SlideShare a Scribd company logo
ありがとう協会日本支部 
設立趣意書 
「ありがとう」 
そのひとことで世界を変える
設立の背景(デキテナイコト) 
ほんとは言えばい 
いのにありがとう 
が伝えられなかっ 
ほんとは言えばい 
いのにありがとう 
が伝えられなかっ 
た 
た 
ありがとうって言 
う場面なのにあり 
がとうを言えてな 
ありがとうって言 
う場面なのにあり 
がとうを言えてな 
い 
い 
当たり前すぎて 
ありがとうって 
思ってない 
当たり前すぎて 
ありがとうって 
思ってない 
ありがとうってそもそも思っていない。 
ありがとうって思ってたのに言えなかった。 
そんなこと、ありませんか?
ありがとうを言わないことがもたらすこと 
「ありがとう」はいい感情なのに、 
言わない、気付かないと 
マイナスの感情や行動に変化することも・・・ 
亡くなったお父さん 
にありがとうを伝え 
れば良かった・・・ 
(後悔) 
お世話になった人と 
御礼が言えてなくて 
連絡が取りづら 
い・・(躊躇) 
いつもお弁当を作っ 
てくれてるお母さん 
と仲が悪い・・(ギ 
クシャク) 
我が子になぜかイラ 
イラする・・(癇 
癪) 
駅員さんに文句や暴 
力を振るう・・(傲 
慢) 
良く知らない国の陰 
口をネットに書 
く・・ 
(不理解からの中 
傷)
ありがとうと言うこと 
ありがとうの語源は、 
形容詞「有り難し(ありがたし)」の連用形「有り難く」がウ音便化した 
もので、 
「有り難し」とは、本来「有ること」が「難い(かたい)」、 
すなわち「滅多にない」や「珍しくて貴重だ」という意味。 
当たり前にあると思っている 
コト、人、出来事は 
当たり前なんかじゃ全然なくて、 
もっと感謝をできたら 
いい効果があるんじゃないかあ 
世の中良くなるんじゃないかな 
あ
わたしたちがススメタイコト 
日常のささいなことにも 
ありがとうを言ってみよう 
言わずにきてしまった 
ありがとうを言ってみよう 
たった1人の人にでもいいから 
ありがとうを言ってみよう 
それがきっと 
自分と世界を変えるから!
わたしたちが目指したい世界 
観 
「ありがとう」 
そのひとことで世界を変える
わたしたちがヤリタイコト 
要議論 
追記 
世界中の全ての人がお互いに 
ありがとうを素直に想い、 
素直に言える世界にしたい 
小さなありがとうを可視化した 
い 
ありがとうを想い、言うことで 
、 
世界のあちこちで 
人々同士が繋がっていくこと
って、壮大に思ったんだけど、やっぱ 
おおげさにありがとうなんて言えな 
い! 
かしこまったありがとうって照れくさ 
い! 
だってシャイだから!!
というわけで、ありがとう協会日本支部の定義 
私たちは、 
小さい声でもいいから 
「ありがとう」って 
声に出して言ってみる人を応援 
する、 
こっちもシャイな応援団です。 
ちょっぴり勇気冒険心好奇心が 
あります。シャイでチキンな集 
まりです。
そんな、ありがとう協会日本支部の役割 
要議論 
「ありがとう」を素直に言える人 
を 
「ありが隊日本チーム」として認 
定し、 
「ありがとう」を 
素直に想い、素直に言える人を 
1人でも増やしてきます。
そんな、ありがとう協会日本支部のテーマソング 
は 
Too Shy Shy boy 
作詞/作曲:小室哲哉 
(非公式認定) 
(boyだけど女性も聴いて 
ね)
わたしたちがデキルコト 
ありがとうを言うお手伝い 
日常のささいなことへのありがと 
う 
言わずにきてしまったありがとう
たった1人にでもまずは伝えるあり 
がとう
わたしたちがデキルコト 
ありがとうを言うお手伝いをします 
ありがとう協会一般の方 
イベントや企画 
ツールを用意 
ありがとうを 
言えない、 
言ってない 
ありがとうを 
言えない、 
言ってない 
小さ 
な勇 
気 
小さ 
な勇 
気 
言えば良かったのに言えなかったありがとうが言える!ようにな 
る。 
当たり前のことにありがとうが言える!ようになる。 
たった1人にでもいいから大切な人にありがとうが言える!よう 
になる。
活動の中身 
「ありがとう」 
そのひとことで世界を変える
ありがとう協会日本支部 活動指針 
1、ありがとうを軽んじます 
軽んじるだなんて、軽率だ!と言われるかもしれません。でも、日常のささい 
なことでもちょっとしたことでも「ありがとう」って素直に言えるようにした 
いなあと思うからです。まずは口に出してみる。このことが世界を変えると信 
じています。 
2、ありがとうを言える仲間を増やします 
シャイで1人では出来ないこともたくさんの人だったら必ず実現できます。私 
たち協会メンバーもシャイなのでまだ人数が少ないです。ぜひお力を貸して下 
さい。 
3、ありがとうで世界と繋がります 
「ありがとう」という言葉や想いで世界中の人と繋がりたいと思っています。 
なので最初から日本支部です。世界本部は、私たちがつくらなくてもこれから 
きっと勝手に出来ます。その頃には世界中がありがとうで繋がっているからで 
す。
目指したい方向 
追記 
【5】世界同時感 
謝 
同時多発テロに唯一 
対抗出来るのは 
世界同時多発感謝 
【3】ありがとう基金の設立 
(1)ある対象にありがとうと思った 
分だけ同対象への寄付となってたまる 
例)お父さんへのありがとうを思ったら、同じ 
ようにお父さんに対してありがとうと思った人 
の分だけポイントが貯まりの寄付となる(養護 
施設など) 
(2)ありがとうレポの作成 
例)誰かへのありがとうをサイト上に表現し、 
それに賛同して「分かる!」「(ありがとう 
が)聴こえたよ!」ポタンによりありがとうの 
連鎖が起こる 
【4】世界中のありがとうを繋げ 
る 
(1)同じ対象に同時刻にありがと 
うを言った人同士を繋げる 
例)友人にありがとう⇒世界の裏側のブラジル 
で同時刻にありがとうを言った人と繋がる 
(2)世界の国同士のありがとうを 
繋げる 
例)韓国から日本、日本から韓国へのありがと 
うを可視化する。対立する国同士のありがとう 
を繋げることで平和をもたらす 
要議論 
【2】ありがとうの環を広 
げる 
ありがとう商品の開発支援 
ありがとう検定の実施 
ありがとうマスターの称号付 
与【1】ありがとうのお手伝 
い 
100人同時ありがとうの実 
施 
サプライズありがとうの演出
要議論追記 
活動内容(短期) 
ありがとうを言うお手伝い 
「ありがとうの日」制定(毎月1日) 
「100人ゲリラありがとう」 
「出前ありがとう選手権」 
「ありがとう代行選手権(記念日編・婚礼 
編)」 
「ありがとうマーク」の制定と発行 
「日本一のありがとう」商品開発支援プロ 
デュース 
地域活性化イベントの後援 
「ありがとうレポ」のサイト運営
活動計画(中期) 
ありがとうを言うお手伝い 
要議論 
「ありがとう検定」制定 
「ありが隊公式称号者」の任命 
「世界の観光地にありがとう」企画 
「世界で100人ゲリラありがとう」 
「ありがとう村」の制定 
「ありがとう村」への移住 
「世界同時ありがとう」 
「世界同時多発ありがとう」
活動に加わるには? 
誰かにありがとうって言ったことがある人、 
言いたい人なら誰でも加入頂けます。 
今ならありが隊日本チームナンバーの 
100番以内が貰えます 
会員証と共にお送りします。 
(メールor郵送)
企画のたてかた 
シャイでチキンであることを突っ込まれること 
映像として面白いこと 
(捕まることも辞さない) 
茶化す感じ 
自分たちが楽しいかどうか
活動に加わるには? 
(1)ありがとうを言いに行くけど、どう? 
(2)ありがとうを言いたい人を投票 
代理で言いに行く 
タモリに行こう。 
ありがとうって言いにいきたいんだけど署名集 
めてますよ。賛同して下さい。 
断られた。それでもいいんだよ。ありがた迷惑 
オブザイヤー。 
たたかれてOK。チキンなんで勘弁した下さい。 
シャイでチキンは治らないんです。
第2弾 
(1)海外から来た人にありがとう 
出国する人にありがとう 
御神輿? ハイタッチ?
第2弾 
「ありがとう」トゥギャザー 
御礼を言いたい人のところにみんなで押しか 
けて「ありがとう」を言いに行くことにしま 
した。
団体概要 
団体名:ありがとう協会日本支部 
設立年月日:2014年6月1日 
代表理事:ありがとうを言うあなた 
理事: 
 稲垣 寛樹 
 加藤 英雄  
 永井 貴博 
 福島 良治 
 柚木 仁 
所在地: 
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-17-1 
TOC第2ビル3F PoRTAL
要議論最初に準備したいことと費用追記 
• 賛同者を募るウェブサイト 
  ーサーバー ドメイン (約2,500円/月、約30,000円/ 
年) 
  −作成費用 (自己負担?) 翻訳費用 (自己負担?) 
• ありがとう協会ロゴ 
  −デザイン費用 (約10,000円) 
• ありがとう協会オリジナルシール 
  −デザイン費用 (約5,000円) 
  −印刷費用 (約30,000円?) 
• ありがとう協会オリジナルポストイット 
  −デザイン費用 (約0円) 
  −印刷費用 (3Mで、50×100冊で約47,500円?) 
• 認定側(アプリ) 
• ありがとう認定表彰状(ありがとう)

More Related Content

Similar to ありがとう協会設立趣意書ver1.0

To cf e_09_岩井_小学生が新体操で銅メダル!
To cf e_09_岩井_小学生が新体操で銅メダル!To cf e_09_岩井_小学生が新体操で銅メダル!
To cf e_09_岩井_小学生が新体操で銅メダル!
TOC for Education, Japan Branch
 
苦手な人との関係を飛躍的に改善する方法
苦手な人との関係を飛躍的に改善する方法苦手な人との関係を飛躍的に改善する方法
苦手な人との関係を飛躍的に改善する方法
俊介 町塚
 
グリーンズ編集学校@関西第四期 一回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 一回目グリーンズ編集学校@関西第四期 一回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 一回目
Yoshihiro Kanematsu
 
埼玉工業大学 2011年春学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア
埼玉工業大学 2011年春学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア埼玉工業大学 2011年春学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア
埼玉工業大学 2011年春学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア
Yoshihiko Suko (Ph.D) / BADO! Inc. of CEO
 
企画メシ2022「なんとかしたいの企画」
企画メシ2022「なんとかしたいの企画」企画メシ2022「なんとかしたいの企画」
企画メシ2022「なんとかしたいの企画」
FumiKamata
 
240629 調布市男女共同参画フォーラム(short)
240629 調布市男女共同参画フォーラム(short)240629 調布市男女共同参画フォーラム(short)
240629 調布市男女共同参画フォーラム(short)Nozomi Ichikawa
 
スライド(パパと子育てを楽しもう)町田市ぶれない子育て講演会
スライド(パパと子育てを楽しもう)町田市ぶれない子育て講演会スライド(パパと子育てを楽しもう)町田市ぶれない子育て講演会
スライド(パパと子育てを楽しもう)町田市ぶれない子育て講演会Cozy Azuma
 
感性ブランディング
感性ブランディング感性ブランディング
感性ブランディングChikako Kawakita
 
初回(キャリアって何?)4月24日
初回(キャリアって何?)4月24日初回(キャリアって何?)4月24日
初回(キャリアって何?)4月24日Cozy Azuma
 
スライド(ワークライフ&ワイフバランスでいこう!)Fjちばpdf
スライド(ワークライフ&ワイフバランスでいこう!)Fjちばpdfスライド(ワークライフ&ワイフバランスでいこう!)Fjちばpdf
スライド(ワークライフ&ワイフバランスでいこう!)FjちばpdfCozy Azuma
 
Sebasi project manual(Japanese)
Sebasi project manual(Japanese)Sebasi project manual(Japanese)
Sebasi project manual(Japanese)
Yujin Lee
 

Similar to ありがとう協会設立趣意書ver1.0 (11)

To cf e_09_岩井_小学生が新体操で銅メダル!
To cf e_09_岩井_小学生が新体操で銅メダル!To cf e_09_岩井_小学生が新体操で銅メダル!
To cf e_09_岩井_小学生が新体操で銅メダル!
 
苦手な人との関係を飛躍的に改善する方法
苦手な人との関係を飛躍的に改善する方法苦手な人との関係を飛躍的に改善する方法
苦手な人との関係を飛躍的に改善する方法
 
グリーンズ編集学校@関西第四期 一回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 一回目グリーンズ編集学校@関西第四期 一回目
グリーンズ編集学校@関西第四期 一回目
 
埼玉工業大学 2011年春学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア
埼玉工業大学 2011年春学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア埼玉工業大学 2011年春学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア
埼玉工業大学 2011年春学期 ボランティアの研究 第02回 身近なボランティア
 
企画メシ2022「なんとかしたいの企画」
企画メシ2022「なんとかしたいの企画」企画メシ2022「なんとかしたいの企画」
企画メシ2022「なんとかしたいの企画」
 
240629 調布市男女共同参画フォーラム(short)
240629 調布市男女共同参画フォーラム(short)240629 調布市男女共同参画フォーラム(short)
240629 調布市男女共同参画フォーラム(short)
 
スライド(パパと子育てを楽しもう)町田市ぶれない子育て講演会
スライド(パパと子育てを楽しもう)町田市ぶれない子育て講演会スライド(パパと子育てを楽しもう)町田市ぶれない子育て講演会
スライド(パパと子育てを楽しもう)町田市ぶれない子育て講演会
 
感性ブランディング
感性ブランディング感性ブランディング
感性ブランディング
 
初回(キャリアって何?)4月24日
初回(キャリアって何?)4月24日初回(キャリアって何?)4月24日
初回(キャリアって何?)4月24日
 
スライド(ワークライフ&ワイフバランスでいこう!)Fjちばpdf
スライド(ワークライフ&ワイフバランスでいこう!)Fjちばpdfスライド(ワークライフ&ワイフバランスでいこう!)Fjちばpdf
スライド(ワークライフ&ワイフバランスでいこう!)Fjちばpdf
 
Sebasi project manual(Japanese)
Sebasi project manual(Japanese)Sebasi project manual(Japanese)
Sebasi project manual(Japanese)
 

More from Takahiro Nagai

無料プレゼンクラスへのお誘い
無料プレゼンクラスへのお誘い無料プレゼンクラスへのお誘い
無料プレゼンクラスへのお誘い
Takahiro Nagai
 
【配布資料】営業講座 1511ver.2.0
【配布資料】営業講座 1511ver.2.0【配布資料】営業講座 1511ver.2.0
【配布資料】営業講座 1511ver.2.0
Takahiro Nagai
 
【配布資料】ポジティブ心理学講座
【配布資料】ポジティブ心理学講座【配布資料】ポジティブ心理学講座
【配布資料】ポジティブ心理学講座
Takahiro Nagai
 
【配布資料】マーケ講座Ver2.0
【配布資料】マーケ講座Ver2.0【配布資料】マーケ講座Ver2.0
【配布資料】マーケ講座Ver2.0
Takahiro Nagai
 
【配布資料】ニーズ講座Ver4.0
【配布資料】ニーズ講座Ver4.0【配布資料】ニーズ講座Ver4.0
【配布資料】ニーズ講座Ver4.0
Takahiro Nagai
 
壊れゆくものに世界地図で命を
壊れゆくものに世界地図で命を壊れゆくものに世界地図で命を
壊れゆくものに世界地図で命を
Takahiro Nagai
 

More from Takahiro Nagai (6)

無料プレゼンクラスへのお誘い
無料プレゼンクラスへのお誘い無料プレゼンクラスへのお誘い
無料プレゼンクラスへのお誘い
 
【配布資料】営業講座 1511ver.2.0
【配布資料】営業講座 1511ver.2.0【配布資料】営業講座 1511ver.2.0
【配布資料】営業講座 1511ver.2.0
 
【配布資料】ポジティブ心理学講座
【配布資料】ポジティブ心理学講座【配布資料】ポジティブ心理学講座
【配布資料】ポジティブ心理学講座
 
【配布資料】マーケ講座Ver2.0
【配布資料】マーケ講座Ver2.0【配布資料】マーケ講座Ver2.0
【配布資料】マーケ講座Ver2.0
 
【配布資料】ニーズ講座Ver4.0
【配布資料】ニーズ講座Ver4.0【配布資料】ニーズ講座Ver4.0
【配布資料】ニーズ講座Ver4.0
 
壊れゆくものに世界地図で命を
壊れゆくものに世界地図で命を壊れゆくものに世界地図で命を
壊れゆくものに世界地図で命を
 

ありがとう協会設立趣意書ver1.0