SlideShare a Scribd company logo
1 of 42
林業を通じて地域を元気にする YOSHITERU    TAKEMOTO
私の履歴書(超簡易版)
[object Object],1971 年東京に生まれる、 生後間もなく引越し、以降、横浜で育つ、 2 人兄弟(長男) 小学生時代:水泳に目覚める 中学生時代:ヤンチャに目覚める 高校生時代:アメフトに目覚める 大学生時代:読書に目覚める 大学院生時代:環境問題に目覚める 青春期    ↓ 思春期 ↓ 青春期    ↓ 思春期 ↓
[object Object],学費がなくなり、就職(大学院生兼任)、 ひょんなことから NY へ 世界における日本に目覚める 財務会計コンサル時代:ビジネスに目覚める 政策コンサル時代:法律創りに目覚める Greenish Village Inc.  を起業 経営コンサル時代:経営に目覚める アミタ㈱へ合流、 2009 年  tobimushi Inc. を 2010 年 ワリバシカンパニー㈱を設立、 持続可能な(地域)社会創りに目覚め、 現在に至る 青春期    ↓ 思春期 ↓ 青春期   ↓ 思春期 ↓ 青春期    ↓ ↓ ↓
本編(の はじめに)
[object Object],・持続可能社会とは?    ⇒ 未明。但し、今の社会が持続可能でないことは明らか ・なぜ、持続不可能なのか?    ⇒ コントロールできない、できる領域が少ない     ⇒ がゆえ、夢(未来)を描くことができない、描くことが困難           ・コントロールはどうすれば可能になるのか?      ⇒ ①グローバリゼーションへの適応(肉食力強化)    ⇒ ②地域ごとの自立(社会的包摂性の再興)
[object Object],現状、「グローバリゼーションへの適合」しか喧伝されていない  確かに、①は重要。  しかしながら、②の「地域ごとの自立」も同程度、  あるいはそれ以上に重要 そこで最後の問題提起: ・地域の自立は可能なのか?       ⇒ 現状、極めて困難  では、どうすればいいのか?
[object Object],中央(ヒト・モノ・カネ&情報の集まる      都市だけが考え、支配する仕組み)からの脱却  ⇒  地域が思考し、行動する 都市及び他の地域との関係性(再)構築  ⇒  地域が、必要とする相手、その相手との関係性を考え、創る その実現に、地域、中山間地域がなすこと、なすべきこと、それが、 林業(及び木材加工業)を通じた持続可能地域(市場)の創造
わが国森林管理の構造的問題 入口(川上)⇔出口(川下) はじめに
日本の森林管理の構造的問題① 入口(川上) 小口分散所有
小口分散所有の課題 ・  長期計画施業、集団(効率)施業、機械化の導入が困難 ⇒  高コスト体質(非採算)の恒常化 ⇒  長期投資(人材及び機械設備)が難しい     ⇒ 計画的効率施業のためには 集約化が必要 ・ 木材の計画的販売、量的・質的安定供給が困難 ⇒  取引価格の不安定さに基づく収入(経営)の不安定化 ⇒  長期投資(人材及び機械設備)が難しい     ⇒ 計画的安定供給のためには 長期施業が必要
tobimushi Inc. 株式会社トビムシ トビムシたちは、森林土壌の中にたくさん棲んでいます。 その数は、1平方メートルあたり数万から 10 万匹にもなると言われています。 ほとんどの人が存在することすら知らないトビムシたち。 でも実は土壌中の有機物の分解プロセスにおいてとても重要な役割を担っています。トビムシたちが、落ち葉を食べて噛み砕き、糞を出すことで、バクテリアやカビなどの微生物が活性化するのです。 つまり、トビムシたちは、森の物質循環を支えています。 私たちは、人知れず森の循環を支えているトビムシたちのように、森を支え、そして森とともにある社会と人々の暮らしを支えいく存在になりたいと考えています。
[object Object],西粟倉村   【小口集約型】 ・役場中心に権利を取りまとめる ・森林組合との協同 ・ to B  出口開発・連携 ・ファン(主に都市)の創造、連携 A 町 B 町    【流通集約型】 ・山主をまとめている流通業者の連携 ・役場はそれを後方・側面支援 ・既存出口の有機的連携・発展拡大 ・補完的に、 ファンを創造、連携 その他  【都市近郊型】 ・大手企業出口との連携が出発点 ・役場はそれを後方・側面支援 ・その他出口開発 ・近郊都市との連携、ファン創造 【大口+小口合算型】 ・大山主及び役場と協議を進展 ・森林組合+ α との協同、連携 ・ to B  出口開発・連携 ・既存ファンの有機的連携、発展拡大 地域の特性(有形無形の資産)を丁寧に把握し、斟酌し、最大限 活かしながら、森林・林業の再生を中心に、本来的な持続可能地域の創造を、地域と「共」に、地域の未来に夢を懐く人と「共」に為す事業
小口分散所有と共有の森事業(トビムシ) そこで、 共有の森事業   にすると、 ・ 集約化により、計画的効率施業 が可能となる   ⇒ 計画的効率施業に基づくコストダウン ・ 長期施業委託により、計画的安定供給が可能となる ⇒  計画的安定供給(販売)に基づく売上アップ(又は安定)  (結果)⇒ 収益性、信頼性、事業の持続性の向上
■  各事業施策
小口分散所有の(施業管理の)これから ・ 小口の山林は、物権(所有権、地上権等)か債権(契約)か   を問わず、集約化の方向(制度改変の可能性を含む)     ・ がゆえ、小口分散所有の山林でも収益があがる ・ がゆえ、間伐(管理)も植林(投資)も 進む ・ がゆえ、森は、人の手が入り、明るく、植生豊かになる
日本の森林管理の構造的問題② 出口(川下) 間伐材の利用
[object Object]
[object Object]
間伐(材)の課題 ・  間伐材が本格的な柱材利用に適う状態になるには 10 年かかる ⇒  それまで、収益性を担保した森林整備が必須  ⇒ そのためには、 収益を確保し得る木材(小径木)利用 が必要 ・ 間伐材利用の最適解はカスケード利用(段階的な複数回利用) ⇒  ペレットやチップ、おが粉等の利用が期待されるものの、    売価 3000 円 / ㎥程度では、製造コストがあわない    ⇒ そのため、上記製品化前工程の 破砕粉砕等を要する      (前工程分のコスト吸収可能な)木材利用 が必要
 
■  ワリバシ   日本の森と土の再生に貢献し コストメリットもあって なによりお客様に喜ばれる 国産間伐材の無垢の割り箸 の使用をご提案します。
間伐(材)と割箸(ワリカン) そこで、 WA RE BASHI   にすると、 ・ ( 柱材としては材積不足の) 小径木 間伐材の利用が可能となる ⇒  間伐及び間伐材利用が促進する(森林整備&材積増加) ・ 割り箸の製造端材の利用が可能となる ⇒  端材利用(製品化)が促進する(更なる収益機会、 物質&エネルギーの有効利用機会の確保)
■  ワリバシの環  
間伐(材)のこれから ・  2 0 年~ 50 年程度の間伐材を割箸の原材料として利用  ※ 割箸 250 億膳がすべて国産間伐材から製造されることになると     100 万㎥ / 年の間伐材利用が可能になります     ・ がゆえ、間伐で収益があがる ・ がゆえ、間伐(管理)も植林(投資)も 進む ・ がゆえ、森は、人の手が入り、明るく、植生豊かになる
トビムシ & ワリカン      @西粟倉
[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
■  西粟倉村の森の現状
. 最上流部には立派なブナの木が茂る若杉原生林があります。 若杉原生林から少し下流におりたところに、樹齢 100 年を超える立派なスギ人工林があります。適切な管理が 100 年間にわたって継続された理想の森林の姿がここにあります。 40 年から 50 年生を迎える人工林の多くが、このような状況です。枝打ちもされていてそれなりの手入れがなされてきたものの、ここしばらくは人手が入らずに暗い森林になってしまっています。 このような森の多くが、かつて採草地、つまり牛のエサを採るための草地でした。牛がトラクターに置き換わり、不要になった採草地を、価値のあるものして次世代につなぐため、植林が行われました。 せっかくここまで育った森。そして、ここに木を植えた人々の想い。これらを、ここで捨ててしまうわけにはいかないのです。 過疎と高齢化が進むことで地域がだめになっていくのではないと考えています。地域が捨ててはいけないものを捨ててしまったとき、過疎という悪循環から抜けられなくなるのではないでしょうか。 ■   50 年の森から 100 年森へ
[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],森林組合、森の学校、木薫、役場など、所属組織が違っても、構想実現のための1つのチームだと考えています。 ■  挑戦者の集い
(株)トビムシ 資金調達 投資家対応 施業管理支援 素材販売支援 森林 所有者 作業班、林業事業者、土建業者 森林施業、作業道開設等 投資家 施業収益分配金  長期施業管理 委託契約 出資契約 委託 配当 出資 FSC 森林認証 グループ加入 国 共有の森ファンド (特別勘定) 委託 高性能林業機械購入費用、 FSC 認証 年次監査費用、作業道開設費用 等 林業経営基盤整備費用     施業販売協定 ミュージックセキュリティーズ(株)仲介 西粟倉村役場 長期施業管理受託 FSC グループマネジメント 財務管理 大手製材会社等 百年の森林事業 特別会計 素材販売収入  地元製材工場 委託 国庫 補助金 ㈱西粟倉・森の学校 地域メディア事業 産直住宅事業 部材供給事業 地場産品企画・販売 大工等住宅 建設事業者 消費 委託 住宅販売収入 部材販売収入 ツアー収入 等 雇用対策協議会 リクルート業務 移住・定住支援 起業支援 販売支援報酬 施業収益分配金   村内事業者 人材 森林組合 施業計画立案 施業管理 補助金受給事務 素材販売業務 森林管理    基本合意書 ※ 小口投資に限定し 多数の参加を得る 機械レンタル料 農産品等 販売収入  ■  西粟倉村 百年の森林構想(概要図)
[object Object]
[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],■  林業周りとファイナンス
[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],■  これからのファイナンス
[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],■  再びの共有化
[object Object]
■  地域プロデュース会社: ㈱西粟倉・森の学校
[object Object],[object Object],[object Object],㈱トビムシ 西粟倉村役場 西粟倉村民 (株)西粟倉・森の学校 (地域プロデュース会社) ■  設立経過と株主構成 2010 年 3 月増資(村民限定) 申込者数 73 名( 69 世帯) 申込株数 207 株( 207 万円) 総世帯数(約 550 世帯)比 株主世帯数割合約 12 %
[object Object],[object Object],[object Object],木材加工流通事業   産直住宅販売事業(工務店等への住宅部材一式の供給・販売、住宅建設)   内装材販売事業(公共建築物向け、賃貸住宅用などの新市場向け) エコツーリズム事業 森林資源 ( 立 木 ) 育林・素材生産業 (森林組合等) 素 材 ※ これまではほとんど村外の原木市場で販売されていたため、   地域内での雇用に結びつかなかった。 家具等生活雑貨販売事業 環境保全型農産品販売事業 ※ これまでは乾燥機等の木材製品の仕上げ工程を行う設備が村内にはなかったため、   最終製品まで村内で制作するためには一度地域外に加工委託をしなければならなかった。 村内製材所 部材供給機能の確立 (乾燥機、グレーディグマシーン、ストックヤードなどのハード整備) 村内事業者(大工、木薫、大島氏、関野氏他) (村内農家との連携) (村内農家との連携) ■   主な事業 :木材の流れ :顧客創造の流れ :水の流れ
[object Object]
[object Object],森林創匠 ワリバシカンパニー 西粟倉・森の学校 トビムシ アミタ HD 某投信 ISC 某エンジェル 共有の森ファンド ワリバシファンド 木薫 西粟倉村民 B ・ C 材利用 A 材・ B 材利用 森林再生システム 施業管理 PJ⇒ 施業管理会社 参画@都会(及び地域) 下地(パネル)材 参画@地域 木質燃料 ペレット C ・ D 材利用 ■  トビムシグループ概要図   毎日アースデイ
 

More Related Content

Viewers also liked

【No20】高齢化団地における買い物難民に関する研究報告書
【No20】高齢化団地における買い物難民に関する研究報告書【No20】高齢化団地における買い物難民に関する研究報告書
【No20】高齢化団地における買い物難民に関する研究報告書etic_sal
 
やればできる! 女性・移住者・若者 副業的自伐型林業
やればできる! 女性・移住者・若者 副業的自伐型林業やればできる! 女性・移住者・若者 副業的自伐型林業
やればできる! 女性・移住者・若者 副業的自伐型林業Daichi Miyasaka
 
MOT大阪校「ビジネスモデル・ジェネレーション」講義資料
MOT大阪校「ビジネスモデル・ジェネレーション」講義資料MOT大阪校「ビジネスモデル・ジェネレーション」講義資料
MOT大阪校「ビジネスモデル・ジェネレーション」講義資料Ryusuke Koyama
 
高齢者に優しい自動車開発プロジェクト、福岡発 紙おむつリサイクルシステム
高齢者に優しい自動車開発プロジェクト、福岡発 紙おむつリサイクルシステム高齢者に優しい自動車開発プロジェクト、福岡発 紙おむつリサイクルシステム
高齢者に優しい自動車開発プロジェクト、福岡発 紙おむつリサイクルシステムplatinumhandbook
 
シリコンバレーを中心としたアメリカのロボットトレンド
シリコンバレーを中心としたアメリカのロボットトレンドシリコンバレーを中心としたアメリカのロボットトレンド
シリコンバレーを中心としたアメリカのロボットトレンドKazu Komoto
 
ワイガヤ研修資料
ワイガヤ研修資料ワイガヤ研修資料
ワイガヤ研修資料manglobe
 
ビジネスモデル・キャンバスワークショップ 2015-05-30
ビジネスモデル・キャンバスワークショップ 2015-05-30ビジネスモデル・キャンバスワークショップ 2015-05-30
ビジネスモデル・キャンバスワークショップ 2015-05-30Shinji Enoki
 
[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell
[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell
[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShellAmazon Web Services Japan
 

Viewers also liked (9)

【No20】高齢化団地における買い物難民に関する研究報告書
【No20】高齢化団地における買い物難民に関する研究報告書【No20】高齢化団地における買い物難民に関する研究報告書
【No20】高齢化団地における買い物難民に関する研究報告書
 
やればできる! 女性・移住者・若者 副業的自伐型林業
やればできる! 女性・移住者・若者 副業的自伐型林業やればできる! 女性・移住者・若者 副業的自伐型林業
やればできる! 女性・移住者・若者 副業的自伐型林業
 
MOT大阪校「ビジネスモデル・ジェネレーション」講義資料
MOT大阪校「ビジネスモデル・ジェネレーション」講義資料MOT大阪校「ビジネスモデル・ジェネレーション」講義資料
MOT大阪校「ビジネスモデル・ジェネレーション」講義資料
 
高齢者に優しい自動車開発プロジェクト、福岡発 紙おむつリサイクルシステム
高齢者に優しい自動車開発プロジェクト、福岡発 紙おむつリサイクルシステム高齢者に優しい自動車開発プロジェクト、福岡発 紙おむつリサイクルシステム
高齢者に優しい自動車開発プロジェクト、福岡発 紙おむつリサイクルシステム
 
シリコンバレーを中心としたアメリカのロボットトレンド
シリコンバレーを中心としたアメリカのロボットトレンドシリコンバレーを中心としたアメリカのロボットトレンド
シリコンバレーを中心としたアメリカのロボットトレンド
 
ワイガヤ研修資料
ワイガヤ研修資料ワイガヤ研修資料
ワイガヤ研修資料
 
ビジネスモデル・キャンバスワークショップ 2015-05-30
ビジネスモデル・キャンバスワークショップ 2015-05-30ビジネスモデル・キャンバスワークショップ 2015-05-30
ビジネスモデル・キャンバスワークショップ 2015-05-30
 
国産木材住宅による「森林再生」と持続する暮らし方
国産木材住宅による「森林再生」と持続する暮らし方国産木材住宅による「森林再生」と持続する暮らし方
国産木材住宅による「森林再生」と持続する暮らし方
 
[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell
[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell
[AWSマイスターシリーズ] AWS CLI / AWS Tools for Windows PowerShell
 

Similar to トビムシ

被災状況と復興計画
被災状況と復興計画被災状況と復興計画
被災状況と復興計画platinumhandbook
 
災害時情報システムとしてのkintone_ジョイゾーさま_kintone hive_hack
災害時情報システムとしてのkintone_ジョイゾーさま_kintone hive_hack災害時情報システムとしてのkintone_ジョイゾーさま_kintone hive_hack
災害時情報システムとしてのkintone_ジョイゾーさま_kintone hive_hackCybozucommunity
 
ソーシャルファイナンス講演資料 20110425
ソーシャルファイナンス講演資料 20110425ソーシャルファイナンス講演資料 20110425
ソーシャルファイナンス講演資料 20110425Marie Goto
 
小規模多機能自治への挑戦
小規模多機能自治への挑戦小規模多機能自治への挑戦
小規模多機能自治への挑戦platinumhandbook
 
石巻災害復興支援マーケティングモデル
石巻災害復興支援マーケティングモデル石巻災害復興支援マーケティングモデル
石巻災害復興支援マーケティングモデルKei Goto
 
団体概要(20120704) 1
団体概要(20120704) 1団体概要(20120704) 1
団体概要(20120704) 1Ryo Yamato
 
置かれている状況と解決の方向性
置かれている状況と解決の方向性置かれている状況と解決の方向性
置かれている状況と解決の方向性konochan
 
4組 Aグループ「これからの観光と地域振興のあり方」
4組 Aグループ「これからの観光と地域振興のあり方」4組 Aグループ「これからの観光と地域振興のあり方」
4組 Aグループ「これからの観光と地域振興のあり方」内田 啓太郎
 
【送付用】ふらっとーほく活動紹介 20130401
【送付用】ふらっとーほく活動紹介 20130401【送付用】ふらっとーほく活動紹介 20130401
【送付用】ふらっとーほく活動紹介 20130401mattsunn
 
20110909_ベンチャー学会・丸光食品資料
20110909_ベンチャー学会・丸光食品資料20110909_ベンチャー学会・丸光食品資料
20110909_ベンチャー学会・丸光食品資料Kenji Takasaki
 
信州ブルーベリー観光農園「森の畑」講演会発表資料 -「農業100年の夢 - 農業と6次産業化」平成30年 信州アグリフードフォーラム発表資料
信州ブルーベリー観光農園「森の畑」講演会発表資料 -「農業100年の夢 - 農業と6次産業化」平成30年 信州アグリフードフォーラム発表資料信州ブルーベリー観光農園「森の畑」講演会発表資料 -「農業100年の夢 - 農業と6次産業化」平成30年 信州アグリフードフォーラム発表資料
信州ブルーベリー観光農園「森の畑」講演会発表資料 -「農業100年の夢 - 農業と6次産業化」平成30年 信州アグリフードフォーラム発表資料信州ブルーベリー観光農園「森の畑」
 
事前配布資料(ゲスト倉敷木材様)
事前配布資料(ゲスト倉敷木材様)事前配布資料(ゲスト倉敷木材様)
事前配布資料(ゲスト倉敷木材様)tsukutani
 

Similar to トビムシ (17)

ふるさと起業家育成事業 概要
ふるさと起業家育成事業 概要ふるさと起業家育成事業 概要
ふるさと起業家育成事業 概要
 
被災状況と復興計画
被災状況と復興計画被災状況と復興計画
被災状況と復興計画
 
災害時情報システムとしてのkintone_ジョイゾーさま_kintone hive_hack
災害時情報システムとしてのkintone_ジョイゾーさま_kintone hive_hack災害時情報システムとしてのkintone_ジョイゾーさま_kintone hive_hack
災害時情報システムとしてのkintone_ジョイゾーさま_kintone hive_hack
 
ソーシャルファイナンス講演資料 20110425
ソーシャルファイナンス講演資料 20110425ソーシャルファイナンス講演資料 20110425
ソーシャルファイナンス講演資料 20110425
 
第1回実施報告書
第1回実施報告書第1回実施報告書
第1回実施報告書
 
小規模多機能自治への挑戦
小規模多機能自治への挑戦小規模多機能自治への挑戦
小規模多機能自治への挑戦
 
石巻災害復興支援マーケティングモデル
石巻災害復興支援マーケティングモデル石巻災害復興支援マーケティングモデル
石巻災害復興支援マーケティングモデル
 
団体概要(20120704) 1
団体概要(20120704) 1団体概要(20120704) 1
団体概要(20120704) 1
 
20100602
2010060220100602
20100602
 
置かれている状況と解決の方向性
置かれている状況と解決の方向性置かれている状況と解決の方向性
置かれている状況と解決の方向性
 
EAST framework
EAST frameworkEAST framework
EAST framework
 
4組 Aグループ「これからの観光と地域振興のあり方」
4組 Aグループ「これからの観光と地域振興のあり方」4組 Aグループ「これからの観光と地域振興のあり方」
4組 Aグループ「これからの観光と地域振興のあり方」
 
【送付用】ふらっとーほく活動紹介 20130401
【送付用】ふらっとーほく活動紹介 20130401【送付用】ふらっとーほく活動紹介 20130401
【送付用】ふらっとーほく活動紹介 20130401
 
20110909_ベンチャー学会・丸光食品資料
20110909_ベンチャー学会・丸光食品資料20110909_ベンチャー学会・丸光食品資料
20110909_ベンチャー学会・丸光食品資料
 
信州ブルーベリー観光農園「森の畑」講演会発表資料 -「農業100年の夢 - 農業と6次産業化」平成30年 信州アグリフードフォーラム発表資料
信州ブルーベリー観光農園「森の畑」講演会発表資料 -「農業100年の夢 - 農業と6次産業化」平成30年 信州アグリフードフォーラム発表資料信州ブルーベリー観光農園「森の畑」講演会発表資料 -「農業100年の夢 - 農業と6次産業化」平成30年 信州アグリフードフォーラム発表資料
信州ブルーベリー観光農園「森の畑」講演会発表資料 -「農業100年の夢 - 農業と6次産業化」平成30年 信州アグリフードフォーラム発表資料
 
第4回実施報告書
第4回実施報告書第4回実施報告書
第4回実施報告書
 
事前配布資料(ゲスト倉敷木材様)
事前配布資料(ゲスト倉敷木材様)事前配布資料(ゲスト倉敷木材様)
事前配布資料(ゲスト倉敷木材様)
 

More from Kenji Takasaki

よくわかるnon-standard world
よくわかるnon-standard worldよくわかるnon-standard world
よくわかるnon-standard worldKenji Takasaki
 
エントリーNo6 norng simさん
エントリーNo6 norng simさんエントリーNo6 norng simさん
エントリーNo6 norng simさんKenji Takasaki
 
エントリーNo.5 khiev chroebさん
エントリーNo.5 khiev chroebさんエントリーNo.5 khiev chroebさん
エントリーNo.5 khiev chroebさんKenji Takasaki
 
エントリーNo4 eat heanhさん
エントリーNo4 eat heanhさんエントリーNo4 eat heanhさん
エントリーNo4 eat heanhさんKenji Takasaki
 
エントリーNo3 tep sornさん
エントリーNo3 tep sornさんエントリーNo3 tep sornさん
エントリーNo3 tep sornさんKenji Takasaki
 
エントリーNo2 sok momさん
エントリーNo2 sok momさんエントリーNo2 sok momさん
エントリーNo2 sok momさんKenji Takasaki
 
エントリーNo1 ouk sarenさん
エントリーNo1 ouk sarenさんエントリーNo1 ouk sarenさん
エントリーNo1 ouk sarenさんKenji Takasaki
 
Entry No.2 SOK MOMさん
Entry No.2  SOK MOMさんEntry No.2  SOK MOMさん
Entry No.2 SOK MOMさんKenji Takasaki
 
豚をパートナーとした耕作放棄地再生 循環型農業/えこふぁーむ
豚をパートナーとした耕作放棄地再生循環型農業/えこふぁーむ豚をパートナーとした耕作放棄地再生循環型農業/えこふぁーむ
豚をパートナーとした耕作放棄地再生 循環型農業/えこふぁーむKenji Takasaki
 

More from Kenji Takasaki (11)

サンプル
サンプルサンプル
サンプル
 
よくわかるnon-standard world
よくわかるnon-standard worldよくわかるnon-standard world
よくわかるnon-standard world
 
エントリーNo6 norng simさん
エントリーNo6 norng simさんエントリーNo6 norng simさん
エントリーNo6 norng simさん
 
エントリーNo.5 khiev chroebさん
エントリーNo.5 khiev chroebさんエントリーNo.5 khiev chroebさん
エントリーNo.5 khiev chroebさん
 
エントリーNo4 eat heanhさん
エントリーNo4 eat heanhさんエントリーNo4 eat heanhさん
エントリーNo4 eat heanhさん
 
エントリーNo3 tep sornさん
エントリーNo3 tep sornさんエントリーNo3 tep sornさん
エントリーNo3 tep sornさん
 
エントリーNo2 sok momさん
エントリーNo2 sok momさんエントリーNo2 sok momさん
エントリーNo2 sok momさん
 
エントリーNo1 ouk sarenさん
エントリーNo1 ouk sarenさんエントリーNo1 ouk sarenさん
エントリーNo1 ouk sarenさん
 
Entry No.2 SOK MOMさん
Entry No.2  SOK MOMさんEntry No.2  SOK MOMさん
Entry No.2 SOK MOMさん
 
豚をパートナーとした耕作放棄地再生 循環型農業/えこふぁーむ
豚をパートナーとした耕作放棄地再生循環型農業/えこふぁーむ豚をパートナーとした耕作放棄地再生循環型農業/えこふぁーむ
豚をパートナーとした耕作放棄地再生 循環型農業/えこふぁーむ
 
HASUNA
HASUNAHASUNA
HASUNA
 

トビムシ

  • 3.
  • 4.
  • 6.
  • 7.
  • 8.
  • 11. 小口分散所有の課題 ・ 長期計画施業、集団(効率)施業、機械化の導入が困難 ⇒ 高コスト体質(非採算)の恒常化 ⇒ 長期投資(人材及び機械設備)が難しい    ⇒ 計画的効率施業のためには 集約化が必要 ・ 木材の計画的販売、量的・質的安定供給が困難 ⇒ 取引価格の不安定さに基づく収入(経営)の不安定化 ⇒ 長期投資(人材及び機械設備)が難しい    ⇒ 計画的安定供給のためには 長期施業が必要
  • 12. tobimushi Inc. 株式会社トビムシ トビムシたちは、森林土壌の中にたくさん棲んでいます。 その数は、1平方メートルあたり数万から 10 万匹にもなると言われています。 ほとんどの人が存在することすら知らないトビムシたち。 でも実は土壌中の有機物の分解プロセスにおいてとても重要な役割を担っています。トビムシたちが、落ち葉を食べて噛み砕き、糞を出すことで、バクテリアやカビなどの微生物が活性化するのです。 つまり、トビムシたちは、森の物質循環を支えています。 私たちは、人知れず森の循環を支えているトビムシたちのように、森を支え、そして森とともにある社会と人々の暮らしを支えいく存在になりたいと考えています。
  • 13.
  • 14. 小口分散所有と共有の森事業(トビムシ) そこで、 共有の森事業 にすると、 ・ 集約化により、計画的効率施業 が可能となる   ⇒ 計画的効率施業に基づくコストダウン ・ 長期施業委託により、計画的安定供給が可能となる ⇒ 計画的安定供給(販売)に基づく売上アップ(又は安定)  (結果)⇒ 収益性、信頼性、事業の持続性の向上
  • 16. 小口分散所有の(施業管理の)これから ・ 小口の山林は、物権(所有権、地上権等)か債権(契約)か   を問わず、集約化の方向(制度改変の可能性を含む)    ・ がゆえ、小口分散所有の山林でも収益があがる ・ がゆえ、間伐(管理)も植林(投資)も 進む ・ がゆえ、森は、人の手が入り、明るく、植生豊かになる
  • 18.
  • 19.
  • 20. 間伐(材)の課題 ・ 間伐材が本格的な柱材利用に適う状態になるには 10 年かかる ⇒ それまで、収益性を担保した森林整備が必須  ⇒ そのためには、 収益を確保し得る木材(小径木)利用 が必要 ・ 間伐材利用の最適解はカスケード利用(段階的な複数回利用) ⇒ ペレットやチップ、おが粉等の利用が期待されるものの、    売価 3000 円 / ㎥程度では、製造コストがあわない   ⇒ そのため、上記製品化前工程の 破砕粉砕等を要する      (前工程分のコスト吸収可能な)木材利用 が必要
  • 21.  
  • 22. ■  ワリバシ   日本の森と土の再生に貢献し コストメリットもあって なによりお客様に喜ばれる 国産間伐材の無垢の割り箸 の使用をご提案します。
  • 23. 間伐(材)と割箸(ワリカン) そこで、 WA RE BASHI にすると、 ・ ( 柱材としては材積不足の) 小径木 間伐材の利用が可能となる ⇒ 間伐及び間伐材利用が促進する(森林整備&材積増加) ・ 割り箸の製造端材の利用が可能となる ⇒ 端材利用(製品化)が促進する(更なる収益機会、 物質&エネルギーの有効利用機会の確保)
  • 25. 間伐(材)のこれから ・ 2 0 年~ 50 年程度の間伐材を割箸の原材料として利用  ※ 割箸 250 億膳がすべて国産間伐材から製造されることになると    100 万㎥ / 年の間伐材利用が可能になります    ・ がゆえ、間伐で収益があがる ・ がゆえ、間伐(管理)も植林(投資)も 進む ・ がゆえ、森は、人の手が入り、明るく、植生豊かになる
  • 26. トビムシ & ワリカン      @西粟倉
  • 27.
  • 29. . 最上流部には立派なブナの木が茂る若杉原生林があります。 若杉原生林から少し下流におりたところに、樹齢 100 年を超える立派なスギ人工林があります。適切な管理が 100 年間にわたって継続された理想の森林の姿がここにあります。 40 年から 50 年生を迎える人工林の多くが、このような状況です。枝打ちもされていてそれなりの手入れがなされてきたものの、ここしばらくは人手が入らずに暗い森林になってしまっています。 このような森の多くが、かつて採草地、つまり牛のエサを採るための草地でした。牛がトラクターに置き換わり、不要になった採草地を、価値のあるものして次世代につなぐため、植林が行われました。 せっかくここまで育った森。そして、ここに木を植えた人々の想い。これらを、ここで捨ててしまうわけにはいかないのです。 過疎と高齢化が進むことで地域がだめになっていくのではないと考えています。地域が捨ててはいけないものを捨ててしまったとき、過疎という悪循環から抜けられなくなるのではないでしょうか。 ■   50 年の森から 100 年森へ
  • 30.
  • 31. (株)トビムシ 資金調達 投資家対応 施業管理支援 素材販売支援 森林 所有者 作業班、林業事業者、土建業者 森林施業、作業道開設等 投資家 施業収益分配金  長期施業管理 委託契約 出資契約 委託 配当 出資 FSC 森林認証 グループ加入 国 共有の森ファンド (特別勘定) 委託 高性能林業機械購入費用、 FSC 認証 年次監査費用、作業道開設費用 等 林業経営基盤整備費用     施業販売協定 ミュージックセキュリティーズ(株)仲介 西粟倉村役場 長期施業管理受託 FSC グループマネジメント 財務管理 大手製材会社等 百年の森林事業 特別会計 素材販売収入 地元製材工場 委託 国庫 補助金 ㈱西粟倉・森の学校 地域メディア事業 産直住宅事業 部材供給事業 地場産品企画・販売 大工等住宅 建設事業者 消費 委託 住宅販売収入 部材販売収入 ツアー収入 等 雇用対策協議会 リクルート業務 移住・定住支援 起業支援 販売支援報酬 施業収益分配金   村内事業者 人材 森林組合 施業計画立案 施業管理 補助金受給事務 素材販売業務 森林管理    基本合意書 ※ 小口投資に限定し 多数の参加を得る 機械レンタル料 農産品等 販売収入  ■  西粟倉村 百年の森林構想(概要図)
  • 32.
  • 33.
  • 34.
  • 35.
  • 36.
  • 38.
  • 39.
  • 40.
  • 41.
  • 42.