SlideShare a Scribd company logo
1 of 9
Download to read offline
■調査対象商品


                                                                             ・『BMR』
                                                                             ・山中正彦(監修)、
                                                                              ド゘・バス(編)
                                                                             ・2007年、ド゘・バス刊




    パッケージ調査:書籍の場合
    ~店頭視認性は高いが、魅力度はいまいち

     聞く技術研究所は、30年にわたり「聞く技術」を背景にマーケテゖング支援を行ってきたド゘・バスのソーシャル時代のリサーチと
      プロモーションの最新事例を紹介しています。
     ブログ|http://kikulab.jp   / Facebookページ|https://facebook.com/kikulab


     ローデータおよび無料集計ソフト「my集計ゕプリ」は法人・個人問わず無料で利用できます。属性別等の結果もご参考ください。
     ローデータ:http://e3.enqweb.net/up/t13/kikulab/rawdata_121205.zip
     my集計ゕプリ:http://www.myenq.com/service/application.php


     myゕンケートは、より使い易く、よりお手ごろな価格で、より充実したサポートをご提供するネットリサーチサービスとして「市場を
      読み解くサポートツール」を目指しています。コンセプトは「ネットリサーチをもっと簡単に、もっと身近に」
     myゕンケート|http://www.myenq.com




2012年12月5日 /    株式会社ド゘・バス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2012 DO HOUSE Inc. All rights reserved.
■パッケージ調査:書籍の場合                                                                                            ■調査対象商品


                                                                                                          ・『BMR』
                                                                                                          ・山中正彦(監修)、
                                                                                                           ド゘・バス(編)
 ■ 調査目的
                                                                                                          ・2007年、ド゘・バス刊


  調査対象商品の店頭での視認性、魅力度を把握する
  いずれかに課題がみられる場合には、その理由を把握する


                                                 商 品 開              発                              販     売
                                              マーケテゖング                                            マーケテゖング

   市場機会の発見            新製品のデザ゗ン                製品テストと改良                製品      チャネル設定と   コミュニケーション    営業マン      セールス
                                                                    ラ゗フサ゗クル     対応         ミックス     マネジメント    プロモーション
                                                                    マネジメント                (AD・PR)
  市場定義   ゕ゗デゖゕ創出      製品      製品     売上    広告および     テスト     市場導入
                   パーセプション ポジショニング   予測    製品テスト   マーケテゖング    準備




                                          パッケージ
                                           評価




 ■ 回答者プロファイル

  性別    :男性                               調査期間      :2012年11月8日(木)~12日(月)
  年齢    :20~59歳                           調査機関      :株式会社ド゘・バス
  未既婚    :不問                              調査手法      :゗ンターネットリサーチ(myゕンケート)
  居住地    :全国
  有効サンプル数割付
  男性     20代   :180s
  男性     30代   :180s
  男性     40代   :180s
  男性     50代   :180s



                            2012年12月5日 /       株式会社ド゘・バス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2012 DO HOUSE Inc. All rights reserved.   1
調査結果総括




2012年12月5日 /   株式会社ド゘・バス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2012 DO HOUSE Inc. All rights reserved.
■パッケージ調査:書籍の場合                                                                                     ■調査対象商品


                                                                                                   ・『BMR』
                                                                                                   ・山中正彦(監修)、
                                                                                                    ド゘・バス(編)
 ■ 店頭視認性は高いが、魅力度に課題あり
                                                                                                   ・2007年、ド゘・バス刊
  店頭視認性は、全体で75%と高い
  店頭魅力度は、全体で50%。店頭視認性と比べると低くなっており、店頭では目立つがあまり魅力を感じられないパッケージと
   なっている様子がうかがえる
  立ち寄り期待とパッケージ印象を比べると、ビジネスや経営に関する書籍には「目の前の実務に活かせる」「将来のスキルゕップ                                                立ち寄り期待
   に活かせる」が期待されているが、パッケージからはそのような印象が持たれておらず、魅力度の低い一因であると考えられる                                                 BMR印象


                                                                                  ■立ち寄り期待と、BMR印象
    ■店頭視認性                               ■店頭魅力度
                                                                                  目の前の実務に活かせる       将来のスキルアップに活かせる




                                                                                           ▲28.8                ▲27.7




                                                                                           ▲26.9                ▲41.5




                                                                                           ▲29.1                ▲26.8




                                                                                           ▲25.9                ▲20.2




                                                                                           ▲34.7                ▲20.8




 ※「とても目に付くと思う」「目に付くと思う」の合算値                                   ※立ち寄り期待:「ビジネスや経営に関する書籍」のコーナーに立ち寄る際に期待していること
                                                                                       ※値は差分(「立ち寄り期待」-「BMR印象」)


                      2012年12月5日 /   株式会社ド゘・バス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2012 DO HOUSE Inc. All rights reserved.         2
調査結果詳細




2012年12月5日 /   株式会社ド゘・バス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2012 DO HOUSE Inc. All rights reserved.
■パッケージ調査:書籍の場合

    1.「ビジネスや経営に関する書籍」への関心/書店の「ビジネスや経営に関する書籍」のコーナーに立ち寄る割合
     ビジネスや経営に関する書籍の中で最も関心が持たれているのは、「自己啓発」。次いで、「ドキュメンタリー」、「経営学・経営管理」が続く。属性別にみると、「自己啓
        発」に対する関心が最も高いのは『男性 20代』
     書店のビジネスや経営に関する書籍のコーナーに立ち寄る割合(「頻繁」+「時々」)は、34.4%。『男性 20代』と『男性 30代』の割合が高い




 ■「ビジネスや経営に関する書籍」への関心                                                                                                       ■書店の「ビジネスや経営に関する書籍」のコーナーに立ち寄るか

                                                                                                                                      0%      20%     40%           60%   80%     100%    立ち寄る
                                                                                                                                                                                         割合(TOP2)
                                                                                                                     49.4
                                                                                                                               全体
                                                                                                                                     6.5      27.9          29.7          35.8             34.4
                                                                                                                             (n=720)




                22.9
                                                                                                                            男性 20代
                       17.5 16.0                                                                                            (n=180)
                                                                                                                                    10.0       26.7         23.9          39.4             36.8
                                     14.0
                                            11.5 11.5
                                                          9.6    9.2    9.2
                                                                               7.2   6.9    6.8    5.6         4.9
                                                                                                         3.2

                                                                                                                            男性 30代
                                                                                                                                       8.3     28.9          28.3          34.4            37.2
                 自      ド     経       マ      開     会      税      転      フ      人     ベ      流      企     広     そ     関      (n=180)
                 己      キ     営       ー      業     計      務      職      ァ      事     ン      通      業     告     の     心
                 啓      ュ     学       ケ            ・                    イ      ・     チ             法           他     は
                 発      メ     ・       テ            簿                    ナ      労     ャ             務                 な
                        ン     経       ィ            記                    ン      務     ー                               い
                                                                                                                            男性 40代
                        タ     営       ン                                 ス                                                           5.0      26.7           36.1           32.2            31.7
                                                                                                                            (n=180)
                        リ     管       グ
                        ー     理



                                                                                                                            男性 50代
全体(n=720)       22.9   17.5   16.0   14.0   11.5   11.5    9.6    9.2    9.2   7.2    6.9    6.8   5.6   3.2   4.9   49.4                    29.4       30.6              37.2             32.2
                                                                                                                            (n=180)

男性 20代(n=180)   30.0   16.1   18.3   17.8   13.9   15.0   14.4   16.7   14.4   7.8   10.0    9.4   4.4   6.1   2.8   45.6
男性 30代(n=180)   21.7   21.1   18.3   16.7   11.7   13.3    8.9    7.2    8.9   8.3    5.6    7.8   6.7   3.9   6.7   48.9
                                                                                                                                           頻繁に立ち寄る                    時々立ち寄る
男性 40代(n=180)   21.7   18.9   14.4   10.6   11.7   11.7    9.4   10.0    8.9   6.7    6.7    3.9   6.7   2.2   6.1   47.2
                                                                                                                                           あまり立ち寄らない                  全く立ち寄らない
男性 50代(n=180)   18.3   13.9   12.8   11.1    8.9    6.1    5.6    2.8    4.4   6.1    5.6    6.1   4.4   0.6   3.9   56.1
                                                                                            ※全体の割合が高い順に並び替え


                                                 2012年12月5日 /               株式会社ド゘・バス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2012 DO HOUSE Inc. All rights reserved.                                            2
■パッケージ調査:書籍の場合                                                                                                                ■調査対象商品


                                                                                                                              ・『BMR』
                                                                                                                              ・山中正彦(監修)、
                                                                                                                               ド゘・バス(編)
   2.店頭視認性                    ~「ビジネスや経営に関する書籍」のコーナーに『BMR』が並んでいたら目に付くと思うか?
                                                                                                                              ・2007年、ド゘・バス刊
    全体でみると、店頭視認性(「とても目につくと思う」+「目につくと思う」)は74.7%と高くなっている。
    属性別にみると、店頭視認性が最も高いのは『男性 50代』
    店頭視認性が高いと感じる理由についてFAをみると、赤い表紙がよく目立つ上に「BMR」という馴染みのない単語に興味を
      持つというコメントが多くあがっている


                                                                                  視認性                    店頭視認性が高いと感じる理由
           0%           20%     40%           60%     80%                 100%
                                                                                 あり(TOP2)   ■赤い表紙がよく目立ち、馴染みのない「BMR」という単語に興味がそそられる
                                                                                            ・全面真っ赤でしかも真ん中の「BMR」の白い文字は「何の略だろう?」と興味をそそら
   全体
                                                                                             れるので、大変目に付くと思う。(男性 40代)
 (n=336)
                 16.1             58.6                  17.0        6.0            74.7     ・赤い表紙が゗ンパクトがあり、「BMR」という文字が何のことだろうと好奇心そそる
                                                                                             から、目立つと思う。(男性 40代)
                                                                                            ・表紙の赤色とBMRという文字が印象的。(男性 20代)
                                                                                            ・赤いし、「BMR」は何の頭文字なのか気になる。(男性 20代)

男性 20代                                                                                      ■「mixi」「iPod」「味の素」といったネームバリューのある商品・ブランドに
 (n=89)
                 16.9             56.2                15.7     4.5 6.7             73.1      興味を惹かれる
                                                                                            ・色合いが派手、あと下部に気になる最近の言葉が並べられている。そして味の素という
                                                                                             ネームバリュー、以上のことから目に付きやすいと思います。(男性 20代)
                                                                                            ・「mixi」や「ⅰPod」といったなじみの文字も目に入ります。

男性 30代
                 16.3            52.3                18.6          10.5
                                                                                            ■「10年商品」というコピーが印象的
                                                                                   68.6
 (n=86)                                                                                     ・10年商品ということばが印象的。(男性 50代)




男性 40代                                                                                                   店頭視認性が低いと感じる理由
                 16.9                 59.6                  19.1      4.5          76.5
 (n=89)
                                                                                            ■パッケージには、「初公開!」「BMR」など
                                                                                             色々なコピーがごちゃごちゃ並んでいるが、結局どんな内容の本なのかわからない
                                                                                            ・赤色は目を惹くが、何を言いたいのかがわかりにくい。何が自分にとってメリットなの
                                                                                             かがわからない。(男性 30代)
男性 50代                                                                                      ・初公開とかゕルフゔベットとかいろいろごちゃごちゃ大きな文字が書いてあるけど、そ
                13.9                  68.1                   13.9     4.2                    の文字は別に本の扱う内容を示す言葉ではなく、何を書いてある本なのかわからないの
 (n=72)                                                                            82.0
                                                                                             で、興味もなにも持てないのだと思う。(男性 30代)
                                                                                            ・BMRの意味がわからないので、目につかないと思う。(男性 30代)
                                                                                            ・あまりにも謎すぎてこういう分野と縁遠い人間は取りにくいからだと思う。
                とても目につくと思う      目につくと思う             どちらともいえない                                (男性 20代)
                目につかないと思う       全く目につかないと思う

   ※「ビジネスや経営に関する書籍」に関心があり、書店の「ビジネスや経営に関する書籍」コーナーに立ち寄る人のみ
                                                     ※TOP2…「とても目に付くと思う」「目に付くと思う」

                                             2012年12月5日 /          株式会社ド゘・バス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2012 DO HOUSE Inc. All rights reserved.   2
■パッケージ調査:書籍の場合                                                                                                                                            ■調査対象商品


                                                                                                                                                          ・『BMR』
                                                                                                                                                          ・山中正彦(監修)、
                               ~「ビジネスや経営に関する書籍」のコーナーに                                                                                                      ド゘・バス(編)
    3.店頭魅力度                     『BMR』が並んでいたら、手にとってみたいと思うか?                            /パッケージ魅力点
                                                                                                                                                          ・2007年、ド゘・バス刊
     全体でみると、店頭魅力度(「とても手にとってみたいと思う」+「手にとってみたいと思う」)は50.0%。属性別にみると、
        店頭魅力度が最も高いのは『男性 50代』。年代が上がるに連れて、魅力度も増加している
     パッケージについて最も魅力的であると感じられているのは「赤い背景」。次いで、「「BMR」という書名」「10年商品を作
        る」が続く

 ■店頭魅力度                                                                                     ■パッケージ魅力点

            0%       20%            40%      60%        80%           100%   魅力あり
                                                                             (TOP2)


    全体                                                                                               63.1
             7.1           42.9                33.0            13.1           50.0
  (n=336)




                                                                                                            36.3
 男性 20代
  (n=89)
             7.9        37.1                  36.0            12.4 6.7        45.0

                                                                                                                    20.5
                                                                                                                               18.2
                                                                                                                                      14.6
                                                                                                                                             12.8        11.6
                                                                                                                                                                                          8.9
                                                                                                                                                                     6.3           4.5
 男性 30代
             7.0        39.5                  33.7            17.4            46.5
  (n=86)
                                                                                                     赤      と                             ・ 「                                  ( 監
                                                                                                                「     「           「 デ   「            「   「                 「              あ   い
                                                                                                     い      い   B   つ 1    生 商            ・ サ        コ                     ヒ ド 山 修
                                                                                                                                  「 ル マ 日                初       ア 賞                      て   ず
                                                                                                     背      う   M   く 0    ま 品    味 」 ー 本 ・ イ        ン   公       イ 品       ッ   ゥ 中 者      は   れ
                                                                                                     景      書   R   る 年    れ づ    の   ケ 発 な ク        ト
                                                                                                                                                         開       デ 開       ト   ・ 正 名
                                                                                                                                                                                          ま   も
 男性 40代                                                                                                                                   ど ロ        レ                         ハ 彦 ・
         6.7               44.9                29.2           15.7                                          名   」   」 商    た く    素   テ の                !       ア 発       商              ら
  (n=89)                                                                      51.6                                    品
                                                                                                                                             の   ン   ッ                         ウ 、 編
                                                                                                                           」 り    」   ィ
                                                                                                                                             商   掃   ク   」       付 の       品
                                                                                                                                                                               ス   者
                                                                                                                                                                                          な
                                                                                                                      を      か    の   ン                          き 切       に              い
                                                                                                                                             品   除   ス                         )   名
                                                                                                                             ら        グ      名   機               ! り       見
                                                                                                                                                     」
                                                                                                                                      モ                          」 口       る
                                                                                                                                                 」
 男性 50代
         6.9                 51.4                     33.3        5.6                 全体(n=337)      63.1   36.3    20.5       18.2   14.6       12.8    11.6         6.3           4.5       8.9
  (n=72)                                                                      58.3
                                                                                      男性 20代(n=89)   64.0   24.7    22.5       16.9   14.6        9.0    13.5         6.7           5.6   15.7
                 とても手にとってみたいと思う             手にとってみたいと思う                               男性 30代(n=86)   55.8   34.9    23.3       17.4   10.5       12.8      5.8        8.1           3.5       8.1
                 どちらともいえない                  手にとってみたいと思わない                             男性 40代(n=89)   66.3   41.6    15.7       20.2   15.7       19.1    12.4         6.7           4.5       5.6
                 全く手にとってみたいと思わない                                                      男性 50代(n=73)   66.7   45.8    20.8       18.1   18.1        9.7    15.3         2.8           4.2       5.6

※「ビジネスや経営に関する書籍」に関心があり、書店の「ビジネスや経営に関する書籍」コーナーに立ち寄る人のみ                                                                                                    ※全体の割合が高い順に並び替え
                                          ※TOP2…「とても手にとってみたいと思う」「手にとってみたいと思う」
                                              2012年12月5日 /               株式会社ド゘・バス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2012 DO HOUSE Inc. All rights reserved.                                                 2
■パッケージ調査:書籍の場合                                                                                                                                                                             ■調査対象商品


                                                                                                                                                                                           ・『BMR』
                                                                                                                                                                                           ・山中正彦(監修)、
                                                                                                                                                                                            ド゘・バス(編)
 4.「ビジネスや経営に関する書籍」のコーナーに立ち寄る際に期待していること/パッケージ印象
                                                                                                                                                                                           ・2007年、ド゘・バス刊
  ビジネスや経営に関する書籍のコーナーに立ち寄る際に最も期待しているのは、「将来のスキルゕップに活かせる」。次いで、
  「目の前の実務に行かせる」「最新の事情を知ることができる」が続く
  一方、パッケージ印象として最も割合が高いのは「革新的なゕ゗デゕが得られる」。次いで、「最新の事例を知ることができる」
  「将来のスキルゕップに活かせる」が続く
  両者を比較すると、差分が最も大きいのは「目の前の実務に活かせる」。次いで、「将来のスキルゕップに活かせる」「業務の効率化に役立つ」が続く


                                                                                          立ち寄り期待               BMR印象
                  50.9
                                     45.2

                                                        37.2
                                                                           31.5
                                                                                            29.5    28.3
                                                                25.6                                                                                                                                         26.2
                          23.2                                                                                  23.8
                                                                                                                                  22.0
                                             16.4                                                                                                        16.7
                                                                                   13.4                                 13.1
                                                                                                                                             9.2                 9.2
                                                                                                                                                                             6.5       6.0         4.8



                     活    将             活    目             知    最             役 業              得    革                  楽                 わ                  得    転                 学   こ                 あ   い
                     か    来             か    の             る    新             立 務              ら    新                  し                 か                  ら    職                 べ   の                 て   ず
                     せ    の             せ    前             こ    の             つ の              れ    的                  く                 り                  れ    に                 な   本                 は   れ
                     る    ス             る    の             と    事               効              る    な                  学                 や                  る    有                 い   で                 ま   も
                          キ                  実             が    例               率                   ア                  べ                 す                       利                 こ   し                 ら
                          ル                  務             で    を               化                   イ                  る                 く                       な                 と   か                 な
                          ア                  に             き                    に                   デ                                    学                       知                 が                     い
                          ッ                                る                                        ア                                    べ                       識                 あ
                          プ                                                                         が                                    る                       が                 る
                          に

   全体(n=336)       50.9       23.2    45.2       16.4    37.2       25.6    31.5     13.4    29.5       28.3     23.8      13.1    22.0            9.2    16.7         9.2     6.5           6.0     4.8         26.2

   男性 20代(n=89)    68.5       27.0    40.4       13.5    34.8       23.6    30.3     15.7    32.6       29.2     29.2      15.7    25.8       12.4        30.3       18.0      9.0           5.6     7.9         31.5
   男性 30代(n=86)    51.2       24.4    47.7       18.6    36.0       23.3    29.1     10.5    30.2       20.9     30.2      12.8    19.8        7.0        11.6        7.0      7.0           5.8     5.8         25.6
   男性 40代(n=89)    43.8       23.6    46.1       20.2    36.0       22.5    30.3      9.0    27.0       29.2     15.7      11.2    22.5       10.1        15.7        5.6      7.9           6.7     3.4         25.8
   男性 50代(n=72)    37.5       16.7    47.2       12.5    43.1       34.7    37.5     19.4    27.8       34.7     19.4      12.5    19.4        6.9         6.9        5.6      1.4           5.6     1.4         20.8
                ※「ビジネスや経営に関する書籍」に関心があり、                                                        ※立ち寄り期待:「ビジネスや経営に関する書籍」のコーナーに立ち寄る際に期待していること
         書店の「ビジネスや経営に関する書籍」コーナーに立ち寄る人のみ
                                                                                                                                                                ※立ち寄り期待の割合が高い順に並び替え
                                                                                                                                                                             ※全体+10%以上の項目を着色

                                 2012年12月5日 /                   株式会社ド゘・バス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2012 DO HOUSE Inc. All rights reserved.                                                                              2

More Related Content

Viewers also liked

インサイトスコープProjectセミナー|聞かないリサーチ‐お客さまの声を商品開発に活かす
インサイトスコープProjectセミナー|聞かないリサーチ‐お客さまの声を商品開発に活かすインサイトスコープProjectセミナー|聞かないリサーチ‐お客さまの声を商品開発に活かす
インサイトスコープProjectセミナー|聞かないリサーチ‐お客さまの声を商品開発に活かす聞く技術研究所|株式会社ドゥ・ハウス
 
Historia de lola
Historia de lolaHistoria de lola
Historia de lolaguestaee7c6
 
Libro1 Exel(1) Alejandra
Libro1 Exel(1) AlejandraLibro1 Exel(1) Alejandra
Libro1 Exel(1) Alejandraalejandra gomez
 
Feliz 2010
Feliz 2010Feliz 2010
Feliz 2010atilahab
 
Tensiones del saber pedagógico y la pedagogía universitaria
Tensiones del saber pedagógico y la pedagogía universitariaTensiones del saber pedagógico y la pedagogía universitaria
Tensiones del saber pedagógico y la pedagogía universitariaLeonardosabogalmurcia
 
Power point de gestion
Power point de gestionPower point de gestion
Power point de gestionmromado_19
 
La educación parvularia en chile 2
La educación parvularia en chile 2La educación parvularia en chile 2
La educación parvularia en chile 2estefany1233
 
Tecnologías de la Información y Comunicación
Tecnologías de la Información y ComunicaciónTecnologías de la Información y Comunicación
Tecnologías de la Información y Comunicaciónwilberto35
 
RECOPILACIÓN TOTAL DE LOS TUTORIALES
RECOPILACIÓN TOTAL DE LOS TUTORIALESRECOPILACIÓN TOTAL DE LOS TUTORIALES
RECOPILACIÓN TOTAL DE LOS TUTORIALESVale Lore
 
Srcc economics
Srcc   economicsSrcc   economics
Srcc economicsCareerCo
 

Viewers also liked (20)

インサイトスコープProjectセミナー|聞かないリサーチ‐お客さまの声を商品開発に活かす
インサイトスコープProjectセミナー|聞かないリサーチ‐お客さまの声を商品開発に活かすインサイトスコープProjectセミナー|聞かないリサーチ‐お客さまの声を商品開発に活かす
インサイトスコープProjectセミナー|聞かないリサーチ‐お客さまの声を商品開発に活かす
 
Report 130204
Report 130204Report 130204
Report 130204
 
Report 130211
Report 130211Report 130211
Report 130211
 
サービス紹介|myアンケート
サービス紹介|myアンケートサービス紹介|myアンケート
サービス紹介|myアンケート
 
Historia de lola
Historia de lolaHistoria de lola
Historia de lola
 
Libro1 Exel(1) Alejandra
Libro1 Exel(1) AlejandraLibro1 Exel(1) Alejandra
Libro1 Exel(1) Alejandra
 
Test
TestTest
Test
 
H erramientas 2.0
H erramientas 2.0H erramientas 2.0
H erramientas 2.0
 
Tetsuro susumu's cartoon(2003 12) 2[1]
Tetsuro susumu's cartoon(2003 12) 2[1]Tetsuro susumu's cartoon(2003 12) 2[1]
Tetsuro susumu's cartoon(2003 12) 2[1]
 
Feliz 2010
Feliz 2010Feliz 2010
Feliz 2010
 
Tensiones del saber pedagógico y la pedagogía universitaria
Tensiones del saber pedagógico y la pedagogía universitariaTensiones del saber pedagógico y la pedagogía universitaria
Tensiones del saber pedagógico y la pedagogía universitaria
 
Power point de gestion
Power point de gestionPower point de gestion
Power point de gestion
 
Poema
PoemaPoema
Poema
 
La educación parvularia en chile 2
La educación parvularia en chile 2La educación parvularia en chile 2
La educación parvularia en chile 2
 
Norton Norline flap discs - Brochure
Norton Norline flap discs - BrochureNorton Norline flap discs - Brochure
Norton Norline flap discs - Brochure
 
Presentation1
Presentation1Presentation1
Presentation1
 
Antiviruskas
AntiviruskasAntiviruskas
Antiviruskas
 
Tecnologías de la Información y Comunicación
Tecnologías de la Información y ComunicaciónTecnologías de la Información y Comunicación
Tecnologías de la Información y Comunicación
 
RECOPILACIÓN TOTAL DE LOS TUTORIALES
RECOPILACIÓN TOTAL DE LOS TUTORIALESRECOPILACIÓN TOTAL DE LOS TUTORIALES
RECOPILACIÓN TOTAL DE LOS TUTORIALES
 
Srcc economics
Srcc   economicsSrcc   economics
Srcc economics
 

Similar to 聞く技術研究所|パッケージ調査:書籍の場合

PWC 第4回スライド(111120)
PWC 第4回スライド(111120)PWC 第4回スライド(111120)
PWC 第4回スライド(111120)zoesuke8592
 
2.ネットリサーチってこんなことできます
2.ネットリサーチってこんなことできます2.ネットリサーチってこんなことできます
2.ネットリサーチってこんなことできますzerokaranoMR
 
ビジネスフレームワーク<経営戦略>
ビジネスフレームワーク<経営戦略>ビジネスフレームワーク<経営戦略>
ビジネスフレームワーク<経営戦略>Courslide
 
Ito jyuku osaka_2020feb
Ito jyuku osaka_2020febIto jyuku osaka_2020feb
Ito jyuku osaka_2020febAyumi Manabe
 
広研塾 (山廣・浅田)
広研塾 (山廣・浅田)広研塾 (山廣・浅田)
広研塾 (山廣・浅田)Naoki Matsuda
 
事業戦略策定講座
事業戦略策定講座 事業戦略策定講座
事業戦略策定講座 Tomohiro KIMURA
 
Introduction Start-X,LLC
Introduction Start-X,LLCIntroduction Start-X,LLC
Introduction Start-X,LLC偉大 山口
 
2022 mrs company_brochure
2022 mrs company_brochure2022 mrs company_brochure
2022 mrs company_brochureERIKOKURIHARA1
 
本を読んでもわからないリアルなアンケート実践法
本を読んでもわからないリアルなアンケート実践法本を読んでもわからないリアルなアンケート実践法
本を読んでもわからないリアルなアンケート実践法takashi sasaki
 
これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携
これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携
これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携Yuichiro KATO
 
120913【横浜市受託事業】就職フェア事前説明会用
120913【横浜市受託事業】就職フェア事前説明会用120913【横浜市受託事業】就職フェア事前説明会用
120913【横浜市受託事業】就職フェア事前説明会用謙次 野村
 
調査におけるインタビュー技法のまとめ
調査におけるインタビュー技法のまとめ調査におけるインタビュー技法のまとめ
調査におけるインタビュー技法のまとめhcdvalue
 
宣伝会議インターネットフォーラム2012/トライバルメディアハウス講演資料
宣伝会議インターネットフォーラム2012/トライバルメディアハウス講演資料宣伝会議インターネットフォーラム2012/トライバルメディアハウス講演資料
宣伝会議インターネットフォーラム2012/トライバルメディアハウス講演資料ikedanoriyuki
 
110613 ブームリサーチご案内資料
110613 ブームリサーチご案内資料110613 ブームリサーチご案内資料
110613 ブームリサーチご案内資料Kohei Yoneda
 
110613 ブームリサーチご案内資料
110613 ブームリサーチご案内資料110613 ブームリサーチご案内資料
110613 ブームリサーチご案内資料Kohei Yoneda
 
プレゼンタイトル
プレゼンタイトルプレゼンタイトル
プレゼンタイトルtokyohacker
 
NGY Goodfind Seminar 2011-12-10
NGY Goodfind Seminar 2011-12-10NGY Goodfind Seminar 2011-12-10
NGY Goodfind Seminar 2011-12-10YUTAKA ITO
 

Similar to 聞く技術研究所|パッケージ調査:書籍の場合 (20)

PWC 第4回スライド(111120)
PWC 第4回スライド(111120)PWC 第4回スライド(111120)
PWC 第4回スライド(111120)
 
関西バランス・スコアカード研究会 資料
関西バランス・スコアカード研究会 資料関西バランス・スコアカード研究会 資料
関西バランス・スコアカード研究会 資料
 
2.ネットリサーチってこんなことできます
2.ネットリサーチってこんなことできます2.ネットリサーチってこんなことできます
2.ネットリサーチってこんなことできます
 
ミキワメ 0131
ミキワメ 0131ミキワメ 0131
ミキワメ 0131
 
ビジネスフレームワーク<経営戦略>
ビジネスフレームワーク<経営戦略>ビジネスフレームワーク<経営戦略>
ビジネスフレームワーク<経営戦略>
 
Ito jyuku osaka_2020feb
Ito jyuku osaka_2020febIto jyuku osaka_2020feb
Ito jyuku osaka_2020feb
 
広研塾 (山廣・浅田)
広研塾 (山廣・浅田)広研塾 (山廣・浅田)
広研塾 (山廣・浅田)
 
事業戦略策定講座
事業戦略策定講座 事業戦略策定講座
事業戦略策定講座
 
Introduction Start-X,LLC
Introduction Start-X,LLCIntroduction Start-X,LLC
Introduction Start-X,LLC
 
2022 mrs company_brochure
2022 mrs company_brochure2022 mrs company_brochure
2022 mrs company_brochure
 
本を読んでもわからないリアルなアンケート実践法
本を読んでもわからないリアルなアンケート実践法本を読んでもわからないリアルなアンケート実践法
本を読んでもわからないリアルなアンケート実践法
 
これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携
これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携
これからの品質経営のあり方:企業価値最大化に向けた「顧客価値創造活動」と「組織能力強化」の連携
 
120913【横浜市受託事業】就職フェア事前説明会用
120913【横浜市受託事業】就職フェア事前説明会用120913【横浜市受託事業】就職フェア事前説明会用
120913【横浜市受託事業】就職フェア事前説明会用
 
調査におけるインタビュー技法のまとめ
調査におけるインタビュー技法のまとめ調査におけるインタビュー技法のまとめ
調査におけるインタビュー技法のまとめ
 
宣伝会議インターネットフォーラム2012/トライバルメディアハウス講演資料
宣伝会議インターネットフォーラム2012/トライバルメディアハウス講演資料宣伝会議インターネットフォーラム2012/トライバルメディアハウス講演資料
宣伝会議インターネットフォーラム2012/トライバルメディアハウス講演資料
 
110613 ブームリサーチご案内資料
110613 ブームリサーチご案内資料110613 ブームリサーチご案内資料
110613 ブームリサーチご案内資料
 
110613 ブームリサーチご案内資料
110613 ブームリサーチご案内資料110613 ブームリサーチご案内資料
110613 ブームリサーチご案内資料
 
プレゼンタイトル
プレゼンタイトルプレゼンタイトル
プレゼンタイトル
 
sample pdf
sample pdfsample pdf
sample pdf
 
NGY Goodfind Seminar 2011-12-10
NGY Goodfind Seminar 2011-12-10NGY Goodfind Seminar 2011-12-10
NGY Goodfind Seminar 2011-12-10
 

More from 聞く技術研究所|株式会社ドゥ・ハウス

More from 聞く技術研究所|株式会社ドゥ・ハウス (20)

講演資料|これからの主婦を考える~Liveディスカッション
講演資料|これからの主婦を考える~Liveディスカッション講演資料|これからの主婦を考える~Liveディスカッション
講演資料|これからの主婦を考える~Liveディスカッション
 
講演資料|脳波から読み解く”心地よさを作り出す”接客の力
講演資料|脳波から読み解く”心地よさを作り出す”接客の力講演資料|脳波から読み解く”心地よさを作り出す”接客の力
講演資料|脳波から読み解く”心地よさを作り出す”接客の力
 
講演資料|ちょうどいいに応える小売りのあり方
講演資料|ちょうどいいに応える小売りのあり方講演資料|ちょうどいいに応える小売りのあり方
講演資料|ちょうどいいに応える小売りのあり方
 
講演資料|ミレニアル世代のアナログ商品へのこだわり
講演資料|ミレニアル世代のアナログ商品へのこだわり講演資料|ミレニアル世代のアナログ商品へのこだわり
講演資料|ミレニアル世代のアナログ商品へのこだわり
 
講演資料|緊急比較!ミレニアル世代Vs団塊ジュニア思考展開
講演資料|緊急比較!ミレニアル世代Vs団塊ジュニア思考展開講演資料|緊急比較!ミレニアル世代Vs団塊ジュニア思考展開
講演資料|緊急比較!ミレニアル世代Vs団塊ジュニア思考展開
 
聞くことで理解促進を促す 「聞くプロモーション」
聞くことで理解促進を促す「聞くプロモーション」聞くことで理解促進を促す「聞くプロモーション」
聞くことで理解促進を促す 「聞くプロモーション」
 
Instagramers japan起用 アンバサダープラン
Instagramers japan起用 アンバサダープランInstagramers japan起用 アンバサダープラン
Instagramers japan起用 アンバサダープラン
 
事実新聞 (第62号 2015年10月25日発行)
事実新聞 (第62号 2015年10月25日発行) 事実新聞 (第62号 2015年10月25日発行)
事実新聞 (第62号 2015年10月25日発行)
 
事実新聞 (第60号 2015年4月25日発行)
事実新聞 (第60号 2015年4月25日発行)事実新聞 (第60号 2015年4月25日発行)
事実新聞 (第60号 2015年4月25日発行)
 
解体親書|ヒット商品の心をコピーする商品アイデア発想法
解体親書|ヒット商品の心をコピーする商品アイデア発想法解体親書|ヒット商品の心をコピーする商品アイデア発想法
解体親書|ヒット商品の心をコピーする商品アイデア発想法
 
事実新聞 (第54号 2013年1月25日発行)
事実新聞 (第54号 2013年1月25日発行)事実新聞 (第54号 2013年1月25日発行)
事実新聞 (第54号 2013年1月25日発行)
 
事実新聞(第55号 2014年1月25日発行)
事実新聞(第55号 2014年1月25日発行)事実新聞(第55号 2014年1月25日発行)
事実新聞(第55号 2014年1月25日発行)
 
事実新聞(第56号 2014年4月25日発行)
事実新聞(第56号 2014年4月25日発行)事実新聞(第56号 2014年4月25日発行)
事実新聞(第56号 2014年4月25日発行)
 
事実新聞(第57号 2014年7月25日発行)
事実新聞(第57号 2014年7月25日発行)事実新聞(第57号 2014年7月25日発行)
事実新聞(第57号 2014年7月25日発行)
 
事実新聞(第58号 2014年10月25日発行)
事実新聞(第58号 2014年10月25日発行)事実新聞(第58号 2014年10月25日発行)
事実新聞(第58号 2014年10月25日発行)
 
事実新聞 (第59号 2015年1月25日発行)
事実新聞 (第59号 2015年1月25日発行)事実新聞 (第59号 2015年1月25日発行)
事実新聞 (第59号 2015年1月25日発行)
 
インタビュールーム新橋のご案内
インタビュールーム新橋のご案内インタビュールーム新橋のご案内
インタビュールーム新橋のご案内
 
解体親書から見える心象風景
解体親書から見える心象風景解体親書から見える心象風景
解体親書から見える心象風景
 
解体親書~セブンプレミアム編
解体親書~セブンプレミアム編解体親書~セブンプレミアム編
解体親書~セブンプレミアム編
 
ソーシャルキャンペーン紹介資料
ソーシャルキャンペーン紹介資料ソーシャルキャンペーン紹介資料
ソーシャルキャンペーン紹介資料
 

聞く技術研究所|パッケージ調査:書籍の場合

  • 1. ■調査対象商品 ・『BMR』 ・山中正彦(監修)、 ド゘・バス(編) ・2007年、ド゘・バス刊 パッケージ調査:書籍の場合 ~店頭視認性は高いが、魅力度はいまいち  聞く技術研究所は、30年にわたり「聞く技術」を背景にマーケテゖング支援を行ってきたド゘・バスのソーシャル時代のリサーチと プロモーションの最新事例を紹介しています。  ブログ|http://kikulab.jp / Facebookページ|https://facebook.com/kikulab  ローデータおよび無料集計ソフト「my集計ゕプリ」は法人・個人問わず無料で利用できます。属性別等の結果もご参考ください。  ローデータ:http://e3.enqweb.net/up/t13/kikulab/rawdata_121205.zip  my集計ゕプリ:http://www.myenq.com/service/application.php  myゕンケートは、より使い易く、よりお手ごろな価格で、より充実したサポートをご提供するネットリサーチサービスとして「市場を 読み解くサポートツール」を目指しています。コンセプトは「ネットリサーチをもっと簡単に、もっと身近に」  myゕンケート|http://www.myenq.com 2012年12月5日 / 株式会社ド゘・バス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2012 DO HOUSE Inc. All rights reserved.
  • 2. ■パッケージ調査:書籍の場合 ■調査対象商品 ・『BMR』 ・山中正彦(監修)、 ド゘・バス(編) ■ 調査目的 ・2007年、ド゘・バス刊  調査対象商品の店頭での視認性、魅力度を把握する  いずれかに課題がみられる場合には、その理由を把握する 商 品 開 発 販 売 マーケテゖング マーケテゖング 市場機会の発見 新製品のデザ゗ン 製品テストと改良 製品 チャネル設定と コミュニケーション 営業マン セールス ラ゗フサ゗クル 対応 ミックス マネジメント プロモーション マネジメント (AD・PR) 市場定義 ゕ゗デゖゕ創出 製品 製品 売上 広告および テスト 市場導入 パーセプション ポジショニング 予測 製品テスト マーケテゖング 準備 パッケージ 評価 ■ 回答者プロファイル  性別 :男性  調査期間 :2012年11月8日(木)~12日(月)  年齢 :20~59歳  調査機関 :株式会社ド゘・バス  未既婚 :不問  調査手法 :゗ンターネットリサーチ(myゕンケート)  居住地 :全国  有効サンプル数割付 男性 20代 :180s 男性 30代 :180s 男性 40代 :180s 男性 50代 :180s 2012年12月5日 / 株式会社ド゘・バス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2012 DO HOUSE Inc. All rights reserved. 1
  • 3. 調査結果総括 2012年12月5日 / 株式会社ド゘・バス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2012 DO HOUSE Inc. All rights reserved.
  • 4. ■パッケージ調査:書籍の場合 ■調査対象商品 ・『BMR』 ・山中正彦(監修)、 ド゘・バス(編) ■ 店頭視認性は高いが、魅力度に課題あり ・2007年、ド゘・バス刊  店頭視認性は、全体で75%と高い  店頭魅力度は、全体で50%。店頭視認性と比べると低くなっており、店頭では目立つがあまり魅力を感じられないパッケージと なっている様子がうかがえる  立ち寄り期待とパッケージ印象を比べると、ビジネスや経営に関する書籍には「目の前の実務に活かせる」「将来のスキルゕップ 立ち寄り期待 に活かせる」が期待されているが、パッケージからはそのような印象が持たれておらず、魅力度の低い一因であると考えられる BMR印象 ■立ち寄り期待と、BMR印象 ■店頭視認性 ■店頭魅力度 目の前の実務に活かせる 将来のスキルアップに活かせる ▲28.8 ▲27.7 ▲26.9 ▲41.5 ▲29.1 ▲26.8 ▲25.9 ▲20.2 ▲34.7 ▲20.8 ※「とても目に付くと思う」「目に付くと思う」の合算値 ※立ち寄り期待:「ビジネスや経営に関する書籍」のコーナーに立ち寄る際に期待していること ※値は差分(「立ち寄り期待」-「BMR印象」) 2012年12月5日 / 株式会社ド゘・バス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2012 DO HOUSE Inc. All rights reserved. 2
  • 5. 調査結果詳細 2012年12月5日 / 株式会社ド゘・バス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2012 DO HOUSE Inc. All rights reserved.
  • 6. ■パッケージ調査:書籍の場合 1.「ビジネスや経営に関する書籍」への関心/書店の「ビジネスや経営に関する書籍」のコーナーに立ち寄る割合  ビジネスや経営に関する書籍の中で最も関心が持たれているのは、「自己啓発」。次いで、「ドキュメンタリー」、「経営学・経営管理」が続く。属性別にみると、「自己啓 発」に対する関心が最も高いのは『男性 20代』  書店のビジネスや経営に関する書籍のコーナーに立ち寄る割合(「頻繁」+「時々」)は、34.4%。『男性 20代』と『男性 30代』の割合が高い ■「ビジネスや経営に関する書籍」への関心 ■書店の「ビジネスや経営に関する書籍」のコーナーに立ち寄るか 0% 20% 40% 60% 80% 100% 立ち寄る 割合(TOP2) 49.4 全体 6.5 27.9 29.7 35.8 34.4 (n=720) 22.9 男性 20代 17.5 16.0 (n=180) 10.0 26.7 23.9 39.4 36.8 14.0 11.5 11.5 9.6 9.2 9.2 7.2 6.9 6.8 5.6 4.9 3.2 男性 30代 8.3 28.9 28.3 34.4 37.2 自 ド 経 マ 開 会 税 転 フ 人 ベ 流 企 広 そ 関 (n=180) 己 キ 営 ー 業 計 務 職 ァ 事 ン 通 業 告 の 心 啓 ュ 学 ケ ・ イ ・ チ 法 他 は 発 メ ・ テ 簿 ナ 労 ャ 務 な ン 経 ィ 記 ン 務 ー い 男性 40代 タ 営 ン ス 5.0 26.7 36.1 32.2 31.7 (n=180) リ 管 グ ー 理 男性 50代 全体(n=720) 22.9 17.5 16.0 14.0 11.5 11.5 9.6 9.2 9.2 7.2 6.9 6.8 5.6 3.2 4.9 49.4 29.4 30.6 37.2 32.2 (n=180) 男性 20代(n=180) 30.0 16.1 18.3 17.8 13.9 15.0 14.4 16.7 14.4 7.8 10.0 9.4 4.4 6.1 2.8 45.6 男性 30代(n=180) 21.7 21.1 18.3 16.7 11.7 13.3 8.9 7.2 8.9 8.3 5.6 7.8 6.7 3.9 6.7 48.9 頻繁に立ち寄る 時々立ち寄る 男性 40代(n=180) 21.7 18.9 14.4 10.6 11.7 11.7 9.4 10.0 8.9 6.7 6.7 3.9 6.7 2.2 6.1 47.2 あまり立ち寄らない 全く立ち寄らない 男性 50代(n=180) 18.3 13.9 12.8 11.1 8.9 6.1 5.6 2.8 4.4 6.1 5.6 6.1 4.4 0.6 3.9 56.1 ※全体の割合が高い順に並び替え 2012年12月5日 / 株式会社ド゘・バス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2012 DO HOUSE Inc. All rights reserved. 2
  • 7. ■パッケージ調査:書籍の場合 ■調査対象商品 ・『BMR』 ・山中正彦(監修)、 ド゘・バス(編) 2.店頭視認性 ~「ビジネスや経営に関する書籍」のコーナーに『BMR』が並んでいたら目に付くと思うか? ・2007年、ド゘・バス刊  全体でみると、店頭視認性(「とても目につくと思う」+「目につくと思う」)は74.7%と高くなっている。  属性別にみると、店頭視認性が最も高いのは『男性 50代』  店頭視認性が高いと感じる理由についてFAをみると、赤い表紙がよく目立つ上に「BMR」という馴染みのない単語に興味を 持つというコメントが多くあがっている 視認性 店頭視認性が高いと感じる理由 0% 20% 40% 60% 80% 100% あり(TOP2) ■赤い表紙がよく目立ち、馴染みのない「BMR」という単語に興味がそそられる ・全面真っ赤でしかも真ん中の「BMR」の白い文字は「何の略だろう?」と興味をそそら 全体 れるので、大変目に付くと思う。(男性 40代) (n=336) 16.1 58.6 17.0 6.0 74.7 ・赤い表紙が゗ンパクトがあり、「BMR」という文字が何のことだろうと好奇心そそる から、目立つと思う。(男性 40代) ・表紙の赤色とBMRという文字が印象的。(男性 20代) ・赤いし、「BMR」は何の頭文字なのか気になる。(男性 20代) 男性 20代 ■「mixi」「iPod」「味の素」といったネームバリューのある商品・ブランドに (n=89) 16.9 56.2 15.7 4.5 6.7 73.1 興味を惹かれる ・色合いが派手、あと下部に気になる最近の言葉が並べられている。そして味の素という ネームバリュー、以上のことから目に付きやすいと思います。(男性 20代) ・「mixi」や「ⅰPod」といったなじみの文字も目に入ります。 男性 30代 16.3 52.3 18.6 10.5 ■「10年商品」というコピーが印象的 68.6 (n=86) ・10年商品ということばが印象的。(男性 50代) 男性 40代 店頭視認性が低いと感じる理由 16.9 59.6 19.1 4.5 76.5 (n=89) ■パッケージには、「初公開!」「BMR」など 色々なコピーがごちゃごちゃ並んでいるが、結局どんな内容の本なのかわからない ・赤色は目を惹くが、何を言いたいのかがわかりにくい。何が自分にとってメリットなの かがわからない。(男性 30代) 男性 50代 ・初公開とかゕルフゔベットとかいろいろごちゃごちゃ大きな文字が書いてあるけど、そ 13.9 68.1 13.9 4.2 の文字は別に本の扱う内容を示す言葉ではなく、何を書いてある本なのかわからないの (n=72) 82.0 で、興味もなにも持てないのだと思う。(男性 30代) ・BMRの意味がわからないので、目につかないと思う。(男性 30代) ・あまりにも謎すぎてこういう分野と縁遠い人間は取りにくいからだと思う。 とても目につくと思う 目につくと思う どちらともいえない (男性 20代) 目につかないと思う 全く目につかないと思う ※「ビジネスや経営に関する書籍」に関心があり、書店の「ビジネスや経営に関する書籍」コーナーに立ち寄る人のみ ※TOP2…「とても目に付くと思う」「目に付くと思う」 2012年12月5日 / 株式会社ド゘・バス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2012 DO HOUSE Inc. All rights reserved. 2
  • 8. ■パッケージ調査:書籍の場合 ■調査対象商品 ・『BMR』 ・山中正彦(監修)、 ~「ビジネスや経営に関する書籍」のコーナーに ド゘・バス(編) 3.店頭魅力度 『BMR』が並んでいたら、手にとってみたいと思うか? /パッケージ魅力点 ・2007年、ド゘・バス刊  全体でみると、店頭魅力度(「とても手にとってみたいと思う」+「手にとってみたいと思う」)は50.0%。属性別にみると、 店頭魅力度が最も高いのは『男性 50代』。年代が上がるに連れて、魅力度も増加している  パッケージについて最も魅力的であると感じられているのは「赤い背景」。次いで、「「BMR」という書名」「10年商品を作 る」が続く ■店頭魅力度 ■パッケージ魅力点 0% 20% 40% 60% 80% 100% 魅力あり (TOP2) 全体 63.1 7.1 42.9 33.0 13.1 50.0 (n=336) 36.3 男性 20代 (n=89) 7.9 37.1 36.0 12.4 6.7 45.0 20.5 18.2 14.6 12.8 11.6 8.9 6.3 4.5 男性 30代 7.0 39.5 33.7 17.4 46.5 (n=86) 赤 と       ・ 「   ( 監 「 「 「 デ   「 「 「     「 あ い い い B つ 1 生 商 ・ サ コ ヒ ド 山 修 「 ル マ 日 初 ア 賞 て ず 背 う M く 0 ま 品 味 」 ー 本 ・ イ ン 公 イ 品 ッ ゥ 中 者 は れ 景 書 R る 年 れ づ の ケ 発 な ク ト 開 デ 開 ト ・ 正 名 ま も 男性 40代 ど ロ レ ハ 彦 ・ 6.7 44.9 29.2 15.7 名 」 」 商 た く 素 テ の ! ア 発 商 ら (n=89) 51.6 品 の ン ッ ウ 、 編 」 り 」 ィ 商 掃 ク 」 付 の 品 ス 者 な を か の ン き 切 に い 品 除 ス ) 名 ら グ 名 機 ! り 見 」 モ 」 口 る 」 男性 50代 6.9 51.4 33.3 5.6 全体(n=337) 63.1 36.3 20.5 18.2 14.6 12.8 11.6 6.3 4.5 8.9 (n=72) 58.3 男性 20代(n=89) 64.0 24.7 22.5 16.9 14.6 9.0 13.5 6.7 5.6 15.7 とても手にとってみたいと思う 手にとってみたいと思う 男性 30代(n=86) 55.8 34.9 23.3 17.4 10.5 12.8 5.8 8.1 3.5 8.1 どちらともいえない 手にとってみたいと思わない 男性 40代(n=89) 66.3 41.6 15.7 20.2 15.7 19.1 12.4 6.7 4.5 5.6 全く手にとってみたいと思わない 男性 50代(n=73) 66.7 45.8 20.8 18.1 18.1 9.7 15.3 2.8 4.2 5.6 ※「ビジネスや経営に関する書籍」に関心があり、書店の「ビジネスや経営に関する書籍」コーナーに立ち寄る人のみ ※全体の割合が高い順に並び替え ※TOP2…「とても手にとってみたいと思う」「手にとってみたいと思う」 2012年12月5日 / 株式会社ド゘・バス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2012 DO HOUSE Inc. All rights reserved. 2
  • 9. ■パッケージ調査:書籍の場合 ■調査対象商品 ・『BMR』 ・山中正彦(監修)、 ド゘・バス(編) 4.「ビジネスや経営に関する書籍」のコーナーに立ち寄る際に期待していること/パッケージ印象 ・2007年、ド゘・バス刊  ビジネスや経営に関する書籍のコーナーに立ち寄る際に最も期待しているのは、「将来のスキルゕップに活かせる」。次いで、 「目の前の実務に行かせる」「最新の事情を知ることができる」が続く  一方、パッケージ印象として最も割合が高いのは「革新的なゕ゗デゕが得られる」。次いで、「最新の事例を知ることができる」 「将来のスキルゕップに活かせる」が続く  両者を比較すると、差分が最も大きいのは「目の前の実務に活かせる」。次いで、「将来のスキルゕップに活かせる」「業務の効率化に役立つ」が続く 立ち寄り期待 BMR印象 50.9 45.2 37.2 31.5 29.5 28.3 25.6 26.2 23.2 23.8 22.0 16.4 16.7 13.4 13.1 9.2 9.2 6.5 6.0 4.8 活 将 活 目 知 最 役 業 得 革 楽 わ 得 転 学 こ あ い か 来 か の る 新 立 務 ら 新 し か ら 職 べ の て ず せ の せ 前 こ の つ の れ 的 く り れ に な 本 は れ る ス る の と 事 効 る な 学 や る 有 い で ま も キ 実 が 例 率 ア べ す 利 こ し ら ル 務 で を 化 イ る く な と か な ア に き に デ 学 知 が い ッ る ア べ 識 あ プ が る が る に 全体(n=336) 50.9 23.2 45.2 16.4 37.2 25.6 31.5 13.4 29.5 28.3 23.8 13.1 22.0 9.2 16.7 9.2 6.5 6.0 4.8 26.2 男性 20代(n=89) 68.5 27.0 40.4 13.5 34.8 23.6 30.3 15.7 32.6 29.2 29.2 15.7 25.8 12.4 30.3 18.0 9.0 5.6 7.9 31.5 男性 30代(n=86) 51.2 24.4 47.7 18.6 36.0 23.3 29.1 10.5 30.2 20.9 30.2 12.8 19.8 7.0 11.6 7.0 7.0 5.8 5.8 25.6 男性 40代(n=89) 43.8 23.6 46.1 20.2 36.0 22.5 30.3 9.0 27.0 29.2 15.7 11.2 22.5 10.1 15.7 5.6 7.9 6.7 3.4 25.8 男性 50代(n=72) 37.5 16.7 47.2 12.5 43.1 34.7 37.5 19.4 27.8 34.7 19.4 12.5 19.4 6.9 6.9 5.6 1.4 5.6 1.4 20.8 ※「ビジネスや経営に関する書籍」に関心があり、 ※立ち寄り期待:「ビジネスや経営に関する書籍」のコーナーに立ち寄る際に期待していること 書店の「ビジネスや経営に関する書籍」コーナーに立ち寄る人のみ ※立ち寄り期待の割合が高い順に並び替え ※全体+10%以上の項目を着色 2012年12月5日 / 株式会社ド゘・バス(リサーチ1部) / 聞く技術研究所 / (c) 2012 DO HOUSE Inc. All rights reserved. 2