SlideShare a Scribd company logo
1 of 40
Teams & Skype for Business
メディア通信のコツ
Microsoft Unified Communications
アジェンダ
1
2
3
4
品質劣化の要因
品質の改善にむけて
調査ツールの紹介
メディア接続の仕組み
ICE の動作について
Audio
P2P & Meeting
Video
P2P & Meeting
Desktop
/App share
P2P & Meeting
File Transfer
P2P
• クライアント間の1:1通話、Direct Routing や Cloud Connector による外線との通話
• オンラインミーティングに参加した際の多人数での会話
• 一定トレートのトラフィック特性で高いリアルタイム性が求められる
• クライアント間の1:1ビデオ通話、オンラインミーティングの多人数ビデオ会議
• ダイナミックレートのトラフィック特性で画像の状態に応じてバーストする
• カメラの画素数が多く動きの激しい動画ほど使用帯域は増加する傾向
• クライアント間の1:1、もしくはオンラインミーティングでのデスクトップ共有
• トラフィック特性はビデオに類似し、共有する画面解像度が高いほど帯域は増加する
傾向
• 長らく RDP ベースであったが、デスクトップ共有はビデオと同様で激しい動きに対応
• 1:1の IM 中でのみ利用される(オンラインミーティングのファイル添付は別実装)
• 他通信への影響を考慮し、最大速度が 2Mbps に制限されている
• サイズの小さなファイル転送が想定されている
通信品質に考慮が必要なメディアストリーム
PPT share
Meeting
White board
Meeting
IM/Presence
P2P & Meeting
HTTP
Auth/Other
service
• PowerPoint 共有は必ずオンランミーティングとなり、サーバーとの通信となる
• 変換されたプレゼンテーションコンテンツのダウンロードはバーストする
• 参加時、ダウンロードの使用帯域は大きいが、それ以降の制御通信は少ない
• ホワイトボード共有も必ずオンラインミーティングとなり、サーバーとの通信となる
• 制御通信と軽微なコンテンツの送受信のみで使用帯域は少ない
• Skype for Business は SIP、Microsoft Teams は HTTP ベースのプロトコル
• クライアント–サーバーの通信形態となり、P2P でもクライアント間では直接通信しない
• 状況によるが、使用帯域はそれほど多くはない
• サインイン時の認証やユーザー検索などは HTTP が用いられている
• Microsoft Teams が ExO、SPO、ODB 等の他リソースへアクセスする際も HTTP が用い
られる
• 例えばファイルのアップ/ダウンロードなど、使用帯域は種類や状況により異なる
その他の通信についても多少の配慮は必要
PPT
OCS/Lync/Skype for Business/Teams メディアコネクション
Microsoft UC 製品に古くから用いられている実装で、エンドポイント間のメディア接続で利用されている。
STUN/TURN により NAT や FW を超え、一般的なインターネット接続環境下からの接続性を確保する。
TRAP は Teams で対応した新しい実装であり、Skype for Business Online でも一部展開されている。
• Interactive Connectivity Establishment
NAT や FW を超えて、エンドポイントデバイス間でメディアの接続を実現する実装の総称
ICE
• Simple Traversal of UDP through NAT / Session Traversal Utilities for NAT
NAT 内部のデバイスが、インターネット上のデバイスと NAT を超えて直接メディアを接続する
STUN
• Traversal Using Relay NAT
NAT / FW の関係で STUN では直接接続できない場合、サーバーを経由したリレー方式でメディアを接続する
TURN
• Transport Relay
Anycast IP により、最寄りの TRAP Server 経由で接続し、インターネット回線区間を減らして品質を高める
TRAP
new
通信経路 – P2P Conversation
※メディアストリームはクライアント間で直接接続される
※相互方向の宛先ポートは TCP/UCP:50000-50059
Microsoft Teams Server
Skype for Business Online Server
The Internet
組織間・異ネットワークのクライアント間接続
(フェデレーションや外部ユーザー)
Microsoft Teams Server
Skype for Business Online Server
The Internet
メディアストリーム
組織内・イントラネット内のクライアント間接続
(クライアント間で直接通信可能)
※クライアント間で直接通信できない場合は O365 を経由するリレー接続
※インターネットを経由し、宛先ポートは TCP:443 / UDP:3478-3481
※Proxy Server でしか接続できない環境では TCP:443 が利用される
通信経路 – Multiparty Conversation
※メディアストリームは必ずサーバーとの接続になる
※Ad-Hoc や PPT 共有など、P2P から会議接続に切り替わるケースもある
※インターネットを経由し、宛先ポートは TCP:443 / UDP:3478-3481
Microsoft Teams Server
Skype for Business Online Server
The Internet
組織外・社外ユーザーがオンライン会議へ参加
(ゲストユーザーやフェデレーション接続)
Microsoft Teams Server
Skype for Business Online Server
The Internet
組織内のユーザーがオンライン会議へ参加
(参加人数に関わらず、必ずサーバーとの接続)
※オンライン会議への参加はネットワークの場所に関わらずサーバーとの接続になる
※インターネットを経由し、宛先ポートは TCP:443 / UDP:3478-3481
通信経路 – Transport Relay
EU
TR Server
US
TR Server
AP TR Server
Microsoft Office 365
AP Bridge
EU User
AP User
US User
クライアントから近い入口を経由して Office 365 に接続する
(SLA の無いインターネット区間が短くて済む)
Managed
Unmanaged
Unmanaged
Unmanaged
会議を主催するユーザーが所属するテナントの地域に紐づいて、該当地域のデータセンターで会議ブリッジが作成される。
旧来の TURN Relay は会議ブリッジと同じ地域の Relay Server が使われ、SLA の無いインターネット区間が長くなる。
Anycast IP ルーティングにより最寄りの Relay Sever を経由し、品質劣化要因を極力削減する。
: 品質が管理された区間
: 品質保証の無いインターネット区間
ポートレンジ
通信種別 送信元ポート 宛先ポート (P2P) 宛先ポート (Srv経由)
Audio
UDP : 50000-50019
TCP : 50000-50019
UDP : 50000-50019
※ TCP は使わない
UDP : 3478 / 3479
TCP : 443
Video
UDP : 50020-50039
TCP : 50020-50039
UDP : 50020-50039
※ TCP は使わない
UDP : 3478 / 3480
TCP : 443
Desktop
/App Share
UDP : 50040-50059
TCP : 50040-50059
UDP : 50040-50059
TCP : 50040-50059
UDP : 3478 / 3481
TCP : 443
File Transfer
TCP : 50040-50059
※ UDP は使わない
TCP : 50040-50059 TCP : 443
PPT Share Ephemeral - TCP : 443
WB Share Ephemeral - TCP : 443
You can't connect to Skype for Business Online, or certain features don't work, because an on-premises firewall blocks the connection
https://support.microsoft.com/en-us/help/2409256/you-can-t-connect-to-skype-for-business-online-or-certain-features-don
Office 365 URLs and IP address ranges
https://docs.microsoft.com/en-us/office365/enterprise/urls-and-ip-address-ranges
サーバーとの接続に関し、現在のポート開放要件としては TCP:443 / UDP:3478-3481 のみ。
TCP/UDP:5xxxx のハイポートは OCS 2007 サポート終了に伴って要件から削除されている。
※ただし実装自体は変更されていないため、ハイポートへの接続を試み、ファイアウォールでブロックログが記録される。
メディアの接続経路判断ロジック
Direct vs
Relay
• [クライアント間のダイレクト接続] > [サーバー経由のリレー接続]
※リレー接続になると、インターネット経由の接続になる
※遅延が増加し、アクセス回線の帯域や品質に影響を受けるため
UDP vs TCP
• [UDPによる接続] > [TCPによる接続]
※リアルタイムな伝送において再送は意味がなく、TCP はメリットが無い
※トランスポート層のオーバーヘッドは UDP の方が小さく帯域が少ない
Proxy Server
• [直接サーバーに接続] > [Proxy Server 経由でサーバーに接続]
※Proxy Server を経由することによる品質の劣化が懸念される
※負荷による処理遅延の増加やタイムアウトなどによる切断など
❶
❷
❸
メディア接続の優先順位
クライアントダイレクト
UDP:500xx (Audio/Video/VBSS)
TCP:500xx (RDP/File Transfer)
リレー/会議 UDP
UDP:3478-3481
(Audio/Video/VBSS)
リレー/会議 TCP
TCP:443
(Audio/Video/VBSS/RDP/File Transfer)
リレー/会議 TCP proxy
TCP:443 via proxy server
(Audio/Video/VBSS/RDP/File Transfer)
Direct
FW/NAT
UDP
Block
Direct
FW/NAT
Block
UDP
TCP
Proxy
Block
All
TCP
1. P2P Direct (TCP or UDP) 2. P2P Relay (UDP)
1. Multiparty (UDP)
3. P2P Relay (TCP)
2. Multiparty (TCP)
4. P2P Relay (TCP via proxy)
3. Multiparty (TCP via proxy)
ダイレクト/リレー、UDP/TCP といった各接続方法は同時に接続が試行され、品質面で最も優位な方式が選定される。
ただし、TCP による Proxy 接続に関しては、TCP:443 での接続に失敗してから開始されるため、接続に時間を要することとなる。
品質劣化の要因
ネットワーク上のポイント
モダリティごとの特性
通信種別 被影響度 プロトコル or コーデック 利用帯域 特性
Audio 非常に
高い
SILK / RTAudio (P2P)
G.722 / Siren(Multiparty)
40Kbps~160Kbps 伝送遅延が大きすぎると品質が良くと
も会話として多大な影響を受ける。ロ
ストを補正する実装もあるが、限界が
あるため極力ロストが無い状態が理想。
固定レート。
Video 高い H.264 SVC / RTVideo 190Kbps~4Mbps 解像度が高く動きが激しい動画ほど必
要な帯域が増加する。音声よりはロス
トによる影響が低い。変動レート。
Desktop/App
Share
高い RDP
VBSS(H.264 SVC)
200Kbps~12Mbps
100kbps~4Mbps
特性としては Video と同様。過去の RDP
方式より VBSS の方がなめらかな動作と
なる。変動レート。
PPT Share ロスト
には高い
HTTP バースト コンテンツ送受信でトラフィックは
バーストする。ロストが恒常的に多発
すると受信が完了できず影響を受ける。
IM/Presence
Control/Auth
低い SIP / HTTP 数kbps O365を経由する。
多少の遅延やロストは許容される。
Plan network requirements for Skype for Business
https://docs.microsoft.com/en-us/skypeforbusiness/plan-your-deployment/network-requirements/network-
requirements
Video based Screen Sharing for Skype for Business Server
https://docs.microsoft.com/en-us/skypeforbusiness/manage/video-based-screen-sharing
Latency Jitter Loss Reorder
距離に応じて生じる物理的な伝送路
遅延が主体となり定量的な遅延量を
示す。RTT で 100ms を超えると会
話に支障が出ると言われている。
One way - 50ms 以内
Round Trip - 100ms 以内
ネットワーク機器の送受信バッファ
による動的な遅延量を示す。大きく
揺らぐと補正しきれずにロストと同
等の扱いになる。
15s 間隔で計測し 30ms 以
内の遅延
要するにパケットロストのこと。そ
の要因は様々で、エラーやコリジョ
ン、バッファオーバーフローなど。
再送できないため影響が大きい。
Burst - 200ms 間隔で 10% 以下
Avg. - 15s 間隔で 1 %以下
パケットの到着順位が入れ替わるこ
と。透過経路などを要因としており、
リアルタイムには補正できないため
ロストお同等の扱いになる。
0.05% 以下
ネットワークにおける品質劣化要因
Media Quality and Network Connectivity Performance in Skype for Business Online
https://docs.microsoft.com/en-us/skypeforbusiness/optimizing-your-network/media-quality-and-network-connectivity-performance
Quality of Service (QoS) in Microsoft Teams
https://docs.microsoft.com/en-us/microsoftteams/qos-in-teams
ユーザー数やヘビーユーザー(通
話数が多い)の存在を把握して
ボトルネックとなるポイントを特
定することが重要。
① インターネットアクセス回線は、オンライ
ン会議への同時参加者数が多いほどボトル
ネックになりやすい。必要な帯域を追加す
る必要がある。
② データセンターには社内システムが存在す
るため、O365 やインターネットアクセス
以外のトラフィックも重要になる。帯域の
追加や優先制御などもあるが、MPLS の
WAN から直接インターネットへ接続する
策もある。
③ 例えば特定の拠点のみ品質が悪い場合、該
当拠点のアクセス回線のみがボトルネック
となっている可能性もある。帯域の追加や
優先制御などの対策が必要。
ボトルネックポイント
Site A
The
Internet
WAN
MPLS
Data Center
Site C
Site B
❶
❷
❸
•負荷の増加や処理能力不足による品質劣化
• クラウドサービス利用に伴う負荷の増加を想定していなかった
• サーバーの処理能力が根本的に不足している
ソケット数の不足やセッションタイマーによる切断
•コネクション数が増加し、Proxy Server のソケット不足が発生
•ソケットのリサイクルが早まり、新しく生成された TCP コネクションも早期に破棄される可能性が出てくる
URL フィルタや SSL インスペクションによる接続不可
•メディアストリームの TCP:443 は疑似的な TLS 接続であるため、SNI 属性や証明書が含まれない
•Proxy Server のセキュリティ機能で、これらを要因として不正なセッションとして拒否されるケースがある
ダイレクト接続からのフォールバック失敗による接続不可
•Proxy Server へフォールバックするトリガーは、ダイレクト接続でTCP の 3way Hand Shake に失敗すること
•ただし、SYN > SYN ACK まで進んでしまうと接続可能と期待してフォールバックできない
•また、URL フィルタなどの場合も、TCP コネクションは完了してしまうため同様にフォールバックできなくなる
事例:Proxy Server 関連 PC
Proxy
Router
FW
The
Internet
TCP
UDP
事例:その他ネットワーク関連
•ネットワーク機器の NIC 設定に関連した問題
• 事象 :P2P の会話では問題が無いが、オンライン会議のみ音声やビデオの品質が低下する
• 原因 :ONU が Full Duplex に固定されていたため、ルータとの間でミスマッチとなりロストが多発
• ポイント :再送が有効に働く通信 (Web や Mail) は、ロストによる影響を受けにくく設定ミスに気付かない
回線の利用帯域が飽和していないのにロストが多い場合は疑ってみることも重要
契約速度へ絞り込むためのキャリア側ルータの設定による問題
• 事象 :数名で PPT 共有の会議に参加すると、ダウンロードが一向に終わらず共有が開始されない
• 原因 :キャリアで契約速度まで帯域を絞り込むため、シェーピングではなくポリシングが用いられていた
• ポイント :PPT 共有はコンテンツ取得時にバーストするため、ロストが続くと再送が多発してしまう
ポリシングは負荷が低いため、価格の安い回線で用いられることがある(説明もないまま)
無線 LAN による問題
• 事象 :大きな会議室に多人数集まり、会議をブロードキャストした際に品質が低下する
• 原因 :会議室のアクセスポイントに想定以上の PC が帰属して、主催者 PC の通信品質が劣化した
• ポイント :干渉の問題があるため、単純にアクセスポイントの数を増やすことはできない
運用面での回避となるが、重要な端末については有線 LAN による接続が推奨される
ONU
CE Router
Ethernet
Full
Duplex
Auto
Negotiation
※ Auto 側は Half になりエラー多発
The
Internet
PE Router
100M
Policing
※契約速度以上のパケットは破棄
AP
※1 APに集まりすぎて主催PCに影響
品質の改善にむけて
主要なポイントとは
品質劣化ポイントの把握
測定可能なターゲットを設け、定期的にチェックすることで継続的な品質の改善および担保が可能。
Microsoft が公開しているコア ターゲットは次の通り。(あくまで目安なのでこだわる必要はなし)
Network type
Quality targets Reliability targets
Audio poor Stream Rate Setup Failure Rate Drop Failure Rate
All Internal 2.0 % 0.5 % 2.0 %
Overall 3.0 % 1.0 % 3.0 %
Conferencing Internal 2.0 % 0.5 % 2.0 %
Wired internal 1.0 % 0.5 % 1.0 %
Wi-Fi 5 GHz internal 1.0 % 0.5 % 1.0 %
Wi-Fi 2.4 GHz internal 4.0 % 0.5 % 2.0 %
Overall 2.0 % 0.5 % 3.0 %
P2P Internal 2.0 % 0.5 % 2.0 %
Wired/Wi-Fi 5 GHz internal 1.0 % 0.5 % 1.0 %
Wired/Wi-Fi 2.4 GHz internal 2.0 % 1.0 % 1.0 %
Overall 2.0 % 1.0 % 3.0 %
Quality of Experience Review Guide >Define your target metrics
https://docs.microsoft.com/en-us/microsoftteams/quality-of-
experience-review-guide#define-your-target-metrics
クラウドサービス
Office 365
エンドポイントユーザー環境 イントラネット
品質劣化ポイントの把握
Input device
Internet
Proxy
Server
FW
Router
NAT BOX
インターネット
Microsoft Teams
Skype for Business Online
品質劣化の発生要因を特定して、原因となるポイントを特定することが重要。
各種レポートからの確認や切り分け調査から確認を行う。
Output device
PC
Personal
Conf Rm
ユーザー環境 キャリア Microsoft
切り分け調査のチェックポイント
•ユーザー環境起因
• バックグラウンドノイズの大きさや室内の反響有無
• マイクとユーザーの位置関係、個数、マイクとスピーカーの位置関係
エンドポイントデバイス起因
• PC スペックや起動中アプリケーションによるリソースの共有状況
• サウンドデバイスや USB カメラなど、非認定製品の利用有無
イントラネット起因
• ネットワーク装置の設定依存問題、負荷などによる転送効率の低下、Proxy Server 利用有無
• LAN / WAN における帯域不足や優先制御の実装有無、WLAN の設計や利用状況、利用ユーザー数の分布
インターネット起因
• アクセス回線の接続ポイント (Local or Data Center)、ホップ数、根本的な帯域不足
• キャリアとの回線契約種別に伴う PE ルーター側の帯域制限方式 (Shaping or Policing)
Latency
Microsoft は、Go Local や Regionally Hosted
Meeting、最も新しい手段として Transport Relay
により遅延量の低減に取り組んできた。イントラ
内ではサイト毎にローカルオフロードするといっ
た対策も有効。
Loss
Reorder
Jitter
ネットワーク要因の排除
ジッターの主な発生要因はネットワーク機器の動
的バッファーにパケットが滞留すること。滞留す
る要因は回線の帯域不足や、シェアードメディア
の衝突回避、装置の処理能力不足などがある。
Proxy を要因とするケースは多く、そのため UDP
ポート開放が推奨される。
パケットロストの要因は多岐に渡る。まずは装置
の設定ミスや能力不足が無いかを確認し、排除す
ることが重要。定常的に使用帯域を計測し、帯域
不足に依存する場合は使用帯域を抑えるか、不足
している帯域を追加する必要がある。
ネットワーク経路上における、L2 / L3 の透過経路
での負荷分散を要因としているケースが考えられ
る。分散方式を見直すことでリオーダーの発生は
抑制できる。
まずは UDP ポートを開放してみませんか
通信種別 送信元ポート 宛先ポート/アドレス
Audio UDP : 50000-50019 UDP : 3478,3479,3480,3481
13.107.64.0/18
52.112.0.0/14
Video UDP : 50020-50039
Desktop Share (VBSS) UDP : 50040-50059
まとめるとこれだけ: UDP : 50000-50059 (60 個)
UDP :3478 - 3481 (4個)
Microsoft のアドレスレンジのみ
ファイアウォールで開放すべき UDP ポート
Office 365 URLs and IP address ranges > Skype for Business Online and Microsoft Teams
https://docs.microsoft.com/en-us/office365/enterprise/urls-and-ip-address-ranges#skype-for-business-online-and-microsoft-teams
ポートの開放方向はアウトバウンドのみ
PC FWSrc:50000 Dst:3478
Dst:50000 Src:3478
※通常の FW はインバウンド方向をあらかじめ開放する必要は無い
クライアントから接続が開始される。
サーバーからはポートが反転したパケットが返される。
アウトバウンドの通信により、インバウンドが開放。
ステートフルに開放されればよく、常時開放は不要。
outbound
inbound
Proxy Server と併用することも可能です
Proxy Servers for Skype for Business Online
https://docs.microsoft.com/en-us/SkypeForBusiness/optimizing-your-network/proxy-servers-for-skype-for-business-online
WAN
BranchHQ
The
Internet
FW FW
: 制御系の TCP 443 は Proxy 経由
: メディアの UDP は直接接続
Proxy
Microsoft としては、メディア通信を Proxy Server 経由で接続することは推奨していない。
オーバーヘッドが少ないメリットもあり、Proxy Server を迂回することが可能な UDP の開放が望ましい。
メディア以外は Proxy Server 経由としたり、メディアのみローカルの回線からオフロードすることも。
ネットワーク要件
• FW で開放する宛先ポートは以下のみ
- UDP 3478 – 3481
• UDP で必要なルートは以下のみ
- 13.107.64.0/18
- 52.112.0.0/14
• DNS で外部ゾーンの名前解決が可能
QoS の実装
通信種別 送信元ポート DSCP値 DSCPクラス
Audio UDP : 50000-50019
TCP : 50000-50019
46 EF
Video UDP : 50020-50039
TCP : 50020-50039
34 AF41
Desktop/App
Share
UDP : 50040-50059
TCP : 50040-50059
18 AF21
File Transfer TCP : 50040-50059 18 AF21
QoS とは
• 通信の特性に従い、パケットをマーキングする
• マーキングに従い、ネットワークで優先制御する
適用可能なネットワーク
• インターネットは Best Effort であり優先制御不可
• イントラネット内では実装可能だが、WAN はキャリ
アサービス次第(有償の場合もある)
QoS のマーキングポリシー
ポート番号に従って DSCP を定義する
OS やネットワーク機器で書き換えを行う
Skype for Business Online はポート変更不可
Microsoft Teams はポート範囲変更可能
DSCP のマーキングポイント
ExpressRoute and QoS in Skype for Business Online
https://docs.microsoft.com/en-us/skypeforbusiness/optimizing-your-network/expressroute-and-qos-in-skype-for-business-online
Implement Quality of Service (QoS) in Microsoft Teams
https://docs.microsoft.com/en-us/microsoftteams/qos-in-teams
Quality of Service (QoS) Policy
https://docs.microsoft.com/en-us/windows-server/networking/technologies/qos/qos-policy-top
The
InternetLAN/WAN
クライアントの送信
OS のポリシーで
マーキングを行う
Router / Proxy
そのため、ネットワーク
装置で宛先ポート番号を
もとに適切な DSCP 値へ
のリマークが必要
Router
Proxy
サーバーの送信
インターネット上で書き
換えられる可能性があり、
無意味なため現状は
DSCP = 0 で送信している
イントラネット
優先制御が構成可能な区間
インターネット
ベストエフォート区間
DSCP = 46(EF) DSCP = 46(EF)
DSCP = 46(EF) DSCP = 0(BE)
• Windows PC はプロセスとポート番号を基に、送信パケットをマーキングする
• サーバーからは現状 BE で送信するため、優先制御が必要な区間の手前でリマークする
Machine specification Certified device Environment Device driver
特にビデオやデスクトップ共有に関
しては、動画のエンコード/デコー
ド処理による負荷が大きいため、
CPU や Memory のリソース要件は
最低限推奨を満たすことが重要。
サウンドデバイスやルームシステム
にはテスト済みデバイスの利用が推
奨される。PC 内蔵デバイスや未テ
ストの製品は、品質劣化の要因にな
るケースが多い。
会議室など、反響の大きな壁素材に
よってはエコーの要因となる。音漏
れや空調ノイズも配慮が必要。大き
い部屋ではマイクのレイアウトやス
ピーカーとの距離も重要なポイント。
リアルタイムな処理が要求されるた
め、ハードウェア性能を最大限に生
かす最適化されたデバイス ドライ
バーが必要。デバイス ドライバー
でも修正等があるので、最新のデバ
イスドライバーの利用を推奨。
その他のデバイスや環境に依存した問題
System requirements for Office
https://products.office.com/en-us/office-system-requirements
https://docs.microsoft.com/en-us/skypeforbusiness/plan-your-deployment/clients-and-devices/video-resolutions
Explore tested devices, infrastructure, and tools that support and extend your Skype for Business experience.
https://partnersolutions.skypeforbusiness.com/solutionscatalog
SfB Client version Wi-Fi VPN Virtual Desktop
クライアントにおけるメディアの処
理についても適宜修正・最適化がな
されているため、古いバージョンの
クライアントが品質低下の要因にな
ることも。6 カ月月以内のバージョ
ンの利用を推奨。
干渉が発生しにくく品質を保ちやす
い 5 GHz 帯の利用が推奨される。
VPN に関わる処理がメディア品質
に影響するケースもあり、少なくと
もメディア通信は VPN をバイパス
するよう構成するとが推奨される。
メディア通信は、VPN を利用せず
とも SRTP で暗号化されている。
音声・ビデオはローカルオフロード
のソリューションを利用する必要が
ある。SfB Online 環境では Citrix 社
と VMware 社より提供されている。
Microsoft Teams は提供時期未定。
その他のデバイスや環境に依存した問題
Enabling Lync Media to Bypass a VPN Tunnel
https://blogs.technet.microsoft.com/nexthop/2011/11/14/enabling-lync-media-to-bypass-a-vpn-tunnel/
Plan for Skype for Business in VDI environments
https://docs.microsoft.com/en-us/skypeforbusiness/plan-your-deployment/clients-and-devices/vdi-environments
最後には・・・
QoS?
Environment
?
UDP? Network
bandwidth
最終的には帯域の追加の検討が必要となる場合も。
version?
Device?
調査ツールの紹介
劣化のポイントを確認しましょう
Pre-Call Diagnostic Tool Lync 2013 Pre-Call Diagnostic Tool
https://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=40733
オンラインサーバーから疑似的な音声トラフィックを受信し、以下の指標を測定するツール。
• Network MOS :ネットワークの状態から得た近似的な MOS で、3.0 以上が目標値
• Packet Loss rate :パケット損失率を示しており、1% 未満が目標値
• Jitter :動的な遅延量の変動を示しており、10msec 未満が目標値
※送受信トータルの結果が記録され、3 秒間隔の測定値のため細かい確認には適さない。
※音声 1 通話分の帯域のみであり、また、TCP や Proxy Server 経由の測定はできない。
※ %userprofile%AppDataLocalPreCallDiagToolprecalldiagmetricslog.xml に結果が記録される。
アカウント設定
測定
Network Assessment Tool Skype for Business Network Assessment Tool
https://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=53885
Pre-Call Diagnostic Tool と同様のツールですが、UDP だけでなく TCP も確認できる。
往復遅延、平均ジッター、パケット損失率、パケット再送要求率を計測して記録する。
インストール先
%programfiles%Microsoft Skype for Business Network Assessment Tool
%programfiles(x86)%Microsoft Skype for Business Network Assessment Tool
ファイル内容
• Usage.docx (説明資料)
• NetworkAssessmentTool.exe (アセスメント実行ファイル)
• NetworkAssessmentTool.exe.config (構成ファイル)
• ResultsAnalyzer.exe (アセスメント結果分析ツール)
構成ファイル内容
<add key=“Relay.UDPPort” value=“3478”/> ← UDP 不可の環境ではコメントアウト
<add key="Relay.TCPPort" value="443"/>
<add key="NumIterations" value="1"/> ← 繰り返し回数(1 の場合、一回実行し終了する)
<add key=“IntervalInSeconds” value=“5”/> ← 次回実行までの待ち時間(秒)
<add key=“ResultsFilePath” value=“performance_results.tsv”/> ← アセスメント結果出力先
<add key=“Delimiter” value=“ ”/> ← 区切り記号(既定はTAB記号)
<add key="OutputFilePath" value="connectivity_results.txt"/> ← 接続性確認結果出力先
Network Assessment Tool Skype for Business Network Assessment Tool
https://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=53885
実行コマンド
• 接続性テスト : NetworkAssesmentTool.exe /connectivitycheck /verbose
• アセスメントテスト : NetworkAssesmentTool.exe
• アセスメント結果分析 : ResultAnalyzer.exe performance_results.tsv
実行結果
測定結果を解析することで、各指標が許容範囲内であったか結果を表示する。
出力された測定結果を Excel 等で読み込み、グラフ化することにより視覚的に状況を確認することも可能。
90th percentile values per metric:
Packet loss rate: 0%
RTT latency: 83
Jitter: 27.26783
Packet reorder ratio: 4.089219%
If this is a Skype for Business Client machine connecting
to the Microsoft network Edge:
Packet loss rate: PASSED
RTT latency: PASSED
Jitter: PASSED
Packet reorder ratio: FAILED
If this is a network Edge connecting to the Microsoft
network Edge:
Packet loss rate: PASSED
RTT latency: FAILED
Jitter: FAILED
Packet reorder ratio: FAILED
通話品質ダッシュボード (Call Quality Dashboard)
組織全体の通話 (メディア通信) の統計データを参照可能。
品質改善の活動では、この CQD のデータの分析が重要になる。傾向分析・目標値の設定・経過観察に利
用できる。
URL : https://cqd.lync.com
標準で用意されているレポート
• 概要レポート
• 場所が強化されたレポート
• 信頼性レポート
Turning on and using Call Quality Dashboard for Microsoft Teams and
Skype for Business Online
https://docs.microsoft.com/en-us/microsoftteams/turning-on-and-using-
call-quality-dashboard
通話品質ダッシュボード (Call Quality Dashboard)
建物情報のアップロード
IP アドレス (サブネット) と場所 (地域や国、建物) の紐づけを記載した TSV もしくは CSV ファイルを
アップロードすることで、場所単位でのデータ分析が可能に。
ファイルには、以下の 14 項目をタブ区切り (.tsv) もしくはカンマ区切り (.csv) で記載。ヘッダーは不要。
例:
Turning on and using Call Quality Dashboard for Microsoft Teams and Skype for Business Online > Upload Building information
https://docs.microsoft.com/en-us/microsoftteams/turning-on-and-using-call-quality-dashboard#upload-building-information
1. Network
2. NetworkName
3. NetworkRange
4. BuildingName
5. OwnershipType
6. BuildingType
7. BuildingOfficeType
8. City
9. ZipCode
10. Country
11. State
12. Region
13. InsideCorp
14. ExpressRoute
通話品質ダッシュボード (Call Quality Dashboard)
詳細レポートの活用
任意の項目(Dimension/Measure)を使用したカスタムレポートを作成可能。
各項目の詳細は、以下の情報を参照。
Dimensions and measures available in Call Quality Dashboard
https://docs.microsoft.com/en-us/microsoftteams/dimensions-and-measures-available-in-call-quality-dashboard
My Advisor でサンプルテンプレートの入手も可能。
URL :
https://myadvisor.fasttrack.microsoft.com/CloudVoice/Gui
dance
通話分析 (Call Analytics)
Microsoft Teams & Skype for Business 管理センターの
ユーザー > [任意のユーザーを選択] > 通話履歴 から過去 7 日間の個々の通話の詳細情報・各種指標デー
タを参照可能。
主に個々の通話トラブルのトラブルシューティングで利用。
赤もしくは黄色文字になっている箇所を中心に確認する。
Use Call Analytics to troubleshoot poor call quality
https://docs.microsoft.com/en-us/microsoftteams/use-call-analytics-to-troubleshoot-poor-call-quality
Packet Capture
Information about Network Monitor 3
https://support.microsoft.com/en-us/help/933741/information-about-network-monitor-3
Capture a Network Trace without installing anything (& capture a network trace of a reboot
https://blogs.msdn.microsoft.com/canberrapfe/2012/03/30/capture-a-network-trace-without-installing-anything-capture-a-network-
trace-of-a-reboot/
Microsoft Message Analyzer
https://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=44226
Wireshark
https://www.wireshark.org/
キャプチャツール
• Microsoft : Network Monitor や Message Analyzer、ツールのインストールが難しい場合は netsh コマンドによる取得
• 3rd Party : Wireshark は UDP であれば RTP としてデーコードし、ロストの確認が容易に行える
※最終的に問題が発生している区間を切り分けるためには、複数ポイントでキャプチャを取得するしかない!
© 2017 Microsoft Corporation. All rights reserved. Microsoft, Active Directory, Power BI, SQL Server software, Team Foundation Server, and other product names are or may be registered trademarks and/or trademarks in the U.S. and/or
other countries. The names of actual companies and products mentioned herein may be the trademarks of their respective owners. The information herein is for informational purposes only and represents the current view of Microsoft
Corporation as of the date of this presentation. Because Microsoft must respond to changing market conditions, it should not be interpreted to be a commitment on the part of Microsoft, and Microsoft cannot guarantee the accuracy of any
information provided after the date of this presentation. MICROSOFT MAKES NO WARRANTIES, EXPRESS, IMPLIED, OR STATUTORY, AS TO THE INFORMATION IN THIS PRESENTATION.
Thanks

More Related Content

Recently uploaded

TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 

Recently uploaded (9)

TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 

Featured

PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024Neil Kimberley
 
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)contently
 
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024Albert Qian
 
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsKurio // The Social Media Age(ncy)
 
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Search Engine Journal
 
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summarySpeakerHub
 
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd Clark Boyd
 
Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Tessa Mero
 
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentGoogle's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentLily Ray
 
Time Management & Productivity - Best Practices
Time Management & Productivity -  Best PracticesTime Management & Productivity -  Best Practices
Time Management & Productivity - Best PracticesVit Horky
 
The six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementThe six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementMindGenius
 
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...RachelPearson36
 
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...Applitools
 
12 Ways to Increase Your Influence at Work
12 Ways to Increase Your Influence at Work12 Ways to Increase Your Influence at Work
12 Ways to Increase Your Influence at WorkGetSmarter
 
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...DevGAMM Conference
 
Barbie - Brand Strategy Presentation
Barbie - Brand Strategy PresentationBarbie - Brand Strategy Presentation
Barbie - Brand Strategy PresentationErica Santiago
 

Featured (20)

PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
 
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
 
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
 
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
 
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
 
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
 
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
 
Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next
 
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentGoogle's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
 
How to have difficult conversations
How to have difficult conversations How to have difficult conversations
How to have difficult conversations
 
Introduction to Data Science
Introduction to Data ScienceIntroduction to Data Science
Introduction to Data Science
 
Time Management & Productivity - Best Practices
Time Management & Productivity -  Best PracticesTime Management & Productivity -  Best Practices
Time Management & Productivity - Best Practices
 
The six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementThe six step guide to practical project management
The six step guide to practical project management
 
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
 
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
 
12 Ways to Increase Your Influence at Work
12 Ways to Increase Your Influence at Work12 Ways to Increase Your Influence at Work
12 Ways to Increase Your Influence at Work
 
ChatGPT webinar slides
ChatGPT webinar slidesChatGPT webinar slides
ChatGPT webinar slides
 
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike RoutesMore than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
 
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
 
Barbie - Brand Strategy Presentation
Barbie - Brand Strategy PresentationBarbie - Brand Strategy Presentation
Barbie - Brand Strategy Presentation
 

Meet up uc-20190131

  • 1. Teams & Skype for Business メディア通信のコツ Microsoft Unified Communications
  • 4. Audio P2P & Meeting Video P2P & Meeting Desktop /App share P2P & Meeting File Transfer P2P • クライアント間の1:1通話、Direct Routing や Cloud Connector による外線との通話 • オンラインミーティングに参加した際の多人数での会話 • 一定トレートのトラフィック特性で高いリアルタイム性が求められる • クライアント間の1:1ビデオ通話、オンラインミーティングの多人数ビデオ会議 • ダイナミックレートのトラフィック特性で画像の状態に応じてバーストする • カメラの画素数が多く動きの激しい動画ほど使用帯域は増加する傾向 • クライアント間の1:1、もしくはオンラインミーティングでのデスクトップ共有 • トラフィック特性はビデオに類似し、共有する画面解像度が高いほど帯域は増加する 傾向 • 長らく RDP ベースであったが、デスクトップ共有はビデオと同様で激しい動きに対応 • 1:1の IM 中でのみ利用される(オンラインミーティングのファイル添付は別実装) • 他通信への影響を考慮し、最大速度が 2Mbps に制限されている • サイズの小さなファイル転送が想定されている 通信品質に考慮が必要なメディアストリーム
  • 5. PPT share Meeting White board Meeting IM/Presence P2P & Meeting HTTP Auth/Other service • PowerPoint 共有は必ずオンランミーティングとなり、サーバーとの通信となる • 変換されたプレゼンテーションコンテンツのダウンロードはバーストする • 参加時、ダウンロードの使用帯域は大きいが、それ以降の制御通信は少ない • ホワイトボード共有も必ずオンラインミーティングとなり、サーバーとの通信となる • 制御通信と軽微なコンテンツの送受信のみで使用帯域は少ない • Skype for Business は SIP、Microsoft Teams は HTTP ベースのプロトコル • クライアント–サーバーの通信形態となり、P2P でもクライアント間では直接通信しない • 状況によるが、使用帯域はそれほど多くはない • サインイン時の認証やユーザー検索などは HTTP が用いられている • Microsoft Teams が ExO、SPO、ODB 等の他リソースへアクセスする際も HTTP が用い られる • 例えばファイルのアップ/ダウンロードなど、使用帯域は種類や状況により異なる その他の通信についても多少の配慮は必要 PPT
  • 6. OCS/Lync/Skype for Business/Teams メディアコネクション Microsoft UC 製品に古くから用いられている実装で、エンドポイント間のメディア接続で利用されている。 STUN/TURN により NAT や FW を超え、一般的なインターネット接続環境下からの接続性を確保する。 TRAP は Teams で対応した新しい実装であり、Skype for Business Online でも一部展開されている。 • Interactive Connectivity Establishment NAT や FW を超えて、エンドポイントデバイス間でメディアの接続を実現する実装の総称 ICE • Simple Traversal of UDP through NAT / Session Traversal Utilities for NAT NAT 内部のデバイスが、インターネット上のデバイスと NAT を超えて直接メディアを接続する STUN • Traversal Using Relay NAT NAT / FW の関係で STUN では直接接続できない場合、サーバーを経由したリレー方式でメディアを接続する TURN • Transport Relay Anycast IP により、最寄りの TRAP Server 経由で接続し、インターネット回線区間を減らして品質を高める TRAP new
  • 7. 通信経路 – P2P Conversation ※メディアストリームはクライアント間で直接接続される ※相互方向の宛先ポートは TCP/UCP:50000-50059 Microsoft Teams Server Skype for Business Online Server The Internet 組織間・異ネットワークのクライアント間接続 (フェデレーションや外部ユーザー) Microsoft Teams Server Skype for Business Online Server The Internet メディアストリーム 組織内・イントラネット内のクライアント間接続 (クライアント間で直接通信可能) ※クライアント間で直接通信できない場合は O365 を経由するリレー接続 ※インターネットを経由し、宛先ポートは TCP:443 / UDP:3478-3481 ※Proxy Server でしか接続できない環境では TCP:443 が利用される
  • 8. 通信経路 – Multiparty Conversation ※メディアストリームは必ずサーバーとの接続になる ※Ad-Hoc や PPT 共有など、P2P から会議接続に切り替わるケースもある ※インターネットを経由し、宛先ポートは TCP:443 / UDP:3478-3481 Microsoft Teams Server Skype for Business Online Server The Internet 組織外・社外ユーザーがオンライン会議へ参加 (ゲストユーザーやフェデレーション接続) Microsoft Teams Server Skype for Business Online Server The Internet 組織内のユーザーがオンライン会議へ参加 (参加人数に関わらず、必ずサーバーとの接続) ※オンライン会議への参加はネットワークの場所に関わらずサーバーとの接続になる ※インターネットを経由し、宛先ポートは TCP:443 / UDP:3478-3481
  • 9. 通信経路 – Transport Relay EU TR Server US TR Server AP TR Server Microsoft Office 365 AP Bridge EU User AP User US User クライアントから近い入口を経由して Office 365 に接続する (SLA の無いインターネット区間が短くて済む) Managed Unmanaged Unmanaged Unmanaged 会議を主催するユーザーが所属するテナントの地域に紐づいて、該当地域のデータセンターで会議ブリッジが作成される。 旧来の TURN Relay は会議ブリッジと同じ地域の Relay Server が使われ、SLA の無いインターネット区間が長くなる。 Anycast IP ルーティングにより最寄りの Relay Sever を経由し、品質劣化要因を極力削減する。 : 品質が管理された区間 : 品質保証の無いインターネット区間
  • 10. ポートレンジ 通信種別 送信元ポート 宛先ポート (P2P) 宛先ポート (Srv経由) Audio UDP : 50000-50019 TCP : 50000-50019 UDP : 50000-50019 ※ TCP は使わない UDP : 3478 / 3479 TCP : 443 Video UDP : 50020-50039 TCP : 50020-50039 UDP : 50020-50039 ※ TCP は使わない UDP : 3478 / 3480 TCP : 443 Desktop /App Share UDP : 50040-50059 TCP : 50040-50059 UDP : 50040-50059 TCP : 50040-50059 UDP : 3478 / 3481 TCP : 443 File Transfer TCP : 50040-50059 ※ UDP は使わない TCP : 50040-50059 TCP : 443 PPT Share Ephemeral - TCP : 443 WB Share Ephemeral - TCP : 443 You can't connect to Skype for Business Online, or certain features don't work, because an on-premises firewall blocks the connection https://support.microsoft.com/en-us/help/2409256/you-can-t-connect-to-skype-for-business-online-or-certain-features-don Office 365 URLs and IP address ranges https://docs.microsoft.com/en-us/office365/enterprise/urls-and-ip-address-ranges サーバーとの接続に関し、現在のポート開放要件としては TCP:443 / UDP:3478-3481 のみ。 TCP/UDP:5xxxx のハイポートは OCS 2007 サポート終了に伴って要件から削除されている。 ※ただし実装自体は変更されていないため、ハイポートへの接続を試み、ファイアウォールでブロックログが記録される。
  • 11. メディアの接続経路判断ロジック Direct vs Relay • [クライアント間のダイレクト接続] > [サーバー経由のリレー接続] ※リレー接続になると、インターネット経由の接続になる ※遅延が増加し、アクセス回線の帯域や品質に影響を受けるため UDP vs TCP • [UDPによる接続] > [TCPによる接続] ※リアルタイムな伝送において再送は意味がなく、TCP はメリットが無い ※トランスポート層のオーバーヘッドは UDP の方が小さく帯域が少ない Proxy Server • [直接サーバーに接続] > [Proxy Server 経由でサーバーに接続] ※Proxy Server を経由することによる品質の劣化が懸念される ※負荷による処理遅延の増加やタイムアウトなどによる切断など ❶ ❷ ❸
  • 12. メディア接続の優先順位 クライアントダイレクト UDP:500xx (Audio/Video/VBSS) TCP:500xx (RDP/File Transfer) リレー/会議 UDP UDP:3478-3481 (Audio/Video/VBSS) リレー/会議 TCP TCP:443 (Audio/Video/VBSS/RDP/File Transfer) リレー/会議 TCP proxy TCP:443 via proxy server (Audio/Video/VBSS/RDP/File Transfer) Direct FW/NAT UDP Block Direct FW/NAT Block UDP TCP Proxy Block All TCP 1. P2P Direct (TCP or UDP) 2. P2P Relay (UDP) 1. Multiparty (UDP) 3. P2P Relay (TCP) 2. Multiparty (TCP) 4. P2P Relay (TCP via proxy) 3. Multiparty (TCP via proxy) ダイレクト/リレー、UDP/TCP といった各接続方法は同時に接続が試行され、品質面で最も優位な方式が選定される。 ただし、TCP による Proxy 接続に関しては、TCP:443 での接続に失敗してから開始されるため、接続に時間を要することとなる。
  • 14. モダリティごとの特性 通信種別 被影響度 プロトコル or コーデック 利用帯域 特性 Audio 非常に 高い SILK / RTAudio (P2P) G.722 / Siren(Multiparty) 40Kbps~160Kbps 伝送遅延が大きすぎると品質が良くと も会話として多大な影響を受ける。ロ ストを補正する実装もあるが、限界が あるため極力ロストが無い状態が理想。 固定レート。 Video 高い H.264 SVC / RTVideo 190Kbps~4Mbps 解像度が高く動きが激しい動画ほど必 要な帯域が増加する。音声よりはロス トによる影響が低い。変動レート。 Desktop/App Share 高い RDP VBSS(H.264 SVC) 200Kbps~12Mbps 100kbps~4Mbps 特性としては Video と同様。過去の RDP 方式より VBSS の方がなめらかな動作と なる。変動レート。 PPT Share ロスト には高い HTTP バースト コンテンツ送受信でトラフィックは バーストする。ロストが恒常的に多発 すると受信が完了できず影響を受ける。 IM/Presence Control/Auth 低い SIP / HTTP 数kbps O365を経由する。 多少の遅延やロストは許容される。 Plan network requirements for Skype for Business https://docs.microsoft.com/en-us/skypeforbusiness/plan-your-deployment/network-requirements/network- requirements Video based Screen Sharing for Skype for Business Server https://docs.microsoft.com/en-us/skypeforbusiness/manage/video-based-screen-sharing
  • 15. Latency Jitter Loss Reorder 距離に応じて生じる物理的な伝送路 遅延が主体となり定量的な遅延量を 示す。RTT で 100ms を超えると会 話に支障が出ると言われている。 One way - 50ms 以内 Round Trip - 100ms 以内 ネットワーク機器の送受信バッファ による動的な遅延量を示す。大きく 揺らぐと補正しきれずにロストと同 等の扱いになる。 15s 間隔で計測し 30ms 以 内の遅延 要するにパケットロストのこと。そ の要因は様々で、エラーやコリジョ ン、バッファオーバーフローなど。 再送できないため影響が大きい。 Burst - 200ms 間隔で 10% 以下 Avg. - 15s 間隔で 1 %以下 パケットの到着順位が入れ替わるこ と。透過経路などを要因としており、 リアルタイムには補正できないため ロストお同等の扱いになる。 0.05% 以下 ネットワークにおける品質劣化要因 Media Quality and Network Connectivity Performance in Skype for Business Online https://docs.microsoft.com/en-us/skypeforbusiness/optimizing-your-network/media-quality-and-network-connectivity-performance Quality of Service (QoS) in Microsoft Teams https://docs.microsoft.com/en-us/microsoftteams/qos-in-teams
  • 16. ユーザー数やヘビーユーザー(通 話数が多い)の存在を把握して ボトルネックとなるポイントを特 定することが重要。 ① インターネットアクセス回線は、オンライ ン会議への同時参加者数が多いほどボトル ネックになりやすい。必要な帯域を追加す る必要がある。 ② データセンターには社内システムが存在す るため、O365 やインターネットアクセス 以外のトラフィックも重要になる。帯域の 追加や優先制御などもあるが、MPLS の WAN から直接インターネットへ接続する 策もある。 ③ 例えば特定の拠点のみ品質が悪い場合、該 当拠点のアクセス回線のみがボトルネック となっている可能性もある。帯域の追加や 優先制御などの対策が必要。 ボトルネックポイント Site A The Internet WAN MPLS Data Center Site C Site B ❶ ❷ ❸
  • 17. •負荷の増加や処理能力不足による品質劣化 • クラウドサービス利用に伴う負荷の増加を想定していなかった • サーバーの処理能力が根本的に不足している ソケット数の不足やセッションタイマーによる切断 •コネクション数が増加し、Proxy Server のソケット不足が発生 •ソケットのリサイクルが早まり、新しく生成された TCP コネクションも早期に破棄される可能性が出てくる URL フィルタや SSL インスペクションによる接続不可 •メディアストリームの TCP:443 は疑似的な TLS 接続であるため、SNI 属性や証明書が含まれない •Proxy Server のセキュリティ機能で、これらを要因として不正なセッションとして拒否されるケースがある ダイレクト接続からのフォールバック失敗による接続不可 •Proxy Server へフォールバックするトリガーは、ダイレクト接続でTCP の 3way Hand Shake に失敗すること •ただし、SYN > SYN ACK まで進んでしまうと接続可能と期待してフォールバックできない •また、URL フィルタなどの場合も、TCP コネクションは完了してしまうため同様にフォールバックできなくなる 事例:Proxy Server 関連 PC Proxy Router FW The Internet TCP UDP
  • 18. 事例:その他ネットワーク関連 •ネットワーク機器の NIC 設定に関連した問題 • 事象 :P2P の会話では問題が無いが、オンライン会議のみ音声やビデオの品質が低下する • 原因 :ONU が Full Duplex に固定されていたため、ルータとの間でミスマッチとなりロストが多発 • ポイント :再送が有効に働く通信 (Web や Mail) は、ロストによる影響を受けにくく設定ミスに気付かない 回線の利用帯域が飽和していないのにロストが多い場合は疑ってみることも重要 契約速度へ絞り込むためのキャリア側ルータの設定による問題 • 事象 :数名で PPT 共有の会議に参加すると、ダウンロードが一向に終わらず共有が開始されない • 原因 :キャリアで契約速度まで帯域を絞り込むため、シェーピングではなくポリシングが用いられていた • ポイント :PPT 共有はコンテンツ取得時にバーストするため、ロストが続くと再送が多発してしまう ポリシングは負荷が低いため、価格の安い回線で用いられることがある(説明もないまま) 無線 LAN による問題 • 事象 :大きな会議室に多人数集まり、会議をブロードキャストした際に品質が低下する • 原因 :会議室のアクセスポイントに想定以上の PC が帰属して、主催者 PC の通信品質が劣化した • ポイント :干渉の問題があるため、単純にアクセスポイントの数を増やすことはできない 運用面での回避となるが、重要な端末については有線 LAN による接続が推奨される ONU CE Router Ethernet Full Duplex Auto Negotiation ※ Auto 側は Half になりエラー多発 The Internet PE Router 100M Policing ※契約速度以上のパケットは破棄 AP ※1 APに集まりすぎて主催PCに影響
  • 20. 品質劣化ポイントの把握 測定可能なターゲットを設け、定期的にチェックすることで継続的な品質の改善および担保が可能。 Microsoft が公開しているコア ターゲットは次の通り。(あくまで目安なのでこだわる必要はなし) Network type Quality targets Reliability targets Audio poor Stream Rate Setup Failure Rate Drop Failure Rate All Internal 2.0 % 0.5 % 2.0 % Overall 3.0 % 1.0 % 3.0 % Conferencing Internal 2.0 % 0.5 % 2.0 % Wired internal 1.0 % 0.5 % 1.0 % Wi-Fi 5 GHz internal 1.0 % 0.5 % 1.0 % Wi-Fi 2.4 GHz internal 4.0 % 0.5 % 2.0 % Overall 2.0 % 0.5 % 3.0 % P2P Internal 2.0 % 0.5 % 2.0 % Wired/Wi-Fi 5 GHz internal 1.0 % 0.5 % 1.0 % Wired/Wi-Fi 2.4 GHz internal 2.0 % 1.0 % 1.0 % Overall 2.0 % 1.0 % 3.0 % Quality of Experience Review Guide >Define your target metrics https://docs.microsoft.com/en-us/microsoftteams/quality-of- experience-review-guide#define-your-target-metrics
  • 21. クラウドサービス Office 365 エンドポイントユーザー環境 イントラネット 品質劣化ポイントの把握 Input device Internet Proxy Server FW Router NAT BOX インターネット Microsoft Teams Skype for Business Online 品質劣化の発生要因を特定して、原因となるポイントを特定することが重要。 各種レポートからの確認や切り分け調査から確認を行う。 Output device PC Personal Conf Rm ユーザー環境 キャリア Microsoft
  • 22. 切り分け調査のチェックポイント •ユーザー環境起因 • バックグラウンドノイズの大きさや室内の反響有無 • マイクとユーザーの位置関係、個数、マイクとスピーカーの位置関係 エンドポイントデバイス起因 • PC スペックや起動中アプリケーションによるリソースの共有状況 • サウンドデバイスや USB カメラなど、非認定製品の利用有無 イントラネット起因 • ネットワーク装置の設定依存問題、負荷などによる転送効率の低下、Proxy Server 利用有無 • LAN / WAN における帯域不足や優先制御の実装有無、WLAN の設計や利用状況、利用ユーザー数の分布 インターネット起因 • アクセス回線の接続ポイント (Local or Data Center)、ホップ数、根本的な帯域不足 • キャリアとの回線契約種別に伴う PE ルーター側の帯域制限方式 (Shaping or Policing)
  • 23. Latency Microsoft は、Go Local や Regionally Hosted Meeting、最も新しい手段として Transport Relay により遅延量の低減に取り組んできた。イントラ 内ではサイト毎にローカルオフロードするといっ た対策も有効。 Loss Reorder Jitter ネットワーク要因の排除 ジッターの主な発生要因はネットワーク機器の動 的バッファーにパケットが滞留すること。滞留す る要因は回線の帯域不足や、シェアードメディア の衝突回避、装置の処理能力不足などがある。 Proxy を要因とするケースは多く、そのため UDP ポート開放が推奨される。 パケットロストの要因は多岐に渡る。まずは装置 の設定ミスや能力不足が無いかを確認し、排除す ることが重要。定常的に使用帯域を計測し、帯域 不足に依存する場合は使用帯域を抑えるか、不足 している帯域を追加する必要がある。 ネットワーク経路上における、L2 / L3 の透過経路 での負荷分散を要因としているケースが考えられ る。分散方式を見直すことでリオーダーの発生は 抑制できる。
  • 24. まずは UDP ポートを開放してみませんか 通信種別 送信元ポート 宛先ポート/アドレス Audio UDP : 50000-50019 UDP : 3478,3479,3480,3481 13.107.64.0/18 52.112.0.0/14 Video UDP : 50020-50039 Desktop Share (VBSS) UDP : 50040-50059 まとめるとこれだけ: UDP : 50000-50059 (60 個) UDP :3478 - 3481 (4個) Microsoft のアドレスレンジのみ ファイアウォールで開放すべき UDP ポート Office 365 URLs and IP address ranges > Skype for Business Online and Microsoft Teams https://docs.microsoft.com/en-us/office365/enterprise/urls-and-ip-address-ranges#skype-for-business-online-and-microsoft-teams ポートの開放方向はアウトバウンドのみ PC FWSrc:50000 Dst:3478 Dst:50000 Src:3478 ※通常の FW はインバウンド方向をあらかじめ開放する必要は無い クライアントから接続が開始される。 サーバーからはポートが反転したパケットが返される。 アウトバウンドの通信により、インバウンドが開放。 ステートフルに開放されればよく、常時開放は不要。 outbound inbound
  • 25. Proxy Server と併用することも可能です Proxy Servers for Skype for Business Online https://docs.microsoft.com/en-us/SkypeForBusiness/optimizing-your-network/proxy-servers-for-skype-for-business-online WAN BranchHQ The Internet FW FW : 制御系の TCP 443 は Proxy 経由 : メディアの UDP は直接接続 Proxy Microsoft としては、メディア通信を Proxy Server 経由で接続することは推奨していない。 オーバーヘッドが少ないメリットもあり、Proxy Server を迂回することが可能な UDP の開放が望ましい。 メディア以外は Proxy Server 経由としたり、メディアのみローカルの回線からオフロードすることも。 ネットワーク要件 • FW で開放する宛先ポートは以下のみ - UDP 3478 – 3481 • UDP で必要なルートは以下のみ - 13.107.64.0/18 - 52.112.0.0/14 • DNS で外部ゾーンの名前解決が可能
  • 26. QoS の実装 通信種別 送信元ポート DSCP値 DSCPクラス Audio UDP : 50000-50019 TCP : 50000-50019 46 EF Video UDP : 50020-50039 TCP : 50020-50039 34 AF41 Desktop/App Share UDP : 50040-50059 TCP : 50040-50059 18 AF21 File Transfer TCP : 50040-50059 18 AF21 QoS とは • 通信の特性に従い、パケットをマーキングする • マーキングに従い、ネットワークで優先制御する 適用可能なネットワーク • インターネットは Best Effort であり優先制御不可 • イントラネット内では実装可能だが、WAN はキャリ アサービス次第(有償の場合もある) QoS のマーキングポリシー ポート番号に従って DSCP を定義する OS やネットワーク機器で書き換えを行う Skype for Business Online はポート変更不可 Microsoft Teams はポート範囲変更可能
  • 27. DSCP のマーキングポイント ExpressRoute and QoS in Skype for Business Online https://docs.microsoft.com/en-us/skypeforbusiness/optimizing-your-network/expressroute-and-qos-in-skype-for-business-online Implement Quality of Service (QoS) in Microsoft Teams https://docs.microsoft.com/en-us/microsoftteams/qos-in-teams Quality of Service (QoS) Policy https://docs.microsoft.com/en-us/windows-server/networking/technologies/qos/qos-policy-top The InternetLAN/WAN クライアントの送信 OS のポリシーで マーキングを行う Router / Proxy そのため、ネットワーク 装置で宛先ポート番号を もとに適切な DSCP 値へ のリマークが必要 Router Proxy サーバーの送信 インターネット上で書き 換えられる可能性があり、 無意味なため現状は DSCP = 0 で送信している イントラネット 優先制御が構成可能な区間 インターネット ベストエフォート区間 DSCP = 46(EF) DSCP = 46(EF) DSCP = 46(EF) DSCP = 0(BE) • Windows PC はプロセスとポート番号を基に、送信パケットをマーキングする • サーバーからは現状 BE で送信するため、優先制御が必要な区間の手前でリマークする
  • 28. Machine specification Certified device Environment Device driver 特にビデオやデスクトップ共有に関 しては、動画のエンコード/デコー ド処理による負荷が大きいため、 CPU や Memory のリソース要件は 最低限推奨を満たすことが重要。 サウンドデバイスやルームシステム にはテスト済みデバイスの利用が推 奨される。PC 内蔵デバイスや未テ ストの製品は、品質劣化の要因にな るケースが多い。 会議室など、反響の大きな壁素材に よってはエコーの要因となる。音漏 れや空調ノイズも配慮が必要。大き い部屋ではマイクのレイアウトやス ピーカーとの距離も重要なポイント。 リアルタイムな処理が要求されるた め、ハードウェア性能を最大限に生 かす最適化されたデバイス ドライ バーが必要。デバイス ドライバー でも修正等があるので、最新のデバ イスドライバーの利用を推奨。 その他のデバイスや環境に依存した問題 System requirements for Office https://products.office.com/en-us/office-system-requirements https://docs.microsoft.com/en-us/skypeforbusiness/plan-your-deployment/clients-and-devices/video-resolutions Explore tested devices, infrastructure, and tools that support and extend your Skype for Business experience. https://partnersolutions.skypeforbusiness.com/solutionscatalog
  • 29. SfB Client version Wi-Fi VPN Virtual Desktop クライアントにおけるメディアの処 理についても適宜修正・最適化がな されているため、古いバージョンの クライアントが品質低下の要因にな ることも。6 カ月月以内のバージョ ンの利用を推奨。 干渉が発生しにくく品質を保ちやす い 5 GHz 帯の利用が推奨される。 VPN に関わる処理がメディア品質 に影響するケースもあり、少なくと もメディア通信は VPN をバイパス するよう構成するとが推奨される。 メディア通信は、VPN を利用せず とも SRTP で暗号化されている。 音声・ビデオはローカルオフロード のソリューションを利用する必要が ある。SfB Online 環境では Citrix 社 と VMware 社より提供されている。 Microsoft Teams は提供時期未定。 その他のデバイスや環境に依存した問題 Enabling Lync Media to Bypass a VPN Tunnel https://blogs.technet.microsoft.com/nexthop/2011/11/14/enabling-lync-media-to-bypass-a-vpn-tunnel/ Plan for Skype for Business in VDI environments https://docs.microsoft.com/en-us/skypeforbusiness/plan-your-deployment/clients-and-devices/vdi-environments
  • 32. Pre-Call Diagnostic Tool Lync 2013 Pre-Call Diagnostic Tool https://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=40733 オンラインサーバーから疑似的な音声トラフィックを受信し、以下の指標を測定するツール。 • Network MOS :ネットワークの状態から得た近似的な MOS で、3.0 以上が目標値 • Packet Loss rate :パケット損失率を示しており、1% 未満が目標値 • Jitter :動的な遅延量の変動を示しており、10msec 未満が目標値 ※送受信トータルの結果が記録され、3 秒間隔の測定値のため細かい確認には適さない。 ※音声 1 通話分の帯域のみであり、また、TCP や Proxy Server 経由の測定はできない。 ※ %userprofile%AppDataLocalPreCallDiagToolprecalldiagmetricslog.xml に結果が記録される。 アカウント設定 測定
  • 33. Network Assessment Tool Skype for Business Network Assessment Tool https://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=53885 Pre-Call Diagnostic Tool と同様のツールですが、UDP だけでなく TCP も確認できる。 往復遅延、平均ジッター、パケット損失率、パケット再送要求率を計測して記録する。 インストール先 %programfiles%Microsoft Skype for Business Network Assessment Tool %programfiles(x86)%Microsoft Skype for Business Network Assessment Tool ファイル内容 • Usage.docx (説明資料) • NetworkAssessmentTool.exe (アセスメント実行ファイル) • NetworkAssessmentTool.exe.config (構成ファイル) • ResultsAnalyzer.exe (アセスメント結果分析ツール) 構成ファイル内容 <add key=“Relay.UDPPort” value=“3478”/> ← UDP 不可の環境ではコメントアウト <add key="Relay.TCPPort" value="443"/> <add key="NumIterations" value="1"/> ← 繰り返し回数(1 の場合、一回実行し終了する) <add key=“IntervalInSeconds” value=“5”/> ← 次回実行までの待ち時間(秒) <add key=“ResultsFilePath” value=“performance_results.tsv”/> ← アセスメント結果出力先 <add key=“Delimiter” value=“ ”/> ← 区切り記号(既定はTAB記号) <add key="OutputFilePath" value="connectivity_results.txt"/> ← 接続性確認結果出力先
  • 34. Network Assessment Tool Skype for Business Network Assessment Tool https://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=53885 実行コマンド • 接続性テスト : NetworkAssesmentTool.exe /connectivitycheck /verbose • アセスメントテスト : NetworkAssesmentTool.exe • アセスメント結果分析 : ResultAnalyzer.exe performance_results.tsv 実行結果 測定結果を解析することで、各指標が許容範囲内であったか結果を表示する。 出力された測定結果を Excel 等で読み込み、グラフ化することにより視覚的に状況を確認することも可能。 90th percentile values per metric: Packet loss rate: 0% RTT latency: 83 Jitter: 27.26783 Packet reorder ratio: 4.089219% If this is a Skype for Business Client machine connecting to the Microsoft network Edge: Packet loss rate: PASSED RTT latency: PASSED Jitter: PASSED Packet reorder ratio: FAILED If this is a network Edge connecting to the Microsoft network Edge: Packet loss rate: PASSED RTT latency: FAILED Jitter: FAILED Packet reorder ratio: FAILED
  • 35. 通話品質ダッシュボード (Call Quality Dashboard) 組織全体の通話 (メディア通信) の統計データを参照可能。 品質改善の活動では、この CQD のデータの分析が重要になる。傾向分析・目標値の設定・経過観察に利 用できる。 URL : https://cqd.lync.com 標準で用意されているレポート • 概要レポート • 場所が強化されたレポート • 信頼性レポート Turning on and using Call Quality Dashboard for Microsoft Teams and Skype for Business Online https://docs.microsoft.com/en-us/microsoftteams/turning-on-and-using- call-quality-dashboard
  • 36. 通話品質ダッシュボード (Call Quality Dashboard) 建物情報のアップロード IP アドレス (サブネット) と場所 (地域や国、建物) の紐づけを記載した TSV もしくは CSV ファイルを アップロードすることで、場所単位でのデータ分析が可能に。 ファイルには、以下の 14 項目をタブ区切り (.tsv) もしくはカンマ区切り (.csv) で記載。ヘッダーは不要。 例: Turning on and using Call Quality Dashboard for Microsoft Teams and Skype for Business Online > Upload Building information https://docs.microsoft.com/en-us/microsoftteams/turning-on-and-using-call-quality-dashboard#upload-building-information 1. Network 2. NetworkName 3. NetworkRange 4. BuildingName 5. OwnershipType 6. BuildingType 7. BuildingOfficeType 8. City 9. ZipCode 10. Country 11. State 12. Region 13. InsideCorp 14. ExpressRoute
  • 37. 通話品質ダッシュボード (Call Quality Dashboard) 詳細レポートの活用 任意の項目(Dimension/Measure)を使用したカスタムレポートを作成可能。 各項目の詳細は、以下の情報を参照。 Dimensions and measures available in Call Quality Dashboard https://docs.microsoft.com/en-us/microsoftteams/dimensions-and-measures-available-in-call-quality-dashboard My Advisor でサンプルテンプレートの入手も可能。 URL : https://myadvisor.fasttrack.microsoft.com/CloudVoice/Gui dance
  • 38. 通話分析 (Call Analytics) Microsoft Teams & Skype for Business 管理センターの ユーザー > [任意のユーザーを選択] > 通話履歴 から過去 7 日間の個々の通話の詳細情報・各種指標デー タを参照可能。 主に個々の通話トラブルのトラブルシューティングで利用。 赤もしくは黄色文字になっている箇所を中心に確認する。 Use Call Analytics to troubleshoot poor call quality https://docs.microsoft.com/en-us/microsoftteams/use-call-analytics-to-troubleshoot-poor-call-quality
  • 39. Packet Capture Information about Network Monitor 3 https://support.microsoft.com/en-us/help/933741/information-about-network-monitor-3 Capture a Network Trace without installing anything (& capture a network trace of a reboot https://blogs.msdn.microsoft.com/canberrapfe/2012/03/30/capture-a-network-trace-without-installing-anything-capture-a-network- trace-of-a-reboot/ Microsoft Message Analyzer https://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=44226 Wireshark https://www.wireshark.org/ キャプチャツール • Microsoft : Network Monitor や Message Analyzer、ツールのインストールが難しい場合は netsh コマンドによる取得 • 3rd Party : Wireshark は UDP であれば RTP としてデーコードし、ロストの確認が容易に行える ※最終的に問題が発生している区間を切り分けるためには、複数ポイントでキャプチャを取得するしかない!
  • 40. © 2017 Microsoft Corporation. All rights reserved. Microsoft, Active Directory, Power BI, SQL Server software, Team Foundation Server, and other product names are or may be registered trademarks and/or trademarks in the U.S. and/or other countries. The names of actual companies and products mentioned herein may be the trademarks of their respective owners. The information herein is for informational purposes only and represents the current view of Microsoft Corporation as of the date of this presentation. Because Microsoft must respond to changing market conditions, it should not be interpreted to be a commitment on the part of Microsoft, and Microsoft cannot guarantee the accuracy of any information provided after the date of this presentation. MICROSOFT MAKES NO WARRANTIES, EXPRESS, IMPLIED, OR STATUTORY, AS TO THE INFORMATION IN THIS PRESENTATION. Thanks