SlideShare a Scribd company logo
スタディスキルセミナーB
海外で農業だ!
稼ぎたいなら
1. なぜ海外で農業なのか
2. 海外進出した
先駆者たち
3. まとめ
Contents
2
Conclusion
Main subject
1.日本の技術の高さ
2.日本人のキャラクター
3.日本の農作物の評価
なぜ海外で農業なのか
3
日本の技術の高さ
品種改良の技術
具体的な品種改良例
技術向上を支えたもの
4
世界の作物の特許出願件数
特許庁 技術分野別特許マップ品種改良参照
5
日本
65%
アメリカ
18%
イギリス
3%
ドイツ
3%
スイス
2%
オランダ
2%
フランス
2%
その他
5%
Other
35%
特許出願件数
作物の品種改良出願件数ランキング
出願人
出願
件数
1 三井石油化学工業 81
2 井関農機 42
3 住友化学工業 41
4 日本たばこ産業 33
5 麒麟麦酒 33
6 ゼネカ(米国) 31
特許庁 技術分野別特許マップ品種改良参照
6
企業
キャベツ
農林水産省 農林水産技術会議事務局
7
ブロッコリー
改良特性(とまと)
特許庁 8
操作性向上
(短期集中、硬性)
ストレス耐性
(耐虫性、耐除草剤性、耐病性)
品質向上
(成熟、日持ち、色、ショ糖蓄積、他)
日本の地理的特徴
技術
向上
土壌
気候
水
9
日本の土壌を生成する環境条件の特徴
雨量が多い
気象条件
地形が急峻
緻密でなく
耕しやすい
 軟水
 雨が多いこと
で、 酸性土壌
が多い
 狭い
慶応大学 環境情報学部 厳 網林 10
日本の地理的特徴
技術
向上
土壌
気候
水
11
世界へ
日本が海外に誇る技術
水
12
日本が海外に誇る技術
13
世界各国の降水量
注)日本の降水量は1971年から2000年にかけての平均値。
世界および各国の降水量は1977年開催の国連水会議における資料に基づく
国土交通省土地・水資源局水資源部「平成16年版日本の水資源」(2004年8月)から作成
14
一人当たりの水資源はイマイチ
降水量が多い国!でも…
世界平均降水量880mm
→日本は 1718mm 2倍!
国土が狭い
人口が多い
=1人当たりは少ない! 15
なぜ綺麗な水が簡単に手に入るの?
16
水道技術が高いから!
日本では排水を専用の膜で
ろ過してきれいにする
 精密ろ過膜
 水に含まれる菌を取り除く
 限外ろ過膜
 製紙パルプ工業の排水の処理などに
大きな分子(コロイド分子)をろ過
 ナノろ過膜
 ナノメートル単位の非常に小さなものをろ過
 逆浸透膜
 海水を淡水に
17
水処理用膜供給シェア No.1
日本メーカーのシェアは世界市場
の約6割を占める。
水の少ない地域でも日本の高い
技術によって安定して供給でき
る。
18
日本人のキャラクター
 日本人って?
19
勤勉
自己
犠牲
帰属
意識
 欧米
キリスト教、個人主義
肉体労働=「罰」
苦しみ
やる気が出ない、手抜き
 日本
→神道、集団主義
肉体労働=神との接触
喜び
やる気、繊細
20
日本人のキャラクター
海外での日本人農家の作物
安全・安心・おいしい
ブランド性
21
「安全・安心・おいしい」
だから選ばれる!
40
8.6
34.3
8.6
60
42.9
42.9
45.7
42.9
22.9
31.4
5.7
14.3
0
20
40
60
80
100
品質 鮮度 安全性 価格
上海における日本産りんごの評価
(184世帯)
やや不満
何とも言えない
やや満足
大変満足
(独)日本貿易振興機構アジア経済研究所 22
 「ドバイの太陽」
鳥取県北栄町産スイカ
 輸出先:ドバイ
1玉3万円
ブランド性
 「あまおう」福岡産
 輸出先:タイ
1パック700バーツ
(約2000円)
23
どんな活動をしているの?
どれだけ儲けてるの?
24
海外に進出した日本農家
GOODEARTH
 藤原宏宣さん
 平成22年に有機野菜の宅配サービスを開
始(寧波七禾有機有限公司)
 平成23年8月にギニアで製氷事業の調査を
開始。10月にギニア初の日系現地企業で
ある株式会社B&Fを設立
 「行動が全ての鍵」
25

 農業法人 和郷園(千葉県)
 木内博一さん(41)
 現地法人を設立
 上海市、浙江省、山東省
 栽培、流通管理の指導
農機・設備の紹介
農園開発のグランドデザイン
フィージビリティスタディ
26

年間 約50億円
平均売上4000万円。
http://d.hatena.ne.jp/mikamurata/20090511/1271606194 27
日本の農業技術は
世界へ発信すべきだ
28
世界的競争力
稼ぎたいなら自ら動け
29
想像しないところに
チャンスは存在する
30
農業は
きてます!!
31
稼ぎたいなら
海外で農業だ!

More Related Content

More from 内田 啓太郎

ライティング科目でのLMS活用を通じた教育改善の試み(発表スライド)
ライティング科目でのLMS活用を通じた教育改善の試み(発表スライド)ライティング科目でのLMS活用を通じた教育改善の試み(発表スライド)
ライティング科目でのLMS活用を通じた教育改善の試み(発表スライド)
内田 啓太郎
 
60分でプレゼン一本勝負:Cグループ
60分でプレゼン一本勝負:Cグループ60分でプレゼン一本勝負:Cグループ
60分でプレゼン一本勝負:Cグループ
内田 啓太郎
 
60分でプレゼン一本勝負:Dグループ
60分でプレゼン一本勝負:Dグループ60分でプレゼン一本勝負:Dグループ
60分でプレゼン一本勝負:Dグループ
内田 啓太郎
 
60分でプレゼン一本勝負:Bグループ(その2)
60分でプレゼン一本勝負:Bグループ(その2)60分でプレゼン一本勝負:Bグループ(その2)
60分でプレゼン一本勝負:Bグループ(その2)
内田 啓太郎
 
60分でプレゼン一本勝負:Bグループ(その1)
60分でプレゼン一本勝負:Bグループ(その1)60分でプレゼン一本勝負:Bグループ(その1)
60分でプレゼン一本勝負:Bグループ(その1)
内田 啓太郎
 
60分でプレゼン一本勝負:Eグループ
60分でプレゼン一本勝負:Eグループ60分でプレゼン一本勝負:Eグループ
60分でプレゼン一本勝負:Eグループ
内田 啓太郎
 
人に伝わるプレゼンテーションの作り方
人に伝わるプレゼンテーションの作り方人に伝わるプレゼンテーションの作り方
人に伝わるプレゼンテーションの作り方
内田 啓太郎
 
集団的自衛権
集団的自衛権集団的自衛権
集団的自衛権
内田 啓太郎
 
選挙に行こう
選挙に行こう選挙に行こう
選挙に行こう
内田 啓太郎
 
和食から考えるクールジャパン
和食から考えるクールジャパン和食から考えるクールジャパン
和食から考えるクールジャパン
内田 啓太郎
 
大学教育
大学教育大学教育
大学教育
内田 啓太郎
 
過疎地域脱却への取り組み
過疎地域脱却への取り組み過疎地域脱却への取り組み
過疎地域脱却への取り組み
内田 啓太郎
 
Cool Japan 食
Cool Japan 食Cool Japan 食
Cool Japan 食
内田 啓太郎
 
ワークライフバランス
ワークライフバランスワークライフバランス
ワークライフバランス
内田 啓太郎
 
日本のエネルギー問題
日本のエネルギー問題日本のエネルギー問題
日本のエネルギー問題
内田 啓太郎
 
メタボが与える強い影響
メタボが与える強い影響メタボが与える強い影響
メタボが与える強い影響
内田 啓太郎
 
第一次産業:農業
第一次産業:農業第一次産業:農業
第一次産業:農業
内田 啓太郎
 
我々は積極的に在宅勤務をすべき
我々は積極的に在宅勤務をすべき我々は積極的に在宅勤務をすべき
我々は積極的に在宅勤務をすべき
内田 啓太郎
 
SNSの使い方を間違えるな
SNSの使い方を間違えるなSNSの使い方を間違えるな
SNSの使い方を間違えるな
内田 啓太郎
 
朝ごはんを食べよう!!
朝ごはんを食べよう!!朝ごはんを食べよう!!
朝ごはんを食べよう!!
内田 啓太郎
 

More from 内田 啓太郎 (20)

ライティング科目でのLMS活用を通じた教育改善の試み(発表スライド)
ライティング科目でのLMS活用を通じた教育改善の試み(発表スライド)ライティング科目でのLMS活用を通じた教育改善の試み(発表スライド)
ライティング科目でのLMS活用を通じた教育改善の試み(発表スライド)
 
60分でプレゼン一本勝負:Cグループ
60分でプレゼン一本勝負:Cグループ60分でプレゼン一本勝負:Cグループ
60分でプレゼン一本勝負:Cグループ
 
60分でプレゼン一本勝負:Dグループ
60分でプレゼン一本勝負:Dグループ60分でプレゼン一本勝負:Dグループ
60分でプレゼン一本勝負:Dグループ
 
60分でプレゼン一本勝負:Bグループ(その2)
60分でプレゼン一本勝負:Bグループ(その2)60分でプレゼン一本勝負:Bグループ(その2)
60分でプレゼン一本勝負:Bグループ(その2)
 
60分でプレゼン一本勝負:Bグループ(その1)
60分でプレゼン一本勝負:Bグループ(その1)60分でプレゼン一本勝負:Bグループ(その1)
60分でプレゼン一本勝負:Bグループ(その1)
 
60分でプレゼン一本勝負:Eグループ
60分でプレゼン一本勝負:Eグループ60分でプレゼン一本勝負:Eグループ
60分でプレゼン一本勝負:Eグループ
 
人に伝わるプレゼンテーションの作り方
人に伝わるプレゼンテーションの作り方人に伝わるプレゼンテーションの作り方
人に伝わるプレゼンテーションの作り方
 
集団的自衛権
集団的自衛権集団的自衛権
集団的自衛権
 
選挙に行こう
選挙に行こう選挙に行こう
選挙に行こう
 
和食から考えるクールジャパン
和食から考えるクールジャパン和食から考えるクールジャパン
和食から考えるクールジャパン
 
大学教育
大学教育大学教育
大学教育
 
過疎地域脱却への取り組み
過疎地域脱却への取り組み過疎地域脱却への取り組み
過疎地域脱却への取り組み
 
Cool Japan 食
Cool Japan 食Cool Japan 食
Cool Japan 食
 
ワークライフバランス
ワークライフバランスワークライフバランス
ワークライフバランス
 
日本のエネルギー問題
日本のエネルギー問題日本のエネルギー問題
日本のエネルギー問題
 
メタボが与える強い影響
メタボが与える強い影響メタボが与える強い影響
メタボが与える強い影響
 
第一次産業:農業
第一次産業:農業第一次産業:農業
第一次産業:農業
 
我々は積極的に在宅勤務をすべき
我々は積極的に在宅勤務をすべき我々は積極的に在宅勤務をすべき
我々は積極的に在宅勤務をすべき
 
SNSの使い方を間違えるな
SNSの使い方を間違えるなSNSの使い方を間違えるな
SNSの使い方を間違えるな
 
朝ごはんを食べよう!!
朝ごはんを食べよう!!朝ごはんを食べよう!!
朝ごはんを食べよう!!
 

稼ぎたいなら海外で農業だ!

Editor's Notes

  1. 初めに世界的に日本の農業技術の中でも特に技術力が高い品種改良から説明していきます。 次に日本の品種改良技術のどこがスゴいのかを、具体的な品種改良例をあげて解説をします。 三つ目に日本の品種改良技術が向上した理由を説明したいと思います。
  2. 赤の部分を見てください! これが日本の技術です!世界の作物の特許出願件数をグラフ化したものですが、日本はその65%を占めています。
  3. 次は、企業別の作物の品種改良ランキングです。一位から五位まで日本の企業が独占しています。 このように品種改良に多くの貢献をしている日本で作られた種は海外でも大きな評価があります。 しかし品種改良は、本当にいいのか?と思う方もいらっしゃると思います、そこでこのような実例をあげます。
  4. ほとんどの方がご存知でないと思いますが、キャベツを品種改良したものはブロッコリーになります! 他にカリフラワーや芽キャベツ、ケールなどもキャベツからの品種改良例です。 つまり、品種改良がないと食べることができなかったと言うことです。 次に日本が評価されている技術について説明します。
  5. トマトの例から説明していきます。 まず最初にあげられるのが、作成期間を短くしたりする操作性向上分野 次は、虫や除草剤に強くなるストレス耐性分野 これら二つは海外での大量生産に大きく貢献していると言えます。 最後にあげられるのが、おいしさの向上である品質向上です。これが最も日本が評価されている部分でもあります。 次は日本の技術向上を支えたものを説明したいと思います。
  6. 土地が恵まれていたからでしょうか?土壌、気候、水の要素から実際の日本の地理的特徴を紹介します。
  7. 日本はまず雨量が非常に多い気象条件があげられます。 次に、地形が急峻です。 それにより、緻密でなく耕しやすい土壌になっており、水は軟水です。 しかし、雨が多いことで、酸性土壌が多く、土地も狭いので、正直なところあまり農業に適していません。 ですが、適していない分、技術でカバーしようとしたので技術が向上したと考えられます。 なので、土地的に農業に適さない世界の地域でも日本の技術を取り入れれば農業が可能なのではないでしょうか?
  8. ですが、適していない分、技術でカバーしようとしたので技術が向上したと考えられます。 なので、土地的に農業に適さない世界の地域でも日本の技術を取り入れれば農業が可能なのではないでしょうか? さあ、水がなんで△やねんと思ってる方多いと思います。それを今から説明してもらいます!
  9. 日本人は縄文時代からの集団的共同体での生活により強い集団帰属に基づき、自己犠牲の精神が育まれた。 江戸時代に肉体的労働が有意味な職業倫理として確立された。
  10. また、欧米と比較すると 欧米はユダヤ・キリスト教から 見ると労働とは神との断絶による「罰」的な考え方である。 他方日本では労働とは神との接触と考えられており、そのため自発的に発展していった。
  11. ここまでの説明を聞いて、本当に稼げるのかな?と疑問が浮かびませんか? ここからは本当に海外で稼いでる人のお話をします。
  12. 若者が稼ぎたいと思うとき自らアクションを起こせる人は少ない。 誰もこんなことをすぐには思いつかないでしょう・・・ 稼ぎたいなら海外で農業だ! 就職難が叫ばれる昨今、農業でアクションを起こしましょう!
  13. 若者が稼ぎたいと思うとき自らアクションを起こせる人は少ない。 誰もこんなことをすぐには思いつかないでしょう・・・ 稼ぎたいなら海外で農業だ! 就職難が叫ばれる昨今、農業でアクションを起こしましょう!