SlideShare a Scribd company logo
CODE for IKOMAデータ紹介
2015. 8.29-30 CIVIC TECHで創ろう未来の生駒・奈良!!
∼ Mashup Awards Hackathon with Students 関西編∼
奈良先端科学技術大学院大学生駒山上遊園地
宝山寺
茶筅
奈良県生駒市
ITで地域の課題を解決するために活動
2014年1月 CODE for IKOMA立ち上げ
市民活動団体として活動
CODE for IKOMA データポータルサイト
http://data.code4ikoma.org/
データ活用促進を目的として立ちあげ
CODE for IKOMAから
提供するデータは3種類
ひとつめ
タケ!
生駒市イメージキャラクター
たけまるくん
タケ!
生駒市イメージキャラクター
たけまるくん
丹波市マスコットキャラクター
ちーたん
受賞確率アップ!?
使いたい方はお申し出ください!
ふたつめ
CODE for IKOMAは
MashupAwards11の
APIパートナーです
CODE for IKOMAデータポータルに
掲載されている生駒のデータが使えます
CODE for IKOMAデータポータルに
掲載されている生駒のデータが使えます
APIの使い方
見たいデータの詳細画面に遷移
APIボタンを押す
APIボタン
APIのクエリ例の表示
クエリの結果も表示
クエリ
CODE for IKOMA賞が取れるかも!?
ご自由にお使いください!
みっつめ
生駒の新しい
お土産コンテスト
グランプリ受賞
“たけひめプリン”
生駒市のふるさと納税
記念品にも選出
生駒の新しい
お土産コンテスト
グランプリ受賞
“たけひめプリン”たけひめプリンの
キャラクター
その名も
“たけひめちゃん”
受賞確率アップ!?
使いたい方はお申し出ください!
たけまるくん・たけひめちゃんの
画像を使いたい方は、
CODE for IKOMA迄ご連絡ください!
一人じゃできないことを
みんなでやろう

More Related Content

What's hot

20141011 code for japan summit
20141011 code for japan summit20141011 code for japan summit
20141011 code for japan summit
Takuya Sato
 
CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)
CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)
CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)
Yasushi Fujii
 
オープンデータフォーラムIn gifu
オープンデータフォーラムIn gifuオープンデータフォーラムIn gifu
オープンデータフォーラムIn gifu健一郎 福島
 
20140802 cf i_osc_kyoto
20140802 cf i_osc_kyoto20140802 cf i_osc_kyoto
20140802 cf i_osc_kyoto
Takuya Sato
 
生駒マッピングパーティー vol.1
生駒マッピングパーティー vol.1生駒マッピングパーティー vol.1
生駒マッピングパーティー vol.1
Takuya Sato
 
20141222 Code for Summit NARA年間成果発表会〜CODE for IKOMAゆく年くる年
20141222 Code for Summit NARA年間成果発表会〜CODE for IKOMAゆく年くる年20141222 Code for Summit NARA年間成果発表会〜CODE for IKOMAゆく年くる年
20141222 Code for Summit NARA年間成果発表会〜CODE for IKOMAゆく年くる年
Takuya Sato
 
20150622 アーバンデータチャレンジ CODE for IKOMAのご紹介
20150622 アーバンデータチャレンジ CODE for IKOMAのご紹介20150622 アーバンデータチャレンジ CODE for IKOMAのご紹介
20150622 アーバンデータチャレンジ CODE for IKOMAのご紹介
Takuya Sato
 
20150329 オープンソースがもらたした、生駒のムーブメント(CIVIC TECH FORUM 2015)
20150329 オープンソースがもらたした、生駒のムーブメント(CIVIC TECH FORUM 2015)20150329 オープンソースがもらたした、生駒のムーブメント(CIVIC TECH FORUM 2015)
20150329 オープンソースがもらたした、生駒のムーブメント(CIVIC TECH FORUM 2015)
Takuya Sato
 
20150905 はにゃらぁと生駒
20150905 はにゃらぁと生駒20150905 はにゃらぁと生駒
20150905 はにゃらぁと生駒
Takuya Sato
 
20141220 子育てアプリマッピングパーティー
20141220 子育てアプリマッピングパーティー20141220 子育てアプリマッピングパーティー
20141220 子育てアプリマッピングパーティー
Takuya Sato
 
20141016 子育てアプリアイデアワークショップ vol.1
20141016 子育てアプリアイデアワークショップ vol.120141016 子育てアプリアイデアワークショップ vol.1
20141016 子育てアプリアイデアワークショップ vol.1
Takuya Sato
 
新卒1年目が語る「ヤフーに入ってどう?」 #ヤフー名古屋
新卒1年目が語る「ヤフーに入ってどう?」 #ヤフー名古屋新卒1年目が語る「ヤフーに入ってどう?」 #ヤフー名古屋
新卒1年目が語る「ヤフーに入ってどう?」 #ヤフー名古屋
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
Code for Japan Summit 2014 Brigadeトラック Code for Kanazawa大決算
Code for Japan Summit 2014 Brigadeトラック Code for Kanazawa大決算Code for Japan Summit 2014 Brigadeトラック Code for Kanazawa大決算
Code for Japan Summit 2014 Brigadeトラック Code for Kanazawa大決算
健一郎 福島
 
20150221 子育てアプリアイデアワークショップvol.2 〜インターナショナルオープンデータデイ in 生駒〜
20150221 子育てアプリアイデアワークショップvol.2 〜インターナショナルオープンデータデイ in 生駒〜20150221 子育てアプリアイデアワークショップvol.2 〜インターナショナルオープンデータデイ in 生駒〜
20150221 子育てアプリアイデアワークショップvol.2 〜インターナショナルオープンデータデイ in 生駒〜
Takuya Sato
 
vs Google Vision API
vs Google Vision APIvs Google Vision API
vs Google Vision API
隊長 アイパー
 
キャラクターを使ったユーザーコミュニケーション 〜けんさくとえんじんの秘密〜 #ヤフー名古屋
キャラクターを使ったユーザーコミュニケーション 〜けんさくとえんじんの秘密〜 #ヤフー名古屋キャラクターを使ったユーザーコミュニケーション 〜けんさくとえんじんの秘密〜 #ヤフー名古屋
キャラクターを使ったユーザーコミュニケーション 〜けんさくとえんじんの秘密〜 #ヤフー名古屋
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
Code for Japan Summit Kanagawa
Code for Japan Summit KanagawaCode for Japan Summit Kanagawa
Code for Japan Summit Kanagawa
Kaz Furukawa
 
長野市 駐輪所ナビ
長野市 駐輪所ナビ長野市 駐輪所ナビ
長野市 駐輪所ナビ
Nakazawa Yuichi
 
クリエイターの才能と情熱を解き放つ!そのためにヤフーが名古屋でやりたいこと #ヤフー名古屋
クリエイターの才能と情熱を解き放つ!そのためにヤフーが名古屋でやりたいこと #ヤフー名古屋クリエイターの才能と情熱を解き放つ!そのためにヤフーが名古屋でやりたいこと #ヤフー名古屋
クリエイターの才能と情熱を解き放つ!そのためにヤフーが名古屋でやりたいこと #ヤフー名古屋
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 

What's hot (20)

20141011 code for japan summit
20141011 code for japan summit20141011 code for japan summit
20141011 code for japan summit
 
CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)
CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)
CODE for AIZU (Code for Japan summit 2014)
 
オープンデータフォーラムIn gifu
オープンデータフォーラムIn gifuオープンデータフォーラムIn gifu
オープンデータフォーラムIn gifu
 
20140802 cf i_osc_kyoto
20140802 cf i_osc_kyoto20140802 cf i_osc_kyoto
20140802 cf i_osc_kyoto
 
生駒マッピングパーティー vol.1
生駒マッピングパーティー vol.1生駒マッピングパーティー vol.1
生駒マッピングパーティー vol.1
 
20141222 Code for Summit NARA年間成果発表会〜CODE for IKOMAゆく年くる年
20141222 Code for Summit NARA年間成果発表会〜CODE for IKOMAゆく年くる年20141222 Code for Summit NARA年間成果発表会〜CODE for IKOMAゆく年くる年
20141222 Code for Summit NARA年間成果発表会〜CODE for IKOMAゆく年くる年
 
20150622 アーバンデータチャレンジ CODE for IKOMAのご紹介
20150622 アーバンデータチャレンジ CODE for IKOMAのご紹介20150622 アーバンデータチャレンジ CODE for IKOMAのご紹介
20150622 アーバンデータチャレンジ CODE for IKOMAのご紹介
 
20150329 オープンソースがもらたした、生駒のムーブメント(CIVIC TECH FORUM 2015)
20150329 オープンソースがもらたした、生駒のムーブメント(CIVIC TECH FORUM 2015)20150329 オープンソースがもらたした、生駒のムーブメント(CIVIC TECH FORUM 2015)
20150329 オープンソースがもらたした、生駒のムーブメント(CIVIC TECH FORUM 2015)
 
20150905 はにゃらぁと生駒
20150905 はにゃらぁと生駒20150905 はにゃらぁと生駒
20150905 はにゃらぁと生駒
 
20141220 子育てアプリマッピングパーティー
20141220 子育てアプリマッピングパーティー20141220 子育てアプリマッピングパーティー
20141220 子育てアプリマッピングパーティー
 
20141016 子育てアプリアイデアワークショップ vol.1
20141016 子育てアプリアイデアワークショップ vol.120141016 子育てアプリアイデアワークショップ vol.1
20141016 子育てアプリアイデアワークショップ vol.1
 
新卒1年目が語る「ヤフーに入ってどう?」 #ヤフー名古屋
新卒1年目が語る「ヤフーに入ってどう?」 #ヤフー名古屋新卒1年目が語る「ヤフーに入ってどう?」 #ヤフー名古屋
新卒1年目が語る「ヤフーに入ってどう?」 #ヤフー名古屋
 
Code for Japan Summit 2014 Brigadeトラック Code for Kanazawa大決算
Code for Japan Summit 2014 Brigadeトラック Code for Kanazawa大決算Code for Japan Summit 2014 Brigadeトラック Code for Kanazawa大決算
Code for Japan Summit 2014 Brigadeトラック Code for Kanazawa大決算
 
20150221 子育てアプリアイデアワークショップvol.2 〜インターナショナルオープンデータデイ in 生駒〜
20150221 子育てアプリアイデアワークショップvol.2 〜インターナショナルオープンデータデイ in 生駒〜20150221 子育てアプリアイデアワークショップvol.2 〜インターナショナルオープンデータデイ in 生駒〜
20150221 子育てアプリアイデアワークショップvol.2 〜インターナショナルオープンデータデイ in 生駒〜
 
vs Google Vision API
vs Google Vision APIvs Google Vision API
vs Google Vision API
 
osp2007
osp2007osp2007
osp2007
 
キャラクターを使ったユーザーコミュニケーション 〜けんさくとえんじんの秘密〜 #ヤフー名古屋
キャラクターを使ったユーザーコミュニケーション 〜けんさくとえんじんの秘密〜 #ヤフー名古屋キャラクターを使ったユーザーコミュニケーション 〜けんさくとえんじんの秘密〜 #ヤフー名古屋
キャラクターを使ったユーザーコミュニケーション 〜けんさくとえんじんの秘密〜 #ヤフー名古屋
 
Code for Japan Summit Kanagawa
Code for Japan Summit KanagawaCode for Japan Summit Kanagawa
Code for Japan Summit Kanagawa
 
長野市 駐輪所ナビ
長野市 駐輪所ナビ長野市 駐輪所ナビ
長野市 駐輪所ナビ
 
クリエイターの才能と情熱を解き放つ!そのためにヤフーが名古屋でやりたいこと #ヤフー名古屋
クリエイターの才能と情熱を解き放つ!そのためにヤフーが名古屋でやりたいこと #ヤフー名古屋クリエイターの才能と情熱を解き放つ!そのためにヤフーが名古屋でやりたいこと #ヤフー名古屋
クリエイターの才能と情熱を解き放つ!そのためにヤフーが名古屋でやりたいこと #ヤフー名古屋
 

Viewers also liked

20151107 Code for Japan Summit 2015 - IKOMA
20151107 Code for Japan Summit 2015 - IKOMA20151107 Code for Japan Summit 2015 - IKOMA
20151107 Code for Japan Summit 2015 - IKOMA
Takuya Sato
 
20150929 アーバンデータチャレンジシンポジウム
20150929 アーバンデータチャレンジシンポジウム20150929 アーバンデータチャレンジシンポジウム
20150929 アーバンデータチャレンジシンポジウム
Takuya Sato
 
20160305 オープンデータデイ2016 in 生駒
20160305 オープンデータデイ2016 in 生駒20160305 オープンデータデイ2016 in 生駒
20160305 オープンデータデイ2016 in 生駒
Takuya Sato
 
20151103 アーバンデータチャレンジ ハッカソン in 奈良先端科学技術大学院大学
20151103 アーバンデータチャレンジ ハッカソン in 奈良先端科学技術大学院大学20151103 アーバンデータチャレンジ ハッカソン in 奈良先端科学技術大学院大学
20151103 アーバンデータチャレンジ ハッカソン in 奈良先端科学技術大学院大学
Takuya Sato
 
20150404 CODE for IKOMA × 門前おかげ楼 アイデアワークショップ
20150404 CODE for IKOMA × 門前おかげ楼 アイデアワークショップ20150404 CODE for IKOMA × 門前おかげ楼 アイデアワークショップ
20150404 CODE for IKOMA × 門前おかげ楼 アイデアワークショップ
Takuya Sato
 
YuMake weather API
YuMake weather APIYuMake weather API
YuMake weather API
Takuya Sato
 
20160120 CODE for IKOMA活動紹介@登大路カフェ
20160120 CODE for IKOMA活動紹介@登大路カフェ20160120 CODE for IKOMA活動紹介@登大路カフェ
20160120 CODE for IKOMA活動紹介@登大路カフェ
Takuya Sato
 
20150729 位置情報フォーラム in Osaka 「気象データを活用した防災情報サービス」
20150729 位置情報フォーラム in Osaka 「気象データを活用した防災情報サービス」20150729 位置情報フォーラム in Osaka 「気象データを活用した防災情報サービス」
20150729 位置情報フォーラム in Osaka 「気象データを活用した防災情報サービス」
Takuya Sato
 
20160226 アーバンデータチャレンジ2015 最終報告会
20160226 アーバンデータチャレンジ2015 最終報告会20160226 アーバンデータチャレンジ2015 最終報告会
20160226 アーバンデータチャレンジ2015 最終報告会
Takuya Sato
 

Viewers also liked (10)

20151107 Code for Japan Summit 2015 - IKOMA
20151107 Code for Japan Summit 2015 - IKOMA20151107 Code for Japan Summit 2015 - IKOMA
20151107 Code for Japan Summit 2015 - IKOMA
 
20150929 アーバンデータチャレンジシンポジウム
20150929 アーバンデータチャレンジシンポジウム20150929 アーバンデータチャレンジシンポジウム
20150929 アーバンデータチャレンジシンポジウム
 
20160305 オープンデータデイ2016 in 生駒
20160305 オープンデータデイ2016 in 生駒20160305 オープンデータデイ2016 in 生駒
20160305 オープンデータデイ2016 in 生駒
 
Azul
AzulAzul
Azul
 
20151103 アーバンデータチャレンジ ハッカソン in 奈良先端科学技術大学院大学
20151103 アーバンデータチャレンジ ハッカソン in 奈良先端科学技術大学院大学20151103 アーバンデータチャレンジ ハッカソン in 奈良先端科学技術大学院大学
20151103 アーバンデータチャレンジ ハッカソン in 奈良先端科学技術大学院大学
 
20150404 CODE for IKOMA × 門前おかげ楼 アイデアワークショップ
20150404 CODE for IKOMA × 門前おかげ楼 アイデアワークショップ20150404 CODE for IKOMA × 門前おかげ楼 アイデアワークショップ
20150404 CODE for IKOMA × 門前おかげ楼 アイデアワークショップ
 
YuMake weather API
YuMake weather APIYuMake weather API
YuMake weather API
 
20160120 CODE for IKOMA活動紹介@登大路カフェ
20160120 CODE for IKOMA活動紹介@登大路カフェ20160120 CODE for IKOMA活動紹介@登大路カフェ
20160120 CODE for IKOMA活動紹介@登大路カフェ
 
20150729 位置情報フォーラム in Osaka 「気象データを活用した防災情報サービス」
20150729 位置情報フォーラム in Osaka 「気象データを活用した防災情報サービス」20150729 位置情報フォーラム in Osaka 「気象データを活用した防災情報サービス」
20150729 位置情報フォーラム in Osaka 「気象データを活用した防災情報サービス」
 
20160226 アーバンデータチャレンジ2015 最終報告会
20160226 アーバンデータチャレンジ2015 最終報告会20160226 アーバンデータチャレンジ2015 最終報告会
20160226 アーバンデータチャレンジ2015 最終報告会
 

Similar to 20150829 MashupAwards with Students in NAIST データ紹介

20150115 BrigadeオンラインM_事前資料
20150115 BrigadeオンラインM_事前資料20150115 BrigadeオンラインM_事前資料
20150115 BrigadeオンラインM_事前資料
Takuya Sato
 
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けてアーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
CSISi
 
オープンデータとアプリがつなぐ次世代の地域情報活用法
オープンデータとアプリがつなぐ次世代の地域情報活用法オープンデータとアプリがつなぐ次世代の地域情報活用法
オープンデータとアプリがつなぐ次世代の地域情報活用法
Taisuke Fukuno
 
Civic tech forum2017 lt
Civic tech forum2017 ltCivic tech forum2017 lt
Civic tech forum2017 lt
Shogo Kawanaka
 
2015-09-05 OSC2015新潟 Code for Niigata活動紹介
2015-09-05 OSC2015新潟 Code for Niigata活動紹介2015-09-05 OSC2015新潟 Code for Niigata活動紹介
2015-09-05 OSC2015新潟 Code for Niigata活動紹介
Takao Ito
 
エンジニアのお祭り
エンジニアのお祭りエンジニアのお祭り
エンジニアのお祭り
Tomoki Hasegawa
 
【UDC2015】CODE for IKOMA活動紹介 - 佐藤拓也
【UDC2015】CODE for IKOMA活動紹介 - 佐藤拓也【UDC2015】CODE for IKOMA活動紹介 - 佐藤拓也
【UDC2015】CODE for IKOMA活動紹介 - 佐藤拓也
CSISi
 
オンライン勉強会「物体検出を体験してみよう!」(PyDATA.Fukui共同開催 )
オンライン勉強会「物体検出を体験してみよう!」(PyDATA.Fukui共同開催 )オンライン勉強会「物体検出を体験してみよう!」(PyDATA.Fukui共同開催 )
オンライン勉強会「物体検出を体験してみよう!」(PyDATA.Fukui共同開催 )
yamamotodaigo
 
第15回みたか市民活動NPOフォーラム「みたか わの縁日」@三鷹市市民恊働センター - Code for Mitaka / Musashino
第15回みたか市民活動NPOフォーラム「みたか わの縁日」@三鷹市市民恊働センター - Code for Mitaka / Musashino第15回みたか市民活動NPOフォーラム「みたか わの縁日」@三鷹市市民恊働センター - Code for Mitaka / Musashino
第15回みたか市民活動NPOフォーラム「みたか わの縁日」@三鷹市市民恊働センター - Code for Mitaka / Musashino
kokeguchi
 
2019 kintone hack 予選
2019 kintone hack 予選2019 kintone hack 予選
2019 kintone hack 予選
Yukihito Kataoka
 
20151025 アーバンデータチャレンジ2015 アイデアワークショップ 生駒
20151025 アーバンデータチャレンジ2015 アイデアワークショップ 生駒20151025 アーバンデータチャレンジ2015 アイデアワークショップ 生駒
20151025 アーバンデータチャレンジ2015 アイデアワークショップ 生駒
Takuya Sato
 
Iodd2016 code4 saitama_goto
Iodd2016 code4 saitama_gotoIodd2016 code4 saitama_goto
Iodd2016 code4 saitama_goto
Shintaro Goto
 
Civic tech forum
Civic tech forumCivic tech forum
Civic tech forum
Shogo Kawanaka
 
SORACOM ひげ付きボタンで家族の「見守り」 プロジェクト
SORACOM ひげ付きボタンで家族の「見守り」 プロジェクトSORACOM ひげ付きボタンで家族の「見守り」 プロジェクト
SORACOM ひげ付きボタンで家族の「見守り」 プロジェクト
Yukihito Kataoka
 
Developers.IO 2019 | IoT はここまできた!「作らずに創る」IoT システムとその先の「デジタル化&データ活用」
Developers.IO 2019 | IoT はここまできた!「作らずに創る」IoT システムとその先の「デジタル化&データ活用」Developers.IO 2019 | IoT はここまできた!「作らずに創る」IoT システムとその先の「デジタル化&データ活用」
Developers.IO 2019 | IoT はここまできた!「作らずに創る」IoT システムとその先の「デジタル化&データ活用」
SORACOM,INC
 
枚方アイデアソン - LinkData.orgのご紹介
枚方アイデアソン - LinkData.orgのご紹介枚方アイデアソン - LinkData.orgのご紹介
枚方アイデアソン - LinkData.orgのご紹介
Sayoko Shimoyama
 
Code for Kanazawa for I-ITFES2014
Code for Kanazawa for I-ITFES2014Code for Kanazawa for I-ITFES2014
Code for Kanazawa for I-ITFES2014
健一郎 福島
 
有田焼アイディアソン
有田焼アイディアソン有田焼アイディアソン
有田焼アイディアソン
saygo ushijima
 
IoT 向けプラットフォーム "SORACOM" とは? / SORACOM 最新情報
IoT 向けプラットフォーム "SORACOM" とは? / SORACOM 最新情報IoT 向けプラットフォーム "SORACOM" とは? / SORACOM 最新情報
IoT 向けプラットフォーム "SORACOM" とは? / SORACOM 最新情報
SORACOM,INC
 
体験/メディアのIAデザインに関する
体験/メディアのIAデザインに関する体験/メディアのIAデザインに関する
体験/メディアのIAデザインに関する
Toru Takahashi
 

Similar to 20150829 MashupAwards with Students in NAIST データ紹介 (20)

20150115 BrigadeオンラインM_事前資料
20150115 BrigadeオンラインM_事前資料20150115 BrigadeオンラインM_事前資料
20150115 BrigadeオンラインM_事前資料
 
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けてアーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
 
オープンデータとアプリがつなぐ次世代の地域情報活用法
オープンデータとアプリがつなぐ次世代の地域情報活用法オープンデータとアプリがつなぐ次世代の地域情報活用法
オープンデータとアプリがつなぐ次世代の地域情報活用法
 
Civic tech forum2017 lt
Civic tech forum2017 ltCivic tech forum2017 lt
Civic tech forum2017 lt
 
2015-09-05 OSC2015新潟 Code for Niigata活動紹介
2015-09-05 OSC2015新潟 Code for Niigata活動紹介2015-09-05 OSC2015新潟 Code for Niigata活動紹介
2015-09-05 OSC2015新潟 Code for Niigata活動紹介
 
エンジニアのお祭り
エンジニアのお祭りエンジニアのお祭り
エンジニアのお祭り
 
【UDC2015】CODE for IKOMA活動紹介 - 佐藤拓也
【UDC2015】CODE for IKOMA活動紹介 - 佐藤拓也【UDC2015】CODE for IKOMA活動紹介 - 佐藤拓也
【UDC2015】CODE for IKOMA活動紹介 - 佐藤拓也
 
オンライン勉強会「物体検出を体験してみよう!」(PyDATA.Fukui共同開催 )
オンライン勉強会「物体検出を体験してみよう!」(PyDATA.Fukui共同開催 )オンライン勉強会「物体検出を体験してみよう!」(PyDATA.Fukui共同開催 )
オンライン勉強会「物体検出を体験してみよう!」(PyDATA.Fukui共同開催 )
 
第15回みたか市民活動NPOフォーラム「みたか わの縁日」@三鷹市市民恊働センター - Code for Mitaka / Musashino
第15回みたか市民活動NPOフォーラム「みたか わの縁日」@三鷹市市民恊働センター - Code for Mitaka / Musashino第15回みたか市民活動NPOフォーラム「みたか わの縁日」@三鷹市市民恊働センター - Code for Mitaka / Musashino
第15回みたか市民活動NPOフォーラム「みたか わの縁日」@三鷹市市民恊働センター - Code for Mitaka / Musashino
 
2019 kintone hack 予選
2019 kintone hack 予選2019 kintone hack 予選
2019 kintone hack 予選
 
20151025 アーバンデータチャレンジ2015 アイデアワークショップ 生駒
20151025 アーバンデータチャレンジ2015 アイデアワークショップ 生駒20151025 アーバンデータチャレンジ2015 アイデアワークショップ 生駒
20151025 アーバンデータチャレンジ2015 アイデアワークショップ 生駒
 
Iodd2016 code4 saitama_goto
Iodd2016 code4 saitama_gotoIodd2016 code4 saitama_goto
Iodd2016 code4 saitama_goto
 
Civic tech forum
Civic tech forumCivic tech forum
Civic tech forum
 
SORACOM ひげ付きボタンで家族の「見守り」 プロジェクト
SORACOM ひげ付きボタンで家族の「見守り」 プロジェクトSORACOM ひげ付きボタンで家族の「見守り」 プロジェクト
SORACOM ひげ付きボタンで家族の「見守り」 プロジェクト
 
Developers.IO 2019 | IoT はここまできた!「作らずに創る」IoT システムとその先の「デジタル化&データ活用」
Developers.IO 2019 | IoT はここまできた!「作らずに創る」IoT システムとその先の「デジタル化&データ活用」Developers.IO 2019 | IoT はここまできた!「作らずに創る」IoT システムとその先の「デジタル化&データ活用」
Developers.IO 2019 | IoT はここまできた!「作らずに創る」IoT システムとその先の「デジタル化&データ活用」
 
枚方アイデアソン - LinkData.orgのご紹介
枚方アイデアソン - LinkData.orgのご紹介枚方アイデアソン - LinkData.orgのご紹介
枚方アイデアソン - LinkData.orgのご紹介
 
Code for Kanazawa for I-ITFES2014
Code for Kanazawa for I-ITFES2014Code for Kanazawa for I-ITFES2014
Code for Kanazawa for I-ITFES2014
 
有田焼アイディアソン
有田焼アイディアソン有田焼アイディアソン
有田焼アイディアソン
 
IoT 向けプラットフォーム "SORACOM" とは? / SORACOM 最新情報
IoT 向けプラットフォーム "SORACOM" とは? / SORACOM 最新情報IoT 向けプラットフォーム "SORACOM" とは? / SORACOM 最新情報
IoT 向けプラットフォーム "SORACOM" とは? / SORACOM 最新情報
 
体験/メディアのIAデザインに関する
体験/メディアのIAデザインに関する体験/メディアのIAデザインに関する
体験/メディアのIAデザインに関する
 

Recently uploaded

Bhyve Management Daemon Version 3.0 on FreBSD
Bhyve Management Daemon Version 3.0 on FreBSDBhyve Management Daemon Version 3.0 on FreBSD
Bhyve Management Daemon Version 3.0 on FreBSD
Yuichiro Naito
 
RayBarcode Product Description Documentation - 2024.6.19
RayBarcode Product Description Documentation - 2024.6.19RayBarcode Product Description Documentation - 2024.6.19
RayBarcode Product Description Documentation - 2024.6.19
GrapeCity, inc.
 
RayPen Product Description Documentation - 2024.6.19
RayPen Product Description Documentation - 2024.6.19RayPen Product Description Documentation - 2024.6.19
RayPen Product Description Documentation - 2024.6.19
GrapeCity, inc.
 
RaySheetで解決できるシナリオ10選-業務改善に貢献する機能 - RaySheet Documentation
RaySheetで解決できるシナリオ10選-業務改善に貢献する機能 - RaySheet DocumentationRaySheetで解決できるシナリオ10選-業務改善に貢献する機能 - RaySheet Documentation
RaySheetで解決できるシナリオ10選-業務改善に貢献する機能 - RaySheet Documentation
GrapeCity, inc.
 
シグネチャで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
シグネチャで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Eventシグネチャで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
シグネチャで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
K Kinzal
 
GPT - 振り返りフレームワークKPTをちょっとKAIZENしてちょうど良いフレームワークに。
GPT - 振り返りフレームワークKPTをちょっとKAIZENしてちょうど良いフレームワークに。GPT - 振り返りフレームワークKPTをちょっとKAIZENしてちょうど良いフレームワークに。
GPT - 振り返りフレームワークKPTをちょっとKAIZENしてちょうど良いフレームワークに。
Hibiki Mizuno
 
RaySheet Product Description Documentation - 2024.6.19
RaySheet Product Description Documentation - 2024.6.19RaySheet Product Description Documentation - 2024.6.19
RaySheet Product Description Documentation - 2024.6.19
GrapeCity, inc.
 
Solanaで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
Solanaで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer EventSolanaで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
Solanaで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
K Kinzal
 
クラウドネイティブにおけるセキュアなソフトウェア・サプライ・チェーンの考え方とベストプラクティス.pdf
クラウドネイティブにおけるセキュアなソフトウェア・サプライ・チェーンの考え方とベストプラクティス.pdfクラウドネイティブにおけるセキュアなソフトウェア・サプライ・チェーンの考え方とベストプラクティス.pdf
クラウドネイティブにおけるセキュアなソフトウェア・サプライ・チェーンの考え方とベストプラクティス.pdf
TatsuyaHanayama
 

Recently uploaded (9)

Bhyve Management Daemon Version 3.0 on FreBSD
Bhyve Management Daemon Version 3.0 on FreBSDBhyve Management Daemon Version 3.0 on FreBSD
Bhyve Management Daemon Version 3.0 on FreBSD
 
RayBarcode Product Description Documentation - 2024.6.19
RayBarcode Product Description Documentation - 2024.6.19RayBarcode Product Description Documentation - 2024.6.19
RayBarcode Product Description Documentation - 2024.6.19
 
RayPen Product Description Documentation - 2024.6.19
RayPen Product Description Documentation - 2024.6.19RayPen Product Description Documentation - 2024.6.19
RayPen Product Description Documentation - 2024.6.19
 
RaySheetで解決できるシナリオ10選-業務改善に貢献する機能 - RaySheet Documentation
RaySheetで解決できるシナリオ10選-業務改善に貢献する機能 - RaySheet DocumentationRaySheetで解決できるシナリオ10選-業務改善に貢献する機能 - RaySheet Documentation
RaySheetで解決できるシナリオ10選-業務改善に貢献する機能 - RaySheet Documentation
 
シグネチャで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
シグネチャで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Eventシグネチャで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
シグネチャで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
 
GPT - 振り返りフレームワークKPTをちょっとKAIZENしてちょうど良いフレームワークに。
GPT - 振り返りフレームワークKPTをちょっとKAIZENしてちょうど良いフレームワークに。GPT - 振り返りフレームワークKPTをちょっとKAIZENしてちょうど良いフレームワークに。
GPT - 振り返りフレームワークKPTをちょっとKAIZENしてちょうど良いフレームワークに。
 
RaySheet Product Description Documentation - 2024.6.19
RaySheet Product Description Documentation - 2024.6.19RaySheet Product Description Documentation - 2024.6.19
RaySheet Product Description Documentation - 2024.6.19
 
Solanaで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
Solanaで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer EventSolanaで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
Solanaで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
 
クラウドネイティブにおけるセキュアなソフトウェア・サプライ・チェーンの考え方とベストプラクティス.pdf
クラウドネイティブにおけるセキュアなソフトウェア・サプライ・チェーンの考え方とベストプラクティス.pdfクラウドネイティブにおけるセキュアなソフトウェア・サプライ・チェーンの考え方とベストプラクティス.pdf
クラウドネイティブにおけるセキュアなソフトウェア・サプライ・チェーンの考え方とベストプラクティス.pdf
 

20150829 MashupAwards with Students in NAIST データ紹介