SlideShare a Scribd company logo
第3回 開発ツール
チラ見せ♡ナイト
2016/03/04 Fri 19:00 @ファーストサーバ株式会社
#devtool_night
乾杯!!
https://www.pakutaso.com/20110910253post-617.html
杉田 知至
@tomotomobile
クックビズ株式会社
開発部マネージャ
本イベントの司会
ビールはサッポロ派
自己紹介
クックビズで使ってるツール
• Backlog ー 課題管理、Git、Wiki
• Vagrant with Ansible ー 開発環境の構築
• PhpStorm ー IDE
• Codeception ー 自動テスト
• Jenkins ー テスト、タスクの自動化
• Butler ー 自社ツール。ワークフローの自動化
• Shinken ー サービスのモニタリング
• Klipfolio ー KPIモニタリング
などなど
PHPエンジニア積極採用中
「クックビズ wantedly」
で検索してね♡
開発ツール
チラ見せ♡ナイトって
?
91
%
5%
3%
1%
エンジニア 経営者 ディレクター プランナー
第1回参加者
76
%
9%
5%
3%2%5%
エンジニア 経営者 デザイナー 営業 広報 その他
第2回参加者
76
%
9%
5%
4%6%
エンジニア ディレクター 経営者 営業 その他
第3回参加者
なに使ってるの??
どうやって使ってるの??
http://commons.wikimedia.org/wiki/File:DEF_CON_17_CTF_competition.jpg#/media/File:DEF_CON_17_CTF_competition.jpg
「知識ではなく知恵」
実際にツールをどのように
活用しているのか聞いてみよ
う
チラ見せ♡発表者達
シナジーマーケティング(株)
河野 健太朗
akippa(株)
東垂水 太一
クローバーラボ(株)
荻野 侑
チラ見せ♡発表者達
ヤフー(株)
山本 学
(株)DeNA Games Osaka
人西 聖樹
ファーストサーバ(株)
Michael Rambeau
本日の予定
• akippa(株) 東垂水 太一
• シナジーマーケティング(株) 河野 健太朗
• クローバーラボ(株) 荻野 侑
• ( 休憩 )
• (株)DeNA Games Osaka 人西 聖樹
• ヤフー(株) 山本 学
• ファーストサーバ(株) Michael Rambeau
• 質疑応答
注意点
撮影
原則NG
発表者が許可したら
撮影してもOK
https://www.pakutaso.com/20130910255iphone-1.html
ゴミの分別
後ろの方にゴミ袋あります
分別にご協力ください
#devtool_night

More Related Content

What's hot

React meetup 3_eight
React meetup 3_eightReact meetup 3_eight
React meetup 3_eight
Hideharu Okuma
 
改訂第3版 Jenkins 実践入門 what's newから見るJenkinsのUpdate
改訂第3版 Jenkins 実践入門 what's newから見るJenkinsのUpdate改訂第3版 Jenkins 実践入門 what's newから見るJenkinsのUpdate
改訂第3版 Jenkins 実践入門 what's newから見るJenkinsのUpdate
Yuki Iwanari
 
Multibranch Pipeline with Docker 入門編
Multibranch Pipeline with Docker 入門編Multibranch Pipeline with Docker 入門編
Multibranch Pipeline with Docker 入門編
kimulla
 
Multibranch pipelineでいろいろ学んだこと
Multibranch pipelineでいろいろ学んだことMultibranch pipelineでいろいろ学んだこと
Multibranch pipelineでいろいろ学んだこと
aha_oretama
 
Ciじゃない方のJenkins
Ciじゃない方のJenkinsCiじゃない方のJenkins
Ciじゃない方のJenkins
Katsuhiro Miura
 
巨大不明ビルドの継続的統合を目的とするビルドパイプラインを主軸とした作戦要綱
巨大不明ビルドの継続的統合を目的とするビルドパイプラインを主軸とした作戦要綱巨大不明ビルドの継続的統合を目的とするビルドパイプラインを主軸とした作戦要綱
巨大不明ビルドの継続的統合を目的とするビルドパイプラインを主軸とした作戦要綱
Kiyotaka Oku
 
Pythonとgit hubとベンチャー企業の上手な付き合い方
Pythonとgit hubとベンチャー企業の上手な付き合い方Pythonとgit hubとベンチャー企業の上手な付き合い方
Pythonとgit hubとベンチャー企業の上手な付き合い方Takahiro Fujiwara
 
GUIツールで送る快適な Gitライフ@Creators MeetUp #29
GUIツールで送る快適な Gitライフ@Creators MeetUp #29GUIツールで送る快適な Gitライフ@Creators MeetUp #29
GUIツールで送る快適な Gitライフ@Creators MeetUp #29
Erina Takei
 
Gradle入門
Gradle入門Gradle入門
Gradle入門
orekyuu
 
Startup jenkins!
Startup jenkins!Startup jenkins!
Startup jenkins!
Kanu orz
 
会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話
会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話
会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話
Shuji Yamada
 
AndroidアプリをTravis CIでビルド
AndroidアプリをTravis CIでビルドAndroidアプリをTravis CIでビルド
AndroidアプリをTravis CIでビルド
Kiwamu Okabe
 
20121019-jenkins-akiko_pusu.pdf
20121019-jenkins-akiko_pusu.pdf20121019-jenkins-akiko_pusu.pdf
20121019-jenkins-akiko_pusu.pdf
akiko_pusu
 
Infrastructure as code ~ ツールスタック / ヌーラボの事例 ~
Infrastructure as code ~ ツールスタック / ヌーラボの事例 ~Infrastructure as code ~ ツールスタック / ヌーラボの事例 ~
Infrastructure as code ~ ツールスタック / ヌーラボの事例 ~
ikikko
 
ブラウザ自動化ツール カオスマップ風 - STAC2018 LT
ブラウザ自動化ツール カオスマップ風 - STAC2018 LTブラウザ自動化ツール カオスマップ風 - STAC2018 LT
ブラウザ自動化ツール カオスマップ風 - STAC2018 LT
hnisiji
 
Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー!
Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー!Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー!
Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー!
ymmt
 
邪道Jenkins
邪道Jenkins邪道Jenkins
邪道Jenkins
hazisarashi
 
SeleniumIDEとSelenium WebDriver × Node.js Seleniumで業務効率化する15分
SeleniumIDEとSelenium WebDriver × Node.js Seleniumで業務効率化する15分SeleniumIDEとSelenium WebDriver × Node.js Seleniumで業務効率化する15分
SeleniumIDEとSelenium WebDriver × Node.js Seleniumで業務効率化する15分
松田 千尋
 
[社内勉強会]Gradleを使おう
[社内勉強会]Gradleを使おう[社内勉強会]Gradleを使おう
[社内勉強会]Gradleを使おうhirooooo
 

What's hot (20)

React meetup 3_eight
React meetup 3_eightReact meetup 3_eight
React meetup 3_eight
 
改訂第3版 Jenkins 実践入門 what's newから見るJenkinsのUpdate
改訂第3版 Jenkins 実践入門 what's newから見るJenkinsのUpdate改訂第3版 Jenkins 実践入門 what's newから見るJenkinsのUpdate
改訂第3版 Jenkins 実践入門 what's newから見るJenkinsのUpdate
 
Multibranch Pipeline with Docker 入門編
Multibranch Pipeline with Docker 入門編Multibranch Pipeline with Docker 入門編
Multibranch Pipeline with Docker 入門編
 
Multibranch pipelineでいろいろ学んだこと
Multibranch pipelineでいろいろ学んだことMultibranch pipelineでいろいろ学んだこと
Multibranch pipelineでいろいろ学んだこと
 
Ciじゃない方のJenkins
Ciじゃない方のJenkinsCiじゃない方のJenkins
Ciじゃない方のJenkins
 
巨大不明ビルドの継続的統合を目的とするビルドパイプラインを主軸とした作戦要綱
巨大不明ビルドの継続的統合を目的とするビルドパイプラインを主軸とした作戦要綱巨大不明ビルドの継続的統合を目的とするビルドパイプラインを主軸とした作戦要綱
巨大不明ビルドの継続的統合を目的とするビルドパイプラインを主軸とした作戦要綱
 
Pythonとgit hubとベンチャー企業の上手な付き合い方
Pythonとgit hubとベンチャー企業の上手な付き合い方Pythonとgit hubとベンチャー企業の上手な付き合い方
Pythonとgit hubとベンチャー企業の上手な付き合い方
 
Git 20100724
Git 20100724Git 20100724
Git 20100724
 
GUIツールで送る快適な Gitライフ@Creators MeetUp #29
GUIツールで送る快適な Gitライフ@Creators MeetUp #29GUIツールで送る快適な Gitライフ@Creators MeetUp #29
GUIツールで送る快適な Gitライフ@Creators MeetUp #29
 
Gradle入門
Gradle入門Gradle入門
Gradle入門
 
Startup jenkins!
Startup jenkins!Startup jenkins!
Startup jenkins!
 
会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話
会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話
会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話
 
AndroidアプリをTravis CIでビルド
AndroidアプリをTravis CIでビルドAndroidアプリをTravis CIでビルド
AndroidアプリをTravis CIでビルド
 
20121019-jenkins-akiko_pusu.pdf
20121019-jenkins-akiko_pusu.pdf20121019-jenkins-akiko_pusu.pdf
20121019-jenkins-akiko_pusu.pdf
 
Infrastructure as code ~ ツールスタック / ヌーラボの事例 ~
Infrastructure as code ~ ツールスタック / ヌーラボの事例 ~Infrastructure as code ~ ツールスタック / ヌーラボの事例 ~
Infrastructure as code ~ ツールスタック / ヌーラボの事例 ~
 
ブラウザ自動化ツール カオスマップ風 - STAC2018 LT
ブラウザ自動化ツール カオスマップ風 - STAC2018 LTブラウザ自動化ツール カオスマップ風 - STAC2018 LT
ブラウザ自動化ツール カオスマップ風 - STAC2018 LT
 
Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー!
Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー!Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー!
Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー!
 
邪道Jenkins
邪道Jenkins邪道Jenkins
邪道Jenkins
 
SeleniumIDEとSelenium WebDriver × Node.js Seleniumで業務効率化する15分
SeleniumIDEとSelenium WebDriver × Node.js Seleniumで業務効率化する15分SeleniumIDEとSelenium WebDriver × Node.js Seleniumで業務効率化する15分
SeleniumIDEとSelenium WebDriver × Node.js Seleniumで業務効率化する15分
 
[社内勉強会]Gradleを使おう
[社内勉強会]Gradleを使おう[社内勉強会]Gradleを使おう
[社内勉強会]Gradleを使おう
 

Similar to 第3回 開発ツールチラ見せ♡ナイト オープニングプレゼン

俺 と ご褒美 Bot
俺 と ご褒美 Bot俺 と ご褒美 Bot
俺 と ご褒美 Bot
Masayuki KaToH
 
Docker meetup tokyo_public_r001
Docker meetup tokyo_public_r001Docker meetup tokyo_public_r001
Docker meetup tokyo_public_r001
cyberblack28 Ichikawa
 
Werkzeugを使ってみた #osakapy 2016/04
Werkzeugを使ってみた #osakapy 2016/04Werkzeugを使ってみた #osakapy 2016/04
Werkzeugを使ってみた #osakapy 2016/04
敦志 金谷
 
kintoneの開発プロセスとプロジェクト管理ツール
kintoneの開発プロセスとプロジェクト管理ツールkintoneの開発プロセスとプロジェクト管理ツール
kintoneの開発プロセスとプロジェクト管理ツール
Yuki Okada
 
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
You&I
 
リモートデバッグツール Weinerをつかってみた
リモートデバッグツール Weinerをつかってみたリモートデバッグツール Weinerをつかってみた
リモートデバッグツール WeinerをつかってみたMasakazu Muraoka
 
Pythonで検索エンジン2
Pythonで検索エンジン2Pythonで検索エンジン2
Pythonで検索エンジン2Yasukazu Kawasaki
 
connpass特徴と開発の流れ
connpass特徴と開発の流れconnpass特徴と開発の流れ
connpass特徴と開発の流れ
Ikeda Yosuke
 
Devとopsをつなぐchat ops
Devとopsをつなぐchat opsDevとopsをつなぐchat ops
Devとopsをつなぐchat ops
ikikko
 
20160601 devtools
20160601 devtools20160601 devtools
20160601 devtools
Noritada Shimizu
 
Go言語によるWebアプリケーション開発
Go言語によるWebアプリケーション開発Go言語によるWebアプリケーション開発
Go言語によるWebアプリケーション開発
エンジニア勉強会 エスキュービズム
 
[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform
[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform
[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform
拓将 平林
 
04 コンテナ管理ツール比較 public_r001
04 コンテナ管理ツール比較 public_r00104 コンテナ管理ツール比較 public_r001
04 コンテナ管理ツール比較 public_r001
cyberblack28 Ichikawa
 
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
Koichi ITO
 
W&B Seminar #5(to share).pdf
W&B Seminar #5(to share).pdfW&B Seminar #5(to share).pdf
W&B Seminar #5(to share).pdf
Akira Shibata
 
「新しい」を生み出すためのWebアプリ開発とその周辺
「新しい」を生み出すためのWebアプリ開発とその周辺「新しい」を生み出すためのWebアプリ開発とその周辺
「新しい」を生み出すためのWebアプリ開発とその周辺
Yusuke Wada
 
Bot Framework Emulator はこんなにすごい
Bot Framework Emulator はこんなにすごいBot Framework Emulator はこんなにすごい
Bot Framework Emulator はこんなにすごい
Yoshitaka Seo
 
地図を捨ててコンパスを頼りに進め
地図を捨ててコンパスを頼りに進め地図を捨ててコンパスを頼りに進め
地図を捨ててコンパスを頼りに進め
Dai FUJIHARA
 
地図を捨ててコンパスを頼りに進め
地図を捨ててコンパスを頼りに進め地図を捨ててコンパスを頼りに進め
地図を捨ててコンパスを頼りに進め
Rakuten Group, Inc.
 
Swaggerのさわりだけ
SwaggerのさわりだけSwaggerのさわりだけ
Swaggerのさわりだけ
Masakazu Muraoka
 

Similar to 第3回 開発ツールチラ見せ♡ナイト オープニングプレゼン (20)

俺 と ご褒美 Bot
俺 と ご褒美 Bot俺 と ご褒美 Bot
俺 と ご褒美 Bot
 
Docker meetup tokyo_public_r001
Docker meetup tokyo_public_r001Docker meetup tokyo_public_r001
Docker meetup tokyo_public_r001
 
Werkzeugを使ってみた #osakapy 2016/04
Werkzeugを使ってみた #osakapy 2016/04Werkzeugを使ってみた #osakapy 2016/04
Werkzeugを使ってみた #osakapy 2016/04
 
kintoneの開発プロセスとプロジェクト管理ツール
kintoneの開発プロセスとプロジェクト管理ツールkintoneの開発プロセスとプロジェクト管理ツール
kintoneの開発プロセスとプロジェクト管理ツール
 
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
 
リモートデバッグツール Weinerをつかってみた
リモートデバッグツール Weinerをつかってみたリモートデバッグツール Weinerをつかってみた
リモートデバッグツール Weinerをつかってみた
 
Pythonで検索エンジン2
Pythonで検索エンジン2Pythonで検索エンジン2
Pythonで検索エンジン2
 
connpass特徴と開発の流れ
connpass特徴と開発の流れconnpass特徴と開発の流れ
connpass特徴と開発の流れ
 
Devとopsをつなぐchat ops
Devとopsをつなぐchat opsDevとopsをつなぐchat ops
Devとopsをつなぐchat ops
 
20160601 devtools
20160601 devtools20160601 devtools
20160601 devtools
 
Go言語によるWebアプリケーション開発
Go言語によるWebアプリケーション開発Go言語によるWebアプリケーション開発
Go言語によるWebアプリケーション開発
 
[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform
[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform
[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform
 
04 コンテナ管理ツール比較 public_r001
04 コンテナ管理ツール比較 public_r00104 コンテナ管理ツール比較 public_r001
04 コンテナ管理ツール比較 public_r001
 
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
 
W&B Seminar #5(to share).pdf
W&B Seminar #5(to share).pdfW&B Seminar #5(to share).pdf
W&B Seminar #5(to share).pdf
 
「新しい」を生み出すためのWebアプリ開発とその周辺
「新しい」を生み出すためのWebアプリ開発とその周辺「新しい」を生み出すためのWebアプリ開発とその周辺
「新しい」を生み出すためのWebアプリ開発とその周辺
 
Bot Framework Emulator はこんなにすごい
Bot Framework Emulator はこんなにすごいBot Framework Emulator はこんなにすごい
Bot Framework Emulator はこんなにすごい
 
地図を捨ててコンパスを頼りに進め
地図を捨ててコンパスを頼りに進め地図を捨ててコンパスを頼りに進め
地図を捨ててコンパスを頼りに進め
 
地図を捨ててコンパスを頼りに進め
地図を捨ててコンパスを頼りに進め地図を捨ててコンパスを頼りに進め
地図を捨ててコンパスを頼りに進め
 
Swaggerのさわりだけ
SwaggerのさわりだけSwaggerのさわりだけ
Swaggerのさわりだけ
 

More from Tomoyuki Sugita

第10回経営実務勉強会2022 ITを経営に活用する
第10回経営実務勉強会2022 ITを経営に活用する第10回経営実務勉強会2022 ITを経営に活用する
第10回経営実務勉強会2022 ITを経営に活用する
Tomoyuki Sugita
 
CoderDojo五反田 With COVID19 Story
CoderDojo五反田 With COVID19 StoryCoderDojo五反田 With COVID19 Story
CoderDojo五反田 With COVID19 Story
Tomoyuki Sugita
 
フルリモート2ヶ月 やって編み出した コミュニケーションのコツ
フルリモート2ヶ月 やって編み出した コミュニケーションのコツフルリモート2ヶ月 やって編み出した コミュニケーションのコツ
フルリモート2ヶ月 やって編み出した コミュニケーションのコツ
Tomoyuki Sugita
 
Exciting CoderDojo Gotanda
Exciting CoderDojo GotandaExciting CoderDojo Gotanda
Exciting CoderDojo Gotanda
Tomoyuki Sugita
 
何故 IoT プロジェクトは こうも上手くいかないのか 分かってきた
何故 IoT プロジェクトは こうも上手くいかないのか 分かってきた何故 IoT プロジェクトは こうも上手くいかないのか 分かってきた
何故 IoT プロジェクトは こうも上手くいかないのか 分かってきた
Tomoyuki Sugita
 
3分で実装完了!エッジ AI デモ
3分で実装完了!エッジ AI デモ3分で実装完了!エッジ AI デモ
3分で実装完了!エッジ AI デモ
Tomoyuki Sugita
 
Google Home をつかって おじいちゃんにGoogle Home の使い方を教える
Google Home をつかって おじいちゃんにGoogle Home の使い方を教えるGoogle Home をつかって おじいちゃんにGoogle Home の使い方を教える
Google Home をつかって おじいちゃんにGoogle Home の使い方を教える
Tomoyuki Sugita
 
登壇列伝
登壇列伝登壇列伝
登壇列伝
Tomoyuki Sugita
 
メンターの心得 (DojoCon Japan2018)
メンターの心得 (DojoCon Japan2018)メンターの心得 (DojoCon Japan2018)
メンターの心得 (DojoCon Japan2018)
Tomoyuki Sugita
 
Node-RED のフローを isaax で配信してみた
Node-RED のフローを isaax で配信してみたNode-RED のフローを isaax で配信してみた
Node-RED のフローを isaax で配信してみた
Tomoyuki Sugita
 
Isaax Public API IoTデバイスを管理する
Isaax Public API IoTデバイスを管理するIsaax Public API IoTデバイスを管理する
Isaax Public API IoTデバイスを管理する
Tomoyuki Sugita
 
本番稼働した IoT のツラミを乗り越えて火星まで行こう!
本番稼働した IoT のツラミを乗り越えて火星まで行こう!本番稼働した IoT のツラミを乗り越えて火星まで行こう!
本番稼働した IoT のツラミを乗り越えて火星まで行こう!
Tomoyuki Sugita
 
オムロン環境センサ with isaax 
IoTシステムを爆速実装する
オムロン環境センサ with isaax 
IoTシステムを爆速実装するオムロン環境センサ with isaax 
IoTシステムを爆速実装する
オムロン環境センサ with isaax 
IoTシステムを爆速実装する
Tomoyuki Sugita
 
AIoT カメラを使って ピープルカウントしてみた
AIoT カメラを使って ピープルカウントしてみたAIoT カメラを使って ピープルカウントしてみた
AIoT カメラを使って ピープルカウントしてみた
Tomoyuki Sugita
 
本番稼働した IoT システムのツラミ
本番稼働した IoT システムのツラミ本番稼働した IoT システムのツラミ
本番稼働した IoT システムのツラミ
Tomoyuki Sugita
 
大量の IoT デバイス一括更新に利用する isaax
大量の IoT デバイス一括更新に利用する isaax大量の IoT デバイス一括更新に利用する isaax
大量の IoT デバイス一括更新に利用する isaax
Tomoyuki Sugita
 
ビジュアルプログラミング言語Scratchで遊ぼう
ビジュアルプログラミング言語Scratchで遊ぼうビジュアルプログラミング言語Scratchで遊ぼう
ビジュアルプログラミング言語Scratchで遊ぼう
Tomoyuki Sugita
 
スタートアップが知っておきたいAWS知識
スタートアップが知っておきたいAWS知識スタートアップが知っておきたいAWS知識
スタートアップが知っておきたいAWS知識
Tomoyuki Sugita
 
Word press plugin開発にオートロードを使ってみた話
Word press plugin開発にオートロードを使ってみた話Word press plugin開発にオートロードを使ってみた話
Word press plugin開発にオートロードを使ってみた話
Tomoyuki Sugita
 
WordPressとサーバーお金の話
WordPressとサーバーお金の話WordPressとサーバーお金の話
WordPressとサーバーお金の話
Tomoyuki Sugita
 

More from Tomoyuki Sugita (20)

第10回経営実務勉強会2022 ITを経営に活用する
第10回経営実務勉強会2022 ITを経営に活用する第10回経営実務勉強会2022 ITを経営に活用する
第10回経営実務勉強会2022 ITを経営に活用する
 
CoderDojo五反田 With COVID19 Story
CoderDojo五反田 With COVID19 StoryCoderDojo五反田 With COVID19 Story
CoderDojo五反田 With COVID19 Story
 
フルリモート2ヶ月 やって編み出した コミュニケーションのコツ
フルリモート2ヶ月 やって編み出した コミュニケーションのコツフルリモート2ヶ月 やって編み出した コミュニケーションのコツ
フルリモート2ヶ月 やって編み出した コミュニケーションのコツ
 
Exciting CoderDojo Gotanda
Exciting CoderDojo GotandaExciting CoderDojo Gotanda
Exciting CoderDojo Gotanda
 
何故 IoT プロジェクトは こうも上手くいかないのか 分かってきた
何故 IoT プロジェクトは こうも上手くいかないのか 分かってきた何故 IoT プロジェクトは こうも上手くいかないのか 分かってきた
何故 IoT プロジェクトは こうも上手くいかないのか 分かってきた
 
3分で実装完了!エッジ AI デモ
3分で実装完了!エッジ AI デモ3分で実装完了!エッジ AI デモ
3分で実装完了!エッジ AI デモ
 
Google Home をつかって おじいちゃんにGoogle Home の使い方を教える
Google Home をつかって おじいちゃんにGoogle Home の使い方を教えるGoogle Home をつかって おじいちゃんにGoogle Home の使い方を教える
Google Home をつかって おじいちゃんにGoogle Home の使い方を教える
 
登壇列伝
登壇列伝登壇列伝
登壇列伝
 
メンターの心得 (DojoCon Japan2018)
メンターの心得 (DojoCon Japan2018)メンターの心得 (DojoCon Japan2018)
メンターの心得 (DojoCon Japan2018)
 
Node-RED のフローを isaax で配信してみた
Node-RED のフローを isaax で配信してみたNode-RED のフローを isaax で配信してみた
Node-RED のフローを isaax で配信してみた
 
Isaax Public API IoTデバイスを管理する
Isaax Public API IoTデバイスを管理するIsaax Public API IoTデバイスを管理する
Isaax Public API IoTデバイスを管理する
 
本番稼働した IoT のツラミを乗り越えて火星まで行こう!
本番稼働した IoT のツラミを乗り越えて火星まで行こう!本番稼働した IoT のツラミを乗り越えて火星まで行こう!
本番稼働した IoT のツラミを乗り越えて火星まで行こう!
 
オムロン環境センサ with isaax 
IoTシステムを爆速実装する
オムロン環境センサ with isaax 
IoTシステムを爆速実装するオムロン環境センサ with isaax 
IoTシステムを爆速実装する
オムロン環境センサ with isaax 
IoTシステムを爆速実装する
 
AIoT カメラを使って ピープルカウントしてみた
AIoT カメラを使って ピープルカウントしてみたAIoT カメラを使って ピープルカウントしてみた
AIoT カメラを使って ピープルカウントしてみた
 
本番稼働した IoT システムのツラミ
本番稼働した IoT システムのツラミ本番稼働した IoT システムのツラミ
本番稼働した IoT システムのツラミ
 
大量の IoT デバイス一括更新に利用する isaax
大量の IoT デバイス一括更新に利用する isaax大量の IoT デバイス一括更新に利用する isaax
大量の IoT デバイス一括更新に利用する isaax
 
ビジュアルプログラミング言語Scratchで遊ぼう
ビジュアルプログラミング言語Scratchで遊ぼうビジュアルプログラミング言語Scratchで遊ぼう
ビジュアルプログラミング言語Scratchで遊ぼう
 
スタートアップが知っておきたいAWS知識
スタートアップが知っておきたいAWS知識スタートアップが知っておきたいAWS知識
スタートアップが知っておきたいAWS知識
 
Word press plugin開発にオートロードを使ってみた話
Word press plugin開発にオートロードを使ってみた話Word press plugin開発にオートロードを使ってみた話
Word press plugin開発にオートロードを使ってみた話
 
WordPressとサーバーお金の話
WordPressとサーバーお金の話WordPressとサーバーお金の話
WordPressとサーバーお金の話
 

Recently uploaded

This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 

Recently uploaded (8)

This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 

第3回 開発ツールチラ見せ♡ナイト オープニングプレゼン

Editor's Notes

  1. 日々進歩する開発手法に興味を持っていただいてる
  2. 「ひがしたるみず たいち」2回めの登場。今年1月に6億円調達。駐車場のシェアリングサービスakippa 「かわの けんたろう」去年4月Yahoo!DMP、CRM関連。Synergyリード。 「おぎの ゆう」スマートフォンゲーム。3/3「ゆるドラシル」「モンハン 大狩猟クエスト」
  3. 「ひとにし まさき」ドメインdenagames.jp東京はdnagames-tokyo.jp 「やまもと まなぶ」ポータルサイトだけじゃなく、100以上のサービス。ヤフトピは聖域 「ミカエル ランボー」無料SSL「Let's Encrypt」をZenlogicで導入