SlideShare a Scribd company logo
1 of 84
自治体DXという意識改革
~今なすべきこと~
APPLIC 吉本明平
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
吉本明平(ヨシモトアキヒラ)
APPLIC 企画部担当部長、地域情報化アドバイザー
電子自治体だ!というころ(2007年ころ)
電子自治体の推進に関する懇談会オンライン利用促進WG委員
電子私書箱だ!というころ(2008年ころ)
電子私書箱(仮称)構想の実現に向けた基盤整備に関する検討会ユースケース検討WG構成員
ワンストップだ!というころ(2009年ころ)
次世代電子行政サービス基盤等検討PT引越ワンストップサービス実現検討WG構成員
マイナンバーだ!というころ(2011年ころ)
社会保障・税に関わる番号制度情報連携基盤技術WG構成員
オープンデータだ!というころ(2014年ころ)
ASP・SaaS・クラウドコンソーシアムオープンデータ研究会委員
官民データ活用だ!というころ(現在)
地方の官民データ活用推進計画に関する委員会委員
クラウドだ、標準化だ!というころ(現在)
自治体システム等標準化検討会構成員
自治体のDXだ!というころ(現在)
地方自治体のデジタルトランスフォーメーション推進に係る検討会構成員
2
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
自治体DXに向かう流れ
3
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
自治体DX データ戦略 コロナ対応
4
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
三つの流れ
自治体DX データ戦略 コロナ対応
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
〇2018年7月
自治体戦略2040構想研究会 第二
次報告
〇2019年5月
スマート自治体研究会報告書
〇2019年12月19日
令和元年第14回経済財政諮問会議
新経済・財政再生計画改革工程表2019
〇2020年6月26日
第32次地方制度調査会
〇2019年8月26日
自治体システム等標準化検討会
(第1回)
〇2020年9月11日
住民記録システム標準仕様V1.0
〇2017年5月30日
デジタル・ガバメント推進方針
〇2018年1月16日
デジタル・ガバメント実行計画
〇2018年1月23日
データ連携基盤サブワーキンググ
ループ(第1回)
〇2019年3月28日
行政基本情報データ連携モデル、行政
サービス・データ連携モデル
〇2019年9月12日
第8回新戦略推進専門調査会 デジタ
ル・ガバメント分科会
〇2020年3月24日
第22回 国と地方のシステムワーキン
グ・グループ
〇2020年6月26日
第1回デジタル社会構築タスクフォー
ス
〇2020年12月21日
データ戦略タスクフォース第一次とり
まとめ
〇2020年10月23日
データ戦略タスクフォース(第1回)
〇2020年6月23日
マイナンバー制度及び国と地方のデジ
タル基盤抜本改善ワーキンググループ
(第一回)
〇2020年12月25日
マイナンバー制度及び国と地方のデジ
タル基盤の抜本的な改善に向けて
〇2020年10月15日
デジタル改革関連法案ワーキンググ
ループ(第一回)
〇2020年5月1日
特別定額給付金マイナポータル受付開始
〇2020年4月20日
「新型コロナウイルス感染症対策緊急経済対
策」閣議決定
〇2020年4月16日
特別定額給付金政府方針発表
〇2020年10月29日
地方公共団体の情報システムの標準化に関す
る検討について
〇2020年11月2日
地方自治体のDX推進に係る検討会(第1回)
〇2020年12月25日
自治体DX推進計画
三つの流れ
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 6
自治体DX
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 7
自治体DX
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 8
自治体DX
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 9
自治体DX
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 10
総務省は、「デジタル・ガバメント実行計画」における各施策に
ついて、自治体が重点的に取り組むべき事項・内容を具体化する
とともに、総務省及び関係省庁による支援策等をとりまとめ、
「自治体 DX 推進計画」として策定し、デジタル社会の構築に向
けた取組みを全自治体において着実に進めていく。
自治体デジタル・トランスフォーメーション(DX)
推進計画
自治体DX
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 11
【重点取組事項】
(1)自治体の情報システムの標準化・共通化
(2)マイナンバーカードの普及促進
(3)自治体の行政手続のオンライン化
(4)自治体の AI・RPA の利用推進
(5)テレワークの推進
(6)セキュリティ対策の徹底
【自治体 DX の取組みとあわせて取り組むべき事項】
(1)地域社会のデジタル化
(2)デジタルデバイド対策
【その他】
(1)BPR の取組みの徹底(書面・押印・対面の見直し)
(2)オープンデータの推進
(3)官民データ活用推進計画策定の推進
自治体DX
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 12
自治体DX
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 13
自治体DX
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 14
自治体DX
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 15
自治体DX
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 16
自治体DX
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 17
自治体DX
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 18
地方公共団体情報システムの標準化に関する法律案
第六条
所管大臣は、その所管する標準化対象事務に係る法令又は事
務に係る地方公共団体情報システムに必要とされる機能等
(前条第二項第三号イからニまでに掲げる事項を除く。)に
ついて、主務省令(所管大臣の発する命令をいう。)で、地
方公共団体情報システムの標準化のため必要な基準を定めな
ければならない。
第八条
地方公共団体情報システムは、標準化基準に適合するもので
なければならない。
自治体DX
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 19
地方公共団体情報システムの標準化に関する法律案
第十条
地方公共団体は、デジタル社会形成基本法第二十九条に規定
する国による環境の整備に関する措置の状況を踏まえつつ、
当該環境においてクラウド・コンピューティング・サービス
関連技術を活用して地方公共団体情報システムを利用するよ
う努めるものとする。
自治体DX
自治体DX データ戦略 コロナ対応
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
〇2018年7月
自治体戦略2040構想研究会 第二
次報告
〇2019年5月
スマート自治体研究会報告書
〇2019年12月19日
令和元年第14回経済財政諮問会議
新経済・財政再生計画改革工程表2019
〇2020年6月26日
第32次地方制度調査会
〇2019年8月26日
自治体システム等標準化検討会
(第1回)
〇2020年9月11日
住民記録システム標準仕様V1.0
〇2017年5月30日
デジタル・ガバメント推進方針
〇2018年1月16日
デジタル・ガバメント実行計画
〇2018年1月23日
データ連携基盤サブワーキンググ
ループ(第1回)
〇2019年3月28日
行政基本情報データ連携モデル、行政
サービス・データ連携モデル
〇2019年9月12日
第8回新戦略推進専門調査会 デジタ
ル・ガバメント分科会
〇2020年3月24日
第22回 国と地方のシステムワーキン
グ・グループ
〇2020年6月26日
第1回デジタル社会構築タスクフォー
ス
〇2020年12月21日
データ戦略タスクフォース第一次とり
まとめ
〇2020年10月23日
データ戦略タスクフォース(第1回)
〇2020年6月23日
マイナンバー制度及び国と地方のデジ
タル基盤抜本改善ワーキンググループ
(第一回)
〇2020年12月25日
マイナンバー制度及び国と地方のデジ
タル基盤の抜本的な改善に向けて
〇2020年10月15日
デジタル改革関連法案ワーキンググ
ループ(第一回)
〇2020年5月1日
特別定額給付金マイナポータル受付開始
〇2020年4月20日
「新型コロナウイルス感染症対策緊急経済対
策」閣議決定
〇2020年4月16日
特別定額給付金政府方針発表
〇2020年10月29日
地方公共団体の情報システムの標準化に関す
る検討について
〇2020年11月2日
地方自治体のDX推進に係る検討会(第1回)
〇2020年12月25日
自治体DX推進計画
三つの流れ
自治体DX
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
〇2018年7月
自治体戦略2040構想研究会 第二次報告
〇2019年5月
スマート自治体研究会報告書
〇2019年8月26日
自治体システム等標準化検討会
(第1回)
三つの流れ
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 22
自治体戦略2040構想研究会
第二次報告
自治体DX
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 23
自治体戦略2040構想研究会
第二次報告
自治体DX
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 24
自治体戦略2040構想研究会
第二次報告
1 スマート自治体への転換
(1)半分の職員数でも担うべき機能が発揮される自治体
(2)破壊的技術を使いこなすスマート自治体への転換
(3)自治体行政の標準化・共通化
自治体DX
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 25
このままでは自治体は持ちません
デジタル化によって抜本的に変わらな
ければ早晩破綻します
独自性とか言っていられる状況ではあ
りません
自治体DX
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 26
自治体DX
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 27
しかし、今やこうした重複投資を続けていく余裕はない。
我が国が世界のスピードに間に合うためには、過去
の経緯から距離を置き、デジタル社会に向けて社会制度
を最適化しなければならない。過去との連続性を過度に重
視することは、未来との断絶を意味する。システムの最適化
は、単にシステムで尽きる問題ではなく、我が国の自
治体が今後のデジタル社会に向けて本気で変われる
かの試金石となる。システムの標準化を行う際には、今のシ
ステムや業務プロセスを前提にしたインクリメンタル(漸進
的) な改築方式でなく、今の仕事の仕方を抜本的に見直す
引っ越し方式が求められる。
自治体DX
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 28
技術は、人口減少が深刻化しても、自治体が持続可能
な形で行政サービスを提供し続け、住民福祉の水準を維
持できるようにする力を持つ。また、職員を事務作業から
解放し、職員でなければできない、より価値のある業
務に注力できる環境を作る力を持つ。さらに、ベテラン
職員の長年の経験や勘をAIやRPAに蓄積・代替することによ
り、団体の規模・能力や職員の経験年数に関わらず、ミス
なく事務処理を行えるようにする力を持つ。
しかし、技術がその持てる力を発揮するためには、人や
社会が変わらなければならない。
自治体DX
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 29
【重点取組事項】
(1)自治体の情報システムの標準化・共通化
(2)マイナンバーカードの普及促進
(3)自治体の行政手続のオンライン化
(4)自治体の AI・RPA の利用推進
(5)テレワークの推進
(6)セキュリティ対策の徹底
【自治体 DX の取組みとあわせて取り組むべき事項】
(1)地域社会のデジタル化
(2)デジタルデバイド対策
【その他】
(1)BPR の取組みの徹底(書面・押印・対面の見直し)
(2)オープンデータの推進
(3)官民データ活用推進計画策定の推進
自治体DX
30
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
自治体DXに求められるものは
Digital
Transformation
31
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
ポイントは
Digital(技術の活用)
より
Transformation(変革)
すること
32
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
デジタル社会に対応するよう
意識変革すること
Digital
Transformation
33
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
デジタル社会
デジタルIDでの生活
リアルでの生活
>
34
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
デジタル社会
35
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
デジタル社会
デジタルファースト
36
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
デジタル社会
amazon go
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 37
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 38
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 39
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 40
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 41
デジタル
プラットフォーマー
42
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
デジタル社会
https://www.uber.com/jp/ja/
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 43
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 44
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 45
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 46
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 47
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 48
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 49
50
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
デジタル社会という
新しい常識
51
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
デジタル社会という
新しい常識
52
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
デジタル言うところの
“近くにある”
デジタル社会という
新しい常識
53
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
時間
空間
デジタル
デジタル社会という
新しい常識
54
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
時間
空間
デジタル
デジタル社会という
新しい常識
まず何をなすべきか?
55
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
56
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
まず何をなすべきか?
57
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
まず何をなすべきか?
やらなければならないこと
(1)自治体の情報システムの標準化・共通化
(2)マイナンバーカードの普及促進
(3)自治体の行政手続のオンライン化
確かに、法定事項ではある…
58
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
まず何をなすべきか?
本当になすべきこと
59
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
デジタル社会に対応するよう
意識変革すること
まず何をなすべきか?
60
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
まず何をなすべきか?
DXとはマインドセットである
自治体DXとは意識改革である
61
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
自治体DXでなぜ、
「デジタル人材の確保・育成」
がトッププライオリティなのか
まず何をなすべきか?
62
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
まず何をなすべきか?
出典:自治体デジタル・トランスフォーメーション (DX)推進計画 総務省 令和2年12月25日
63
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
単に
「デジタル技術の有識者が必要」
と考えてはいけない
まず何をなすべきか?
64
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
職員の意識改革
中から変えるか
外から変えるか
まず何をなすべきか?
65
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
まず何をなすべきか?
出典:データアカデミー https://da.code4japan.org/働き方改革版データアカデミー研修教材静岡市/
66
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
遠回りのようで近道
まもなく本当に身動き取れなくな
ります
まず何をなすべきか?
67
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
まず何をなすべきか?
DXの本質は共創
68
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
自分一人の力
つながる力
つなげる力
69
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
DXの本質は共創
70
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
DXの本質は共創
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp) 71
https://www.digitalsmartcity.jp/susono-city/demo/
自分がやるという意識改革
自分だけではできないという
意識改革
つなげる力の醸成
72
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
DXの本質は共創
まず何をなすべきか?
(必須事項)
73
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
74
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
まず何をなすべきか?
(必須事項)
75
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
出典:地方自治体のデジタルトランスフォーメーション推進に係る検討会(第6回)資料
まず何をなすべきか?
(必須事項)
76
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
出典:地方自治体のデジタルトランスフォーメーション推進に係る検討会(第6回)資料
まず何をなすべきか?
(必須事項)
77
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
やらなければならないこと
(1)自治体の情報システムの標準化・共通化
(2)マイナンバーカードの普及促進
(3)自治体の行政手続のオンライン化
まず何をなすべきか?
(必須事項)
78
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
まず何をなすべきか?
(必須事項)
やらなければならないこと
(1)自治体の情報システムの標準化・共通化
GovCloud対応
(2)マイナンバーカードの普及促進
(3)自治体の行政手続のオンライン化
79
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
今を知ること
 組織、権限の現状
 システム構成の現状
 データ保有の現状
 データ連携の現状
まず何をなすべきか?
(必須事項)
80
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
出典:地方自治体のデジタルトランスフォーメーション推進に係る検討会(第6回)資料
まず何をなすべきか?
(必須事項)
81
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
方向性を考えること
いつ、だれが、なにを
の前に
方針は、方向性は
(判断基準となる価値観)
まず何をなすべきか?
(必須事項)
82
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
体制を考えること
自分たちだけでできるのか?
まず何をなすべきか?
(必須事項)
83
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
方向性を見直すこと
変化に対応できなければならない
方向性、方針ですら見直す勇気を
柔軟性をもった方針、組織
まず何をなすべきか?
(必須事項)
84
Akihira YOSHIMOTO (yoshimoto@applic.or.jp)
END
ヨシモトアキヒラ
yoshimoto@applic.or.jp

More Related Content

What's hot

自前主義の脱却に向けて
自前主義の脱却に向けて自前主義の脱却に向けて
自前主義の脱却に向けて明平 吉本
 
Public and private sectors data utilization
Public and private sectors data utilizationPublic and private sectors data utilization
Public and private sectors data utilization明平 吉本
 
道南ではじめるこれからの自治体DX
道南ではじめるこれからの自治体DX道南ではじめるこれからの自治体DX
道南ではじめるこれからの自治体DXTakuya Yamagata
 
九州シェアリングサミット2018[第1セッション(岩坪)]
九州シェアリングサミット2018[第1セッション(岩坪)]九州シェアリングサミット2018[第1セッション(岩坪)]
九州シェアリングサミット2018[第1セッション(岩坪)]Yuichi Morito
 
191226 baseregistries summary
191226 baseregistries summary191226 baseregistries summary
191226 baseregistries summaryKenji Hiramoto
 
地域コニュニティとオープンデータ
地域コニュニティとオープンデータ地域コニュニティとオープンデータ
地域コニュニティとオープンデータHiroshi Omata
 
130801_udct_05_03
130801_udct_05_03130801_udct_05_03
130801_udct_05_03CSISi
 
オープンアプリによる地方創生エコシステム構築事業
オープンアプリによる地方創生エコシステム構築事業オープンアプリによる地方創生エコシステム構築事業
オープンアプリによる地方創生エコシステム構築事業Taisuke Fukuno
 
スマートシティ実現へ向けた 都市情報産業の可能性と課題 〜IoT利活用を進める藤沢市を事例として〜
スマートシティ実現へ向けた 都市情報産業の可能性と課題 〜IoT利活用を進める藤沢市を事例として〜スマートシティ実現へ向けた 都市情報産業の可能性と課題 〜IoT利活用を進める藤沢市を事例として〜
スマートシティ実現へ向けた 都市情報産業の可能性と課題 〜IoT利活用を進める藤沢市を事例として〜Takuro Yonezawa
 
自治体Wi-Fi利活用の実態・課題・対策
自治体Wi-Fi利活用の実態・課題・対策自治体Wi-Fi利活用の実態・課題・対策
自治体Wi-Fi利活用の実態・課題・対策Toshiya Jitsuzumi
 
東京都のデジタル戦略〜街のDX、都庁のDX〜
東京都のデジタル戦略〜街のDX、都庁のDX〜東京都のデジタル戦略〜街のDX、都庁のDX〜
東京都のデジタル戦略〜街のDX、都庁のDX〜Norisuke Hirai
 
自治体Gis持続のポイント
自治体Gis持続のポイント自治体Gis持続のポイント
自治体Gis持続のポイント和仁 浅野
 
UDC2017 講演1「地域IoTの実装推進について」
UDC2017 講演1「地域IoTの実装推進について」UDC2017 講演1「地域IoTの実装推進について」
UDC2017 講演1「地域IoTの実装推進について」CSISi
 
DX推進で成長する企業とそれを支える最新技術 (抜粋版)
DX推進で成長する企業とそれを支える最新技術(抜粋版)DX推進で成長する企業とそれを支える最新技術(抜粋版)
DX推進で成長する企業とそれを支える最新技術 (抜粋版)満 近森
 

What's hot (20)

自前主義の脱却に向けて
自前主義の脱却に向けて自前主義の脱却に向けて
自前主義の脱却に向けて
 
Public and private sectors data utilization
Public and private sectors data utilizationPublic and private sectors data utilization
Public and private sectors data utilization
 
道南ではじめるこれからの自治体DX
道南ではじめるこれからの自治体DX道南ではじめるこれからの自治体DX
道南ではじめるこれからの自治体DX
 
AI、RPAとBPR
AI、RPAとBPRAI、RPAとBPR
AI、RPAとBPR
 
Serviceportfolio
ServiceportfolioServiceportfolio
Serviceportfolio
 
九州シェアリングサミット2018[第1セッション(岩坪)]
九州シェアリングサミット2018[第1セッション(岩坪)]九州シェアリングサミット2018[第1セッション(岩坪)]
九州シェアリングサミット2018[第1セッション(岩坪)]
 
190914 foss4g p
190914 foss4g p190914 foss4g p
190914 foss4g p
 
191226 baseregistries summary
191226 baseregistries summary191226 baseregistries summary
191226 baseregistries summary
 
地域コニュニティとオープンデータ
地域コニュニティとオープンデータ地域コニュニティとオープンデータ
地域コニュニティとオープンデータ
 
130801_udct_05_03
130801_udct_05_03130801_udct_05_03
130801_udct_05_03
 
191228smartcity
191228smartcity191228smartcity
191228smartcity
 
オープンアプリによる地方創生エコシステム構築事業
オープンアプリによる地方創生エコシステム構築事業オープンアプリによる地方創生エコシステム構築事業
オープンアプリによる地方創生エコシステム構築事業
 
スマートシティ実現へ向けた 都市情報産業の可能性と課題 〜IoT利活用を進める藤沢市を事例として〜
スマートシティ実現へ向けた 都市情報産業の可能性と課題 〜IoT利活用を進める藤沢市を事例として〜スマートシティ実現へ向けた 都市情報産業の可能性と課題 〜IoT利活用を進める藤沢市を事例として〜
スマートシティ実現へ向けた 都市情報産業の可能性と課題 〜IoT利活用を進める藤沢市を事例として〜
 
自治体Wi-Fi利活用の実態・課題・対策
自治体Wi-Fi利活用の実態・課題・対策自治体Wi-Fi利活用の実態・課題・対策
自治体Wi-Fi利活用の実態・課題・対策
 
モチベーション&イノベーション プロボノの可能性について
モチベーション&イノベーション プロボノの可能性についてモチベーション&イノベーション プロボノの可能性について
モチベーション&イノベーション プロボノの可能性について
 
東京都のデジタル戦略〜街のDX、都庁のDX〜
東京都のデジタル戦略〜街のDX、都庁のDX〜東京都のデジタル戦略〜街のDX、都庁のDX〜
東京都のデジタル戦略〜街のDX、都庁のDX〜
 
自治体Gis持続のポイント
自治体Gis持続のポイント自治体Gis持続のポイント
自治体Gis持続のポイント
 
日本におけるLinked Dataの課題とその解決への試み
日本におけるLinked Dataの課題とその解決への試み日本におけるLinked Dataの課題とその解決への試み
日本におけるLinked Dataの課題とその解決への試み
 
UDC2017 講演1「地域IoTの実装推進について」
UDC2017 講演1「地域IoTの実装推進について」UDC2017 講演1「地域IoTの実装推進について」
UDC2017 講演1「地域IoTの実装推進について」
 
DX推進で成長する企業とそれを支える最新技術 (抜粋版)
DX推進で成長する企業とそれを支える最新技術(抜粋版)DX推進で成長する企業とそれを支える最新技術(抜粋版)
DX推進で成長する企業とそれを支える最新技術 (抜粋版)
 

Similar to 自治体DXという意識改革

Municipal DX Significance.pptx
Municipal DX Significance.pptxMunicipal DX Significance.pptx
Municipal DX Significance.pptx明平 吉本
 
オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手
オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手
オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手Taisuke Fukuno
 
20200115SaaS研究会LT
20200115SaaS研究会LT20200115SaaS研究会LT
20200115SaaS研究会LTIkumi Itokawa
 
Cloud Impact on Business in Japan
Cloud Impact on Business in JapanCloud Impact on Business in Japan
Cloud Impact on Business in Japanshojiro-tanaka
 
自治体のデータ利活用ポイント(20171025)
自治体のデータ利活用ポイント(20171025)自治体のデータ利活用ポイント(20171025)
自治体のデータ利活用ポイント(20171025)Hiroyuki Ichikawa
 
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラムHiroichi Kawashima
 
20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム
20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム
20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウムKeio University
 
SORACOM LTE-M Button Plus と kintone を利用した高齢者のみまもり
SORACOM LTE-M Button Plus とkintone を利用した高齢者のみまもりSORACOM LTE-M Button Plus とkintone を利用した高齢者のみまもり
SORACOM LTE-M Button Plus と kintone を利用した高齢者のみまもりYukihito Kataoka
 
kintone で AIによる画像解析の活用を試してみた
kintone で AIによる画像解析の活用を試してみたkintone で AIによる画像解析の活用を試してみた
kintone で AIによる画像解析の活用を試してみたCybozucommunity
 
Conformity assessment of trust services
Conformity assessment of trust servicesConformity assessment of trust services
Conformity assessment of trust servicesToru Yamauchi
 
JPC2017 [E1-1] Exchange Online の大量セッション問題解決!インテックの DCAN をご紹介
JPC2017 [E1-1] Exchange Online の大量セッション問題解決!インテックの DCAN をご紹介JPC2017 [E1-1] Exchange Online の大量セッション問題解決!インテックの DCAN をご紹介
JPC2017 [E1-1] Exchange Online の大量セッション問題解決!インテックの DCAN をご紹介MPN Japan
 
ブロックチェーンと仮想通貨 -- 新しいビジネスに挑戦
ブロックチェーンと仮想通貨 -- 新しいビジネスに挑戦ブロックチェーンと仮想通貨 -- 新しいビジネスに挑戦
ブロックチェーンと仮想通貨 -- 新しいビジネスに挑戦Yuto Takei
 
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~法林浩之
 
AI、IoT、ビッグデータの公共交通への活用と社会変革への影響
AI、IoT、ビッグデータの公共交通への活用と社会変革への影響AI、IoT、ビッグデータの公共交通への活用と社会変革への影響
AI、IoT、ビッグデータの公共交通への活用と社会変革への影響Masaki Ito
 
静岡県が目指す「VIRTUAL SHIZUOKA構想」とは?
静岡県が目指す「VIRTUAL SHIZUOKA構想」とは?静岡県が目指す「VIRTUAL SHIZUOKA構想」とは?
静岡県が目指す「VIRTUAL SHIZUOKA構想」とは?Techon Organization
 
IoTを中心としたデジタルトランスフォーメーションが変える未来の働き方
IoTを中心としたデジタルトランスフォーメーションが変える未来の働き方IoTを中心としたデジタルトランスフォーメーションが変える未来の働き方
IoTを中心としたデジタルトランスフォーメーションが変える未来の働き方Device WebAPI Consortium
 
tohoku univ alumni meeting
 tohoku univ alumni meeting tohoku univ alumni meeting
tohoku univ alumni meetingHiroshi Miura
 
柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会
柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会
柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会IoTビジネス共創ラボ
 

Similar to 自治体DXという意識改革 (20)

Municipal DX Significance.pptx
Municipal DX Significance.pptxMunicipal DX Significance.pptx
Municipal DX Significance.pptx
 
lgstandard.pptx
lgstandard.pptxlgstandard.pptx
lgstandard.pptx
 
オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手
オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手
オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手
 
20200115SaaS研究会LT
20200115SaaS研究会LT20200115SaaS研究会LT
20200115SaaS研究会LT
 
Cloud Impact on Business in Japan
Cloud Impact on Business in JapanCloud Impact on Business in Japan
Cloud Impact on Business in Japan
 
自治体のデータ利活用ポイント(20171025)
自治体のデータ利活用ポイント(20171025)自治体のデータ利活用ポイント(20171025)
自治体のデータ利活用ポイント(20171025)
 
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
 
20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム
20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム
20140918 センサ・アクチュエータ・マイクロナノ/ウィーク2014 次世代センサ総合シンポジウム
 
SORACOM LTE-M Button Plus と kintone を利用した高齢者のみまもり
SORACOM LTE-M Button Plus とkintone を利用した高齢者のみまもりSORACOM LTE-M Button Plus とkintone を利用した高齢者のみまもり
SORACOM LTE-M Button Plus と kintone を利用した高齢者のみまもり
 
2019 kintone hack 予選
2019 kintone hack 予選2019 kintone hack 予選
2019 kintone hack 予選
 
kintone で AIによる画像解析の活用を試してみた
kintone で AIによる画像解析の活用を試してみたkintone で AIによる画像解析の活用を試してみた
kintone で AIによる画像解析の活用を試してみた
 
Conformity assessment of trust services
Conformity assessment of trust servicesConformity assessment of trust services
Conformity assessment of trust services
 
JPC2017 [E1-1] Exchange Online の大量セッション問題解決!インテックの DCAN をご紹介
JPC2017 [E1-1] Exchange Online の大量セッション問題解決!インテックの DCAN をご紹介JPC2017 [E1-1] Exchange Online の大量セッション問題解決!インテックの DCAN をご紹介
JPC2017 [E1-1] Exchange Online の大量セッション問題解決!インテックの DCAN をご紹介
 
ブロックチェーンと仮想通貨 -- 新しいビジネスに挑戦
ブロックチェーンと仮想通貨 -- 新しいビジネスに挑戦ブロックチェーンと仮想通貨 -- 新しいビジネスに挑戦
ブロックチェーンと仮想通貨 -- 新しいビジネスに挑戦
 
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
IoT×ビジネス活用 ~最先端技術のビジネス活用に向けて~
 
AI、IoT、ビッグデータの公共交通への活用と社会変革への影響
AI、IoT、ビッグデータの公共交通への活用と社会変革への影響AI、IoT、ビッグデータの公共交通への活用と社会変革への影響
AI、IoT、ビッグデータの公共交通への活用と社会変革への影響
 
静岡県が目指す「VIRTUAL SHIZUOKA構想」とは?
静岡県が目指す「VIRTUAL SHIZUOKA構想」とは?静岡県が目指す「VIRTUAL SHIZUOKA構想」とは?
静岡県が目指す「VIRTUAL SHIZUOKA構想」とは?
 
IoTを中心としたデジタルトランスフォーメーションが変える未来の働き方
IoTを中心としたデジタルトランスフォーメーションが変える未来の働き方IoTを中心としたデジタルトランスフォーメーションが変える未来の働き方
IoTを中心としたデジタルトランスフォーメーションが変える未来の働き方
 
tohoku univ alumni meeting
 tohoku univ alumni meeting tohoku univ alumni meeting
tohoku univ alumni meeting
 
柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会
柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会
柏の葉IoTビジネス共創ラボ発足紹介_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会
 

More from 明平 吉本

Public and private data workshop2
Public and private data workshop2Public and private data workshop2
Public and private data workshop2明平 吉本
 
Public and private data workshop1
Public and private data workshop1Public and private data workshop1
Public and private data workshop1明平 吉本
 
パブリッククラウド活用コンセプト
パブリッククラウド活用コンセプトパブリッククラウド活用コンセプト
パブリッククラウド活用コンセプト明平 吉本
 
PUSH型行政サービスへの転換
PUSH型行政サービスへの転換PUSH型行政サービスへの転換
PUSH型行政サービスへの転換明平 吉本
 
住民サービスポートフォリオの必要性
住民サービスポートフォリオの必要性住民サービスポートフォリオの必要性
住民サービスポートフォリオの必要性明平 吉本
 
新たな自治体行政システムの在り方の確立
新たな自治体行政システムの在り方の確立新たな自治体行政システムの在り方の確立
新たな自治体行政システムの在り方の確立明平 吉本
 
官民デー化活用推進基本法対応
官民デー化活用推進基本法対応官民デー化活用推進基本法対応
官民デー化活用推進基本法対応明平 吉本
 

More from 明平 吉本 (16)

自治体DX概観
自治体DX概観自治体DX概観
自治体DX概観
 
Ebpm workshop2
Ebpm workshop2Ebpm workshop2
Ebpm workshop2
 
Ebp mworkshop1
Ebp mworkshop1Ebp mworkshop1
Ebp mworkshop1
 
Ebpm
EbpmEbpm
Ebpm
 
Public and private data workshop2
Public and private data workshop2Public and private data workshop2
Public and private data workshop2
 
Public and private data workshop1
Public and private data workshop1Public and private data workshop1
Public and private data workshop1
 
Workshop
WorkshopWorkshop
Workshop
 
Hybrid cloud
Hybrid cloudHybrid cloud
Hybrid cloud
 
Dxtodd1f
Dxtodd1fDxtodd1f
Dxtodd1f
 
Dx todd1
Dx todd1Dx todd1
Dx todd1
 
パブリッククラウド活用コンセプト
パブリッククラウド活用コンセプトパブリッククラウド活用コンセプト
パブリッククラウド活用コンセプト
 
PUSH型行政サービスへの転換
PUSH型行政サービスへの転換PUSH型行政サービスへの転換
PUSH型行政サービスへの転換
 
Lg task arrangement
Lg task arrangementLg task arrangement
Lg task arrangement
 
住民サービスポートフォリオの必要性
住民サービスポートフォリオの必要性住民サービスポートフォリオの必要性
住民サービスポートフォリオの必要性
 
新たな自治体行政システムの在り方の確立
新たな自治体行政システムの在り方の確立新たな自治体行政システムの在り方の確立
新たな自治体行政システムの在り方の確立
 
官民デー化活用推進基本法対応
官民デー化活用推進基本法対応官民デー化活用推進基本法対応
官民デー化活用推進基本法対応
 

自治体DXという意識改革