SlideShare a Scribd company logo
1 of 47
Download to read offline
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
Android	 アプリで	 
Pepper	 を	 
喋らせてみる
日本Androidの会	 x	 アトリエ秋葉原
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
自 己 紹 介
@ohwada
大和田健一
Pepper オーナー
日本Androidの会 横浜支部 支部長
ファブラボ関内 ディレクタ
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
Robots
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
ファブラボ
Fabrication Laboratory
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
ファブラボ 関内、鎌倉、仙台、浜松
Maker Faire Tokyo 2014
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
ファブラボ 標準機材
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
ファブラボ 作品例
上段 3Dプリンタ 下段 レーザーカッタ
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
日本Androidの会
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
7/20 ABC 2015 Summer
日本Androidの会 主催
Android Bazaar and Conference
https://www.youtube.com/watch?v=vSKXvUBX97g
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
日本Androidの会
横浜支部
CardBoard ワークショップ
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
本日の参加賞 ドロイド君
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
Pepper くん
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
昨年10月末
http://pepper.ohwada.jp/Pepperブログ
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
日経Linux5月号
Pepper アプリ開発
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
Pepperくん 里帰り
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
Android アプリで
Pepper を
喋らせてみる
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
今日の話題
(1)Android から 

Pepper を制御する仕組み
(2) Android アプリの留意点
(3) NAOqi API
(4) サンプルコード
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
サンプルコードを実行する
10分で
(1) Android Studio に
サンプルコード PepperSaySample を
インポートする
(2) java-naoqi-sdk-xxx-android.jar を
app/libs にコピーする
(3) ビルドして、
Android に転送する
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
サンプルコードを実行する
(1) IPアドレスを入力して、

  Connect ボタンを押す
(2) Say ボタンを押す
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
IPアドレスを調べる
(1) Pepper 本体のマイロボット画面
(2) Pepper にしゃべらせる
 胸のボタンを押す
(3) Choregraphe の接続画面
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
Android から
Pepper を制御する仕組み
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
Pepper アプリ 開発環境
(1) Choregraphe
(2) Python、C++
(3) Java、Java-Android (正式公開前)
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
Android から
Pepper を制御する仕組み
(1) Choregraphe の実行環境
(2) Python, Java の実行環境
(3) Android の実行環境
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
Choregraphe
Package
NAOqi OS
転送
NAOqi
API
(Python)
PC Pepper
(1) Choregraphe の実行環境
Package
(Python)
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
PC
NAOqi OS
NAOqi
API
Pepper
(2) Python, Java の実行環境
Code
(Python, Java)
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
PC
NAOqi
OSNAOqi
API
Pepper
(3) Android の実行環境
App
(Java)
Android
Studio
App
(Java)
Android
OS
転送
Android
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
Android アプリ
留意点
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
Android アプリの留意点
(1) ライブラリの保存場所を指定する
(2) IPアドレスから Session を取得する
(3) Thread から NAOqi API を実行する
(4) パーミッションを設定する
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
(1) ライブラリの保存場所を指定する
EmbeddedTools tools = new EmbeddedTools();
File dir = getApplicationContext().getCacheDir();
tools.overrideTempDirectory(dir);
tools.loadEmbeddedLibraries();
Tool class providing QiMessaging<->Java type system loading and
dynamic library loader designed to load libraries included in jar package.
Jar ファイルには
ダイナミック・ライブラリが含まれている
com.aldebaran.qi.EmbeddedTools
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
(2) IPアドレスから Session を取得する
String ip = "tcp://" + "<IP of your robot>" + ":9559";
Session session = new Session();
try {
session.connect(ip).get();
} catch (Exception e) {
}
Create session and try to connect to given address.
com.aldebaran.qi.Session
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
(3) Thread から NAOqi API を実行する
public void onClickConnect()
Thread thread = new Thread( new Runnable() {
@Override
public void run() {
Looper.prepare();
connectPepper();
}
});
thread.start();
}
制約:Android では UI スレッドから
通信スレッド (NAQqi API) は実行できない。
private void connectPepper() {
Session session = new Session();
...
}
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
(4) パーミッションを設定する
<uses-permission
android:name="android.permission.INTERNET" />
AndroidManifest.xml
NAOqi API は WiFi 通信を行います
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
演 習 10分で
(1) 台詞を変更する
(2) ボタンを増やして、台詞を追加する
(3) 音量を調整する
サンプルコード PepperSay
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
NAOqi API
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
NAOqi API
http://doc.aldebaran.com/2-1/naoqi/
http://qiita.com/robotstart/items/7814bb56d0b56b1ad5ae
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
例) ALTextToSpeech
IP = "<IP ADDRESS>"
tts = ALProxy("ALTextToSpeech", IP, 9559)
tts.say("Hello World!")
http://doc.aldebaran.com/2-1/naoqi/audio/altexttospeech.html
Tutorial (Python)
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
Java Doc
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
サンプルコード
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
サンプルコード
Java や Android は、ありません (^^;
http://doc.aldebaran.com/2-1/dev/python/tutorials.html
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
Choregraphe Box
中身は Python コード
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
https://github.com/ohwada/Pepper_Android
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
Pepper
Speaker
7/20 ABC 2015 Summer
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
ツンデレな Pepper くん
話しかけても返事をしない (^^;
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
黒子作戦
Pepper内蔵WEBサーバー
WiFi
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
Pepper Speaker
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
Android API 音声認識
2015年10月2日 日本Androidの会 x アトリエ秋葉原 大和田健一
その他のサンプルコード
(1) Posture : ポーズをとる
(2) Joint : 関節を動かす
(3) MoveTo : 移動する (指定した距離)
(4) MoveToward : 移動する
  (ボタンを押している間)
(5) ImageRemote : 写真を撮る
  -> 未完成

More Related Content

What's hot

html5jロボット部 第3回勉強会「ロボット × ビジネス」
html5jロボット部 第3回勉強会「ロボット × ビジネス」html5jロボット部 第3回勉強会「ロボット × ビジネス」
html5jロボット部 第3回勉強会「ロボット × ビジネス」robotstart
 
Pepper sdk for android studio with mac
Pepper sdk for android studio with macPepper sdk for android studio with mac
Pepper sdk for android studio with mac篤 富田
 
20160529 Pepper SDK for Android Studio
20160529 Pepper SDK for Android Studio 20160529 Pepper SDK for Android Studio
20160529 Pepper SDK for Android Studio Kenichi Ohwada
 
第1回ROS勉強会発表資料 ROS+Gazeboではじめるロボットシミュレーション
第1回ROS勉強会発表資料 ROS+Gazeboではじめるロボットシミュレーション第1回ROS勉強会発表資料 ROS+Gazeboではじめるロボットシミュレーション
第1回ROS勉強会発表資料 ROS+Gazeboではじめるロボットシミュレーションakio19937
 
ほんとうに便利だった業務で使えるJava SE8新機能(JJUG CCC 2015 Spring)
ほんとうに便利だった業務で使えるJava SE8新機能(JJUG CCC 2015 Spring)ほんとうに便利だった業務で使えるJava SE8新機能(JJUG CCC 2015 Spring)
ほんとうに便利だった業務で使えるJava SE8新機能(JJUG CCC 2015 Spring)Yuuki Fukuda
 
Robotium を使った UI テスト
Robotium を使った UI テストRobotium を使った UI テスト
Robotium を使った UI テスト健一 辰濱
 
Java + React.jsでSever Side Rendering #reactjs_meetup
Java + React.jsでSever Side Rendering #reactjs_meetupJava + React.jsでSever Side Rendering #reactjs_meetup
Java + React.jsでSever Side Rendering #reactjs_meetupToshiaki Maki
 
JobScheduler Code Reading
JobScheduler Code ReadingJobScheduler Code Reading
JobScheduler Code ReadingShinobu Okano
 
Grails 3.0先取り!? Spring Boot入門ハンズオン #jggug_boot
Grails 3.0先取り!? Spring Boot入門ハンズオン #jggug_bootGrails 3.0先取り!? Spring Boot入門ハンズオン #jggug_boot
Grails 3.0先取り!? Spring Boot入門ハンズオン #jggug_bootToshiaki Maki
 
あなたの安心を高速に守る Container-based CI
あなたの安心を高速に守る Container-based CIあなたの安心を高速に守る Container-based CI
あなたの安心を高速に守る Container-based CIWataru MIYAGUNI
 
サンタクロースを支えるIT技術 @M_Ishikawa #yapcasia
サンタクロースを支えるIT技術 @M_Ishikawa #yapcasiaサンタクロースを支えるIT技術 @M_Ishikawa #yapcasia
サンタクロースを支えるIT技術 @M_Ishikawa #yapcasiaMasayuki Ishikawa
 
Consumer Driven Contractsで REST API/マイクロサービスをテスト #m3tech
Consumer Driven Contractsで REST API/マイクロサービスをテスト #m3techConsumer Driven Contractsで REST API/マイクロサービスをテスト #m3tech
Consumer Driven Contractsで REST API/マイクロサービスをテスト #m3techToshiaki Maki
 
Embedded framework and so on
Embedded framework and so onEmbedded framework and so on
Embedded framework and so ontoyship
 
Google APP Engine vs リアルタイムウェブ
Google APP Engine vs リアルタイムウェブGoogle APP Engine vs リアルタイムウェブ
Google APP Engine vs リアルタイムウェブHagiwara takayuki
 
エンドツーエンドテストを自動化したらチームがすごく良くなった@XPまつり2015LT
エンドツーエンドテストを自動化したらチームがすごく良くなった@XPまつり2015LTエンドツーエンドテストを自動化したらチームがすごく良くなった@XPまつり2015LT
エンドツーエンドテストを自動化したらチームがすごく良くなった@XPまつり2015LTTaichi Watanabe
 
『メルカリ』のアップデート監視 を支える(かもしれない)技術
『メルカリ』のアップデート監視 を支える(かもしれない)技術『メルカリ』のアップデート監視 を支える(かもしれない)技術
『メルカリ』のアップデート監視 を支える(かもしれない)技術Shinobu Okano
 
OpenSTFを ECSに乗せてみた話
OpenSTFを ECSに乗せてみた話OpenSTFを ECSに乗せてみた話
OpenSTFを ECSに乗せてみた話司 知花
 
LINEにおける GitHub Enterpriseの活用事例と LINE Notifyについて
LINEにおける GitHub Enterpriseの活用事例と LINE NotifyについてLINEにおける GitHub Enterpriseの活用事例と LINE Notifyについて
LINEにおける GitHub Enterpriseの活用事例と LINE NotifyについてLINE Corporation
 

What's hot (20)

html5jロボット部 第3回勉強会「ロボット × ビジネス」
html5jロボット部 第3回勉強会「ロボット × ビジネス」html5jロボット部 第3回勉強会「ロボット × ビジネス」
html5jロボット部 第3回勉強会「ロボット × ビジネス」
 
Pepper sdk for android studio with mac
Pepper sdk for android studio with macPepper sdk for android studio with mac
Pepper sdk for android studio with mac
 
20160529 Pepper SDK for Android Studio
20160529 Pepper SDK for Android Studio 20160529 Pepper SDK for Android Studio
20160529 Pepper SDK for Android Studio
 
第1回ROS勉強会発表資料 ROS+Gazeboではじめるロボットシミュレーション
第1回ROS勉強会発表資料 ROS+Gazeboではじめるロボットシミュレーション第1回ROS勉強会発表資料 ROS+Gazeboではじめるロボットシミュレーション
第1回ROS勉強会発表資料 ROS+Gazeboではじめるロボットシミュレーション
 
ほんとうに便利だった業務で使えるJava SE8新機能(JJUG CCC 2015 Spring)
ほんとうに便利だった業務で使えるJava SE8新機能(JJUG CCC 2015 Spring)ほんとうに便利だった業務で使えるJava SE8新機能(JJUG CCC 2015 Spring)
ほんとうに便利だった業務で使えるJava SE8新機能(JJUG CCC 2015 Spring)
 
Robotium を使った UI テスト
Robotium を使った UI テストRobotium を使った UI テスト
Robotium を使った UI テスト
 
Java + React.jsでSever Side Rendering #reactjs_meetup
Java + React.jsでSever Side Rendering #reactjs_meetupJava + React.jsでSever Side Rendering #reactjs_meetup
Java + React.jsでSever Side Rendering #reactjs_meetup
 
JobScheduler Code Reading
JobScheduler Code ReadingJobScheduler Code Reading
JobScheduler Code Reading
 
Grails 3.0先取り!? Spring Boot入門ハンズオン #jggug_boot
Grails 3.0先取り!? Spring Boot入門ハンズオン #jggug_bootGrails 3.0先取り!? Spring Boot入門ハンズオン #jggug_boot
Grails 3.0先取り!? Spring Boot入門ハンズオン #jggug_boot
 
あなたの安心を高速に守る Container-based CI
あなたの安心を高速に守る Container-based CIあなたの安心を高速に守る Container-based CI
あなたの安心を高速に守る Container-based CI
 
サンタクロースを支えるIT技術 @M_Ishikawa #yapcasia
サンタクロースを支えるIT技術 @M_Ishikawa #yapcasiaサンタクロースを支えるIT技術 @M_Ishikawa #yapcasia
サンタクロースを支えるIT技術 @M_Ishikawa #yapcasia
 
Consumer Driven Contractsで REST API/マイクロサービスをテスト #m3tech
Consumer Driven Contractsで REST API/マイクロサービスをテスト #m3techConsumer Driven Contractsで REST API/マイクロサービスをテスト #m3tech
Consumer Driven Contractsで REST API/マイクロサービスをテスト #m3tech
 
Embedded framework and so on
Embedded framework and so onEmbedded framework and so on
Embedded framework and so on
 
Google APP Engine vs リアルタイムウェブ
Google APP Engine vs リアルタイムウェブGoogle APP Engine vs リアルタイムウェブ
Google APP Engine vs リアルタイムウェブ
 
エンドツーエンドテストを自動化したらチームがすごく良くなった@XPまつり2015LT
エンドツーエンドテストを自動化したらチームがすごく良くなった@XPまつり2015LTエンドツーエンドテストを自動化したらチームがすごく良くなった@XPまつり2015LT
エンドツーエンドテストを自動化したらチームがすごく良くなった@XPまつり2015LT
 
『メルカリ』のアップデート監視 を支える(かもしれない)技術
『メルカリ』のアップデート監視 を支える(かもしれない)技術『メルカリ』のアップデート監視 を支える(かもしれない)技術
『メルカリ』のアップデート監視 を支える(かもしれない)技術
 
Storyboard
StoryboardStoryboard
Storyboard
 
Lt 20150711
Lt 20150711Lt 20150711
Lt 20150711
 
OpenSTFを ECSに乗せてみた話
OpenSTFを ECSに乗せてみた話OpenSTFを ECSに乗せてみた話
OpenSTFを ECSに乗せてみた話
 
LINEにおける GitHub Enterpriseの活用事例と LINE Notifyについて
LINEにおける GitHub Enterpriseの活用事例と LINE NotifyについてLINEにおける GitHub Enterpriseの活用事例と LINE Notifyについて
LINEにおける GitHub Enterpriseの活用事例と LINE Notifyについて
 

Viewers also liked

NAO/Pepper 開発環境 について
NAO/Pepper 開発環境 についてNAO/Pepper 開発環境 について
NAO/Pepper 開発環境 についてTakuji Kawata
 
Pepper アプリデベロッパーのための NAO アプリ開発講座1
Pepper アプリデベロッパーのための NAO アプリ開発講座1Pepper アプリデベロッパーのための NAO アプリ開発講座1
Pepper アプリデベロッパーのための NAO アプリ開発講座1Takuji Kawata
 
Pepperアプリのバズらせ方
Pepperアプリのバズらせ方Pepperアプリのバズらせ方
Pepperアプリのバズらせ方Yoshimaru Tanaka
 
数千台のPepperがウェーブをする
数千台のPepperがウェーブをする数千台のPepperがウェーブをする
数千台のPepperがウェーブをするKazuhiro Sasao
 
20161001 Sakura IoT Platform Alpha
20161001 Sakura IoT Platform Alpha20161001 Sakura IoT Platform Alpha
20161001 Sakura IoT Platform AlphaKenichi Ohwada
 
20170209 pepper word 2017 yuki watanabe
20170209 pepper word 2017 yuki watanabe20170209 pepper word 2017 yuki watanabe
20170209 pepper word 2017 yuki watanabeYuki Watanabe
 
20161008 Pepper with Android
20161008 Pepper with Android20161008 Pepper with Android
20161008 Pepper with AndroidKenichi Ohwada
 
ROSの紹介とPepperでの活用例
ROSの紹介とPepperでの活用例ROSの紹介とPepperでの活用例
ROSの紹介とPepperでの活用例Yuta Koga
 
IBM Blluemix を Pepper とつないでみよう
IBM Blluemix を Pepper とつないでみようIBM Blluemix を Pepper とつないでみよう
IBM Blluemix を Pepper とつないでみようTakuji Kawata
 

Viewers also liked (10)

NAO Workshop #1
NAO Workshop #1NAO Workshop #1
NAO Workshop #1
 
NAO/Pepper 開発環境 について
NAO/Pepper 開発環境 についてNAO/Pepper 開発環境 について
NAO/Pepper 開発環境 について
 
Pepper アプリデベロッパーのための NAO アプリ開発講座1
Pepper アプリデベロッパーのための NAO アプリ開発講座1Pepper アプリデベロッパーのための NAO アプリ開発講座1
Pepper アプリデベロッパーのための NAO アプリ開発講座1
 
Pepperアプリのバズらせ方
Pepperアプリのバズらせ方Pepperアプリのバズらせ方
Pepperアプリのバズらせ方
 
数千台のPepperがウェーブをする
数千台のPepperがウェーブをする数千台のPepperがウェーブをする
数千台のPepperがウェーブをする
 
20161001 Sakura IoT Platform Alpha
20161001 Sakura IoT Platform Alpha20161001 Sakura IoT Platform Alpha
20161001 Sakura IoT Platform Alpha
 
20170209 pepper word 2017 yuki watanabe
20170209 pepper word 2017 yuki watanabe20170209 pepper word 2017 yuki watanabe
20170209 pepper word 2017 yuki watanabe
 
20161008 Pepper with Android
20161008 Pepper with Android20161008 Pepper with Android
20161008 Pepper with Android
 
ROSの紹介とPepperでの活用例
ROSの紹介とPepperでの活用例ROSの紹介とPepperでの活用例
ROSの紹介とPepperでの活用例
 
IBM Blluemix を Pepper とつないでみよう
IBM Blluemix を Pepper とつないでみようIBM Blluemix を Pepper とつないでみよう
IBM Blluemix を Pepper とつないでみよう
 

Similar to 20151002 Android app for Pepper

今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築You&I
 
Hackable IoT devices which are used for connected home
Hackable IoT devices which are used for connected homeHackable IoT devices which are used for connected home
Hackable IoT devices which are used for connected homeDaisuke Kimura
 
「Python言語」はじめの一歩 / First step of Python
「Python言語」はじめの一歩 / First step of Python「Python言語」はじめの一歩 / First step of Python
「Python言語」はじめの一歩 / First step of PythonTakanori Suzuki
 
オープンCAEとPython
オープンCAEとPythonオープンCAEとPython
オープンCAEとPythonTatsuyaKatayama
 
2015 1025 OSC-Fall Tokyo NETMF
2015 1025 OSC-Fall Tokyo NETMF2015 1025 OSC-Fall Tokyo NETMF
2015 1025 OSC-Fall Tokyo NETMFAtomu Hidaka
 
.NETの自作ツール公開手段
.NETの自作ツール公開手段.NETの自作ツール公開手段
.NETの自作ツール公開手段Pierre3 小林
 
広島IT勉強会カレンダー(仮)はRubyを使っています
広島IT勉強会カレンダー(仮)はRubyを使っています広島IT勉強会カレンダー(仮)はRubyを使っています
広島IT勉強会カレンダー(仮)はRubyを使っていますYoshitake Takata
 
関西Itコミュニティ集まれ!デブサミ名物コミュニティlt大会(発表版)
関西Itコミュニティ集まれ!デブサミ名物コミュニティlt大会(発表版)関西Itコミュニティ集まれ!デブサミ名物コミュニティlt大会(発表版)
関西Itコミュニティ集まれ!デブサミ名物コミュニティlt大会(発表版)rip jyr
 
Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例
Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例
Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例FromF
 
技術選択とアーキテクトの役割
技術選択とアーキテクトの役割技術選択とアーキテクトの役割
技術選択とアーキテクトの役割Toru Yamaguchi
 
2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMF
2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMF2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMF
2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMFAtomu Hidaka
 
【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所
【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所
【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所Kotaro Ogino
 
IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~
IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~
IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~Hideki Takase
 
NTTコミュニケーションズ Cloudn勉強会資料 SDKでAPIをたたいてみよう
NTTコミュニケーションズ Cloudn勉強会資料 SDKでAPIをたたいてみようNTTコミュニケーションズ Cloudn勉強会資料 SDKでAPIをたたいてみよう
NTTコミュニケーションズ Cloudn勉強会資料 SDKでAPIをたたいてみようMidori Oge
 
Pythonで検索エンジン2
Pythonで検索エンジン2Pythonで検索エンジン2
Pythonで検索エンジン2Yasukazu Kawasaki
 
2014 0228 OSC-Spring Tokyo NETMF
2014 0228 OSC-Spring Tokyo NETMF2014 0228 OSC-Spring Tokyo NETMF
2014 0228 OSC-Spring Tokyo NETMFAtomu Hidaka
 
TestFlight自動化でらくらくチームテスト
TestFlight自動化でらくらくチームテストTestFlight自動化でらくらくチームテスト
TestFlight自動化でらくらくチームテストYoichiro Sakurai
 
Getting Started With Ore-Ore Swift Standard Library ++ ほんのり続報
Getting Started With Ore-Ore Swift Standard Library ++ ほんのり続報Getting Started With Ore-Ore Swift Standard Library ++ ほんのり続報
Getting Started With Ore-Ore Swift Standard Library ++ ほんのり続報Tomohiro Kumagai
 

Similar to 20151002 Android app for Pepper (20)

今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
 
Hackable IoT devices which are used for connected home
Hackable IoT devices which are used for connected homeHackable IoT devices which are used for connected home
Hackable IoT devices which are used for connected home
 
Keycloak入門
Keycloak入門Keycloak入門
Keycloak入門
 
「Python言語」はじめの一歩 / First step of Python
「Python言語」はじめの一歩 / First step of Python「Python言語」はじめの一歩 / First step of Python
「Python言語」はじめの一歩 / First step of Python
 
オープンCAEとPython
オープンCAEとPythonオープンCAEとPython
オープンCAEとPython
 
2015 1025 OSC-Fall Tokyo NETMF
2015 1025 OSC-Fall Tokyo NETMF2015 1025 OSC-Fall Tokyo NETMF
2015 1025 OSC-Fall Tokyo NETMF
 
.NETの自作ツール公開手段
.NETの自作ツール公開手段.NETの自作ツール公開手段
.NETの自作ツール公開手段
 
広島IT勉強会カレンダー(仮)はRubyを使っています
広島IT勉強会カレンダー(仮)はRubyを使っています広島IT勉強会カレンダー(仮)はRubyを使っています
広島IT勉強会カレンダー(仮)はRubyを使っています
 
関西Itコミュニティ集まれ!デブサミ名物コミュニティlt大会(発表版)
関西Itコミュニティ集まれ!デブサミ名物コミュニティlt大会(発表版)関西Itコミュニティ集まれ!デブサミ名物コミュニティlt大会(発表版)
関西Itコミュニティ集まれ!デブサミ名物コミュニティlt大会(発表版)
 
How to run P4 BMv2
How to run P4 BMv2How to run P4 BMv2
How to run P4 BMv2
 
Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例
Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例
Movable Type Data API Swiftアプリ作成事例
 
技術選択とアーキテクトの役割
技術選択とアーキテクトの役割技術選択とアーキテクトの役割
技術選択とアーキテクトの役割
 
2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMF
2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMF2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMF
2015 0227 OSC-Spring Tokyo NETMF
 
【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所
【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所
【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所
 
IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~
IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~
IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~
 
NTTコミュニケーションズ Cloudn勉強会資料 SDKでAPIをたたいてみよう
NTTコミュニケーションズ Cloudn勉強会資料 SDKでAPIをたたいてみようNTTコミュニケーションズ Cloudn勉強会資料 SDKでAPIをたたいてみよう
NTTコミュニケーションズ Cloudn勉強会資料 SDKでAPIをたたいてみよう
 
Pythonで検索エンジン2
Pythonで検索エンジン2Pythonで検索エンジン2
Pythonで検索エンジン2
 
2014 0228 OSC-Spring Tokyo NETMF
2014 0228 OSC-Spring Tokyo NETMF2014 0228 OSC-Spring Tokyo NETMF
2014 0228 OSC-Spring Tokyo NETMF
 
TestFlight自動化でらくらくチームテスト
TestFlight自動化でらくらくチームテストTestFlight自動化でらくらくチームテスト
TestFlight自動化でらくらくチームテスト
 
Getting Started With Ore-Ore Swift Standard Library ++ ほんのり続報
Getting Started With Ore-Ore Swift Standard Library ++ ほんのり続報Getting Started With Ore-Ore Swift Standard Library ++ ほんのり続報
Getting Started With Ore-Ore Swift Standard Library ++ ほんのり続報
 

More from Kenichi Ohwada

20161026 What is Nougat
20161026  What is Nougat20161026  What is Nougat
20161026 What is NougatKenichi Ohwada
 
20160717 Raspberry Pi in Yokohama
20160717 Raspberry Pi in Yokohama20160717 Raspberry Pi in Yokohama
20160717 Raspberry Pi in YokohamaKenichi Ohwada
 
20160224_I_love_robots
20160224_I_love_robots20160224_I_love_robots
20160224_I_love_robotsKenichi Ohwada
 
20150805 MFT2015 & Pepper Speaker
20150805 MFT2015 & Pepper Speaker20150805 MFT2015 & Pepper Speaker
20150805 MFT2015 & Pepper SpeakerKenichi Ohwada
 
20150329 Make PCB with Eagle and Modela
20150329 Make PCB with Eagle and Modela20150329 Make PCB with Eagle and Modela
20150329 Make PCB with Eagle and ModelaKenichi Ohwada
 
20150327 History of Micro Computer in YRP
20150327 History of Micro Computer in YRP20150327 History of Micro Computer in YRP
20150327 History of Micro Computer in YRPKenichi Ohwada
 
20141005 Sensor Project in FabLab Kannai Vol,.2
20141005 Sensor Project in FabLab Kannai Vol,.220141005 Sensor Project in FabLab Kannai Vol,.2
20141005 Sensor Project in FabLab Kannai Vol,.2Kenichi Ohwada
 
20141129 Make PCB with Eagle and Modela
20141129 Make PCB with Eagle and Modela20141129 Make PCB with Eagle and Modela
20141129 Make PCB with Eagle and ModelaKenichi Ohwada
 
20141105 FabLab in Fab Kura
20141105 FabLab in Fab Kura20141105 FabLab in Fab Kura
20141105 FabLab in Fab KuraKenichi Ohwada
 
20140910 Arduino for beginners
20140910 Arduino for beginners20140910 Arduino for beginners
20140910 Arduino for beginnersKenichi Ohwada
 
20140820 Google Cardboard in Wearable Meeting
20140820 Google Cardboard in Wearable Meeting20140820 Google Cardboard in Wearable Meeting
20140820 Google Cardboard in Wearable MeetingKenichi Ohwada
 
20140802 Wearable Devices in JAG Yokosuka
20140802 Wearable Devices in JAG Yokosuka 20140802 Wearable Devices in JAG Yokosuka
20140802 Wearable Devices in JAG Yokosuka Kenichi Ohwada
 
20140629 Sensor Project in FabLab Kannai
20140629 Sensor Project in FabLab Kannai20140629 Sensor Project in FabLab Kannai
20140629 Sensor Project in FabLab KannaiKenichi Ohwada
 
20140115 android controll evy1
20140115 android controll evy120140115 android controll evy1
20140115 android controll evy1Kenichi Ohwada
 
20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms
20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms
20131216 Android App Inventor and LEGO Robot MindstormsKenichi Ohwada
 
20131116 ABC2013 Report in Android Yokohama
20131116 ABC2013 Report in Android Yokohama20131116 ABC2013 Report in Android Yokohama
20131116 ABC2013 Report in Android YokohamaKenichi Ohwada
 
Makers Movement and Android in ET2013
Makers Movement and Android in ET2013Makers Movement and Android in ET2013
Makers Movement and Android in ET2013Kenichi Ohwada
 
20131124 SmartPhone Apps in LOD Callenge
20131124 SmartPhone Apps in LOD Callenge20131124 SmartPhone Apps in LOD Callenge
20131124 SmartPhone Apps in LOD CallengeKenichi Ohwada
 
20130915 m3pi in mbed fes
20130915 m3pi in mbed fes20130915 m3pi in mbed fes
20130915 m3pi in mbed fesKenichi Ohwada
 

More from Kenichi Ohwada (20)

20161026 What is Nougat
20161026  What is Nougat20161026  What is Nougat
20161026 What is Nougat
 
20160717 Raspberry Pi in Yokohama
20160717 Raspberry Pi in Yokohama20160717 Raspberry Pi in Yokohama
20160717 Raspberry Pi in Yokohama
 
20160224_I_love_robots
20160224_I_love_robots20160224_I_love_robots
20160224_I_love_robots
 
20150805 MFT2015 & Pepper Speaker
20150805 MFT2015 & Pepper Speaker20150805 MFT2015 & Pepper Speaker
20150805 MFT2015 & Pepper Speaker
 
20150329 Make PCB with Eagle and Modela
20150329 Make PCB with Eagle and Modela20150329 Make PCB with Eagle and Modela
20150329 Make PCB with Eagle and Modela
 
20150327 History of Micro Computer in YRP
20150327 History of Micro Computer in YRP20150327 History of Micro Computer in YRP
20150327 History of Micro Computer in YRP
 
20141005 Sensor Project in FabLab Kannai Vol,.2
20141005 Sensor Project in FabLab Kannai Vol,.220141005 Sensor Project in FabLab Kannai Vol,.2
20141005 Sensor Project in FabLab Kannai Vol,.2
 
20141129 Make PCB with Eagle and Modela
20141129 Make PCB with Eagle and Modela20141129 Make PCB with Eagle and Modela
20141129 Make PCB with Eagle and Modela
 
20141105 FabLab in Fab Kura
20141105 FabLab in Fab Kura20141105 FabLab in Fab Kura
20141105 FabLab in Fab Kura
 
20140910 Arduino for beginners
20140910 Arduino for beginners20140910 Arduino for beginners
20140910 Arduino for beginners
 
20140820 Google Cardboard in Wearable Meeting
20140820 Google Cardboard in Wearable Meeting20140820 Google Cardboard in Wearable Meeting
20140820 Google Cardboard in Wearable Meeting
 
20140802 Wearable Devices in JAG Yokosuka
20140802 Wearable Devices in JAG Yokosuka 20140802 Wearable Devices in JAG Yokosuka
20140802 Wearable Devices in JAG Yokosuka
 
20140629 Sensor Project in FabLab Kannai
20140629 Sensor Project in FabLab Kannai20140629 Sensor Project in FabLab Kannai
20140629 Sensor Project in FabLab Kannai
 
20140115 android controll evy1
20140115 android controll evy120140115 android controll evy1
20140115 android controll evy1
 
20131221adk
20131221adk20131221adk
20131221adk
 
20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms
20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms
20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms
 
20131116 ABC2013 Report in Android Yokohama
20131116 ABC2013 Report in Android Yokohama20131116 ABC2013 Report in Android Yokohama
20131116 ABC2013 Report in Android Yokohama
 
Makers Movement and Android in ET2013
Makers Movement and Android in ET2013Makers Movement and Android in ET2013
Makers Movement and Android in ET2013
 
20131124 SmartPhone Apps in LOD Callenge
20131124 SmartPhone Apps in LOD Callenge20131124 SmartPhone Apps in LOD Callenge
20131124 SmartPhone Apps in LOD Callenge
 
20130915 m3pi in mbed fes
20130915 m3pi in mbed fes20130915 m3pi in mbed fes
20130915 m3pi in mbed fes
 

Recently uploaded

TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 

Recently uploaded (8)

TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 

20151002 Android app for Pepper