SlideShare a Scribd company logo
1 of 3
Download to read offline
下腿浮Hの診



                          筑波大学大学院教授
                          徳田安春
                          (聞き手林田康男)



   一側性の下腿浮腫がある場合、その考えられる病名をご教示ください。
   患者は糖尿病があり、15年前に脳梗塞となり右片麻痩があって、2週間前か
  ら麻癖足に著明な浮腫が出現しています。発熱はなく、化腿疾患もありません。
  82歳の男性で老人ホーム入居者であり、普段ベッドの端に座り、足をおろして
  テレビを見ている姿勢が多いようです。
                                       <東京都開業医>



 林田徳田先生、下肢の浮腫という               な浮腫が出現した。ただ、浮腫が起こ
ことでお話をいただきたいと思います。             る原因がどうもはっきりしない。この
下肢の浮腫の起こる原因といいましょ              方は普段ベッドの端に座って、足をお
うか、病態についてまずお話しいただ              ろしながらテレビを見ている姿勢が多
けますでしょうか。                      いということなのですが、このあたり
 徳田下肢の浮腫というのは、病態               のお話からいかがでしょうか。
を考える際に重要なポイントとしまし               徳田先ほど申し上げました浮腫を
て、2本の両足に起こる浮腫なのか、              考えるうえでのポイントで、両側性な
片方だけで起こる浮腫なのか、この2              のか、あるいは片側だけなのかという
つに大きく分けて考えるべきといわれ              ことで考えますと、この患者さんの場
ております。                         合は片側だけの浮腫です。しかも、そ
 林田今回の質問ですが、患者さん               の浮腫が出ている側が15年前の脳梗塞
はもともと糖尿病がある82歳の男性で             の後遺症で麻揮側の足であるというこ
ございます。15年前に脳梗塞になりま              とです。そこから考えますと、片側の
して、右の片麻揮がある。それから、              浮腫で、しかも麻揮がある場所である
2週間ぐらい前から麻揮側の足に著明              ということから、リンパ浮腫がまず考


 ド タ サ ン 5 1 月 ( . 0 1
  ク ー ロ 5 巻 0 号 9 2 1 )                     (3)9
                                             791
えられます。リンパ浮腫というのは、    方の場合に、例えば鑑別診断をつける
リンパ管の流れが通常より滞って、流    必要がありますね。どういうものが考
れがスムーズになっていないときに、    えられるでしょうか。
リンパ液が貯留することによって足が     徳田非常に重要なポイントです。
腫れるというような形が多いと思いま    片側だけの浮腫の場合、いろいろな病
す
。                    気の鑑別を考えて調べることも必要に
 林田これは脳梗塞で麻揮が起きて     なります。深部静脈血栓症という、深
いるのが引き金になっていると考えて    いところを走っている静脈に血栓がで
よろしいのでしょうか。          きるという病気があります。これもや
 徳田そうですね。麻揮があります     はり麻癖をきたした足、動きが少し落
と、そこの足の筋肉の収縮がなくなり    ちている足にできやすいということが
ます。この筋肉の収縮というのは、リ    あります。超音波検査によって血栓が
ンパ管の流れを助けてあげている重要    ないかどうか調べることも、ときに必
な役割があります。筋肉の収縮が落ち    要になると思います。これがまず一つ
ますと、リンパ管の流れが滞りますの    重要な鑑別の病気になると思います。
で、浮腫が起こりやすくなります。      林田ほかには何かございますか。
 林田そうしますと、この質問の中      徳田リンパ浮腫という視点からみ
に普段ベッドの端によく座っていると、   てみますと、リンパ管の流れが悪くな
この座位というのは何か関係している    る病気に注意します。特に足から骨盤
のでしょうか。              にかけてリンパ管が流れていきますの
 徳田よくアメリカでは車いす浮腫     で、骨盤の中に何らかの病気があるこ
とかいうような用語で呼ばれることが    とによってリンパ管の流れが落ちるよ
あるのですけれども、車いす、あるい    うな病気を考えないといけません。
は座位の状態を続けておりますと、股     林田これはいろいろな検査をして、
関節の、ちょうど両股の場所、太もも    骨盤内に病気がないということを確か
の足が屈曲した状態になることになり    める必要があるということですね。
ます。そうすると、静脈とリンパ管の     徳田そうですね。最近ではエコー、
流れがその屈曲のために、遮断される    あるいはもっと詳しく見る場合にはX
ような状況になってしまいます。そう    線を用いたCTスキャンやMRIなどが
すると、浮腫が起きやすくなるという    あります。例えば女性の場合でしたら、
ふうに考えられております。        骨盤の中には卵巣や子宮など大切な臓
 林田今、この方の病態についての     器がありますので、その辺の病気がな
お話もいただいたのですが、こういう    いかどうか、婦人科のほうで画像検査

2(4)
 070                     ド タ サ ン 5 1 月 ( . 0 1
                          ク ー ロ 5 巻 0 号 9 2 1 )
をオーダーされることが多いです。男         されたのですが、こういう方の予防と
性の場合では泌尿器科のほうで前立腺         いいましょうか、浮腫が起こる前に打
や勝眺などの検査、あるいは内科でも         つ手というのは、何かいい手はあるの
リンパ系の腫癌でリンパ腫というもの         でございましょうか。
があり、そういったものも骨盤の中で          徳田麻揮がございましても、他動
リンパ管閉塞をきたすことがあります。        的にリハビリをベッド上で行うことが
 林田そうしますと、今度は治療で          できます。筋肉の収縮が落ちていると
すが、何か劇的に改善する治療法はご         いうことが原因の一つですので、ベッ
ざいますか。                    ド上で仰向けに横になってもらった状
 徳田もし症状が強く、明らかにリ          態で、両下肢を交代で、膝の関節、股
ンパ浮腫であり、原因が麻揮に伴う車         関節を曲げたり伸ばしたりという筋肉
いすの座位に関係するものでしたら、         を収縮させる運動を行うということが
マッサージ療法というのがあります。         予防につながると思います。
いろいろな方法のマッサージがあるの          林田そうしますと、片麻輝がある
ですが、リンパ用手マッサージ療法と         ということになれば、むくみが起こる
いう治療法を専門的に行っている病院         前から、常に運動をしたり、筋肉に刺
で受けると効果が高いといわれていま         激を与えるということをすれば、浮腫
す
。                         は起こりにくくなるというふうに考え
 林田例えば乳癌の術後などにも使          てよろしいでしょうか。
われるマッサージと考えてよろしゅう          徳田そうですね。
ございますか。                    林田あと、これは麻蝉の強さ、程
 徳田そうですね。いろいろな原因          度にも比例するのでございましょうか。
でリンパ浮腫がくることがあります。          徳田そうですね。麻揮が強い場合
リンパ浮腫一般に使われる方法ですの         のほうが筋肉の収縮が落ちていること
で、それを応用する形で足のほうにマ         が多いですので、筋肉のポンプ機能が
ッサージを加えることによって治療を         落ちることによってリンパの流れが落
行うことがあります。その際には日常         ちます。麻庫の程度と浮腫の起きる可
生活の注意点や、どのような体勢をと         能性というのは比例すると考えられま
るとよいのかなどの指導がなされると         す。予防法として、最近では弾性スト
思います。そのような専門の医療機関         ッキングなどを利用されたり、いろい
に相談されるというのもよい考えかと         ろな工夫がなされることが多いです。
思います。                      林田どうもありがとうございまし
 林田今、足を上げるというお話を          た
                          。


 ド タ サ ン 5 1 月 ( . 0 1
  ク ー ロ 5 巻 0 号 9 2 1 )                   (4)1
                                           712

More Related Content

Viewers also liked

第5回 「痙攣,てんかん」
第5回 「痙攣,てんかん」第5回 「痙攣,てんかん」
第5回 「痙攣,てんかん」清水 真人
 
Severe ARDSの初期治療
Severe ARDSの初期治療Severe ARDSの初期治療
Severe ARDSの初期治療清水 真人
 
Evernote, feedlyで簡単知識整理術!
Evernote, feedlyで簡単知識整理術!Evernote, feedlyで簡単知識整理術!
Evernote, feedlyで簡単知識整理術!清水 真人
 
第2回 「一過性意識障害, 失神」
第2回 「一過性意識障害, 失神」第2回 「一過性意識障害, 失神」
第2回 「一過性意識障害, 失神」清水 真人
 
第1回 「めまい」
第1回 「めまい」 第1回 「めまい」
第1回 「めまい」 清水 真人
 
Edema
EdemaEdema
Edemajecty
 
Edema
Edema Edema
Edema Vane
 

Viewers also liked (8)

第5回 「痙攣,てんかん」
第5回 「痙攣,てんかん」第5回 「痙攣,てんかん」
第5回 「痙攣,てんかん」
 
Severe ARDSの初期治療
Severe ARDSの初期治療Severe ARDSの初期治療
Severe ARDSの初期治療
 
Evernote, feedlyで簡単知識整理術!
Evernote, feedlyで簡単知識整理術!Evernote, feedlyで簡単知識整理術!
Evernote, feedlyで簡単知識整理術!
 
第2回 「一過性意識障害, 失神」
第2回 「一過性意識障害, 失神」第2回 「一過性意識障害, 失神」
第2回 「一過性意識障害, 失神」
 
第1回 「めまい」
第1回 「めまい」 第1回 「めまい」
第1回 「めまい」
 
Semiologia del Edema
Semiologia del EdemaSemiologia del Edema
Semiologia del Edema
 
Edema
EdemaEdema
Edema
 
Edema
Edema Edema
Edema
 

More from Noriyuki Kojima

インフルエンザワクチン
インフルエンザワクチンインフルエンザワクチン
インフルエンザワクチンNoriyuki Kojima
 
I phone によるmobile ct診断
I phone によるmobile ct診断I phone によるmobile ct診断
I phone によるmobile ct診断Noriyuki Kojima
 
アプリのプライバシー設定について
アプリのプライバシー設定についてアプリのプライバシー設定について
アプリのプライバシー設定についてNoriyuki Kojima
 
47才男性、手指の小さな切り傷
47才男性、手指の小さな切り傷47才男性、手指の小さな切り傷
47才男性、手指の小さな切り傷Noriyuki Kojima
 
がんについて最終稿 改訂版
がんについて最終稿 改訂版がんについて最終稿 改訂版
がんについて最終稿 改訂版Noriyuki Kojima
 
ロコモティブシンドローム(ロコモ)
ロコモティブシンドローム(ロコモ)ロコモティブシンドローム(ロコモ)
ロコモティブシンドローム(ロコモ)Noriyuki Kojima
 

More from Noriyuki Kojima (12)

インフルエンザワクチン
インフルエンザワクチンインフルエンザワクチン
インフルエンザワクチン
 
I phone によるmobile ct診断
I phone によるmobile ct診断I phone によるmobile ct診断
I phone によるmobile ct診断
 
アプリのプライバシー設定について
アプリのプライバシー設定についてアプリのプライバシー設定について
アプリのプライバシー設定について
 
47才男性、手指の小さな切り傷
47才男性、手指の小さな切り傷47才男性、手指の小さな切り傷
47才男性、手指の小さな切り傷
 
63歳男性
63歳男性63歳男性
63歳男性
 
がんについて最終稿 改訂版
がんについて最終稿 改訂版がんについて最終稿 改訂版
がんについて最終稿 改訂版
 
がんについて
がんについてがんについて
がんについて
 
がんについて4
がんについて4がんについて4
がんについて4
 
がんについて3
がんについて3がんについて3
がんについて3
 
がんについて2
がんについて2がんについて2
がんについて2
 
がんについて
がんについてがんについて
がんについて
 
ロコモティブシンドローム(ロコモ)
ロコモティブシンドローム(ロコモ)ロコモティブシンドローム(ロコモ)
ロコモティブシンドローム(ロコモ)
 

下腿浮腫

  • 1. 下腿浮Hの診 筑波大学大学院教授 徳田安春 (聞き手林田康男) 一側性の下腿浮腫がある場合、その考えられる病名をご教示ください。 患者は糖尿病があり、15年前に脳梗塞となり右片麻痩があって、2週間前か ら麻癖足に著明な浮腫が出現しています。発熱はなく、化腿疾患もありません。 82歳の男性で老人ホーム入居者であり、普段ベッドの端に座り、足をおろして テレビを見ている姿勢が多いようです。 <東京都開業医> 林田徳田先生、下肢の浮腫という な浮腫が出現した。ただ、浮腫が起こ ことでお話をいただきたいと思います。 る原因がどうもはっきりしない。この 下肢の浮腫の起こる原因といいましょ 方は普段ベッドの端に座って、足をお うか、病態についてまずお話しいただ ろしながらテレビを見ている姿勢が多 けますでしょうか。 いということなのですが、このあたり 徳田下肢の浮腫というのは、病態 のお話からいかがでしょうか。 を考える際に重要なポイントとしまし 徳田先ほど申し上げました浮腫を て、2本の両足に起こる浮腫なのか、 考えるうえでのポイントで、両側性な 片方だけで起こる浮腫なのか、この2 のか、あるいは片側だけなのかという つに大きく分けて考えるべきといわれ ことで考えますと、この患者さんの場 ております。 合は片側だけの浮腫です。しかも、そ 林田今回の質問ですが、患者さん の浮腫が出ている側が15年前の脳梗塞 はもともと糖尿病がある82歳の男性で の後遺症で麻揮側の足であるというこ ございます。15年前に脳梗塞になりま とです。そこから考えますと、片側の して、右の片麻揮がある。それから、 浮腫で、しかも麻揮がある場所である 2週間ぐらい前から麻揮側の足に著明 ということから、リンパ浮腫がまず考 ド タ サ ン 5 1 月 ( . 0 1 ク ー ロ 5 巻 0 号 9 2 1 ) (3)9 791
  • 2. えられます。リンパ浮腫というのは、 方の場合に、例えば鑑別診断をつける リンパ管の流れが通常より滞って、流 必要がありますね。どういうものが考 れがスムーズになっていないときに、 えられるでしょうか。 リンパ液が貯留することによって足が 徳田非常に重要なポイントです。 腫れるというような形が多いと思いま 片側だけの浮腫の場合、いろいろな病 す 。 気の鑑別を考えて調べることも必要に 林田これは脳梗塞で麻揮が起きて なります。深部静脈血栓症という、深 いるのが引き金になっていると考えて いところを走っている静脈に血栓がで よろしいのでしょうか。 きるという病気があります。これもや 徳田そうですね。麻揮があります はり麻癖をきたした足、動きが少し落 と、そこの足の筋肉の収縮がなくなり ちている足にできやすいということが ます。この筋肉の収縮というのは、リ あります。超音波検査によって血栓が ンパ管の流れを助けてあげている重要 ないかどうか調べることも、ときに必 な役割があります。筋肉の収縮が落ち 要になると思います。これがまず一つ ますと、リンパ管の流れが滞りますの 重要な鑑別の病気になると思います。 で、浮腫が起こりやすくなります。 林田ほかには何かございますか。 林田そうしますと、この質問の中 徳田リンパ浮腫という視点からみ に普段ベッドの端によく座っていると、 てみますと、リンパ管の流れが悪くな この座位というのは何か関係している る病気に注意します。特に足から骨盤 のでしょうか。 にかけてリンパ管が流れていきますの 徳田よくアメリカでは車いす浮腫 で、骨盤の中に何らかの病気があるこ とかいうような用語で呼ばれることが とによってリンパ管の流れが落ちるよ あるのですけれども、車いす、あるい うな病気を考えないといけません。 は座位の状態を続けておりますと、股 林田これはいろいろな検査をして、 関節の、ちょうど両股の場所、太もも 骨盤内に病気がないということを確か の足が屈曲した状態になることになり める必要があるということですね。 ます。そうすると、静脈とリンパ管の 徳田そうですね。最近ではエコー、 流れがその屈曲のために、遮断される あるいはもっと詳しく見る場合にはX ような状況になってしまいます。そう 線を用いたCTスキャンやMRIなどが すると、浮腫が起きやすくなるという あります。例えば女性の場合でしたら、 ふうに考えられております。 骨盤の中には卵巣や子宮など大切な臓 林田今、この方の病態についての 器がありますので、その辺の病気がな お話もいただいたのですが、こういう いかどうか、婦人科のほうで画像検査 2(4) 070 ド タ サ ン 5 1 月 ( . 0 1 ク ー ロ 5 巻 0 号 9 2 1 )
  • 3. をオーダーされることが多いです。男 されたのですが、こういう方の予防と 性の場合では泌尿器科のほうで前立腺 いいましょうか、浮腫が起こる前に打 や勝眺などの検査、あるいは内科でも つ手というのは、何かいい手はあるの リンパ系の腫癌でリンパ腫というもの でございましょうか。 があり、そういったものも骨盤の中で 徳田麻揮がございましても、他動 リンパ管閉塞をきたすことがあります。 的にリハビリをベッド上で行うことが 林田そうしますと、今度は治療で できます。筋肉の収縮が落ちていると すが、何か劇的に改善する治療法はご いうことが原因の一つですので、ベッ ざいますか。 ド上で仰向けに横になってもらった状 徳田もし症状が強く、明らかにリ 態で、両下肢を交代で、膝の関節、股 ンパ浮腫であり、原因が麻揮に伴う車 関節を曲げたり伸ばしたりという筋肉 いすの座位に関係するものでしたら、 を収縮させる運動を行うということが マッサージ療法というのがあります。 予防につながると思います。 いろいろな方法のマッサージがあるの 林田そうしますと、片麻輝がある ですが、リンパ用手マッサージ療法と ということになれば、むくみが起こる いう治療法を専門的に行っている病院 前から、常に運動をしたり、筋肉に刺 で受けると効果が高いといわれていま 激を与えるということをすれば、浮腫 す 。 は起こりにくくなるというふうに考え 林田例えば乳癌の術後などにも使 てよろしいでしょうか。 われるマッサージと考えてよろしゅう 徳田そうですね。 ございますか。 林田あと、これは麻蝉の強さ、程 徳田そうですね。いろいろな原因 度にも比例するのでございましょうか。 でリンパ浮腫がくることがあります。 徳田そうですね。麻揮が強い場合 リンパ浮腫一般に使われる方法ですの のほうが筋肉の収縮が落ちていること で、それを応用する形で足のほうにマ が多いですので、筋肉のポンプ機能が ッサージを加えることによって治療を 落ちることによってリンパの流れが落 行うことがあります。その際には日常 ちます。麻庫の程度と浮腫の起きる可 生活の注意点や、どのような体勢をと 能性というのは比例すると考えられま るとよいのかなどの指導がなされると す。予防法として、最近では弾性スト 思います。そのような専門の医療機関 ッキングなどを利用されたり、いろい に相談されるというのもよい考えかと ろな工夫がなされることが多いです。 思います。 林田どうもありがとうございまし 林田今、足を上げるというお話を た 。 ド タ サ ン 5 1 月 ( . 0 1 ク ー ロ 5 巻 0 号 9 2 1 ) (4)1 712