Successfully reported this slideshow.
Your SlideShare is downloading. ×

西大寺の歴史・文化 マッピングパーティ OpenStreetMap 概要

Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad

Check these out next

1 of 36 Ad

More Related Content

Slideshows for you (20)

Similar to 西大寺の歴史・文化 マッピングパーティ OpenStreetMap 概要 (20)

Advertisement

More from Noriko Takiguchi (20)

Recently uploaded (20)

Advertisement

西大寺の歴史・文化 マッピングパーティ OpenStreetMap 概要

  1. 1. ウィキペディアタウン in 西大寺 #01 2019-2-9 Noriko Takiguchi OSM Mapper : taki3hira Programmer Noriko Takiguchi OSM Mapper : taki3hira Programmer Noriko Takiguchi OSM Mapper : taki3hira Programmer 西大寺の歴史・文化 マッピングパーティ OpenStreetMap 概要
  2. 2. 2 OpenStreetMap とは 世界規模のプロジェクト 「自由な地図をみんなの手に!」 収 集 編 集 作 成 利 用 2004年   イギリス発祥 2008年以降 日本でも 誰でも 参加可能 「2014年度グッドデザイン賞」 を受賞 地理データ 地図表現 2018年:10周年‼
  3. 3. 3 いろんな参加方法がある データ 収 集 地理データ 編 集 ツール サービス 作 成 できることから! 始めてみる 協働 役立つもの 命 今の情報 更新
  4. 4. 4 オープンなライセンス   収 集 編 集 作 成 利 用 地理データ : OdbL 地図表現 : CC BY-SA 継承 (Share-Alike) オープンの維持 (Keep open) 帰属表示 (Attirbute) 紙に印刷・配布 OK 商用利用 OK 地理的な属性定義 KEY = VALUE クレジット表記を忘れずに @ OpenStreetMap contributors 共 有
  5. 5. 5 自由な地図のために!  GPS:有力な情報源の一つ  たくさんの軌跡による判断  背景画像:比較しながらトレース  地理院標準地図・地理院オルソ地図・Bing 現地調査(survey)が重要 事実情報を集め 実態をマッピング
  6. 6. 6 なぜ?OpenStreetMap 特定組織が 地理データ作成管理 検索結果や利益優先 利用制限 便利な機能もある 誰もが 地理データ作成可能 同じ地理データ共有 個人・商用利用OK 多様な目的の地図表現 OpenStreetMap 他のオンラインマップ 欲しいマップを 作りたい! 地理データを 充実させたい!
  7. 7. 7 自由な地図のために! 著作権のある情報源から データを持ち込まない コピー使用しないで!  オンライン地図サービス   例)Googleマップ、Bing地図の情報自体  他の印刷された地図(商用地図)
  8. 8. 8 誰でも自由に使える ★地図として使う ※多種多様なスタイルでの既存の地図表現 ★地理データそのものを利用する ※ダンロードしたり、APIでデータ取得  地図を他のソフトウェアから利用する  地図を印刷して使う  地理データをもとにした新たなサービス作成  いろんな見せ方、活用の可能性
  9. 9. 9 マップ比較 Map Compare 目的による地図表現 OSM自転車用OSM標準地図
  10. 10. 10 経路検索:西大寺駅 ~ 百花プラザ https://www.openstreetmap.org/ OpenStreetMap ウェブサイト OpenStreetMapの地図
  11. 11. 11 経路検索:西大寺駅 ~ 西大寺公民館 https://www.openstreetmap.org/ OpenStreetMap ウェブサイト OpenStreetMapの地図
  12. 12. 12 経路検索:西大寺バスセンター ~ 大多羅 西大寺鉄道跡 道や地点の登録あれば 検索可能 https://www.openstreetmap.org/ OpenStreetMap ウェブサイト OpenStreetMapの地図
  13. 13. 13 facebook:西大寺観音院 OpenStreetMapの 地図が 使用されています!
  14. 14. 14 uMap : 北木島観光地図 http://u.osmfr.org/m/25736/ Web上に事前UPした写真 Wikimedia Commons 地図表現活用例
  15. 15. 15 地理データ抽出:Overpass_API 名称に”西大寺” 含む地物 http://overpass-turbo.eu/
  16. 16. 16 Overpass_API & QGIS 地図表現活用例 地理データ抽出 独自表現  ラベル  色  アイコン Ryuoh : Mapping
  17. 17. 17 Overpass_API & QGIS Uji, Kyoto : Mapping 地図表現活用例 地理データ抽出 イベント後の 変更箇所表示
  18. 18. 18 Wikipedia 活用:Mapframe https://ja.wikipedia.org/wiki/中江藤樹 地理データ抽出 Mapframe Wikipedia での活用 地図表現活用例
  19. 19. 19 中江藤樹先生の案内板地図 https://ja.wikipedia.org/wiki/中江藤樹 フルサイズ地図
  20. 20. 20 マッピングパーティ みんなで現地調査・編集 本日テーマ 歴史・文化 紙地図への記入 Field Papers 写真撮影  カメラ  Mapillary アプリ GPSログ データ 充実・重要 まち歩き 視点は? 収集データ 共有可能 収 集 編 集 地理データ 交流・情報交換
  21. 21. 21 データの収集 (survey) テーマに合わせた現地調査  紙地図への記入(台紙と赤ペン)  電子機器なくてもOK → データ編集は依頼も可能  Field Papers  写真を撮る  アップだけでなく遠景も  GPSや時刻情報  GPSログをとる  GPSロガーやアプリ(例:Mapillary, myTracks) データ編集時 参照するため 収 集
  22. 22. 22 テーマ:西大寺の歴史・文化 ★まちあるきコース  ベル串田のアトリエ  西大寺バスセンター  ふれあいセンター  西大寺観音院  五福通り  西大寺資料館 ★マッピング視点 写真を撮る メモをとる ベル串田の足跡を 訪れる
  23. 23. 23 写真を撮る いろんな 方向から 接近して撮影 燈籠・案内板 狛犬・手水舎 樹木・お社 … 境内遠景撮影 位置・形状・属性把握
  24. 24. 24 石畳の道・縁石・玉垣・池 階段・鳥居 水路・フェンス 写真を撮る 位置・形状・属性把握
  25. 25. 25 Mapillary:安土城跡 https://www.mapillary.com/ 写真・方向・位置・軌跡
  26. 26. 26 どう表現する? 道 街路樹 電信柱 ポスト 駅出入口 エレベーター 消火器 階段・スロープ 公園 街灯 案内板 位置・形状・属性把握
  27. 27. 27 地理データ(地物) ★ タグ付け ★ KEY = VALUE ※タグ組合せ指定 ※例:名前の定義 name=’西大寺駅’ ★ 基本要素 ★  node ポイント  一つの地点(緯度・経度)  way ライン  nodeを順序づけて並べたもの  closed way エリア  切れ目なく一周しているway  relation リレーション  グループ要素(node・way・relation) 形 状 定 義 属 性 定 義 編集作業で登録
  28. 28. 28 どう表現する?  ポイント(node)  街灯・電柱・案内板  消火器・AED  出入口・門・遊具・植木  ライン(way)  道路・階段・フェンス  並木・生垣  エリア(closed way)  建物・公園 形状・属性
  29. 29. 29 地理データの編集 各種エディタ使用  収集データの登録  現地調査(サーベイ)した情報  トレースによる登録(写経)  背景としてなぞる 道路・建物・川など  著作権者の特別な許可があるもの ● 例)Bing航空写真, 地理院地図  インポートによる登録  特別に許可された場合のみ  別途インポート用アカウントが必要 https://www.openstreetmap.org/user/new まずは ユーザー登録 編 集 著作権あるものから コピーしない
  30. 30. 30 編集用エディタ  JOSM(スタンドアローンのJavaアプリケーション)  オ フ ラ イ ン 編集 可 能 ( デ ー タ の 読 込 ・ 更 新 時 以 外 )  複 雑 な 編 集 ・大 量 の 既 存 地 物 の 更 新 作 業  特 殊 な タ グ 定義 ・ 独 自 プ リ セ ッ ト 情 報 や 複 数 レ イ ヤ ー の 利用  iD(ブラウザ内エディタ)  イ ン タ ー ネ ット 回 線 の 安 定  背 景 画 像 の 読 込 や デ ータ 保 存 可 能 な 状 況  軽 量 で 単 純 な編 集  シ ン プ ル で よく 使 わ れ る タ グ 情 報 に 従 っ た 入 力  その他  ス マ ホ ア プ リ( Ve s p ucc i ・ Go M a p ! ・ ma p s .m e な ど ) 本日 予 定
  31. 31. 31 地理データの編集 ★編集手順 1.ダウンロード(読込) 2.編集 3.アップロード(更新) ★変更セット  編集内容  コメント ← 何をどうした  情報源 (source) ※履歴として閲覧可能 競合に注意 ※同じエリアの編集時 値 VALUE 属性 KEY = 地理的な属性 タグ付け (Changesets) アップロード時に記述!
  32. 32. 32 西大寺界隈:イベント準備開始時点 オフラインマップ:maps.me 事前ダウンロード 2018年6月頃 OpenStreetMapの地図
  33. 33. 33 西大寺界隈:建物を少し追加 まち歩きコース中心に トレース 2018年7月初旬 https://www.openstreetmap.org/ OpenStreetMap ウェブサイト OpenStreetMapの地図
  34. 34. 34 西大寺界隈:建物を更に追加 まち歩きコース中心に トレース 2019年2月初旬 https://www.openstreetmap.org/ OpenStreetMap ウェブサイト OpenStreetMapの地図
  35. 35. 35 気付いた情報を!  マップに完成はない  追加情報は常にある  世界規模プロジェクト  地域情報の発信にも   マッピングの機会 目の前に 少しずつでもいい みんなの ちから まだまだ 描ける
  36. 36. 36 Happy Mapping !   楽しんで 無理なく続ける ウィキペディアタウン マッピングパーティ ごく日常の生活の中でも! Noriko Takiguchi noriko.taki3@gmail.com https://wiki.openstreetmap.org/wiki/User:Taki3hira ともに学びましょう OSMについてのご質問など いつでもお気軽に! 継続は力なり

×