SlideShare a Scribd company logo
地域連携ステーション(フミコム)1周年記念イベント
ふらっとフミコム
平成28年度実績
フミコムは、文京区社会福祉協議会が区や地域住民、ボランティア・NPO・企業・大学等と
連携して、新たなつながりを創出し、地域の活性化や地域課題の解決を図っていくための協働
の拠点です。
フミコムcafe 参加者数435人
フミコムcafeは、ゆったり話を聴きながら「これまでつながっていなかった方がつながる
“キッカケづくりの場”」です。毎月違うテーマを設定し、さまざまなゲストからお話を
いただき、参加者の交流を行ってきました。
<開催テーマ>
●企業と地域の新たなつながり
●育児から始まった地域のつながり
●楽しんで知る企業・学生の活動
●地域×スポーツの持つ力
●子どもたちの発信力
●お祭りから始まる地域活性化
各種講座 参加者93人
団体・組織を運営していく上で必要になってくるスキルや知識などを学べる各種講座を
9回実施しました。
<講座テーマ>
●“キッカケ”のシカケ
主体的なメンバーが集まる戦略的組織づくり
●ファンが増える“情報発信術”
●“2枚目の名刺”を持つ一歩をフミコム講座
●お金がないで終わらせない ファンドレイジング入門講座
●「お金がない」の次の一歩 ファンドレイジング入門講座パート2
専門相談 参加団体11団体
登録団体及び相談を受けている団体向けの支援のひとつとして、定期相談だけでは対応
できない、専門性の高い相談に対応するため専門家の相談を実施しました。
<専門相談メニュー>
●webを使った情報発信
●活動資金調達の方法
●法律家に聞くNPO相談
●非営利法人のための税務相談
踏み込み
総数
6,698人
相談件数 延べ件数335件
活動支援コーディネーターを中心に、地域活動やNPO活動、ボランティア活動等の活動相談や、
団体・組織の運営等の総合相談に対応しました。
相談内容を3つに分類しました。
1)入口支援
これから地域活動を始めるための支援
2)専門支援
団体・組織の地域解決力向上のための支援
3)ネットワーク支援
他の活動や団体・組織との協働や連携構築
に向けた支援
相談対応は4つに分類しました。
1)情報提供
活動や資源の情報の提供等
2)マッチング
他の活動や団体・組織との連携
3)踏み込む
フミコム側から団体への発展的な提案
4)課題整理
課題を整理し、提供価値の明確化
情報提供
46%
マッチング
13%
踏み込む
5%
課題整理
34%
未分類
2%
対応分類
入口支援
33%
専門支援
49%
ネットワー
ク支援
16%
未分類 2%
相談分類
支援の分類から、団体・組織の課題に対しての相談が最
も多く、続いてこれから活動を始めたいという趣旨の相談
が多かったことがわかります。
実際に対応した分類は、情報提供が最多となりました。
活動を始めたい個人や団体に対して、活動や社会資源等の
情報提供を行い、今後の活動につなげました。また、相談
を受けた際に、団体・組織内の課題を整理していくこと
で、その後の支援につなげるケースが多かったと分析でき
ます。
また、相談者の個人・団体別を比較すると、1:2と団体
が約2倍になっています。(その他は企業など)
相談の分析から
ボランティア・市民活動センターから地域連携ステーション
活動支援コーディネーターからコミュニティマイスター
フミコムは、より地域連携のハブ機能の充実化と、地域活動同士の連携を目指して、「地域連携
ステーション」へと名称を変更しました。
また、活動支援コーディネーターも、コーディネーター人材が、地域で様々な立場で活躍してい
ることを踏まえ、フミコムの地域における価値を発見する「コミュニティマイスター」と名称を
変更しました。NPOや地域活動等における総合相談から、組織・団体の運営支援などさまざまな
相談対応を行っていきます。
多くの相談に対応する中で、下記のようなマッチングを行ってきました。
団体×団体
学生×活動拠点地域メディア×団体
団体×行政
パパ絵本
×B-ぐる友の会
パパ絵本
×東京都水道歴史館
アルバ・エデュ
×文京区教育委員会
大学生×子育て拠点
オマツリジャパン
×白梅商店会(湯島)
大洋製薬 × シード 文化シヤッター×山愛
企業×企業
マチマチ×さきちゃんち
大学・企業などを
はじめ、地域活動
団体の取り組みを
発見して、地域の
課題解決の担い手
が増えるよう、更
にチャレンジを仕
掛けて、地域によ
り踏み込みます!
平成29年度のフミコム
上段左から
河橋、横森、田口、根本(真)
下段左から
河野、砂田、根本(浩)、田邊
新たに上段のスタッフを迎
え、新体制で皆さんのバック
アップをしていきますので、
よろしくお願いいたします!
これから、取り組もうとしていること
●生活課題・地域課題・行政課題などさまざまな課題の深堀り
課題って、そもそも何? 課題と言われているものがなぜ問題になっているの? どうすれば解
決できるの? というような疑問に対して、課題を明確化・可視化していきます。
●課題解決に向けて解決する担い手・団体の情報を発掘
課題解決に向けて、さまざまな活動をしている組織・団体の情報を把握したいと思います。
また、プロボノ人材など、個人が活躍できる力の育成に引き続き取り組んでいきます。
●さまざまな地域活性化の事例の紹介
地域を活性化している新しい取り組み、まだまだ知られていない取り組みの情報を集めて、
どっとフミコム(d-fumi.com)の更なる活用や、フミコムcafe等のイベントで発信します。
ぜひ、「こんな取り組みしてるよ、知っているよ」という情報をお寄せください!
●課題解決、地域活性化の力をより高めたい。
下記のスケジュールのように、多様な各種講座を組んで、それぞれのステップに合わせた支援
メニューとして充実させていきたいと考えています。
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
フミ
コム
cafe
4/8
※本日
5/31
トヨタ
自動車
大学
・
学生
暑気
払い
子
ど
も
企業 地域
活性
化
大学
・
学生
望
年
会
未定 未定 ま
と
め
各種
講座
朝活
社会福祉法人文京区社会福祉協議会 地域連携ステーション(フミコム)
〒113-0033 文京区本郷4-15-14 文京区民センター地下1階
電話:03-3812-3044 Eメール:fumikomu@bunsyakyo.or.jp
年間スケジュール(予定)
企画運営講座
プ プ FF
プ
F
プロボノ講座
ファンドレイジング講座
設立入門講座

More Related Content

Similar to フミコム1周年記念イベント配布資料「ふらっとフミコム」

活動入門講座 自分に気づき「思い」を拡げるアプローチ
活動入門講座 自分に気づき「思い」を拡げるアプローチ活動入門講座 自分に気づき「思い」を拡げるアプローチ
活動入門講座 自分に気づき「思い」を拡げるアプローチ
地域連携ステーション フミコム
 
ヤドノマド×ソーシャルデザイン学
ヤドノマド×ソーシャルデザイン学ヤドノマド×ソーシャルデザイン学
ヤドノマド×ソーシャルデザイン学
Etsuko Nagayama
 
高校フューチャーセンターの効果と地域への効能
高校フューチャーセンターの効果と地域への効能高校フューチャーセンターの効果と地域への効能
高校フューチャーセンターの効果と地域への効能
kimurasatoru
 
Corporations and community
Corporations and communityCorporations and community
Corporations and communityYukie Tamagawa
 
文京ソーシャルイノベーション・プラットフォーム 2013年度の取り組み
文京ソーシャルイノベーション・プラットフォーム 2013年度の取り組み文京ソーシャルイノベーション・プラットフォーム 2013年度の取り組み
文京ソーシャルイノベーション・プラットフォーム 2013年度の取り組み
Takuji Hiroishi
 
ゆいまつり全体説明資料
ゆいまつり全体説明資料ゆいまつり全体説明資料
ゆいまつり全体説明資料Funayama Hiroki
 
「文京まちかどミーティング」第1回講座資料
「文京まちかどミーティング」第1回講座資料「文京まちかどミーティング」第1回講座資料
「文京まちかどミーティング」第1回講座資料
Takuji Hiroishi
 
Sensei award-for-company 20180730
Sensei award-for-company 20180730Sensei award-for-company 20180730
Sensei award-for-company 20180730
sensei-award
 
講演資料@福岡市共働カフェ 20130208
講演資料@福岡市共働カフェ 20130208 講演資料@福岡市共働カフェ 20130208
講演資料@福岡市共働カフェ 20130208
Takuji Hiroishi
 
Crファクトリー ビジョン・フォーラム20160930
Crファクトリー ビジョン・フォーラム20160930Crファクトリー ビジョン・フォーラム20160930
Crファクトリー ビジョン・フォーラム20160930
Toshiaki Goibuchi
 
YouthUPs20161015_08_よこはまユースの取組み
YouthUPs20161015_08_よこはまユースの取組みYouthUPs20161015_08_よこはまユースの取組み
YouthUPs20161015_08_よこはまユースの取組み
YokohamaCommunityDesignLab
 
20160401_フミコムオープニングイベント
20160401_フミコムオープニングイベント20160401_フミコムオープニングイベント
20160401_フミコムオープニングイベント
地域連携ステーション フミコム
 
アントレ博クラウドファンディングへの支援のお願い
アントレ博クラウドファンディングへの支援のお願いアントレ博クラウドファンディングへの支援のお願い
アントレ博クラウドファンディングへの支援のお願い
裕樹 杉浦
 
ビジネス事例Amigoplus
ビジネス事例Amigoplusビジネス事例Amigoplus
ビジネス事例Amigoplus
非営利型株式会社Polaris
 
One SUMIDA Project報告会.pdf
One SUMIDA Project報告会.pdfOne SUMIDA Project報告会.pdf
One SUMIDA Project報告会.pdf
ssuser624a9f
 
2012 mar event-design-workshop-instructors
2012 mar event-design-workshop-instructors2012 mar event-design-workshop-instructors
2012 mar event-design-workshop-instructorsOrinoco K.K.
 
Local SDGs 福島県・塙(2019)
Local SDGs 福島県・塙(2019)Local SDGs 福島県・塙(2019)
Local SDGs 福島県・塙(2019)
nice-workcamp
 
디자인씽킹을 통한 커뮤니티 디자인 사례 소개(일본어) - 야마자키 료, 스투디오L 대표
디자인씽킹을 통한 커뮤니티 디자인 사례 소개(일본어) - 야마자키 료, 스투디오L 대표디자인씽킹을 통한 커뮤니티 디자인 사례 소개(일본어) - 야마자키 료, 스투디오L 대표
디자인씽킹을 통한 커뮤니티 디자인 사례 소개(일본어) - 야마자키 료, 스투디오L 대표
한국디자인진흥원 공공서비스디자인PD
 
ミャンマースタディーツアー説明会
ミャンマースタディーツアー説明会ミャンマースタディーツアー説明会
ミャンマースタディーツアー説明会
Terra People Association
 

Similar to フミコム1周年記念イベント配布資料「ふらっとフミコム」 (20)

活動入門講座 自分に気づき「思い」を拡げるアプローチ
活動入門講座 自分に気づき「思い」を拡げるアプローチ活動入門講座 自分に気づき「思い」を拡げるアプローチ
活動入門講座 自分に気づき「思い」を拡げるアプローチ
 
ヤドノマド×ソーシャルデザイン学
ヤドノマド×ソーシャルデザイン学ヤドノマド×ソーシャルデザイン学
ヤドノマド×ソーシャルデザイン学
 
高校フューチャーセンターの効果と地域への効能
高校フューチャーセンターの効果と地域への効能高校フューチャーセンターの効果と地域への効能
高校フューチャーセンターの効果と地域への効能
 
Corporations and community
Corporations and communityCorporations and community
Corporations and community
 
文京ソーシャルイノベーション・プラットフォーム 2013年度の取り組み
文京ソーシャルイノベーション・プラットフォーム 2013年度の取り組み文京ソーシャルイノベーション・プラットフォーム 2013年度の取り組み
文京ソーシャルイノベーション・プラットフォーム 2013年度の取り組み
 
ゆいまつり全体説明資料
ゆいまつり全体説明資料ゆいまつり全体説明資料
ゆいまつり全体説明資料
 
「文京まちかどミーティング」第1回講座資料
「文京まちかどミーティング」第1回講座資料「文京まちかどミーティング」第1回講座資料
「文京まちかどミーティング」第1回講座資料
 
Sensei award-for-company 20180730
Sensei award-for-company 20180730Sensei award-for-company 20180730
Sensei award-for-company 20180730
 
講演資料@福岡市共働カフェ 20130208
講演資料@福岡市共働カフェ 20130208 講演資料@福岡市共働カフェ 20130208
講演資料@福岡市共働カフェ 20130208
 
Crファクトリー ビジョン・フォーラム20160930
Crファクトリー ビジョン・フォーラム20160930Crファクトリー ビジョン・フォーラム20160930
Crファクトリー ビジョン・フォーラム20160930
 
YouthUPs20161015_08_よこはまユースの取組み
YouthUPs20161015_08_よこはまユースの取組みYouthUPs20161015_08_よこはまユースの取組み
YouthUPs20161015_08_よこはまユースの取組み
 
20160401_フミコムオープニングイベント
20160401_フミコムオープニングイベント20160401_フミコムオープニングイベント
20160401_フミコムオープニングイベント
 
アントレ博クラウドファンディングへの支援のお願い
アントレ博クラウドファンディングへの支援のお願いアントレ博クラウドファンディングへの支援のお願い
アントレ博クラウドファンディングへの支援のお願い
 
ビジネス事例Amigoplus
ビジネス事例Amigoplusビジネス事例Amigoplus
ビジネス事例Amigoplus
 
One SUMIDA Project報告会.pdf
One SUMIDA Project報告会.pdfOne SUMIDA Project報告会.pdf
One SUMIDA Project報告会.pdf
 
2012 mar event-design-workshop-instructors
2012 mar event-design-workshop-instructors2012 mar event-design-workshop-instructors
2012 mar event-design-workshop-instructors
 
Local SDGs 福島県・塙(2019)
Local SDGs 福島県・塙(2019)Local SDGs 福島県・塙(2019)
Local SDGs 福島県・塙(2019)
 
디자인씽킹을 통한 커뮤니티 디자인 사례 소개(일본어) - 야마자키 료, 스투디오L 대표
디자인씽킹을 통한 커뮤니티 디자인 사례 소개(일본어) - 야마자키 료, 스투디오L 대표디자인씽킹을 통한 커뮤니티 디자인 사례 소개(일본어) - 야마자키 료, 스투디오L 대표
디자인씽킹을 통한 커뮤니티 디자인 사례 소개(일본어) - 야마자키 료, 스투디오L 대표
 
ミャンマースタディーツアー説明会
ミャンマースタディーツアー説明会ミャンマースタディーツアー説明会
ミャンマースタディーツアー説明会
 
Nagaya 20110723
Nagaya 20110723Nagaya 20110723
Nagaya 20110723
 

More from 地域連携ステーション フミコム

6 kodomo
6 kodomo6 kodomo
201808tunagari sns
201808tunagari sns201808tunagari sns
18歳選挙権にフミコム
18歳選挙権にフミコム18歳選挙権にフミコム
18歳選挙権にフミコム
地域連携ステーション フミコム
 
201803 02 underage drinking
201803 02 underage drinking201803 02 underage drinking
3003 02 book
3003 02 book3003 02 book
3003 01 .moyamoya
3003 01 .moyamoya3003 01 .moyamoya
201802 02olympic
201802 02olympic 201802 02olympic
サイバーセキュリティ月間
サイバーセキュリティ月間サイバーセキュリティ月間
サイバーセキュリティ月間
地域連携ステーション フミコム
 

More from 地域連携ステーション フミコム (20)

6 kodomo
6 kodomo6 kodomo
6 kodomo
 
201808tunagari sns
201808tunagari sns201808tunagari sns
201808tunagari sns
 
18歳選挙権にフミコム
18歳選挙権にフミコム18歳選挙権にフミコム
18歳選挙権にフミコム
 
Santa0425
Santa0425Santa0425
Santa0425
 
201804 02 kodomoshokudo
201804 02 kodomoshokudo201804 02 kodomoshokudo
201804 02 kodomoshokudo
 
300402book
300402book300402book
300402book
 
201804 01 npo20
201804 01 npo20201804 01 npo20
201804 01 npo20
 
300401book
300401book300401book
300401book
 
Santa0404
Santa0404Santa0404
Santa0404
 
3 2 healthspan
3 2 healthspan3 2 healthspan
3 2 healthspan
 
201803 02 underage drinking
201803 02 underage drinking201803 02 underage drinking
201803 02 underage drinking
 
3003 02 book
3003 02 book3003 02 book
3003 02 book
 
3003 01 .moyamoya
3003 01 .moyamoya3003 01 .moyamoya
3003 01 .moyamoya
 
3 1 healthspan
3 1 healthspan3 1 healthspan
3 1 healthspan
 
201803 01 honngou
201803 01 honngou201803 01 honngou
201803 01 honngou
 
3 1 healthspan
3 1 healthspan3 1 healthspan
3 1 healthspan
 
201802 02olympic
201802 02olympic 201802 02olympic
201802 02olympic
 
Wokingwomenhealth
WokingwomenhealthWokingwomenhealth
Wokingwomenhealth
 
3002 02book
3002 02book3002 02book
3002 02book
 
サイバーセキュリティ月間
サイバーセキュリティ月間サイバーセキュリティ月間
サイバーセキュリティ月間
 

フミコム1周年記念イベント配布資料「ふらっとフミコム」