SlideShare a Scribd company logo
第2回 blender勉強会(難波)
Blenderの世界へようこそ!
初心者向けに基本操作と
アニメーションを教えるよ〜♪
Unityというゲームエンジンの
公式キャラクター、Unityちゃんを使います
簡単な自己紹介
・名前     : なおたろー
・Twitter : @naotaro0123
・blenderやLive2D好きなプログラマー
・たまにお絵描きしてます(blender歴は1年半)
レッツ、ハンズオン!
手を動かさないと覚えないっ!
早速、アニメーションを作りましょう!
ATNDページから3DモデルをDLして下さい
 (データは後で消すのですぐにDLしてね)
でもその前に・・・
    初心者の方もいるのでまずはblenderの基本操作から
環境設定と基本操作
blenderゆるゆる勉強会のP.3〜6を参照
http://www.slideshare.net/naotaro0123/blender1-36666762
FBXをインポートしよう
・FBXはゲームなどで使われる3Dファイル形式(Mayaとか)
・blenderにアドオン入れればMMDもインポートできるよ
参考 : blenderでSD版Unityちゃんインポート
http://ameblo.jp/chicktack123/entry-11970385839.html
・FBXはゲームなどで使われる3Dファイル形式(Mayaとか)
・blenderにアドオン入れればMMDもインポートできるよ
FBXインポート時メモ
・3D Viewをセンターに移動してからインポート
・SD_unitychan_humanoidの方をインポート
・テクスチャ表示モードにし、GLSLモードでヘミランプを追加
・アニメーションモードにし、テクスチャのカラーチェックで表示
アニメ調でかわいくっ!
・マテリアルをトゥーンにし、以下のように
 (※ あくまで僕の感覚なので、値は個人の任意なかんじで)
ボーンを選択しやすく!
・レントゲンチェックでボーンを表示し、
 八面体からBボーンにする
アニメーションを作ろう
シェイプキーも触ろう
・Unityちゃんにはシェイプキーが付いてます
・シェイプキーは表情モーフの事でボーンアニメーションで
 操作できないものを制御します
シェイプキーの注意点
・シェイプキーは複数アニメーション作成時、注意が必要
参考:blenderのシェイプキーアニメの注意点
http://ameblo.jp/chicktack123/entry-11860060893.html
・Unityで使う場合は、.blendファイルでインポートすると
 シェイプキーが反映されないので、ボーンと連動させる
・FBX出力なら、シェイプキーアニメも書き出させる
Unityにインポートする
・Unityにインポートする時は、まずテクスチャを
 Drag&Dropする
・その後にFBXをDrag&Dropすれば、テクスチャの関連
 付けも自動でやってくれる
ありがとうございました!

More Related Content

What's hot

2012.7.31 第二回 Stage3D 勉強会「モデリングを始めてみよう」
2012.7.31 第二回 Stage3D 勉強会「モデリングを始めてみよう」2012.7.31 第二回 Stage3D 勉強会「モデリングを始めてみよう」
2012.7.31 第二回 Stage3D 勉強会「モデリングを始めてみよう」
itoz itoz
 
手乗りちょまぎょアプリ開発で学ぶ MRTK 入門 (MRTK 2.5 対応)
手乗りちょまぎょアプリ開発で学ぶ MRTK 入門 (MRTK 2.5 対応)手乗りちょまぎょアプリ開発で学ぶ MRTK 入門 (MRTK 2.5 対応)
手乗りちょまぎょアプリ開発で学ぶ MRTK 入門 (MRTK 2.5 対応)
Madoka Chiyoda
 
Live2Dのモデリング~モーションづけ
Live2Dのモデリング~モーションづけLive2Dのモデリング~モーションづけ
Live2Dのモデリング~モーションづけ
naotaro0123
 
マイクロソフト企業紹介 at clusterGAMEJAM 2020 in Winter
マイクロソフト企業紹介 at clusterGAMEJAM 2020 in Winterマイクロソフト企業紹介 at clusterGAMEJAM 2020 in Winter
マイクロソフト企業紹介 at clusterGAMEJAM 2020 in Winter
Madoka Chiyoda
 
From A to B
From A to BFrom A to B
From A to B
Tetsuo Mitsuda
 
Live2Dでユニティちゃんを微妙に動かしてみた
Live2Dでユニティちゃんを微妙に動かしてみたLive2Dでユニティちゃんを微妙に動かしてみた
Live2Dでユニティちゃんを微妙に動かしてみたkazuya noshiro
 
#MRDevDaysJP HoloLens 2 アプリ開発入門
#MRDevDaysJP HoloLens 2 アプリ開発入門#MRDevDaysJP HoloLens 2 アプリ開発入門
#MRDevDaysJP HoloLens 2 アプリ開発入門
Madoka Chiyoda
 
夏の総決算 Blender と Unity
夏の総決算 Blender と Unity夏の総決算 Blender と Unity
夏の総決算 Blender と Unity
Yuichi Sato
 
ノンエンジニアが手探りでシューティングゲームを作った話。Swiftで。その入り口部分。
ノンエンジニアが手探りでシューティングゲームを作った話。Swiftで。その入り口部分。ノンエンジニアが手探りでシューティングゲームを作った話。Swiftで。その入り口部分。
ノンエンジニアが手探りでシューティングゲームを作った話。Swiftで。その入り口部分。
Kotaro Mochizuki
 
NGUI基礎
NGUI基礎NGUI基礎
NGUI基礎
優之 田中
 
HoloLens 2 アプリ開発ハローワールド
HoloLens 2 アプリ開発ハローワールドHoloLens 2 アプリ開発ハローワールド
HoloLens 2 アプリ開発ハローワールド
Madoka Chiyoda
 
Microsoft ゲーム部門紹介スライド
Microsoft ゲーム部門紹介スライド Microsoft ゲーム部門紹介スライド
Microsoft ゲーム部門紹介スライド
Madoka Chiyoda
 
ハッカソンで使い勝手の良さそうな Microsoft の AI 系のサービス紹介
ハッカソンで使い勝手の良さそうな  Microsoft の AI 系のサービス紹介ハッカソンで使い勝手の良さそうな  Microsoft の AI 系のサービス紹介
ハッカソンで使い勝手の良さそうな Microsoft の AI 系のサービス紹介
Madoka Chiyoda
 
日曜プログラマーとigoogle先生
日曜プログラマーとigoogle先生日曜プログラマーとigoogle先生
日曜プログラマーとigoogle先生Yuusuke Takeuchi
 
Flutter設計のすゝめ
Flutter設計のすゝめFlutter設計のすゝめ
Flutter設計のすゝめ
KotaIsozaki
 
Iotlt 28 HoloLensに日本語聞いてもらいたい
Iotlt 28 HoloLensに日本語聞いてもらいたいIotlt 28 HoloLensに日本語聞いてもらいたい
Iotlt 28 HoloLensに日本語聞いてもらいたい
Masaki Yamamoto
 
Grimoire.js + HoloLens
Grimoire.js + HoloLensGrimoire.js + HoloLens
Grimoire.js + HoloLens
Masaki Yamamoto
 
Chrome DevTools for beginners v1.2
Chrome DevTools for beginners v1.2Chrome DevTools for beginners v1.2
Chrome DevTools for beginners v1.2yoshikawa_t
 
20111112 kofblender
20111112 kofblender20111112 kofblender
20111112 kofblender
Tetsuo Mitsuda
 
1回目勉強会の説明
1回目勉強会の説明1回目勉強会の説明
1回目勉強会の説明Takuya Shishido
 

What's hot (20)

2012.7.31 第二回 Stage3D 勉強会「モデリングを始めてみよう」
2012.7.31 第二回 Stage3D 勉強会「モデリングを始めてみよう」2012.7.31 第二回 Stage3D 勉強会「モデリングを始めてみよう」
2012.7.31 第二回 Stage3D 勉強会「モデリングを始めてみよう」
 
手乗りちょまぎょアプリ開発で学ぶ MRTK 入門 (MRTK 2.5 対応)
手乗りちょまぎょアプリ開発で学ぶ MRTK 入門 (MRTK 2.5 対応)手乗りちょまぎょアプリ開発で学ぶ MRTK 入門 (MRTK 2.5 対応)
手乗りちょまぎょアプリ開発で学ぶ MRTK 入門 (MRTK 2.5 対応)
 
Live2Dのモデリング~モーションづけ
Live2Dのモデリング~モーションづけLive2Dのモデリング~モーションづけ
Live2Dのモデリング~モーションづけ
 
マイクロソフト企業紹介 at clusterGAMEJAM 2020 in Winter
マイクロソフト企業紹介 at clusterGAMEJAM 2020 in Winterマイクロソフト企業紹介 at clusterGAMEJAM 2020 in Winter
マイクロソフト企業紹介 at clusterGAMEJAM 2020 in Winter
 
From A to B
From A to BFrom A to B
From A to B
 
Live2Dでユニティちゃんを微妙に動かしてみた
Live2Dでユニティちゃんを微妙に動かしてみたLive2Dでユニティちゃんを微妙に動かしてみた
Live2Dでユニティちゃんを微妙に動かしてみた
 
#MRDevDaysJP HoloLens 2 アプリ開発入門
#MRDevDaysJP HoloLens 2 アプリ開発入門#MRDevDaysJP HoloLens 2 アプリ開発入門
#MRDevDaysJP HoloLens 2 アプリ開発入門
 
夏の総決算 Blender と Unity
夏の総決算 Blender と Unity夏の総決算 Blender と Unity
夏の総決算 Blender と Unity
 
ノンエンジニアが手探りでシューティングゲームを作った話。Swiftで。その入り口部分。
ノンエンジニアが手探りでシューティングゲームを作った話。Swiftで。その入り口部分。ノンエンジニアが手探りでシューティングゲームを作った話。Swiftで。その入り口部分。
ノンエンジニアが手探りでシューティングゲームを作った話。Swiftで。その入り口部分。
 
NGUI基礎
NGUI基礎NGUI基礎
NGUI基礎
 
HoloLens 2 アプリ開発ハローワールド
HoloLens 2 アプリ開発ハローワールドHoloLens 2 アプリ開発ハローワールド
HoloLens 2 アプリ開発ハローワールド
 
Microsoft ゲーム部門紹介スライド
Microsoft ゲーム部門紹介スライド Microsoft ゲーム部門紹介スライド
Microsoft ゲーム部門紹介スライド
 
ハッカソンで使い勝手の良さそうな Microsoft の AI 系のサービス紹介
ハッカソンで使い勝手の良さそうな  Microsoft の AI 系のサービス紹介ハッカソンで使い勝手の良さそうな  Microsoft の AI 系のサービス紹介
ハッカソンで使い勝手の良さそうな Microsoft の AI 系のサービス紹介
 
日曜プログラマーとigoogle先生
日曜プログラマーとigoogle先生日曜プログラマーとigoogle先生
日曜プログラマーとigoogle先生
 
Flutter設計のすゝめ
Flutter設計のすゝめFlutter設計のすゝめ
Flutter設計のすゝめ
 
Iotlt 28 HoloLensに日本語聞いてもらいたい
Iotlt 28 HoloLensに日本語聞いてもらいたいIotlt 28 HoloLensに日本語聞いてもらいたい
Iotlt 28 HoloLensに日本語聞いてもらいたい
 
Grimoire.js + HoloLens
Grimoire.js + HoloLensGrimoire.js + HoloLens
Grimoire.js + HoloLens
 
Chrome DevTools for beginners v1.2
Chrome DevTools for beginners v1.2Chrome DevTools for beginners v1.2
Chrome DevTools for beginners v1.2
 
20111112 kofblender
20111112 kofblender20111112 kofblender
20111112 kofblender
 
1回目勉強会の説明
1回目勉強会の説明1回目勉強会の説明
1回目勉強会の説明
 

Similar to 第2回 Blender勉強会(難波)Unityちゃん

Blender×ゲームエンジン 参考資料まとめ
Blender×ゲームエンジン 参考資料まとめBlender×ゲームエンジン 参考資料まとめ
Blender×ゲームエンジン 参考資料まとめ
Yuuki Ogino
 
Duckathon
DuckathonDuckathon
Duckathon
naoyuki miyata
 
Powerful of blueprint visual scripting
Powerful of blueprint visual scriptingPowerful of blueprint visual scripting
Powerful of blueprint visual scripting
Masahiko Nakamura
 
こわくない!初心者向けBlender2.8講座#6
こわくない!初心者向けBlender2.8講座#6こわくない!初心者向けBlender2.8講座#6
こわくない!初心者向けBlender2.8講座#6
Takuya Kishikawa
 
こわくない!初心者向けBlender2.8講座#3
こわくない!初心者向けBlender2.8講座#3こわくない!初心者向けBlender2.8講座#3
こわくない!初心者向けBlender2.8講座#3
Takuya Kishikawa
 
こわくない!初心者向けBlender2.8講座#5
こわくない!初心者向けBlender2.8講座#5こわくない!初心者向けBlender2.8講座#5
こわくない!初心者向けBlender2.8講座#5
Takuya Kishikawa
 

Similar to 第2回 Blender勉強会(難波)Unityちゃん (6)

Blender×ゲームエンジン 参考資料まとめ
Blender×ゲームエンジン 参考資料まとめBlender×ゲームエンジン 参考資料まとめ
Blender×ゲームエンジン 参考資料まとめ
 
Duckathon
DuckathonDuckathon
Duckathon
 
Powerful of blueprint visual scripting
Powerful of blueprint visual scriptingPowerful of blueprint visual scripting
Powerful of blueprint visual scripting
 
こわくない!初心者向けBlender2.8講座#6
こわくない!初心者向けBlender2.8講座#6こわくない!初心者向けBlender2.8講座#6
こわくない!初心者向けBlender2.8講座#6
 
こわくない!初心者向けBlender2.8講座#3
こわくない!初心者向けBlender2.8講座#3こわくない!初心者向けBlender2.8講座#3
こわくない!初心者向けBlender2.8講座#3
 
こわくない!初心者向けBlender2.8講座#5
こわくない!初心者向けBlender2.8講座#5こわくない!初心者向けBlender2.8講座#5
こわくない!初心者向けBlender2.8講座#5
 

More from naotaro0123

Live2Dモデリング部
Live2Dモデリング部Live2Dモデリング部
Live2Dモデリング部
naotaro0123
 
MayaLT勉強会
MayaLT勉強会MayaLT勉強会
MayaLT勉強会
naotaro0123
 
UE4社内勉強会 入門
UE4社内勉強会 入門UE4社内勉強会 入門
UE4社内勉強会 入門
naotaro0123
 
Live2D勉強会
Live2D勉強会Live2D勉強会
Live2D勉強会
naotaro0123
 
Blenderゆるゆる勉強会1回目
Blenderゆるゆる勉強会1回目Blenderゆるゆる勉強会1回目
Blenderゆるゆる勉強会1回目
naotaro0123
 
スマホゲーム企画書
スマホゲーム企画書スマホゲーム企画書
スマホゲーム企画書
naotaro0123
 
スマホアプリ企画書
スマホアプリ企画書スマホアプリ企画書
スマホアプリ企画書
naotaro0123
 

More from naotaro0123 (7)

Live2Dモデリング部
Live2Dモデリング部Live2Dモデリング部
Live2Dモデリング部
 
MayaLT勉強会
MayaLT勉強会MayaLT勉強会
MayaLT勉強会
 
UE4社内勉強会 入門
UE4社内勉強会 入門UE4社内勉強会 入門
UE4社内勉強会 入門
 
Live2D勉強会
Live2D勉強会Live2D勉強会
Live2D勉強会
 
Blenderゆるゆる勉強会1回目
Blenderゆるゆる勉強会1回目Blenderゆるゆる勉強会1回目
Blenderゆるゆる勉強会1回目
 
スマホゲーム企画書
スマホゲーム企画書スマホゲーム企画書
スマホゲーム企画書
 
スマホアプリ企画書
スマホアプリ企画書スマホアプリ企画書
スマホアプリ企画書
 

Recently uploaded

単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
atsushi061452
 

Recently uploaded (15)

単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 

第2回 Blender勉強会(難波)Unityちゃん