meeting 21 SIMカードの調達プロセスと管理~そしてeSIMへIIJmio meeting 21 SIMカードの調達プロセスと管理~そしてeSIMへ
IIJmio meeting 21 SIMカードの調達プロセスと管理~そしてeSIMへ
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
IIJmio meeting 28 5G SAについて
IIJmio meeting 28 5G SAについてIIJmio meeting 28 5G SAについて
IIJmio meeting 28 5G SAについて
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
3GPP LTE introduction 5 (TAU)
3GPP LTE introduction  5 (TAU)3GPP LTE introduction  5 (TAU)
3GPP LTE introduction 5 (TAU)
Ryuichi Yasunaga
 
IIJmio meeting 31 音声通信の世界
IIJmio meeting 31 音声通信の世界IIJmio meeting 31 音声通信の世界
IIJmio meeting 31 音声通信の世界
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
3GPP LTE Detailed explanation 2 (RRC_Radio Resource Control)
3GPP LTE Detailed explanation 2 (RRC_Radio Resource Control)3GPP LTE Detailed explanation 2 (RRC_Radio Resource Control)
3GPP LTE Detailed explanation 2 (RRC_Radio Resource Control)
Ryuichi Yasunaga
 
IIJmio meeting 12 災害とMVNO (ETWS動作検証)
IIJmio meeting 12 災害とMVNO (ETWS動作検証)IIJmio meeting 12 災害とMVNO (ETWS動作検証)
IIJmio meeting 12 災害とMVNO (ETWS動作検証)
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
3GPP 5G NSA Detailed explanation 3(EN-DC Access Issues and Possible Causes Co...
3GPP 5G NSA Detailed explanation 3(EN-DC Access Issues and Possible Causes Co...3GPP 5G NSA Detailed explanation 3(EN-DC Access Issues and Possible Causes Co...
3GPP 5G NSA Detailed explanation 3(EN-DC Access Issues and Possible Causes Co...
Ryuichi Yasunaga
 
eSIMとは何か
eSIMとは何かeSIMとは何か
eSIMとは何か
IIJ
 
【English version】3GPP 5G Standalone Handover Call flow_Rev4.13_20231224.pdf
【English version】3GPP 5G Standalone Handover Call flow_Rev4.13_20231224.pdf【English version】3GPP 5G Standalone Handover Call flow_Rev4.13_20231224.pdf
【English version】3GPP 5G Standalone Handover Call flow_Rev4.13_20231224.pdf
Ryuichi Yasunaga
 
MVNO契約でInitial Attachを活用しよう!
MVNO契約でInitial Attachを活用しよう!MVNO契約でInitial Attachを活用しよう!
MVNO契約でInitial Attachを活用しよう!
とうほぐモバイルミーティング
 

What's hot (20)

IIJmio meeting 17 DSDSと着信シーケンスについて
IIJmio meeting 17 DSDSと着信シーケンスについてIIJmio meeting 17 DSDSと着信シーケンスについて
IIJmio meeting 17 DSDSと着信シーケンスについて
 
3GPP LTE introduction 7 (Handover)
3GPP LTE introduction  7 (Handover)3GPP LTE introduction  7 (Handover)
3GPP LTE introduction 7 (Handover)
 
IIJmio meeting 8 続、MVNOとSIMフリー端末の問題について (iOS編)
IIJmio meeting 8 続、MVNOとSIMフリー端末の問題について (iOS編)IIJmio meeting 8 続、MVNOとSIMフリー端末の問題について (iOS編)
IIJmio meeting 8 続、MVNOとSIMフリー端末の問題について (iOS編)
 
3GPP TR38.801-e00まとめ
3GPP TR38.801-e00まとめ3GPP TR38.801-e00まとめ
3GPP TR38.801-e00まとめ
 
IIJmio meeting 19 IIJ フルMVNO徹底解説
IIJmio meeting 19 IIJ フルMVNO徹底解説IIJmio meeting 19 IIJ フルMVNO徹底解説
IIJmio meeting 19 IIJ フルMVNO徹底解説
 
3GPP TS 38.300-100まとめ
3GPP TS 38.300-100まとめ3GPP TS 38.300-100まとめ
3GPP TS 38.300-100まとめ
 
IIJmio meeting 16 「通信速度」に影響を与える要素とは
IIJmio meeting 16 「通信速度」に影響を与える要素とはIIJmio meeting 16 「通信速度」に影響を与える要素とは
IIJmio meeting 16 「通信速度」に影響を与える要素とは
 
3GPP LTE introduction 1(Architecture & Identification)
3GPP LTE introduction  1(Architecture & Identification)3GPP LTE introduction  1(Architecture & Identification)
3GPP LTE introduction 1(Architecture & Identification)
 
インターネットと通信の秘密 (IIJmio meeting 20)
インターネットと通信の秘密 (IIJmio meeting 20)インターネットと通信の秘密 (IIJmio meeting 20)
インターネットと通信の秘密 (IIJmio meeting 20)
 
3GPP 5G SA Detailed explanation 5(5G SA Handover Call Flow include 5GC)
3GPP 5G SA Detailed explanation 5(5G SA Handover Call Flow include 5GC)3GPP 5G SA Detailed explanation 5(5G SA Handover Call Flow include 5GC)
3GPP 5G SA Detailed explanation 5(5G SA Handover Call Flow include 5GC)
 
IIJmio meeting 21 SIMカードの調達プロセスと管理~そしてeSIMへ
IIJmio meeting 21 SIMカードの調達プロセスと管理~そしてeSIMへIIJmio meeting 21 SIMカードの調達プロセスと管理~そしてeSIMへ
IIJmio meeting 21 SIMカードの調達プロセスと管理~そしてeSIMへ
 
IIJmio meeting 28 5G SAについて
IIJmio meeting 28 5G SAについてIIJmio meeting 28 5G SAについて
IIJmio meeting 28 5G SAについて
 
3GPP LTE introduction 5 (TAU)
3GPP LTE introduction  5 (TAU)3GPP LTE introduction  5 (TAU)
3GPP LTE introduction 5 (TAU)
 
IIJmio meeting 31 音声通信の世界
IIJmio meeting 31 音声通信の世界IIJmio meeting 31 音声通信の世界
IIJmio meeting 31 音声通信の世界
 
3GPP LTE Detailed explanation 2 (RRC_Radio Resource Control)
3GPP LTE Detailed explanation 2 (RRC_Radio Resource Control)3GPP LTE Detailed explanation 2 (RRC_Radio Resource Control)
3GPP LTE Detailed explanation 2 (RRC_Radio Resource Control)
 
IIJmio meeting 12 災害とMVNO (ETWS動作検証)
IIJmio meeting 12 災害とMVNO (ETWS動作検証)IIJmio meeting 12 災害とMVNO (ETWS動作検証)
IIJmio meeting 12 災害とMVNO (ETWS動作検証)
 
3GPP 5G NSA Detailed explanation 3(EN-DC Access Issues and Possible Causes Co...
3GPP 5G NSA Detailed explanation 3(EN-DC Access Issues and Possible Causes Co...3GPP 5G NSA Detailed explanation 3(EN-DC Access Issues and Possible Causes Co...
3GPP 5G NSA Detailed explanation 3(EN-DC Access Issues and Possible Causes Co...
 
eSIMとは何か
eSIMとは何かeSIMとは何か
eSIMとは何か
 
【English version】3GPP 5G Standalone Handover Call flow_Rev4.13_20231224.pdf
【English version】3GPP 5G Standalone Handover Call flow_Rev4.13_20231224.pdf【English version】3GPP 5G Standalone Handover Call flow_Rev4.13_20231224.pdf
【English version】3GPP 5G Standalone Handover Call flow_Rev4.13_20231224.pdf
 
MVNO契約でInitial Attachを活用しよう!
MVNO契約でInitial Attachを活用しよう!MVNO契約でInitial Attachを活用しよう!
MVNO契約でInitial Attachを活用しよう!
 

More from Ryuichi Yasunaga

【English version】3GPP 5G Standalone Access Registration Call flow_Rev3.00_202...
【English version】3GPP 5G Standalone Access Registration Call flow_Rev3.00_202...【English version】3GPP 5G Standalone Access Registration Call flow_Rev3.00_202...
【English version】3GPP 5G Standalone Access Registration Call flow_Rev3.00_202...
Ryuichi Yasunaga
 
3GPP 5G SA Detailed explanation 4(5G SA RAN and 5GC Access Call Flow)
3GPP 5G SA Detailed explanation 4(5G SA RAN and 5GC Access Call Flow)3GPP 5G SA Detailed explanation 4(5G SA RAN and 5GC Access Call Flow)
3GPP 5G SA Detailed explanation 4(5G SA RAN and 5GC Access Call Flow)
Ryuichi Yasunaga
 
3GPP 5G SA Detailed explanation 3(5G SA NR Attach Registration Call Flow)
3GPP 5G SA Detailed explanation 3(5G SA NR Attach Registration Call Flow)3GPP 5G SA Detailed explanation 3(5G SA NR Attach Registration Call Flow)
3GPP 5G SA Detailed explanation 3(5G SA NR Attach Registration Call Flow)
Ryuichi Yasunaga
 
3GPP 5G SA Detailed explanation 2(5G Network Slice Call Flow)
3GPP 5G SA Detailed explanation 2(5G Network Slice Call Flow)3GPP 5G SA Detailed explanation 2(5G Network Slice Call Flow)
3GPP 5G SA Detailed explanation 2(5G Network Slice Call Flow)
Ryuichi Yasunaga
 
3GPP 5G SA Detailed explanation 1(Relationship between 5G Identifier and Virt...
3GPP 5G SA Detailed explanation 1(Relationship between 5G Identifier and Virt...3GPP 5G SA Detailed explanation 1(Relationship between 5G Identifier and Virt...
3GPP 5G SA Detailed explanation 1(Relationship between 5G Identifier and Virt...
Ryuichi Yasunaga
 
3GPP 5G NSA Detailed explanation 5(EN-DC Handover Call Flow)
3GPP 5G NSA Detailed explanation 5(EN-DC Handover Call Flow)3GPP 5G NSA Detailed explanation 5(EN-DC Handover Call Flow)
3GPP 5G NSA Detailed explanation 5(EN-DC Handover Call Flow)
Ryuichi Yasunaga
 
3GPP 5G NSA Detailed explanation 4(Consideration of EN-DC SCG Failure Causes)
3GPP 5G NSA Detailed explanation 4(Consideration of EN-DC SCG Failure Causes)3GPP 5G NSA Detailed explanation 4(Consideration of EN-DC SCG Failure Causes)
3GPP 5G NSA Detailed explanation 4(Consideration of EN-DC SCG Failure Causes)
Ryuichi Yasunaga
 
3GPP 5G NSA Detailed explanation 2(EN-DC SgNB additional call flow include LT...
3GPP 5G NSA Detailed explanation 2(EN-DC SgNB additional call flow include LT...3GPP 5G NSA Detailed explanation 2(EN-DC SgNB additional call flow include LT...
3GPP 5G NSA Detailed explanation 2(EN-DC SgNB additional call flow include LT...
Ryuichi Yasunaga
 
3GPP 5G NSA Detailed explanation 1(EN-DC SgNB Addition Call Flow)
3GPP 5G NSA Detailed explanation 1(EN-DC SgNB Addition Call Flow)3GPP 5G NSA Detailed explanation 1(EN-DC SgNB Addition Call Flow)
3GPP 5G NSA Detailed explanation 1(EN-DC SgNB Addition Call Flow)
Ryuichi Yasunaga
 
3GPP 5G NSA introduction 3(Flow of EN-DC anchor band recognition)
3GPP 5G NSA introduction 3(Flow of EN-DC anchor band recognition)3GPP 5G NSA introduction 3(Flow of EN-DC anchor band recognition)
3GPP 5G NSA introduction 3(Flow of EN-DC anchor band recognition)
Ryuichi Yasunaga
 
3GPP 5G NSA introduction 2(EN-DC RRC Timer)
3GPP 5G NSA introduction 2(EN-DC RRC Timer)3GPP 5G NSA introduction 2(EN-DC RRC Timer)
3GPP 5G NSA introduction 2(EN-DC RRC Timer)
Ryuichi Yasunaga
 
3GPP 5G NSA introduction 1(EN-DC Bearer)
3GPP 5G NSA introduction 1(EN-DC Bearer)3GPP 5G NSA introduction 1(EN-DC Bearer)
3GPP 5G NSA introduction 1(EN-DC Bearer)
Ryuichi Yasunaga
 
3GPP LTE Detailed explanation 4 (X2 Handover)
3GPP LTE Detailed explanation 4 (X2 Handover)3GPP LTE Detailed explanation 4 (X2 Handover)
3GPP LTE Detailed explanation 4 (X2 Handover)
Ryuichi Yasunaga
 
3GPP LTE Detailed explanation 1 (Random Access)
3GPP LTE Detailed explanation 1 (Random Access)3GPP LTE Detailed explanation 1 (Random Access)
3GPP LTE Detailed explanation 1 (Random Access)
Ryuichi Yasunaga
 
3GPP LTE introduction 6 (ETWS)
3GPP LTE introduction  6 (ETWS)3GPP LTE introduction  6 (ETWS)
3GPP LTE introduction 6 (ETWS)
Ryuichi Yasunaga
 
3GPP LTE introduction 4 (Detach)
3GPP LTE introduction  4 (Detach)3GPP LTE introduction  4 (Detach)
3GPP LTE introduction 4 (Detach)
Ryuichi Yasunaga
 

More from Ryuichi Yasunaga (16)

【English version】3GPP 5G Standalone Access Registration Call flow_Rev3.00_202...
【English version】3GPP 5G Standalone Access Registration Call flow_Rev3.00_202...【English version】3GPP 5G Standalone Access Registration Call flow_Rev3.00_202...
【English version】3GPP 5G Standalone Access Registration Call flow_Rev3.00_202...
 
3GPP 5G SA Detailed explanation 4(5G SA RAN and 5GC Access Call Flow)
3GPP 5G SA Detailed explanation 4(5G SA RAN and 5GC Access Call Flow)3GPP 5G SA Detailed explanation 4(5G SA RAN and 5GC Access Call Flow)
3GPP 5G SA Detailed explanation 4(5G SA RAN and 5GC Access Call Flow)
 
3GPP 5G SA Detailed explanation 3(5G SA NR Attach Registration Call Flow)
3GPP 5G SA Detailed explanation 3(5G SA NR Attach Registration Call Flow)3GPP 5G SA Detailed explanation 3(5G SA NR Attach Registration Call Flow)
3GPP 5G SA Detailed explanation 3(5G SA NR Attach Registration Call Flow)
 
3GPP 5G SA Detailed explanation 2(5G Network Slice Call Flow)
3GPP 5G SA Detailed explanation 2(5G Network Slice Call Flow)3GPP 5G SA Detailed explanation 2(5G Network Slice Call Flow)
3GPP 5G SA Detailed explanation 2(5G Network Slice Call Flow)
 
3GPP 5G SA Detailed explanation 1(Relationship between 5G Identifier and Virt...
3GPP 5G SA Detailed explanation 1(Relationship between 5G Identifier and Virt...3GPP 5G SA Detailed explanation 1(Relationship between 5G Identifier and Virt...
3GPP 5G SA Detailed explanation 1(Relationship between 5G Identifier and Virt...
 
3GPP 5G NSA Detailed explanation 5(EN-DC Handover Call Flow)
3GPP 5G NSA Detailed explanation 5(EN-DC Handover Call Flow)3GPP 5G NSA Detailed explanation 5(EN-DC Handover Call Flow)
3GPP 5G NSA Detailed explanation 5(EN-DC Handover Call Flow)
 
3GPP 5G NSA Detailed explanation 4(Consideration of EN-DC SCG Failure Causes)
3GPP 5G NSA Detailed explanation 4(Consideration of EN-DC SCG Failure Causes)3GPP 5G NSA Detailed explanation 4(Consideration of EN-DC SCG Failure Causes)
3GPP 5G NSA Detailed explanation 4(Consideration of EN-DC SCG Failure Causes)
 
3GPP 5G NSA Detailed explanation 2(EN-DC SgNB additional call flow include LT...
3GPP 5G NSA Detailed explanation 2(EN-DC SgNB additional call flow include LT...3GPP 5G NSA Detailed explanation 2(EN-DC SgNB additional call flow include LT...
3GPP 5G NSA Detailed explanation 2(EN-DC SgNB additional call flow include LT...
 
3GPP 5G NSA Detailed explanation 1(EN-DC SgNB Addition Call Flow)
3GPP 5G NSA Detailed explanation 1(EN-DC SgNB Addition Call Flow)3GPP 5G NSA Detailed explanation 1(EN-DC SgNB Addition Call Flow)
3GPP 5G NSA Detailed explanation 1(EN-DC SgNB Addition Call Flow)
 
3GPP 5G NSA introduction 3(Flow of EN-DC anchor band recognition)
3GPP 5G NSA introduction 3(Flow of EN-DC anchor band recognition)3GPP 5G NSA introduction 3(Flow of EN-DC anchor band recognition)
3GPP 5G NSA introduction 3(Flow of EN-DC anchor band recognition)
 
3GPP 5G NSA introduction 2(EN-DC RRC Timer)
3GPP 5G NSA introduction 2(EN-DC RRC Timer)3GPP 5G NSA introduction 2(EN-DC RRC Timer)
3GPP 5G NSA introduction 2(EN-DC RRC Timer)
 
3GPP 5G NSA introduction 1(EN-DC Bearer)
3GPP 5G NSA introduction 1(EN-DC Bearer)3GPP 5G NSA introduction 1(EN-DC Bearer)
3GPP 5G NSA introduction 1(EN-DC Bearer)
 
3GPP LTE Detailed explanation 4 (X2 Handover)
3GPP LTE Detailed explanation 4 (X2 Handover)3GPP LTE Detailed explanation 4 (X2 Handover)
3GPP LTE Detailed explanation 4 (X2 Handover)
 
3GPP LTE Detailed explanation 1 (Random Access)
3GPP LTE Detailed explanation 1 (Random Access)3GPP LTE Detailed explanation 1 (Random Access)
3GPP LTE Detailed explanation 1 (Random Access)
 
3GPP LTE introduction 6 (ETWS)
3GPP LTE introduction  6 (ETWS)3GPP LTE introduction  6 (ETWS)
3GPP LTE introduction 6 (ETWS)
 
3GPP LTE introduction 4 (Detach)
3GPP LTE introduction  4 (Detach)3GPP LTE introduction  4 (Detach)
3GPP LTE introduction 4 (Detach)
 

Recently uploaded

遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
Takayuki Nakayama
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 

Recently uploaded (9)

遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 

3GPP LTE introduction 3 (Attach)

  • 1. 3GPP LTE解説資料 2022/11/16 1 COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED 3GPP LTE introduction 3 (Attach)Rev2.00 2022年9月6日 Centimani 株式会社(技術顧問 安永 隆一)
  • 4. Attachとは 2022/11/16 4 COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED ネットワークはその管理エリアに端末情報を登録 (Location Registration) し、 端末が存在することを認識する。 また、端末は実際のユーザーデータを送受信可能な状態となる。 Attach を失敗した場合は、時間を空けて再度Attach するか、または他のネットワー クに接続を試行するなど、失敗原因に従い様々な動作を規定(3GPP技術仕様)に 基づき実施する。
  • 5. Attach関連メッセージ 2022/11/16 5 COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED MME SGW HSS UE Initial UE Message Update Location Request Update Location Answer Create Session Request Update Location responce Initial Context Setup + Attach Accept + Activate Default Bearer Update Initial Context Setup Response Attach Complete + Activate Default Bearer Accept Modify Bearer Request
  • 6. Initial Attach後のベアラの状態 2022/11/16 6 COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED SGW UE eNB MME PGW PCRF SPR ECM connection RRC connection S1 Signaling connection S11 GTP -C S5 GTP -C HSS Control Plane Data Radio Bearer EPS Bearer User Plane S1 Bearer S5 Bearer
  • 8. Attachケース分類の着眼点(MME視点) 2022/11/16 8 COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED UE eNB MME HSS UE eNB MME Detach Attach Request (UE ID) UEが切り離された 最後のMME(旧MME) UEが最後のデタッチ以降に 接続しようとしているMME (新しいMME) UE Context? UE Context? ・最後のUEコンテキストがネットワーク (MME) のどこかに存在するかどうか? ・はい(MMEの観点から既知のUE) または ・いいえ(MMEの観点からは未知のUE) どのMMEが使用されているか? ・新しいMMEか古いMMEと同じ または ・新しいMMEが古いMMEと違う どのUE IDが使用されている か? ・IMSI または ・古いGUTI 1 3 2
  • 9. Attachの主な接続ケース 2022/11/16 9 COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED Attachケース1:UEかつMMEにも最終UEコンテキストがない場合 Attachケース2:MMEにUEの有効な最終UEコンテキストがない場合 Attachケース3: 新しいMMEにUEの有効な最終UEコンテキストがない場合 Attachケース4:UEが前回接続した古いMMEに接続し、MMEにUEの有効な 最終UEコンテキストがある場合 Attachケース5:Last Attach Informationを保持しているUEが新しいMME に接続し、Old MMEにUEの有効なUEコンテキストがある場合。
  • 10. Attach主な接続ケース(正常系) 2022/11/16 10 COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED UE ID Acqisition Attach Request (IMSI) Authentication(IMSI) NAS Security Setup Location Update (New MME) EPS Session Estblishment UE ID Acqisition Attach Request (GUTI) Identity Request to UE(IMSI) Authentication(IMSI) NAS Security Setup Location Update (New MME) EPS Session Estblishment UE ID Acqisition Attach Request (GUTI) Identification Request to Old MME(GUTI) Identification Request to UE(IMSI) Authentication(IMSI) NAS Security Setup Location Update (New MME) EPS Session Estblishment UE ID Acqisition Attach Request (GUTI) EPS Session Estblishment UE ID Acqisition Attach Request (GUTI) Identification Request to Old MME(GUTI) Location Update (New MME)&Cancel Location(Old MME) EPS Session Estblishment ケース1 ケース2 ケース3 ケース4 ケース5 未知のUE 既知のUE
  • 11. Attach接続ケース1(Initial Attach) 2022/11/16 11 COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED IMSI Attach Request Authentication (IMSI) NAS Security Setup Location Update (IMSI, New MME) MME実施 New MME ※Initial Attach Cases by Unknown UE Unknown UE
  • 12. Attach ケース1 (Initial Attach with IMSI) 2022/11/16 12 COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED ①UEは、IMSIを使用して初期接続を要求する。 ➁MMEはAttach RequestメッセージからユーザーのIMSIを取得する。 ➂UE⇒MME 接続要求 Attach Request(IMSI) ④UEが初期接続を要求するときにIMSIを使用する場合、MMEは認証、NAS セキュリティのセットアップ、およびロケーション更新の手順を実行し、EPSセッション/ デフォルトEPSベアラを確立する。
  • 13. Attach接続ケース2 (MMEにUEの有効な最終UEコンテキストがない場合) 2022/11/16 13 COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED IMSI Authentication (IMSI) NAS Security Setup Location Update (IMSI, New MME) MME実施 New MMEとOld MMEが同じ Old GUTI KSIASME NAS-MAC NAS seq. no Attach Request Identity Request Identity Response (IMSI) ※Initial Attach Cases by Unknown UE Unknown UE
  • 14. Attach ケース2 ( Initial Attach with GUTI ) 2022/11/16 14 COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED UEは、旧GUTIを使用して初期接続を要求しますが、MMEには旧GUTIが無いため、 MMEはUE IDをUEに要求し、IMSIを取得する。 ・UE ⇒ MME Attach Request (Old GUTI) ・MME No IMSI ・UE ⇒ MME Identity Request (UE ID = IMSI) ・UE ⇒ MME Identity Response (IMSI) ※残りの手順は、アタッチケース1と同じで、MMEは認証、NASセキュリティのセットアップ およびロケーション更新の手順を実行し、EPSセッション/デフォルトEPSベアを確立する。
  • 15. Attach接続ケース3 (新しいMMEにUEの有効な最終UEコンテキストがない) 2022/11/16 15 COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED IMSI Authentication (IMSI) NAS Security Setup Location Update (IMSI, New MME) MME実施 New MME Old GUTI KSIASME NAS-MAC NAS seq. no Attach Request Identity Request Identity Response (IMSI) Old MME Identification Request (Old GUTI, complete Attach Request message) Identification Response (error cause) ※Initial Attach Cases by Unknown UE Unknown UE
  • 16. Attach ケース3 ( Initial Attach with GUTI ) 2022/11/16 16 COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED ・UEは、旧GUTIを使用して初期接続を要求する。 ・したがって、MME(新しいMME)は、UEに関連する最後のUEコンテキストを 古いMMEに要求するが、 いずれも受信できない。 ・そのため、MMEはUE IDをUEに要求し、IMSIを取得する。 UE ⇒ New MME Attach Request (Old GUTI) New MME ⇒ Old MME Identification Request (Old GUTI) Old MME No IMSI New MME ⇒ Old MME Identification Response (error cause) UE ⇒ New MME Identity Request (UE ID = IMSI) UE ⇒ New MME Identity Response (IMSI) ※残りの手順は、アタッチケース1と同じで、MMEは認証、NASセキュリティのセットアップ、およびロケーション 更新の手順を実行し、EPSセッション/デフォルトEPSベアを確立する。
  • 17. Attach接続ケース3失敗時の流れ 2022/11/16 17 COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED ①Attachケース3失敗時は、ケース2の接続と同じであるため、ケース2の接続の 手順3)、4)、5)が実行される。 ➁新しいMMEは、UEにIdentity Requestメッセージを送信し、IMSIを要求する。 ➂UEは、Identity Responseメッセージを介してそのIMSIをMMEに送信する。 ④受信したIMSIを使用して、MMEは認証およびNASセキュリティセットアップの 手順を実行し、UEの位置を更新する。
  • 18. Attach接続ケース4 (Old GUTIをUE IDとして使用して、New MMEにAttach Requestメッセージを送信) 2022/11/16 18 COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED IMSI Authentication (IMSI) NAS整合性チェックに失敗し、 MME実行の場合。 New MME Old GUTI KSIASME NAS-MAC NAS seq. no Attach Request ※ Initial Attach Cases by Known UE IMSI Old GUTI KASME KSIASME UE-AMBR NAS Security Setup
  • 19. Attach ケース4( Initial Attach with GUTI ) 2022/11/16 19 COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED ・UEは旧GUTIを使用して初期接続を要求し、MMEは旧GUTIに関連する最後の UEコンテキストを持っている。 UE ⇒ MME Attach Request (Old GUTI) MME IMSI, Old GUTI, MM Context ・NAS-MACの整合性チェックにパスすると、MMEは、認証、NASセキュリティのセット アップ、および ロケーション更新の手順を実行せずに、EPSセッション/デフォルトEPS ベアラをすぐに確立できる。 ・NAS-MACの整合性チェックが失敗した場合、MMEは認証とNASセキュリティのセット アップの手順を実行し、EPSセッション/デフォルトEPSベアラを確立する。
  • 20. Attach接続ケース5 (Last Attach Informationを保持しているUEが新しいMME(New MME)に接続し、Old MMEにUEの有効なUEコンテキストがある場合) 2022/11/16 20 COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED IMSI Location Update (IMSI, New MME) MME実施 New MME Old GUTI KSIASME NAS-MAC NAS seq. no Attach Request Old MME Identification Request (Old GUTI, complete Attach Request message) ※ In case of NAS Integrity Check success New MME IMSI Old GUTI KASME KSIASME UE-AMBR IMSI Old GUTI KASME UE-AMBR Identification Response (IMSI, UE MM Context) KSIASME ※NAS Integrity Check ( NAS整合性チェック)
  • 21. Attach ケース5( Initial Attach with GUTI ) 2022/11/16 21 COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED ・UEは、旧GUTIを使用して初期接続を要求する。 ・そのため、MME(新しいMME)は、古いMMEにUEに関連する最後のUEコンテキストを要求し、UEのIMSIおよびMMコンテキスト を取得する。 UE ⇒ New MME Attach Request (Old GUTI) New MME ⇒ Old MME Identification Request (Old GUTI) Old MME IMSI, Old GUTI, MM Context New MME ⇒ Old MME Identification Response (IMSI, Old GUTI, MM Context) ・NAS-MACでのOld MMEの整合性チェックにパスすると、New MMEはIMSIおよびMMコンテキストを受信するため、認証および NASセキュリティのセットアップの手順を実行しない。 ・ただし、MMEが変更されるため、新しいMMEはHSSと通信してUEの位置を更新し、EPSセッション/デフォルトEPSベアラを確立する。 ・NAS-MACでの古いMMEの整合性チェックが失敗した場合(つまり、新しいMMEがエラーメッセージを受信した場合)、新しいMME はUEからIMSIを取得し、認証およびNASセキュリティセットアップの手順を実行し、UEの場所を更新する。 最終的にEPSセッション/デフォルトEPSベアラを確立する。 ・HSSはUEのロケーションを古いMMEから新しいMMEに更新し、ロケーションのキャンセルメッセージを古いMMEに送信して、 UEの MMコンテキストが古いMMEから削除されるようにする。
  • 22. Attach接続ケース5 (これは、最後の接続情報を保持しているUEが、古いMMEではなく新しいMME(新しいMME)に接続されている状態で、古いMMEに関連する有効なUEコンテキストがない場合です。) 2022/11/16 22 COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED IMSI New MME Old GUTI KSIASME NAS-MAC NAS seq. no Attach Request Old MME Identification Request (Old GUTI, complete Attach Request message) ※ In case of NAS Integrity Check failure New MME IMSI Old GUTI KASME KSIASME UE-AMBR Identification Response (error cause) Identity Request Identity Response (IMSI) Authentication (IMSI) NAS Security Setup Location Update (IMSI, New MME) MME実施 有効なUEコンテキストがない ※NAS Integrity Check( NAS整合性チェック)
  • 23. Attach接続ケース5失敗時の流れ 2022/11/16 23 COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED ※整合性チェックが失敗した場合、状況はAttachケース3と同じであるため、Attach Case 3と同じIMSI取得、認証、およびNASセキュリティセットアップの手順が実行 される。 ※チェックに合格すると、新しいMMEは古いMMEからIMSIおよびMMコンテキスト を受信し、アタッチケース4のように、認証とNASセキュリティのセットアップの手順を スキップできる。 ※接続ケース4との唯一の違いは、UEが新しいMMEに接続されているため、新しい MMEはHSSと通信してUEの位置を更新すること。
  • 25. Attachメッセージの概要 2022/11/16 25 COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED □UE ID Acquisition ・UE IDの取得ネットワーク(MME)は、ユーザーの識別と認証のためにUE IDを取得する。 ・ここで、UE IDはIMSIまたはOld GUTI。 ・IMSIはAttach RequestまたはIdentity Responseメッセージを介してUEから取得でき、 Old GUTIはAttach Requestメッセージを介してUEから取得できる。 □Authentication ・ネットワーク(MME)が、 ①IMSiまたは ➁Attach Requestメッセージを介してUEのIDとして古い GUTIを取得したが、メッセージの整合性チェックが失敗した場合、ネットワークは以下を実行して、 ユーザーが接続を許可されているかどうかを確認する。(EPS-AKA手順)。 ・HSSは、認証ベクトルを生成し、それらをMMEに送信することによってMMEベースキーである KASMEを導出し、HSSに代わってUEと相互認証を実行する。
  • 26. Attachメッセージの概要 2022/11/16 26 COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED □NAS Security Setup ・ユーザー認証が完了すると、UEとMME間でNASメッセージを安全に配信するためのNASセキュリティキー が、生成される。 □Location Update ・ MMEはHSSからユーザー情報をダウンロードし、HSSはUEの現在位置(MME)に関する情報を更新。 ※MMEは、次の場合にのみロケーションの更新を実行する。 ①UEはIMSIをUE IDとして送信する。 ⇒MMEにUEの有効な最終UEコンテキストがない場合。 ⇒MMEにユーザーに関する有効なサブスクリプション情報がない場合。 ⇒前回UEが他のMMEから切り離された場合。
  • 27. 用語・略語 2022/11/16 27 COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED □UE ID ・取得ネットワーク(MME)は、ユーザーの識別と認証のためにUE IDを取得。 ・UE IDはIMSIまたはOld GUTIです。 IMSIはAttach RequestまたはIdentity Responseメッセージを介してUEから取得でき、Old GUTI Attach Requestメッセージ を介してUEから取得できる。 □AMBR(Aggregated Maximum Bit-Rate) ・すべての非保証ビットレート(GBR)ベアラーで提供されることが予想される総ビットレート の上限。 ・過剰なトラフィックは、たとえば、レートシェーピング機能によって破棄される場合がある。 ・たとえば、他の非GBRベアラーがトラフィックを伝送していない場合、各非GBRベアラーは AMBR全体を潜在的に利用できる。 ※3GPP TS23.401セクション4.7.3を参照。
  • 28. 用語・略語 2022/11/16 28 COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED □KSI(Key Set Identifier) ・再認証を継続的に必要とせずにモバイル端末との通信を暗号化できるようにするために、 認証プロセスで使用される識別子。 ※3GPP TS33.401を参照。 □ASME(Access Security Management Entity) ・Home Subscriber Server(HSS)からアクセスネットワークのトップレベルキーを受信 するエンティティ。 ・E-UTRANアクセスネットワークの場合、ASMEの役割はMobility Management Entity(MME)が引き受ける。 ※3GPP TS33.401を参照。
  • 29. 用語・略語 2022/11/16 29 COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED □IMSI(International Mobile Subscriber Identity) ・各携帯電話ユーザーに関連付けられた一意の番号。端末内のSIMに保存され、端末 からネットワークに送信される。 ・主に、加入者によるPublic Land Mobile Network(PLMN)の使用に関する情報 を取得することを目的としている。また、LTEでのページングの機会(PO)の計算など、 他の機能にも使用される。 ※3GPP TS22.016およびTS23.003を参照 □NAS(Non-Access Stratum) ・UEとコアネットワーク(CN)の間で動作するプロトコルで構成される。 (特定の無線アクセス技術(RAT)に固有ではないプロトコル。) ・Evolved Packet System(EPS)では、NASプロトコルは主にUEとMobility Management Entity(MME)間のモビリティ管理とセッション管理のためのプロトコル で構成されている。 ※3GPP TS 23.122を参照。
  • 30. COPYRIGHT © 2022 Centimani CO. CONFIDENTIAL. ALL RIGHTS RESERVED 2022/11/16 30 3GPP標準化技術仕様に関する知識は、 翻訳し、読むだけでは なかなか理解が進まないものです。 理解するには、実際のコールフローシナリオに基づき 実際の通信ログとの整合性確認等は欠かせませんが、 その様な資料は広く共有されていないのが現状です。 本資料は、弊社内で3GPP技術仕様の 理解・知識向上を図るため作成したものです。 コンテンツは可能な限り、ベンダー / キャリア依存などを 除外して作成しておりますが、一部標準化や実用化が 進んだシステムと整合性が担保できていない記述を 含んでいる場合があります。 本資料は、ロイヤリティフリーです。閲覧される皆さんの 知識定着と仕事の生産性の向上の一助としてご活用ください。 THANK YOU FOR VIEWS ryuichi@centimani.biz